X



北海道大学「後期入試あります、札幌のド真ん中です、旧帝大です」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:24:19.16ID:a6vAL2qtd
そりゃ人気出るわな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:40:48.65ID:EApDzqhU0
>>66
自然科学実験
情報学I
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:41:15.42ID:a3M2pwKx0
東北大行けない東北の民は北関東の国公立行くんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:41:18.17ID:ctrx+5J10
>>57
金研あるとこやっけ?
仙台駅から歩いた気がする
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:41:20.31ID:6bwMHzLIa
>>61
今年からは札幌ドーム使い放題やからたくさんイベントが催される予定やろ
多分
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:41:22.49ID:m+endXOSd
>>71
高校受験の内申比率が高すぎるんよ
あれで優秀層逃したり腐らせたりしてる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:41:30.74ID:8inSNMQPr
北大は簡単な割に旧帝ブランド手に入るのがでかい
正直難易度なら神戸筑波よりも遥かに下や
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:41:38.07ID:/4zUNjmj0
4年間の観光と思えば最高
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:42:12.64ID:48/SG0yop
>>76
北関東の駅弁はトンペー受験生にはプライド的にキツいやろ
そういうのは早慶マーチやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:42:34.02ID:a6vAL2qtd
>>76
それか新潟信州あたり行きそう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:42:50.35ID:grgMuVKd0
大学なんてどんなクソ僻地のFランでも楽しいだろ
高卒しかおらんスレやな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:42:59.60ID:Xyp2a6tz0
>>31
本州の人間がこぞって受けまくらなかったら北大の偏差値も権威が下がってまうやろ
北海道から出たくないエリートが北大を選べるのは本州の人間も来るからこそや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:43:03.42ID:ctrx+5J10
>>85
でもスピン研とかノーベル賞出る可能性あるやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:43:13.60ID:a6vAL2qtd
>>82
オトウットも受けてたで
落ちたけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:43:23.98ID:jQb/7Mbm0
ほらワイの質問に答えられないやろ
話してる内容もカスだし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:43:26.44ID:a6vAL2qtd
>>84
筑波千葉横国あたりちゃうの
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:43:50.19ID:bpefpD/d0
ワイ獣医志望、北大獣医の偏差値に恐れ慄いて無事別の大学に逃げる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:43:54.82ID:a6vAL2qtd
>>87
まあサークルとか交友関係おったらな
どんな田舎大学でも陽キャは充実した生活送ってるし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:44:17.53ID:ctrx+5J10
>>87
伊都とか広島大のやつに面と向かって言ったら殴られても知らんで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:44:19.62ID:yh55fUwp0
東大の進振り
理物>工>>農
北大の学部移行
農>>工>>理物
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:44:30.50ID:a6vAL2qtd
>>88
北海道自体過疎化やから仕方ないんかもな
親世代(それかもうちょっと上)は半分以上道民やったらしいし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:44:58.06ID:Kjau/QX10
北大獣医の次にむずい獣医ってどこなん?
大阪公立大とか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:44:58.69ID:m+endXOSd
北大の舐められ方はここ数年のコンサドーレに似てる気がする
どっちも言うほど実力は低くない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:05.87ID:8inSNMQPr
>>93
トンペー諦めるレベルのやつが受からんやろせいぜい5sあたりや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:12.83ID:grgMuVKd0
>>91
すまん効きすぎちゃったか、なん爺民世代は大学入るの難しかったらしいな。まあ学歴なんて気にするな!
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:14.19ID:CgHEEK+TM
金無し大学生が背伸びししても東京じゃ対して遊べんのに
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:30.66ID:GDEdsrrCa
道民の学生少ないの草
なんでや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:32.60ID:VPcLjYG5p
文系の首都圏国公立大学の少なさはきつい
私大NGの首都圏出身の人から見たらそこに入れなきゃ都落ちするしかない

東大
————
一橋
————
越えられない壁
————
千葉、横国、筑波
————
都立大
お茶女
————
えきべん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:51.22ID:N+tvk/oV0
京大のほうが立地ええぞ
都心部からほどよく離れててゆったりした雰囲気あるし
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:51.74ID:OLLuZO7q0
>>96
理系の学部やけどこの建物で受験やった
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:58.06ID:ctrx+5J10
>>101
東大ちゃう?進振含めて
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:46:43.85ID:Kjau/QX10
>>110
国内なら北大が獣医最難関なんか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:46:46.40ID:a6vAL2qtd
>>107
都落ちとか気にする奴ホンマにおるんか?価値観が平安時代やん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:14.10ID:jQb/7Mbm0
>>99
理物は平均くらいだぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:16.09ID:a6vAL2qtd
>>108
京都は憧れるわ
落ちたら同志社行く予定やった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:20.63ID:Xyp2a6tz0
>>87
むしろ都会の小規模Fラン大学がいちばん大学感なくて辛そう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:29.37ID:a3M2pwKx0
>>101
農工>ハム>岐阜
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:30.37ID:Kjau/QX10
>>107
他の地方もそんなもんちゃうの
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:30.67ID:nl+Rznrj0
一人で何十回も書き込む人って頭おかしいの?
自分に嫌になってこない?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:48:00.07ID:EhlOqkjua
ワイは「北の一橋」やから
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:48:10.33ID:GDEdsrrCa
>>115
東京の私大なら早慶マーチとそれ以外でだいぶ学生の満足度に差がありそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:48:18.03ID:Xyp2a6tz0
>>108
ただし工学部を除く🥺
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 17:48:39.63ID:8Wo83YHk0
近所に住んどるけど散歩するのにちょうどええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況