X



【悲報】電力会社の電気料金値上げの原因が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:01:05.93ID:Uc3I5Iapp
@

値上げ申請
した
東北電力 32.94%
北陸電力 45.84%
東京電力 29.31%
中国電力 31.33%
四国電力 28.08%
沖縄電力 43.81%

してない
関西電力
九州電力

なんでやろなぁ…
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:11:53.17ID:+YAbf0zc0
プーチン止めろよって話よな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:12:19.42ID:nXDCs42D0
>>26
フランスは原発減らすつもりは全然なかったのに
猛暑で川が干上がって冷却水が使えなくなったりとかのトラブルで
電力供給の原発割合が減ってるんや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:12:20.58ID:I6o8Bzme0
はやく原発再稼働しろよ無能共
反対してるのは共産だけだろ社会のゴミ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:12:33.40ID:MC+R8XtU0
>>41
地熱は地元温泉協議会な
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:12:56.99ID:r+PLCM6wM
>>34
ガンガン言うほど原子力持ってないで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:13:45.29ID:6V4cs9gm0
節電しろって毎年言ってんのにガソリン車廃止して電気に切り替えたいとも言っとる
国はアホなんか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:14:13.68ID:RDBRq2XxM
資源に乏しい日本で原発なしとかまぁ不可能ですな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:14:34.35ID:I6o8Bzme0
共産党なんて反対したら金になるColabとしか考えてないんだから無視しろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:14:38.17ID:ph3XFW7/d
やっぱ原発あると値段上がるんやな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:14:49.74ID:pX1D0s4C0
欧州は奇跡の暖冬で助かってる
厳冬だったらロシアに譲歩してたかもな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:15:01.10ID:a7+XcLf60
>>48
規制委員会マターを共産党マターと思ってる精神異常者多すぎやろ

再稼働できてない原発が存在するのは共産党のせいではない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:15:21.27ID:eR+mHNoqd
>>49
1/19で草
いつまでやっとんねん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:15:30.31ID:CVprQejh0
原発ゼロとかほざいてる共産とれいわには絶対入れんわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:00.57ID:9B6WnvLM0
もう東京湾に原発つくればええんちゃう
よそでやるからいい加減な管理になる訳で背水の陣ならガチでやるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:01.10ID:PE/bovDF0
原発利権のせいで再エネ推進半端に終わっちゃったしこれからも価格が不安定な燃料輸入するしかないね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:10.61ID:XcKt7KMIa
でも浜岡再稼働したらトンキン激怒やろ
そういうとこなんよトンキン
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:12.12ID:YkD4iz4Sa
人口減るなら必要な電気も減るやろ
インフラも縮小しろよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:29.30ID:k/1JiOVd0
ワイ九電やけどオール電化一人暮らしで今月1万や
他の地域なら生きていけなさそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:32.06ID:8qxFvQIt0
原発で作られた電気しか使わないハンストしたらええやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:44.69ID:nMDqWEvj0
>>55
アメリカなんか原発の比率15%くらいしかないけど10%しか電気代上がってないからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:17:41.02ID:OhjlZ4r6a
そもそも再エネとか無理ゲーやしな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:18:18.91ID:PE/bovDF0
>>70
出来ない理由を考えるのではなく!
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:18:24.71ID:sud3suDCd
逆やろ
原発に頼ったからこうなった
これがまさに日本における原発のリスクや
原発は良いものだけど脱却に力を入れないと駄目
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:18:32.64ID:AaWApfMcd
関西はこの前値上げしたんだわ
原発がほとんどのフランスでも値上がりしてるから原発動かしても値上げするぞ
MOX燃料使える炉は国内に限られてるし結局ウランをロシアから買わないかん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:18:47.93ID:XLGf63Akd
>>69
自国に資源ある国と比べてどうすんねん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:12.06ID:+YAbf0zc0
原発反対は民意なんやから別にこのぐらい許容範囲やろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:15.45ID:Y6WOGaRH0
>>31
運動にもなるし欲しいぜ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:21.21ID:h5KQr/zbd
パチンコ禁止を真面目にやった方がいいと思う
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:23.74ID:b6vYQtdX0
このご時世こういうこと言いたかないけど、社員の給料高すぎちゃうか?
大した仕事してない奴もいっぱいおるやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:31.55ID:MToJ7Nmo0
太陽光とか再エネ悪いっていわれるの不憫や
必死で電力不足に対して供給してるのに
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:39.04ID:LD8J2W8i0
東京電力は東京に原発作れよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:42.81ID:J4LW+xhf0
>>12
電力会社は気狂いすぎるから倒れてええよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:19:53.10ID:Rd6RLIQ20
ウラン値上げ爆上がりて事実知らんやつ
ウランもロシア産無茶苦茶多いねん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:20:22.52ID:qAW9HDOE0
北海道電力は発電コストより送配電コストがやばい
そのうち潰れる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:20:22.83ID:nMDqWEvj0
原発の使用率20%超えてるのなんか世界でフランスと韓国とロシアだけや
原発大好きなやつは韓国とロシアがよほど好きなんやろなぁ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:20:31.37ID:PE/bovDF0
ソーラーパネルと蓄電池全国民に配れよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:20:46.49ID:OguSU2r5M
>>12
まあそうなるわな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:20:53.80ID:68Rd36EAp
共産党ぶっ潰す
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:20:56.38ID:OhjlZ4r6a
>>71
太陽光以外の再エネは本来気候を安定させるために地表を流れるエネルギーを奪う行為やぞ
んなモンに頼ってる時点で世界が滅ぶのを加速させるだけやで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:21:18.91ID:883HMzgdr
九州は太陽光発電の蓄電が進めばもっと安定するのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:21:35.31ID:/AS6AQxr0
電力会社自由化で他のわけわからんとこと契約した奴ってこれの何倍も値上げだろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:02.29ID:PE/bovDF0
>>89
ソースは?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:09.89ID:fbAwDsP20
欧州は光熱費値上げしてるが日本は大丈夫とはなんだったのか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:16.67ID:AaWApfMcd
関西電力って四国と淡路島と和歌山がバリケトードなるから津波来ないし大阪湾に作ろうと思えば作れるはずよな
なお小判渡して北陸に作る模様
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:17.23ID:4ILh3KFE0
>>1
犯罪集団な関西電力はNG
まずは中国電力に詫び金出すべきやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:27.75ID:6T7ObUbrr
てか原発止めてからの10年間なにやってたん?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:36.87ID:MToJ7Nmo0
あかん、IDカードない…
せや!休暇中の同僚からカード借りればええんや!

こんなところに原発預けるな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:23:06.28ID:5U1P3Zqn0
>>29
ロシアに言わんと
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:23:16.64ID:fbAwDsP20
政府は電気代値上げで夏場に老人殺すのが目的やぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:23:26.44ID:rXAhtR2P0
馬鹿かよはよ原発回せよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:23:46.02ID:u9FzbmgO0
>>34
そんなないやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:23:55.30ID:Rd6RLIQ20
>>97
火力発電の熱効率世界最高を更新した
真面目に火力発電の技術力ならトップレベルやで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:23:58.23ID:ZqbTZvML0
関電もう4年前ぐらいに解約したのに「ガスどう?」って営業電話かかってきた
こいつらは過去の顧客の個人情報をずっと持ち続けることをなんとも思ってない殿様商売気質が抜けてない
早く潰れろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:24:24.51ID:nMDqWEvj0
>>97
原発動かせ!ってプロパガンダや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:24:28.36ID:tOTaRYix0
ワイ福井県民、一番頭悪いめに遭ってて涙が止まらない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:24:34.32ID:MC+R8XtU0
>>89
バイオガスとかいう万能を忘れてる時点で無能
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:24:37.46ID:jIEP5cWr0
>>49
東電さあ審査書類をコピペで提出してはねられるとかひどすぎだろ😥
反対派がどうとか関係ないわこんなん🥺
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:24:44.14ID:9B6WnvLM0
>>96
それ言い出すと東電なんかロシアなら幹部全員銃殺でも不思議じゃない国賊じゃん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:24:56.09ID:vN7MUwIJa
社員の給料下げろや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:25:02.36ID:qJ9PcB9fa
>>101
原発回してるフランスは電気代爆増なんやが
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:25:09.54ID:pN8bdRVLp
原発再稼働したところでデカい災害きて詰みそうなのが今の日本っぽい流れやね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:25:29.13ID:MC+R8XtU0
>>80
太陽光なんて必死もクソもあるもの使ってない時やらんだけやん
必死になってるのはバイオガスだけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:26:21.03ID:jIPWoCI90
二度と原発を稼働させたくない東電と二度と原発を稼働させたくない反原発派の思惑が合致した形だ。
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:26:25.97ID:y9urex2h0
タービンさんが不機嫌になっとるんや
調子良く回ってもらわなあかんのに…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:26:53.99ID:rXAhtR2P0
ロシアからガスも原油もウランも肥料も買えるやん
なんで買わへんの
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:26:57.52ID:zXFGEGcc0
>>101
国民が反対しとるんや
民意は無視できんやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:27:11.04ID:Mq/Rp3QOM
東電さんは3割も値上げ申請したけど役員報酬とか何割ぐらい返上するんや?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:27:23.41ID:BSDgmR7f0
九州に引っ越してもええか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:27:28.24ID:jIPWoCI90
>>119
え?
派遣はエレベーター降りろよw
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:27:33.78ID:n595e67c0
>>58
九電火力比率低いんやな
すごい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:27:38.66ID:nl7CfYcf0
ウラン鉱石の産地は中国山地ですとりとり
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:27:45.48ID:JHSU5KXn0
はよ原発動かせや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:06.35ID:jIPWoCI90
>>58
九電とかいうガチの有能
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:15.63ID:plAYu57z0
>>106
ワイもや
しかも親父原電で働いとる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:16.07ID:6NgcrlA30
電気代高い言うとるやつはテレビと照明を消せ

家電の電気使用量トップ5
1.冷蔵庫
2.照明器具
3.テレビ
4.エアコン
5.電気温水器
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:18.03ID:Rd6RLIQ20
>>123
大した量取れへんし採掘コストエグいで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:20.64ID:Iz14HaNVr
tps://pbs.twimg.com/media/FnH2uYNaAAAppja.jpg
はい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:26.75ID:eYwEXlsZ0
そもそも日本は、むしろ再エネでリードしとったのにな
原発利権で軽視しとったら世界にぶち抜かれてしまった
こんなに再エネが安くなり続けるとは想定外ってな

いまさらやろうと思っても外資だらけなので利権化できず困っとる状態
なんとか日本企業だけで出来ない? ← コストが高く技術もノウハウもないので厳しい状態
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:34.53ID:Uh5ypMW5r
今稼働してる原発はWHの技術だというのに格安で手放した企業もあったし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:28:50.80ID:fbAwDsP20
仮に原発動かしたら国民の負担はどの程度かという話や提案が一切出ずに値上げ要請のみってのがこの国が終わってるところ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:29:12.67ID:nXDCs42D0
>>103
アメリカやヨーロッパは自動車をEVにしても
充電する電気が火力発電だったらCO2削減とは認められないとか言い出して
もはや無意味になったけどな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:29:13.38ID:5U1P3Zqn0
>>111
ウランも値上がりしてるんやから当たり前や
過去と今の原発で比べるんやなくて、火力に比べて高いか安いかで比べなきゃ意味ないやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:29:29.55ID:/+/sUaH00
真面目な話送電って割と長距離でも行けるんか?
それなら海渡ったとこどっか侵略してそこに原発大量に置こうや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:29:31.67ID:tA/zbH110
なんでやろうなあ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:04.92ID:hDa+iSiZM
首都の電力会社が日本で1番無能という悲劇的な国よね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:06.21ID:jIPWoCI90
>>134
ま言ってること自体はそれはその通りなんやが今更すぎない?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:17.60ID:VkOG9Idp0
ガチできついわ
エアコン付けるなんてもってのほかや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:26.74ID:MC+R8XtU0
>>130
別に技術自体は一部を除いて今でもトップクラスやろ
普及が高く買取るには負担が必要だからやらんかっただけや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:33.69ID:tA/zbH110
>>139
またかよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています