X



【悲報】電力会社の電気料金値上げの原因が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:01:05.93ID:Uc3I5Iapp
@

値上げ申請
した
東北電力 32.94%
北陸電力 45.84%
東京電力 29.31%
中国電力 31.33%
四国電力 28.08%
沖縄電力 43.81%

してない
関西電力
九州電力

なんでやろなぁ…
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:25.94ID:NxvKqF+o0
>>231
本来ならそうするべきやったと思うよ
でも自由化したんや
もう何もかもが手遅れ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:27.84ID:tA/zbH110
>>208
別府が小規模地熱発電やらの新規掘削で湯温が低下したから新規掘削を禁止したな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:31.86ID:4ILh3KFE0
>>215
攻撃目標としては最高やからな
この問題がある以上は原発はこれ以上増やしてはならない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:50.84ID:jIPWoCI90
>>237
戻せばええやん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:20.00ID:5U1P3Zqn0
>>231
結局値上げやね
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:20.68ID:DMldMplma
北陸電力やけど上がってから他の会社と並んだって聞いて今まで安かったんやなって気付いた
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:24.38ID:NxvKqF+o0
>>240
新電力が更に潰れることになるからもう無理
それやるだけの度胸政府に無いやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:38.13ID:DXmXiAJva
北海道電力どうなってたっけ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:50.33ID:AGZMJdtpp
沖縄に原発つくろうぜ
原発と米軍基地両方置いて本土の植民地
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:57.49ID:jIPWoCI90
>>243
まあ会社なんて出来ては潰れるもんやから
残念やけども
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:29.39ID:DXmXiAJva
>>50
温泉利権の連中全員死んでくれ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:36.96ID:/+/sUaH00
ほんと東京五輪ではしゃいでたのが遠い昔のようやな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:42.86ID:5ByFYOgR0
未だに全量再処理の見直しすらやらないのってほんま頭おかしいけど
原発関係者に健常者は一人もいないんか?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:46.61ID:DXmXiAJva
>>44
アメリカ製時限爆弾やぞ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:45:54.93ID:MC+R8XtU0
>>229
だから温泉地無視して熱湯が湧くとこなんてない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:00.65ID:CdU5aNMV0
いまだに反原発のせいで原発止まってると思ってる奴おるの草
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:13.98ID:DXmXiAJva
>>55
産油国やないか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:45.11ID:5U1P3Zqn0
>>252
温泉地やなくて温泉宿や
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:46.28ID:NNhyQvI/0
四国電力は原発稼働してる上に黒字とか聞いたけどマジなん?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:53.31ID:sYCfSBDwa
国土を実質的に失ったあの事故を経験してもなお原発動かそうとする勢力はなんなの?
しかも出た廃棄物の処理もできないような代物負債でしかないわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:55.03ID:/J9QykSh0
はえ~サンガツ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:55.93ID:szhy95SB0
原発に幻想抱いてる奴なんなん?
安全神話とかいう馬鹿げた大嘘こいて推し進めたのに現実は贈収賄まみれで挙げ句の果てに大事故まで起こして何も良いことなかったんやで
実際何をもって原発再稼働がいいと考えてるんや?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:01.34ID:eYwEXlsZ0
>>211
なんで東電の管轄でない地域の人も負担させられとるんやろな、謎ですわ
というか東電の管轄内でもおかしいんやけどな

株式会社が責任を負うべきなのに、なんで国民が?
株主責任は?、おかしなことが山盛りセット
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:06.57ID:kEPW14yD0
>>253
アンチ乙
一番の反原発は東電やから反原発勢力のせいやぞ😛
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:23.03ID:2u/4hOYu0
>>253
原発ガチらなかった奴らのせいっていう意味なら十分反原発勢力やぞ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:36.35ID:NxvKqF+o0
>>220
完全に大失敗やしウクライナ問題とか解決しても毎年のように需給ひっ迫で大騒ぎすることになるで
だって民間の電力会社が昔のように余剰設備持つ理由なんて無いからな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:41.38ID:eQt3UKgyd
ワイ再エネ100%ローカル電力高みの見物
kw25円から値上げどころか7円補助頂く模様
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:09.77ID:kEPW14yD0
>>256
まずセキュリティー対策と工事ぐらいまともにやれへんの?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:16.23ID:NxvKqF+o0
>>211
あの、自由化したんで嫌なら新電力から買ってください😅
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:23.45ID:kLZFjLXM0
なんg民は左翼なんだから電力値上げ受け入れろや
原発も反対化石燃料も反対ならそりゃ価格に反映されるやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:32.70ID:u0wZ5yrB0
実際、原因は何なん?
ロシアウクライナの戦争による影響?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:58.52ID:g8T5hBQF0
東電は当然減給&ボーナス全カットなんだろうな

福島を地獄に変えといて消費者に負担かけてんじゃねぇよカス共
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:59.58ID:/+/sUaH00
>>260
増収と補助金マネーで楽しんだ日々が忘れられんのや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:07.08ID:AaWApfMcd
>>187
プルトニウム含んだMOX燃料で発電するついでに分裂しないウラン238に中性子ぶち当てて核分裂するウラン239を精製する魔法の技術や
なお冷却にナトリウム使うので酸素と触れると燃えて配管パーになる諸刃の剣でもんじゅニキは速攻燃やして廃炉になった
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:22.58ID:/dbnX8vK0
>>266
そりゃ時間かければ出来るぞ
規制委員会がゴールポスト動かしまくって時間浪費してる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:27.14ID:9B6WnvLM0
東電の借金16兆円やっけか
控え目に言うてもう死んだ会社だよね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:32.29ID:W3QotBCo0
でも正直東電に原発運用能力ないやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:49:47.96ID:tA/zbH110
まあ個々の原発の事情もあるけどもこの10年で先に問題を片付けてきた会社と先送りにしてきた会社の差が出たやな
ユーザーも電気代上がって初めて真面目に考える様になるやろし東電以外はこれからやな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:01.28ID:NxvKqF+o0
>>277
無いよ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:17.40ID:VmsmaEXy0
そもそもなんで原発止めてんねん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:19.07ID:kLZFjLXM0
>>270
コロナで世界中がばらまいた反動のインフレ
脱炭素で世界的に上流投資(石油石炭天然ガス)が進まなくなった
ロウク戦争
これらの複合
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:21.45ID:5U1P3Zqn0
>>274
速攻でも無いやろ
何度も燃やしても意地で続けてたやん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:23.45ID:NxvKqF+o0
>>267
太陽光や風力が入ってこない冬季のシスプラ見てみ?地獄やで
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:50:45.11ID:kEPW14yD0
>>275
セキュリティー対策は時間かけても無理やろ…むしろ時間が経つほど雑になるやんか東電
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:02.63ID:xjjjVAjt0
>>265
東電アクアエナジーワイはkw23円から7円補助いただく上に
他のプランは3割値上げの悲鳴で楽しめるわ😁
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:35.50ID:W6Ke76d70
東電がガチ無能なのか稼働に反対していて審査落ちするようにしているのかどっちが本当かわからん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:39.91ID:u0wZ5yrB0
>>282
サンガツ
コロナインフレも影響してるのか
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:50.68ID:IR/Y32sLd
火力発電すら更新できなさそうなの終わってるよな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:57.48ID:rW2IhrKT0
>>257
マジやで
黒字やけど他社も値上げするなら一緒に便乗したろの精神や
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:58.43ID:NxvKqF+o0
>>288
発電所の建設運営なんて大手じゃなきゃ無理無理無理のカタツムリや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:59.97ID:AHYjo6K90
一人暮らしとか電気の無駄やからやめさせろ
集団で暮らせ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:11.43ID:o3Ow69SB0
一家に一台原発を配ろう(提案)
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:14.95ID:kLZFjLXM0
>>288
自由化したんだ上世界で火力が叩かれてる(増税規制リスク)んだから民間に投資するインセンティブがない
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:19.92ID:xjjjVAjt0
昔仕事で東電行ったときに原発の安全性自慢されたなあ
その2ヶ月後くらいに原発が吹っ飛んだ模様
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:20.86ID:CjdNeiC2d
送電線使って関西と九州から全国に伝記回せばええやん
困った時はお互い様や
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:22.23ID:szhy95SB0
東電って原発事故でセキュリティ対策徹底してるのかと思いきや毎年コンスタントに杜撰さを露呈する事故起こしてるよな
それなのに原発事故の時の自画自賛する映画とか作ってて意味がわからん
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:47.57ID:NxvKqF+o0
>>292
火力発電所に関しては今猛スピードで更新しまくってるで
ドラムボイラなんてもう殆ど無い
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:55.77ID:/dbnX8vK0
>>294
だから大手が容量市場で金もらって供給責任持たせるのが容量市場やろが
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:56.30ID:Lddb/Uc60
戦犯なのに反原発最後の砦が東電は草
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:53:21.10ID:jIPWoCI90
>>283
要するにものすごいまるっとまとめるとアホだったってことか…
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:53:26.80ID:NxvKqF+o0
>>302
供給責任は送配電事業者に対してであって発電事業者には課されないぞ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:53:36.27ID:MC+R8XtU0
>>255
温泉宿ってなんや?源泉かけ流しだけじゃなくて地下水組み上げて冷泉を加温循環する温泉も含む宿ってことか?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:53:40.47ID:VmsmaEXy0
東電だって別に震災以外は特に大事故おこしてる訳やないんやし
稼働させろよ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:53:44.86ID:AHYjo6K90
コンビニとか牛丼屋も24時間やる意味ないやろ
電機を減らすこと考えよう
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:53:55.03ID:RzWjmrqSM
東電て借金まみれでボロボロだもんな人材も原発運用のノウハウ失ってそうだし
まじで大罪の代償はえげつないものがあるぞ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:16.57ID:DXmXiAJva
>>309
それ個人のPCとかも真っ先に止めろ言われるで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:23.09ID:AaWApfMcd
おそらく日本は地方に分散すればピーク時の発電量希釈できるから電気足りない問題は解決する
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:38.97ID:YrJpuG140
電気代上がっちゃったから電力会社の賃上げもしないとね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:49.77ID:MC+R8XtU0
>>268
新電力「神様仏様東電様」シッポフリフリ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:53.35ID:OlMDxmKa0
ワイは今月から関西電力に変えたで
多少変わると思うわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:03.19ID:6T7ObUbrr
>>313
よし!道州制やるぞやるぞ!
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:07.38ID:NxvKqF+o0
>>311
アカンガチっぽいの出てきたわ
ワイじゃ勝てんし消えるで、ほな…
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:15.50ID:j8j4EtBr0
原子力ありで構築された社会を今更火力のみで維持するとかアホな事やっとるからこうなる
SDGsとかぶち上げといて化石燃料燃やしまくりとか何がしたいねん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:53.76ID:kLZFjLXM0
>>313
憲法に移動の自由がある限り無理
それか東京にだけ増税するのは政治的に不可能やろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:57.13ID:jIPWoCI90
雰囲気的に利害関係者やと思ったわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:00.16ID:w545JdI80
東電てもう原発動かしたくないやろあれ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:18.21ID:eYwEXlsZ0
原発はマジで儲からなかったんやろな
老朽化した原発だらけで設計寿命を超えて使いたいだらけで建て替える金がない
しかも原発やっている電力会社は火力とかも老朽化しまくって金食い虫になっている、でも建て替えが進まない
お金の問題ですわ、儲かっていればさっさと新設している
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:22.33ID:aLI1HyDs0
津波が怖いなら湾に原発建てればええんちゃうの?
内房あたりでええやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:29.27ID:szhy95SB0
>>308
ちょくちょく放射能漏れる事故起こしてるぞ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:34.15ID:DXmXiAJva
>>322
自民党はそういうのも剥奪しそうじゃね?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:40.81ID:AaWApfMcd
>>299
周波数違うから変換して送電できる量に限界があって無理です
東北から融通してもらうしかないけど東北は発電量少ない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:47.18ID:AHYjo6K90
>>312
PCなんて仕事以外で使うのは無駄やろもはや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:02.41ID:jIPWoCI90
>>325
疑問なんやが積立とかないんか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:11.23ID:LI169EqC0
>>322
まあでも人じゃなくても工場やサーバーは動かせるよね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:13.27ID:DXmXiAJva
>>326
横須賀でよくね?
横に米軍おるからテロ対策ガチるやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:22.87ID:hh3Qj/Ib0
東電が反原発ってもう責任取りたくないってことやろ?
他社がやってくれたら快く承諾してくれるんやないか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:23.48ID:5U1P3Zqn0
>>304
まあ目標自体は理解出来るよ
原発ったってウランも結局他国に頼らなならんから、もんじゅ成功したら海外依存度減らせたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況