X



中日ファン「中日の投手力はセリーグ1位」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:37:07.47ID:3UcGLhZv0
2022年先発防御率
阪神2.81(1位)
中日3.46(2位)

2022年QS達成率
阪神56.64%(1位)
中日49.65%(3位)

2022年2軍防御率
オリックス3.54(4位)
中日4.47(5位)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:37:43.74ID:Sjbmwn28d
防御力(笑)
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:38:14.26ID:Tn6u496+a
インチキマウンド使ってこれか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:38:17.99ID:L4VuHGCQM
消せ消せ消せ消せ消せ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:38:21.79ID:Ji1xvVU30
中日打線と戦えないハンデ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:38:42.20ID:3UcGLhZv0
バンドホームでこれ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:40:05.42ID:TUenP2ulM
防御率てw
WARで見たら中日がダントツやんけ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:40:48.01ID:pJJjM+tT0
大野

小笠原
高橋
涌井
上田



うおおおおおお!!!!!
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:42:40.77ID:oMVFqFa/0
なぜか阪神と同等の投手力があると勘違いしてるよな
バンテリンドームでバフかかってるだけでビジターでボコボコ打たれてるのに
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:42:42.15ID:RJNBf2phd
なんGのファンって打線の自虐はよくするけど、どこも先発ローテだけは見栄張ろうとするよな広島ファンしかり巨人ファン然り
なんでなんやろな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:42:59.70ID:H3xNuhwgp
5分の1回は中日と試合できるんやからな、そりゃ中日投手陣は不利やろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:43:18.54ID:wSrrzCld0
急に二軍のオリックスと比べてるのはなんなん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:43:42.62ID:oMVFqFa/0
>>12
阪神の投手は阪神打線と勝負でけへんのやで
甘えや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:43:47.02ID:rBqzzwu80
>>8
阪神がダントツやで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:44:23.11ID:RJNBf2phd
>>14
ウエスタンリーグで1番悪いって言いたいんやろ
層が厚くないと
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:44:26.55ID:vs2TnS2K0
普通に阪神が上やろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:44:46.67ID:r1RqZVpE0
>>11
今の広島巨人ファンで投手ポジってる奴はアンチだけやわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:44:46.91ID:A5AOsCoQa
仮に1位だったとしてチーム力6位だったチームがなんだというのか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:44:52.51ID:rBqzzwu80
>>11
6人並べたらどのチームもそれなりの投手力あるように見えるからな
実際にはシーズン戦うには10人以上先発必要やから6人だけ見ても仕方ないんやが
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:45:01.07ID:wSrrzCld0
>>17
セ・リーグの話してんのに?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:45:26.50ID:gViMEN0Ld
バンドホームで3.46て普通だよな
別に良くない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:46:50.60ID:NMW+wYvU0
中日ファンは誰も投手力1位とか思っとらんやろ
去年の前半とか誰が投げても炎上しまくって絶望やったぞ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:47:14.60ID:zBFH1yhaM
阪神投手陣もクソ雑魚阪神打線と戦えないんだよなあ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:47:27.41ID:oMVFqFa/0
指標とパークファクター照らし合わせると阪神はラッキーゾーンつけたほうがよくて
中日は指標的には大したことないからテラスつけると投壊する可能性が高いらしい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:47:48.86ID:cieDHKKcd
勝ちパは最強ってイメージはある
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:48:47.04ID:RJNBf2phd
>>22
セでってより投手層が薄い事を示してるんやろ
ワイにケチつけられても困るイッチに言え
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:49:07.43ID:wmXIdoBV0
8回9回のジャリエルライマルはNPB屈指やろ
問題は使う機会に恵まれんことや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:49:18.36ID:c1VYdS9za
中日は本物やけど阪神は確変ってだけや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:49:39.51ID:+qXImFjqa
言うほどそんなこと言ってるか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:50:07.90ID:NMW+wYvU0
>>31
打線が糞すぎて接戦が多いから機会だけは恵まれてるぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:50:24.75ID:DjWUuSyK0
指標って何の指標やねん
被バレルとか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:50:43.68ID:rBqzzwu80
>>31
その2人がホールド王とセーブ王なってるし使う機会はあるぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:50:59.52ID:IkfW1IAz0
阪神の防御率は今年劇的に落ちるよ
阪神の強みは1.5軍レベルの使える投手が多くてイニング食えた点
しかし今年はイニング食えた投手放出しまくったからイニング食える投手いなくなって崩壊すると予想
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:51:48.07ID:DjWUuSyK0
クソ雑魚のくせにリリーフに外国人枠2つも割いてるのがアホやね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:51:55.19ID:+OvUUQw/a
>>11
ちな巨やけどウチのローテーションでポジってるやつは気狂いかアンチのなりすましだけや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:52:07.53ID:FdBwUnD/a
指標と実態がズレてる場合指標が間違えてるんじゃねえの
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:52:10.27ID:wSrrzCld0
>>30
わからんなら最初から黙ってりゃよかったのに
変なこと聞いてすまんな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:53:02.95ID:Ce6arBDh0
>>41
ズレてないから最下位なのでは?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:53:41.20ID:pbMLVs+f0
大事な場面で失点してるから実質1位じゃない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:53:44.18ID:F+RMuGpp0
今季の阪神って前の3枚の青柳西伊藤は凄いけどそれ以降たいしたことなくね?外国人も切ったしなんか当てあんの?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:55:02.40ID:ded46Yttp
関東球団の先発がへぼいだけや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:55:19.84ID:AV/KDOLRM
で?
珍にはジャリエルとマルティネスいるの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:56:33.99ID:rBqzzwu80
>>41
どの辺が実態とズレてんだよw
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:56:35.60ID:vKq+8iA3a
>>47
多分今年はWBCと中6日でバテるで、去年の朗希みたいになると思うわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:56:51.79ID:WqE8baLF0
横浜のピッチャーがセリーグ1位やと思う
全く打てへんもん
ちなD
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:56:56.78ID:jaAB5wJe0
中日はバンド限定やけど阪神はビジターも安定してるしな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:57:07.82ID:2BMJBXEk0
5才児でも抑えられる球場
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:57:24.51ID:mTEmTQvwF
>>40
戸郷2.50
菅野3.00
山崎3.00
グリ3.00
ビー3.50
井上4.50
アカン優勝してまう!
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:57:40.18ID:RJNBf2phd
>>42
ええんやで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:58:24.72ID:iHYnpTJJ0
チーム防御率2.67で3位って
「野球は投手」ではなかったのですか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:58:32.30ID:Wy4HCGPjM
バンドで下駄履いてるだけやしな
外出たら凡Pよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:58:35.54ID:DjWUuSyK0
ジャリエルとか本来は先発で大成しなきゃいけないスペックだったよ
呑気にリリーフ転向成功や!ってポジってるけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:59:06.63ID:rBqzzwu80
>>53
年間ローテ守ったこともない投手が3月からマックスで調整するし普通に考えたら一年保たんわな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:59:50.68ID:2DT07J79M
>>59
1発勝負とかの短期決戦なら分かるけどシーズンは大体打つとこが勝ってるやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:59:54.55ID:183KoLA50
なんスタでまとめました
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:01:42.93ID:BYtQKxH20
>>59
ホームラン数最強の巨人より上なのでセーフ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:04:45.55ID:rAq4A9ty0
>>61
先発でもあれだけ出力ある投手が中継ぎはもったいないよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:04:46.14ID:FNEnzhwkM
>>8
なんで嘘吐くんだ?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:04:53.18ID:ii1rB+8x0
>>11
でも去年先発防御率リーグ3位だった横浜はなぜか誰もポジらんし弱点扱いされてね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:05:19.50ID:h20gEpT00
>>59
阪神

3.4月
先発3.49→8勝13敗
救援3.71→1勝7敗


シーズン
先発2.81→54勝47敗
救援2.39→14勝24敗
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:05:20.55ID:VxGEyzpU0
投手層はいいけん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:05:28.72ID:tt/snuQR0
中日
ホーム 37勝33敗 2.88 219失点 71試合
ビジター 29勝42敗 3.69 276失点 72試合
ホーム .242 27HR 200得点 OPS.632 71試合
ビジター .251 35HR 214得点 OPS.650 72試合

ビジターでも打てないゴミ打線よ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:05:38.42ID:rAq4A9ty0
>>63
一昨年はヤクルトやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:06:25.19ID:gViMEN0Ld
>>73
投手陣はほんまバンドで下駄履いとるだけやなぁ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:07:02.40ID:pv8aKAzd0
2022年5月

チーム防御率1.79
11勝13敗
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:07:16.34ID:p1s42yin0
阪神は中日打線でコツコツ稼いでそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:07:42.12ID:lbwsCEjna
阪神は投手の平均が高いイメージ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:07:45.47ID:oMVFqFa/0
>>73
ビジター行ったからって弾道上がらんからな
こいつら長打ないんごおお→前進守備→ゴロ打つ

ランナー進塁もでけへん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:07:54.15ID:FsAqpyUc0
バンドで中日打線相手に投げるって凄いボーナスステージだよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:08:47.14ID:9kQ4KcEKa
>>11
ヤクルトファンは先発ネガってるイメージあるな
まあ実際先発が穴なんやけど
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:09:28.81ID:qKuAF3Erp
中日相手に投げられないハンデ背負ってるからセーフ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:10:24.52ID:r1RqZVpE0
>>73
バンドじゃなかったら別に投手力もあまりやな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:11:29.24ID:CAyz2B670
アンチには悪いけど野球は点取りゲーム、何しようが点取られた方が負けなんだよね
https://i.imgur.com/qopY4GI.jpg
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:12:00.35ID:87PLxyX/0
中日相手に投げてないんだからむしろ過小評価
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:12:07.34ID:Pp8bX8rs0
>>73
やっぱり投手もバンドがおかしいだけでゴミよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:12:33.72ID:LscWq/lv0
中日ファンってバンドへの愚痴すごいけど中日はここ10年の弱い期間でもバンドの勝率は比較的安定してるからな
変にラッキーゾーンつけたらさらに弱くなる可能性がある
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:13:27.56ID:TMEMedQ90
>>80
他球団は全部勝って然るべきだよな
バンドで中日打線抑えられないって相当やぞ
これに気づいた横浜はAクラスよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:13:36.48ID:/BgETdhc0
阪神の投手はビジターでも抑える
中日の投手はビジターだと炎上する
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:13:45.28ID:Pp8bX8rs0
>>87
バンドからでたら打たれてるからうんちだけがバカスカ放り込まれるだけになるんだよな
うんちのゴミカス選手はバンド以外でもうてんも
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:13:48.88ID:ii1rB+8x0
ビジターのバンド戦って見なくてもいいかなあってくらいつまらんけど
中日ってもう10年暗黒なのにそれでも客はどんどん入ってるの不思議でしょうがない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:13:56.13ID:87PLxyX/0
しかも高橋宏斗は阪神相手にも投げてないの草
中日と阪神相手に投げたらやばいんちゃうか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:14:01.58ID:qKuAF3Erp
バンドにラッキーゾーンなんて作ったら相手だけ得点力上がるぞマジで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:14:36.84ID:cF9zwW5ua
すまん他球団に大野柳小笠原高橋より良い先発おるか?
小笠原と高橋なんかどこ行ってもエース級やん
はっきり言って宮城が日本代表に選ばれて小笠原が選ばれないのはおかしいよ
アメリカでの評価も日本の左腕で一番有望なのは小笠原や
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:15:00.72ID:qKuAF3Erp
>>92
客は入ってないぞ
親がチケット買うから発表上は稼働率高いけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:15:59.75ID:tt/snuQR0
中日100打席以上選手 ビジター
ビシエド .315 10HR 39打点 OPS.858
アリエル .282 5HR 15打点 OPS.829 退団
阿部 .289 5HR 24打点 OPS.784 退団
大島 .338 0HR 9打点 OPS.769
岡林 .285 0HR 14打点 OPS.683
土田 .285 0HR 7打点 OPS.660
三ツ俣 .239 0HR 8打点 OPS.651 退団
石川 .173 3HR 9打点 OPS.618
京田 .137 3HR 5打点 OPS.600 退団
高橋 .248 1HR 13打点 OPS.594
木下 .205 4HR 21打点 OPS.563
鵜飼 .192 1HR 3打点 OPS.554
溝脇 .227 0HR 6打点 OPS.547
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 15:16:21.62ID:ElzYte/2M
>>92
愛知県なら中日ファンってのは根強いしな
ただそれも黄金期の遺産で20代から30代に熱狂的なファンが多いからあと10年弱かったらやばいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況