X



織田信長←人気 豊臣秀吉←人気 徳川家康←不人気

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:03:08.97ID:GfpaE9I/0
なぜなのか
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:00:37.57ID:202yiYbcd
>>861
高良とか瀬戸とか大河常連になりそうな俳優育てたから…
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:00:38.40ID:SA9PCi430
>>842
大隈は大久保利通死後事実上の首班やのに扱いが軽いドラマが多いのよね
政変がなければ初代総理は大隈やった
大隈の追い落としは幕末の討幕の密勅ぐらいのクーデター
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:00:50.78ID:qVAuKw+C0
現代徳川家は分家多すぎて訳わからん
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:00:52.46ID:T2vzRW7Hd
>>864
秀頼の身長は浅井長政由来だから…
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:00:53.99ID:y+6iTfC20
>>873
尾張と水戸は続いてるのか
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:00:56.20ID:jNo4Egpka
>>809
全ては明治政府のネガキャンのせいやな
その影響が現代にまで続いてるんや
結果だけ見たら家康の実績は圧倒的や
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:00:59.42ID:/xPgyEb50
龍馬以外の土佐で大河になりそうなん
ジョン万次郎、板垣退助、岩崎弥太郎、武市半平太くらいか
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:01:17.48ID:mlmaRykq0
>>853
早く死にすぎやろ
やるなら桂か高杉か伊藤やな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:01:29.62ID:iLt9E2ui0
武田と互角に渡り合ったりとか これは信長との同盟があったからやないか
天正壬午の乱で領土とったのは凄いかね
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:01:36.88ID:yuGYPQwR0
青天が面白かったのは無理に渋沢上げみたい事をやらんかったのはでかいな
後半がなろう人生なんやしあれくらいで丁度ええ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:01:43.82ID:qVAuKw+C0
>>878
経済政策とか現代受け良さそうだよな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:01:47.87ID:Vz91rIsba
>>732
じゃ直虎選んだやつ方の戦犯やん
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:00.27ID:202yiYbcd
>>876
岡山池田も後継いなかったかもしれん
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:03.40ID:tt/snuQR0
>>853
テロリスト養成所の講師やぞ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:07.14ID:oPLb/kcza
丹羽滝川辺りの織田家でブイブイいわせてたやつが急に空気になるの悲しい
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:14.11ID:1QUWXP8+0
現代日本だってとてもひどい対外戦争はあったけど明治から数えてまだ150年ほどしか安定政権ないよな
徳川幕府に追いつくにはあと100年かかるかかる
WW2以降って考えたらまだ80年くらいだし
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:15.36ID:iLt9E2ui0
しかし大河って三谷でしかおもしろくないという
クドカンは三谷の模倣だけどやっぱりつまらないからね
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:18.48ID:Ub4YCh2e0
>>881終わりは徳川博物館館長とかやっとるし水戸は分家もいっぱいや
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:21.60ID:9mI++q6w0
>>884
もう太平記あるしなあ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:23.22ID:jNo4Egpka
>>872
鎌倉殿2話はなんで急落したんやろな
1話がそんな悪かった記憶はないが
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:25.72ID:K3dpB3xUa
コテコテの攘夷ドラマはもう作られんのやろな…
NHKも認めた感じやし
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:31.38ID:oSrzEpxp0
三成にシカトされたのにキレる
本戦でほとんど何もしてない
副将が討死する
親を島津にやられた宗茂に助けてもらう
本国が黒田軍に攻められる寸前

敵中突破が何とかってイキってるけど
関ヶ原の島津ってダサくね🤔
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:02:57.24ID:Vz91rIsba
>>887
渋沢は不倫ばれたのにクソデカため息で許してくれた千代に感謝すべきやね
鎌倉時代やと向こうの命が危なかった
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:04.46ID:Ub4YCh2e0
>>887
上げてはいないが汚い部分を描いてもいないからな
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:19.45ID:9mI++q6w0
>>897
3話でまた戻ったから何か強い裏番組でもあったんちゃう
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:22.52ID:SA9PCi430
>>858
文化人として利休に次ぐぐらいの名声があった
あとは荒木の与力だった高山右近やその縁者達が明智討伐時の中核戦力でその人達の取りなしもあったから
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:28.32ID:bcLoxSgMa
>>889
せやで
NHKのおっさんや
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:31.63ID:hRZUm8ae0
>>864
子供は生まれとる
早死しただけ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:34.60ID:mlmaRykq0
>>883
やはり野獣先輩は人気ないんやね
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:40.58ID:Vz91rIsba
>>874
太平記あるからそこでやれなかった南北朝後期やるのはええな
楠木正儀か足利義満あたりで
0910うんち(愛知県)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:01.95ID:myqFf4BH0
>>883
香川照之の岩崎弥太郎おもろかった
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:15.63ID:yuGYPQwR0
>>903
描かなくても面白かったしそれで正解やんやで
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:25.61ID:LWmgNTIea
>>761
部下を残して大阪城から逃げたやつが有能とか認めたくねーんだよな、しかも愛人の女はちゃっかり連れて帰るクソっぷり
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:47.89ID:Ub4YCh2e0
>>911
ワイもおもろいと思う
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:52.62ID:/xPgyEb50
>>908
あいつ無能やん
維新前は龍馬に便乗して
維新後は岩崎弥太郎に尻拭いしてもらう
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:52.84ID:iLt9E2ui0
しかし楠正成あげるのは体制的な話で
かと言って尊氏も義貞も好きになれんけどなぁ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:55.59ID:jNo4Egpka
よく考えたら家康が主人公側ってなかなかないよな
最近やたら悪役にされてたし
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:05:16.81ID:Vz91rIsba
>>906
アホやなぁ
寿経尼か直政にしておけば傑作大河行けたやろに
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:05:22.90ID:F/DUGTDG0
この流れって江戸時代に出来たんやろな
徳川家って260年も支配者やったわけで当然民衆は日々の不満を徳川家にぶつけるわけや
現代日本人が日本政府に不信感持ってるのと同じやね
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:05:25.74ID:qVAuKw+C0
>>908
ずっと小者ムーヴしかしてないからしゃーない
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:05:55.55ID:yuGYPQwR0
>>883
武市主人公でデスゲームやな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:02.29ID:Tfa23C2pM
ネット上だと三谷って大河やる前は9割がアンチやったけど
大河当て続けてようやっとマトモに語れるようになったよな
ひたすらダル絡みしてた太田ですら最近トーン弱めやし
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:05.67ID:/xPgyEb50
おんな城主のあかんとこは有能な脚本家をもってしてもあかんかったこと
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:10.24ID:mq0JHEPoM
家康って戦弱かったの?
なんかしょっちゅう決死の逃げしてるし
信玄にはボロクソにされるし勝確なのにチェストされるし
小牧長久手でコールド負け中にワンパンやったくらい?
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:19.06ID:y+6iTfC20
>>917
江戸時代から真田十勇士の前に立ちはだかるラスボス枠の人やで
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:30.15ID:iLt9E2ui0
捨てがまりは恰好いいけどお前たちあの立場やりたい?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:35.73ID:XjItUxq9d
>>917
せ、青天をつけ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:54.26ID:A1ZAzw/U0
>>883
中岡慎太郎いこうや
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:59.66ID:JjLcqxxDd
>>893
言うほど安定政権だったか?
1回亡国してるのを敵軍の情けで生かされてるだけなんやが
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:07:00.27ID:T2vzRW7Hd
>>909
良い感じに老けた陣内さんの佐々木道誉がみたいわ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:07:01.12ID:2Dj46HVbd
>>900
こいつら基本イキっとるだけやからな
能力ないから上京せずに地元でオラつく田舎ヤンキーといっしょよ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:07:38.49ID:SA9PCi430
>>916
文化面でも面白いのは義満から義政までの通史やろうな
文化のお勉強もできるし中世ってのがどういう社会かも分かりやすくなる
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:07:41.24ID:bqyUf8cJ0
鎌倉殿見てるんやけど時政だけ謀反したのに伊豆に幽閉で許されるのかよ
甘すぎやろ北条家
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:07:53.17ID:yuGYPQwR0
>>924
あれはワイ脱落したんやけど子役を一カ月使う意味あったんか?
なんか脚本家の人が譲らんかったと聞いたが
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:07:53.61ID:9mI++q6w0
>>928
麒麟も悪役じゃないぞ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:08:34.32ID:PrtftH5z0
>>872
連休中日は外出が多くなるから視聴率が下がる
今回は1話目だった
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:08:38.51ID:PugMxtRma
>>932
麒麟で陣内孝則出てきてたけどいい感じどころかしっかり年取ってるからな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:09:14.64ID:JjLcqxxDd
>>925
負けたのは信玄ぐらいやろ
大坂の陣は相手が熟練の牢人揃いだったのに対して味方側は代替わりして初陣の奴が多かったから結果的に苦戦した
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:09:43.35ID:kyVcaLwu0
>>886
当初家康は河尻秀隆に使者送って助力しようとしてたが河尻が一揆勢に殺されちゃったからな
家康方の依田信蕃が小諸城にいたこともあって信蕃救援という名目で甲斐信濃への出馬は大義名分もあるし
秀吉からも他の者にとられるくらいなら家康が甲斐信濃をとってくれって結構という書状もあり秀吉の許可も得てるし
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:09:45.77ID:mAvx0Byq0
>>919
豊臣方の島左近や真田幸村が英雄化したのも江戸時代の庶民の不満からだろうしな
講談師が役人に摘発されないようにあくまで架空の人物って事にして史実と別の名前で知れ渡ったのも共通しとる
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:09:46.57ID:iLt9E2ui0
細かいことは置いといて山上は400年残るなぁ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:09:57.17ID:1QUWXP8+0
>>937
麒麟の家康は身軽やったなあ

息子を切腹に追い込まれて信長許せねえ!

やっぱ息子が悪かったわ!
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:10:00.39ID:aBhak2Y2a
次スレは曹操 劉備 孫堅でお願いします
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:10:45.91ID:lv43foSZa
はえーワイでも知ってるような歴史観って大体江戸時代のものなんやね
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:10:46.30ID:XTtiBNU+d
へうげものの家康は良かった
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:10:48.14ID:Ub4YCh2e0
江戸中期に何故かいきなり殺される高師直さん
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:10:54.93ID:iLt9E2ui0
孫権やろ
ミスるなよ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:10:58.13ID:SAJhQ1y8a
野田尾生長
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:11:07.76ID:tt/snuQR0
>>944
毛利勝永「」
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:11:09.29ID:bcLoxSgMa
>>945
サラエボ事件ですら被害者ばっか名が残るし無理ちゃうかな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:11:40.59ID:/xPgyEb50
そろそろ忠臣蔵を大河でやってもええやろ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:12:10.57ID:PrtftH5z0
>>948
武士が忠義に厚いとかはそうだな
全然そんなことない
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:12:23.85ID:mlmaRykq0
>>945
安重根は隣国の英雄だからな
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:12:27.51ID:9mI++q6w0
>>954
でも伊藤暗殺した安重根は残っとる
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:12:27.57ID:iLt9E2ui0
確かにサラエボ第一のきっけの犯人の名はそこまで知名度ないか
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:13:02.29ID:tt/snuQR0
>>955
冷静に考えたら逆恨みで爺の寝込みを襲うただの凶悪事件なんだよなぁ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:13:07.66ID:T2vzRW7Hd
>>955
忠臣蔵はもう無理ちゃうか
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:13:21.85ID:yuGYPQwR0
>>954
アメリカの大統領を殺した人も全然知らんわ
殺られた法は有名やけど
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:13:30.88ID:yyqMSSiSp
>>956
まるで中世の騎士道のようだ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:13:48.39ID:iLt9E2ui0
桜田門の方が面白いかな
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:13:53.14ID:y+6iTfC20
>>955
そういや元禄繚乱(99)が最後か
浅野叩きと吉良上げのネット世論が浸透しすぎて今後はもう無理やろな
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:14:06.95ID:8t5Hz4R40
家康は世間のイメージと真逆の人間やと思うてる
短気で戦闘的
チャンスがあればリスク取ってでも勝負に出る
新しいもの好き
家康の子孫達もわりと凶暴なの多い
水戸黄門とか若い頃に辻斬りしてたっていう噂まであるし
秀忠は例外中の例外
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:14:09.23ID:xICm9PTTa
男女逆転大奥同時期に始めたもんやからそっちの方がウケてるの草
キャスティングて大事や
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:15:07.47ID:iLt9E2ui0
井伊直弼安政の大獄水戸藩士にどっかか
ガチすぎてドラマにできんか
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:15:44.20ID:T2vzRW7Hd
>>969
襲撃した連中もろくな最後迎えてないんよな
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:15:44.88ID:yuGYPQwR0
大河ドラマ榎本武揚はあかんか?
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:15:50.74ID:x6bdYAwIa
忠臣蔵って昭和のころは毎年年末になると2時間ドラマ作られるくらい人気やったらしいな
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:16:08.16ID:qVAuKw+C0
信康と秀康以降で年齢差空きすぎだよな
忙しくて子作りできんかったんかな
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:16:19.46ID:mlmaRykq0
>>969
初代大河やぞ
0976うんち(愛知県)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:16:29.81ID:myqFf4BH0
江戸に士農工商の順になったのて家康の思想なんか
三河は農民の土地やし商人は一番厄介やし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。