X



【速報】南海トラフ、発生確率91%に引き上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:50:02.45ID:nntJ/p1Ya
南海トラフ巨大地震、40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ

政府の地震調査委員会は13日、国内で可能性のある地震の最新の発生確率(1月1日現在)を公表し、
南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8~9級の地震が発生する確率を、前年の「80~90%」から「90%程度」に引き上げた。


https://www.yomiuri.co.jp/science/20220113-OYT1T50208/
2023/01/21(土) 17:55:31.63ID:7b367uQG0
>>36
上はフレーバーテキストかな?
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:56:18.06ID:0oRbrH2u0
天井到達で日本ペンペンタイム濃厚や
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:56:43.08ID:shfSXGw+0
安心しろ
南海トラフ起こるのは自民が終わるような不祥事発覚した時や
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:57:06.50ID:KsAJ72sr0
40年あれば日本のどの地域でも大地震の可能性あるやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:57:29.37ID:m9dwASXD0
地震調査委員会とかアホみたいな連中はなんぼもらっとるん?
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:57:41.45ID:kFEpg/7d0
>>235
慣れたで
2023/01/21(土) 17:57:47.64ID:Z1cKXWoV0
>>261
統一でも駄目なんか
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:58:28.94ID:a1K1uVSi0
アメリカの由緒正しき高名な学者、リチャード・ボイランが
90%の確率で日本時間1月22日深夜に地球に衝突することが分かった。
http://imgur.com/PJ0MPCI.jpg
http://imgur.com/rjjBhRa.jpg
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:59:31.20ID:49mT5vu20
>>241
万が一助かっても沖まで行きそう
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:59:31.36ID:kFEpg/7d0
>>266
なんこれ淫石?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 17:59:46.26ID:hN3vOznW0
>>204
本州四国九州以外の地域に住めば直接的な被害は避けられるやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:00:02.41ID:hN3vOznW0
>>250
まるで米軍の対中予測みたいやな
2023/01/21(土) 18:00:36.59ID:apDHid+90
もうクジラやアザラシが海底の異常を察知して日本人に明らかに教えに来てるな

南海トラフが来たら鎌倉とか江ノ島あたりとか横浜の海沿いとかも水没するらしいから、先週これで最後かなと思って行ってきたわ
2023/01/21(土) 18:00:43.43ID:EftkwzHj0
>>269
ハイパーインフレになるから
生き残った方が苦しくなる
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:25.11ID:toMwpCTfM
地震と同時にワイが地面殴るから問題無いで
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:35.59ID:ZXcBBAxj0
数年前のサイエンス系の雑誌には2022年に来るって書いてた
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:48.04ID:gZRsSjNe0
>>269
沖縄か北海道か
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:52.91ID:bC+SoUOE0
これでいくらもらえるん?
2023/01/21(土) 18:02:11.71ID:apDHid+90
>>46
言ってたw
計算の仕方によっては3年以内に96%だとか
さすがそろそろ来そうだな
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:02:51.31ID:JCXLpNT10
>>273
角川春樹乙
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:02:58.17ID:fSSNGLqx0
南海トラフってどこが震源?
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:04:12.70ID:zvrfDh0L0
こういうのに批判的な感想言うやつ無能すぎやろ 理系的な知識少ないんやろうし
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:04:51.84ID:fA2QrcGz0
地震発生率の出し方がパチンコのハマリ計算と同じって知ってる奴少なさそう
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:05:03.55ID:JUN2PMV20
https://i.imgur.com/94RZ7P3.jpg
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:05:26.43ID:Af/Jzdbid
>>241
安いしええやん
なんで流行らんのや?
2023/01/21(土) 18:06:03.62ID:+dasHgmf0
>>282
和歌カスらしいな
2023/01/21(土) 18:06:24.90ID:N7D9r+Bn0
残りは40年以内かわからんってだけやからな
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:06:51.87ID:nzP2Hr2nr
リチャードボラン定期
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:06:58.67ID:UGYuefgDM
コロナとインフレでとんでもない状況になってる日本に南海トラフ来たらガチで終わるんじゃね?
復興特別所得税なんてまだ払ってんのにどうすんのよ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:07:13.19ID:kHPFujGl0
2000年くらいから30年以内に必ず起るって言われて23年経っちゃったから今から40年に変更
来ないんじゃないかって楽観視したらそらいかんけど常に更新してくのズルくない?
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:07:38.62ID:ijA9owdn0
>>280
G民に期待しすぎや
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:08:44.38ID:xcryupjz0
もっとはやくきてれば40歳でこどおじしてなかったのに
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:09:38.87ID:PSifU9np0
案外来たら来たでショボかったりしそう
東日本は1000年に一回クラスの大地震らしいし
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:09:59.62ID:CQ5XKrkl0
>>41
ほっかいどう
2023/01/21(土) 18:10:52.32ID:apDHid+90
ブラタモリでやってたけど、江ノ島って過去に何回も大津波がきて、それで津波がぶっかって持ち上げられてできた不自然な島らしいわ

歴史的にもあの辺は定期的に大津波がくるエリアなんやね
2023/01/21(土) 18:11:43.86ID:Ayeg4edna
毎秒ガチャ回してたら天文学的確率でも意外と当たるもんや
2023/01/21(土) 18:12:19.07ID:Kx+frquWd
>>5
富士山が…
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:13:33.16ID:CQ5XKrkl0
>>240
作るのに400年かかる想定の堤防はちょっと…
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:13:53.86ID:UVMHO1hOd
もうないじゃん
なお関東は外す
https://i.imgur.com/AK6OK4Y.jpg
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:14:21.02ID:kFEpg/7d0
長野に第三新東京市みたいなでかいの作ったらええやん、そこなら地震起きても津波来んやろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:14:43.86ID:J6OhQUXwa
スパロボ民はまだ当たらんと思っとるやろな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:15:53.74ID:SEPFpQJC0
最近海外ででかい地震起きまくりなのこえーわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:16:04.88ID:CQ5XKrkl0
>>297
比較的低リスクなのは長野北海道中国九州あたりかな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:16:18.10ID:r8rz3NCY0
>>297
北海道の紋別か岡山の山奥しか安全な場所ないやん
2023/01/21(土) 18:16:59.23ID:TGd7aYKh0
40年w
俺もこの仕事したいわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:17:00.46ID:SEPFpQJC0
動物が打ち上げられたとかはそんなにやけど温泉が止まったりぬるくなったり減ったりはヤバイよな?地下で地盤動いてるってことやし
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:17:16.56ID:9ARK/jom0
ピラフ食べたくなるよね
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:17:38.83ID:otkFIJiWd
>>297
死の島かな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:18:53.48ID:pnfZ0QLt0
赤保留
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:20:20.93ID:lwUUqPXV0
最近全然地震ないからちょっと不安ではある
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 18:21:35.49ID:fIsX/Ll80
まぁ流石に40年見積もったら来るやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況