X



【悲報】電力会社の電気料金値上げの原因が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:01:05.93ID:Uc3I5Iapp
@

値上げ申請
した
東北電力 32.94%
北陸電力 45.84%
東京電力 29.31%
中国電力 31.33%
四国電力 28.08%
沖縄電力 43.81%

してない
関西電力
九州電力

なんでやろなぁ…
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:36:43.76ID:MC+R8XtU0
>>172
政府じゃなくて地主、温泉協議会が反対だからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:36:44.36ID:/J9QykSh0
なんで太陽光発電ってカスなん?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:36:47.67ID:MThhpaNTa
>>172
温泉利権強すぎる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:36:53.77ID:5b84COd20
原発作れや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:36:57.41ID:oWhQwgOS0
>>173
そりゃそうや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:37:00.63ID:jIPWoCI90
>>179
何がしたくてあんなことになったん?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:37:00.92ID:G/aykQhAr
>>1
>>50
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はコロナ&ゆとりで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/5X615AC.png

【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:37:11.32ID:5U1P3Zqn0
>>175
管理がしっかりしたってどうしても地震がついて回るからなあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:37:13.40ID:nACVCM/p0
火力発電に使う燃料費の高騰と公式には言ってるね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:37:37.68ID:jIPWoCI90
>>189
揺れはなんとかなるやろ
阪神のキラーパルスみたいなのがきたらわからんけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:37:43.39ID:vtlB46gyd
国民1割くらい生活破綻しそう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:37:58.17ID:qf6UB9T30
>>178
多分 九電の失敗?を解決しないまま導入してるよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:38:22.60ID:AaWApfMcd
>>183
エネルギー密度が低いから大量に作らんとまとまった発電量にならない
夜になると発電止まる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:38:34.51ID:MC+R8XtU0
>>183
晴れてないとダメ、だから梅雨と冬には効率下がりますだけど暑すぎてもダメ、黄砂降るとダメ
ダメが多すぎる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:38:39.71ID:jIEP5cWr0
>>158
当初は石油危機への対応という面もあったけど高浜原発の贈収賄のように利権と化してるからね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:38:41.36ID:v9r+ArZI0
普通ロシアと仲良くして石油売ってもらうよね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:38:41.43ID:B0L1cwbp0
新幹線が停電するのか日常になってるの地味にやばいやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:38:48.55ID:xjjjVAjt0
現時点で九電より安い選ばれし民、東電アクアエナジー民
燃料費調整はまだ上がるので九電との差も開く模様
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:39:13.03ID:jIPWoCI90
>>201
JRの電気はJRがやってるんと違うの
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:39:20.21ID:hDa+iSiZM
>>169
原発がというか東電が悪いのでは?
東北電力は同じような高さの津波くらってもしっかり準備してたから耐えたんだし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:39:22.35ID:nACVCM/p0
まぁ来年には原発再稼働してるよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:39:31.15ID:KfohXvUB0
そんなに安全性アピールするなら
東京の港区に原発建てればいいのでは?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:39:39.51ID:5U1P3Zqn0
地熱は温泉宿無視しても条件合う土地が限られる上に環境激変させるって聞いたけど今もそうなんかな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:39:51.80ID:5n6/TRaj0
東電がいくら値上げしても人口はわらわらゴキブリのように東京に集まってくるし離れていかないから問題ないんだよなあw
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:14.83ID:szhy95SB0
電力会社って民営化してる意味ないやろ
原発事故起こしても電力値上げで賠償金国民に払わせるとか酷すぎるわ
NHKもそうやけどなんで名目上の民間企業に税金取られないとあかんねん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:20.52ID:jIPWoCI90
>>210
何故か原発のパソコンが燃えてるだけだよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:30.90ID:W6Ke76d70
地熱は温泉がね
何処かの廃れた温泉街潰して地熱全振りしようや
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:36.84ID:nACVCM/p0
>>207
馬鹿じゃないの
リスク0じゃないから田舎に作ってんだよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:39.56ID:5ByFYOgR0
>>207
国会議事堂の地下に立てるのが一番いいやろ
戦争でもほぼ狙われないしな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:54.32ID:2j6MSR/1r
マジで冬の寒さはまだ耐えれるけど夏はエアコン我慢して死ぬ人増えそう
笑い事ちゃうわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:54.82ID:VDSuXelv0
原発最強
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:08.03ID:hDa+iSiZM
電力自由化って完全に失敗ってことでええか?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:10.49ID:szhy95SB0
原発やったらさらに電気代値上がりするやろ
どうやったらコスト下がることになるねん
またいつか事故起こすのに
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:25.06ID:Ns+AN48i0
原発ある地域は愛国ごっこしてる朝鮮壺に住まわせたら良いんじゃね?
原発反対するのは大陸人!普通の日本人なら国の言うこと聞く!って普段から言ってるんだし(笑)
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:40.18ID:MC+R8XtU0
>>208
そら100℃の源泉がそこらで湧いてたら給湯器なんていらん生活しとるやろ
限られたとこで湧くから温泉地なんやしそこで地下エネルギー使うんやから温泉が枯れる可能性もあるよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:54.03ID:TB+Ibw8ca
>>209
そのゴキブリのほとんどは貧乏なんやから光熱費上がったらダメージでかいぞ
実際ゴキブリほどの生活力もないし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:54.84ID:jIPWoCI90
>>220
まあ体力ないとこはボコボコ死んで生き残ってるとこも電気代無茶苦茶になっとるからな
インフラを自由化とか根本的に間違ってたと反省すべき事案や
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:57.48ID:LUTTV+3M0
関電も値上げエグいで
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:42:07.50ID:NxvKqF+o0
>>82
明日から暗闇の中で生活やね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:42:33.90ID:5U1P3Zqn0
>>223
温泉宿無視してもって書いてるんやけど
レフ先間違えたんか?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:42:50.63ID:szhy95SB0
>>228
国営化すればよくね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:01.83ID:LI169EqC0
>>220
しゃーない、次は水道や!😋
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:09.37ID:XGtAeZthr
>>211
民営化してるのに値上げする時に国の許可が必要なのも意味不明だよね
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:09.48ID:eYwEXlsZ0
>>169
政官財が癒着して巨大な箱モノ利権になってしまっているのが日本の原発
ぶっちゃけ税金からぶっこ抜いて儲けるなので商業的にコストなんて考えてないからマジでドツボ

もんじゅがうまくいってないので、使用済み核燃料がたまり続けて置き場がなくなったのも痛恨
原発の稼働が困難となってしまった
しかも夢の核燃料サイクルなので使用済み核燃料は資産として計上されている
核のゴミとなったら負債になるので倒産してしまう
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:12.92ID:TB+Ibw8ca
>>221
エネルギー自体を使わんようにせなアカンと言われて数十年経っとる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:15.26ID:jIPWoCI90
>>230
お前ガチでバカなのか?
燃料高騰したら商売成り立たなくなって死んでるって言ってるんだぞ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:25.94ID:NxvKqF+o0
>>231
本来ならそうするべきやったと思うよ
でも自由化したんや
もう何もかもが手遅れ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:27.84ID:tA/zbH110
>>208
別府が小規模地熱発電やらの新規掘削で湯温が低下したから新規掘削を禁止したな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:31.86ID:4ILh3KFE0
>>215
攻撃目標としては最高やからな
この問題がある以上は原発はこれ以上増やしてはならない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:50.84ID:jIPWoCI90
>>237
戻せばええやん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:20.00ID:5U1P3Zqn0
>>231
結局値上げやね
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:20.68ID:DMldMplma
北陸電力やけど上がってから他の会社と並んだって聞いて今まで安かったんやなって気付いた
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:24.38ID:NxvKqF+o0
>>240
新電力が更に潰れることになるからもう無理
それやるだけの度胸政府に無いやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:38.13ID:DXmXiAJva
北海道電力どうなってたっけ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:50.33ID:AGZMJdtpp
沖縄に原発つくろうぜ
原発と米軍基地両方置いて本土の植民地
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:57.49ID:jIPWoCI90
>>243
まあ会社なんて出来ては潰れるもんやから
残念やけども
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:29.39ID:DXmXiAJva
>>50
温泉利権の連中全員死んでくれ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:36.96ID:/+/sUaH00
ほんと東京五輪ではしゃいでたのが遠い昔のようやな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:42.86ID:5ByFYOgR0
未だに全量再処理の見直しすらやらないのってほんま頭おかしいけど
原発関係者に健常者は一人もいないんか?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:46.61ID:DXmXiAJva
>>44
アメリカ製時限爆弾やぞ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:54.93ID:MC+R8XtU0
>>229
だから温泉地無視して熱湯が湧くとこなんてない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:00.65ID:CdU5aNMV0
いまだに反原発のせいで原発止まってると思ってる奴おるの草
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:13.98ID:DXmXiAJva
>>55
産油国やないか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:45.11ID:5U1P3Zqn0
>>252
温泉地やなくて温泉宿や
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:46.28ID:NNhyQvI/0
四国電力は原発稼働してる上に黒字とか聞いたけどマジなん?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:53.31ID:sYCfSBDwa
国土を実質的に失ったあの事故を経験してもなお原発動かそうとする勢力はなんなの?
しかも出た廃棄物の処理もできないような代物負債でしかないわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:55.03ID:/J9QykSh0
はえ~サンガツ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:55.93ID:szhy95SB0
原発に幻想抱いてる奴なんなん?
安全神話とかいう馬鹿げた大嘘こいて推し進めたのに現実は贈収賄まみれで挙げ句の果てに大事故まで起こして何も良いことなかったんやで
実際何をもって原発再稼働がいいと考えてるんや?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:01.34ID:eYwEXlsZ0
>>211
なんで東電の管轄でない地域の人も負担させられとるんやろな、謎ですわ
というか東電の管轄内でもおかしいんやけどな

株式会社が責任を負うべきなのに、なんで国民が?
株主責任は?、おかしなことが山盛りセット
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:06.57ID:kEPW14yD0
>>253
アンチ乙
一番の反原発は東電やから反原発勢力のせいやぞ😛
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:23.03ID:2u/4hOYu0
>>253
原発ガチらなかった奴らのせいっていう意味なら十分反原発勢力やぞ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:36.35ID:NxvKqF+o0
>>220
完全に大失敗やしウクライナ問題とか解決しても毎年のように需給ひっ迫で大騒ぎすることになるで
だって民間の電力会社が昔のように余剰設備持つ理由なんて無いからな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:41.38ID:eQt3UKgyd
ワイ再エネ100%ローカル電力高みの見物
kw25円から値上げどころか7円補助頂く模様
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:09.77ID:kEPW14yD0
>>256
まずセキュリティー対策と工事ぐらいまともにやれへんの?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:16.23ID:NxvKqF+o0
>>211
あの、自由化したんで嫌なら新電力から買ってください😅
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:23.45ID:kLZFjLXM0
なんg民は左翼なんだから電力値上げ受け入れろや
原発も反対化石燃料も反対ならそりゃ価格に反映されるやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:32.70ID:u0wZ5yrB0
実際、原因は何なん?
ロシアウクライナの戦争による影響?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:58.52ID:g8T5hBQF0
東電は当然減給&ボーナス全カットなんだろうな

福島を地獄に変えといて消費者に負担かけてんじゃねぇよカス共
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:59.58ID:/+/sUaH00
>>260
増収と補助金マネーで楽しんだ日々が忘れられんのや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:07.08ID:AaWApfMcd
>>187
プルトニウム含んだMOX燃料で発電するついでに分裂しないウラン238に中性子ぶち当てて核分裂するウラン239を精製する魔法の技術や
なお冷却にナトリウム使うので酸素と触れると燃えて配管パーになる諸刃の剣でもんじゅニキは速攻燃やして廃炉になった
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:22.58ID:/dbnX8vK0
>>266
そりゃ時間かければ出来るぞ
規制委員会がゴールポスト動かしまくって時間浪費してる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:27.14ID:9B6WnvLM0
東電の借金16兆円やっけか
控え目に言うてもう死んだ会社だよね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:32.29ID:W3QotBCo0
でも正直東電に原発運用能力ないやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:47.96ID:tA/zbH110
まあ個々の原発の事情もあるけどもこの10年で先に問題を片付けてきた会社と先送りにしてきた会社の差が出たやな
ユーザーも電気代上がって初めて真面目に考える様になるやろし東電以外はこれからやな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:01.28ID:NxvKqF+o0
>>277
無いよ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:17.40ID:VmsmaEXy0
そもそもなんで原発止めてんねん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:19.07ID:kLZFjLXM0
>>270
コロナで世界中がばらまいた反動のインフレ
脱炭素で世界的に上流投資(石油石炭天然ガス)が進まなくなった
ロウク戦争
これらの複合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況