探検
高いギターと安いギターの違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:31:17.53ID:N1Luf9FNd なんや?
2それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:31:38.19ID:N1Luf9FNd 50万と5万の違い
3それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:32:04.59ID:N1Luf9FNd ハマタの番組でやっても誰もわからんやろ
4それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:32:06.29ID:UfUFTOsD0 音や
5それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:32:35.98ID:N1Luf9FNd >>4
なんでや
なんでや
6それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:32:43.21ID:s2xNDAnM0 フレイムメイプル調のものが欲しくなるとちょっと値段上がる
2023/01/25(水) 02:32:54.97ID:OWHlCPEF0
弾きやすさとピックアップ
あとブランド
あとブランド
8それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:33:18.01ID:N1Luf9FNd 高い木使ってるだけか
9それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:33:51.18ID:K3wJEziZ0 ワイのレスポールも金魚草みたいな三味線的な音がなるわ
高いレスポールはシャンッて金属的な感じなのに
高いレスポールはシャンッて金属的な感じなのに
10それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:33:58.87ID:HwUgF7IV0 自己満足しかない
生音が良くなるらしいけどエフェクター通すから意味ない
生音が良くなるらしいけどエフェクター通すから意味ない
2023/01/25(水) 02:34:02.34ID:jnGuS1bl0
ブランド
12それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:34:08.40ID:yjlUza9R0 フラップと弦の隙間が狭くなって精度が良くなるから弦を押さえやすい
13それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:34:10.73ID:/dIAgpYC0 安物はチューニングがすぐ狂う
これはガチ
これはガチ
14それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:34:12.12ID:N1Luf9FNd 結局ブランドやん
15それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:34:39.07ID:N1Luf9FNd 5万で言うほど質悪いか?
16それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:36:25.69ID:e7pbTG++p 1万とかのは完全におもちゃ
7万くらい出せば普通に使える
20万からはもうプロ仕様
7万くらい出せば普通に使える
20万からはもうプロ仕様
17それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:36:33.75ID:mpk06p2Y0 エレキなら大差ない
アコギなら天と地の差がある
アコギなら天と地の差がある
2023/01/25(水) 02:36:43.96ID:0BMbXRy50
木工とかフレットの処理とかの丁寧さは明らかに違うけど国産で10万ぐらいだしたら十分なやつ買えると思う
それ以上は塗装がラッカーになったりハンドメイドになったりグレード高い木材使ってたりで価格プラスされてく感じ
それ以上は塗装がラッカーになったりハンドメイドになったりグレード高い木材使ってたりで価格プラスされてく感じ
19それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:36:58.85ID:9dw+Brhc0 10マン以上は大差ないんちゃう
20それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:37:22.19ID:u6CSyj2i0 作りがちゃんとしてる
あといい木を使ってる
あといい木を使ってる
21それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:37:51.39ID:+NHZRxnYd 50万と7万の違いにします
22それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:38:13.42ID:WEmGZ1MVp 弾きやすさ耐久性レア度かっこよさ
23それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:38:55.37ID:wCplpY340 ハンダ着けの材料が純金
24それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:39:35.05ID:qrwSPPKw0 木やな木目の模様が綺麗だとめちゃ高い
25それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:40:02.67ID:+NHZRxnYd ハマタの番組でやってYOSHIKIがわかるかやってほしい
26それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:40:41.45ID:mpk06p2Y0 まぁエレキも厳密にいったら差があるけど違いを出すには相当上手くないといけない
27それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:41:09.59ID:1GzxWp7N0 糞雑魚ギター使い倒してから高いの使えばわかるやろ
28それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:41:31.96ID:zev34JX5d 板ギターでボディ材がどうこうは頭おかしい
そもそもエフェクターかますんだろ
そんなことよりちゃんと弾けるようになったほうがいい
そもそもエフェクターかますんだろ
そんなことよりちゃんと弾けるようになったほうがいい
29それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:42:07.25ID:3q0sDFDvp ギターなんてかっこよさ最優先なんだからその辺のだっさいギター使いたくないやろ
coolzとかフォトジェニックとか
coolzとかフォトジェニックとか
30それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:42:10.81ID:5tlmtHJ00 ギターは消耗品だよ
木材に対して結構な応力がかかってる気がする
木材に対して結構な応力がかかってる気がする
2023/01/25(水) 02:43:06.41ID:g4EqyGCy0
弾きやすさや音の鳴りやな
安いの何本も買うよりちゃんとしたメーカーの1本買った方が絶対にいい
安いの何本も買うよりちゃんとしたメーカーの1本買った方が絶対にいい
32それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:43:23.87ID:3On/wD6ra これで十分やからな
https://i.imgur.com/8HTmGif.jpg
https://i.imgur.com/8HTmGif.jpg
33それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:44:11.20ID:dS31uWf10 木のランク
34それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:44:16.99ID:HwUgF7IV0 >>25
分かったらヤラセや
分かったらヤラセや
36それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:44:45.86ID:GuSNV7Qv0 ワイのアイバニーズのギター頑張ってる
ESPカスタムショップの会員カードカッコええ🥰
ESPカスタムショップの会員カードカッコええ🥰
2023/01/25(水) 02:45:05.36ID:bbLNGUVi0
高いやつやないとチューニング安定しない
ネックよく反れる
ネックよく反れる
38それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:47:44.62ID:5tlmtHJ00 音を出すのはスピーカーやしPUで拾われた信号はエフェクターとアンプを通って変換される
39それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:47:49.78ID:ahGC1Ymj0 壊したり挫折したときの罪悪感の差
40それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:48:10.95ID:Oh0egdEZa 結局見栄だから
41それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:48:23.91ID:qrwSPPKw0 アルフィーの高見沢のギターは1000万とかするらしいな
42それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:50:04.28ID:jx8xPN19a どんだけいいエフェクター使っても元の音が糞なら糞にしかならんで
アンプが一番大事
アンプが一番大事
43それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:50:38.84ID:cUfZ47be0 >>16
プロ仕様ってなんやねん
プロ仕様ってなんやねん
44それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:51:47.85ID:jx8xPN19a 日本人はアンプを軽視しすぎる傾向にある
2023/01/25(水) 02:51:52.35ID:UhEMCph0d
猪狩秀平はプロモデルとアマ上位モデルとアマモデルで自分仕様のプロモデル当ててたな
46それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:52:00.17ID:USrIdSRb0 安いのはネックグネグネや
47それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:52:07.09ID:aIckD8b6M48それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:52:25.46ID:cnCZkFfk0 フェルナンデスの自己破産は衝撃や
49それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:52:40.99ID:krWjQGE00 2000万円のフェラーリと200万円のビッツの差や
素人が乗ったら一緒
プロが乗ったらかなりの差が出る
素人が乗ったら一緒
プロが乗ったらかなりの差が出る
50それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:53:19.05ID:5tlmtHJ0051それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:53:45.31ID:cy4AomhRM >>49
フェラーリのプロって何?
フェラーリのプロって何?
2023/01/25(水) 02:54:11.26ID:gmH/odNp0
フライングVかっこいい
54それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:55:24.10ID:vKsnTGi1a >>49
例えが終わってる
例えが終わってる
55それでも動く名無し
2023/01/25(水) 02:55:58.15ID:dlEhRNRx0 島村楽器の目隠しでギター当てるやつすこ
塗装とかフレットの処理で値段が分かるらしい
塗装とかフレットの処理で値段が分かるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのみこマリ名監督対決
- ナザレンコ「自分は日本で成人した!19で来日してるので」👉嘘でした [144099228]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- 国立科学博物館「日本人のルーツ」をDNAから解明する特別展、来月から開催 [281145569]
- スレタイに🏡👈これ付けてる障害者軍団あるやん?
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]