X



ギャラドスとかいう初代からずっと強いポケモンwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 07:46:45.40ID:JFYcRveod
やばない?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:37:43.37ID:Q9iQFUNN0
>>485
スピアーとかジュペッタとかガルーラはまだしもバンギとかガブに配るのはアカンわな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:37:48.74ID:c+jpjdzj0
レジェンドアルセウスてテラスタル環境で使えたら最強じゃね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:37:51.42ID:6S9yt7G4d
剣盾割と最近やったけどキョダイマックスの個体一体も捕まえられんかったわ
一見さんお断り過ぎるやろ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:38:27.51ID:jXFQ/Lf7a
メガシンカは微妙なのだけにあげたら良かった
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:38:58.81ID:4n2Q927C0
>>486
普通に対戦するだけなら過去一育てやすい
テラスタル変更がダルい
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:39:30.91ID:H6w7Tt730
>>490
ガルーラ「だよなンゴ!」
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:39:47.52ID:QWS9v8WE0
>>487
第6世代メガガブはそんな活躍してないし激烈に暴れてたのは元マイナー寄りのガルーラだからセーフやな!
0495それでも動く名無し 転載禁止
垢版 |
2023/01/25(水) 09:40:03.12ID:hEG3iRyM0
>>261
ダブルか
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:40:54.35ID:LzfvgVqk0
ウェーブタックルくれよ
フローゼルごときがイキってんじゃねえぞ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:41:00.27ID:QWS9v8WE0
>>491
飽食堂とかいうぼったくり店を許すな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:41:03.70ID:W3TDqjFcp
メガ進化あげたやつって進化ないんか?
ヤミラミとかやって良さそうやけど
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:41:52.34ID:Di+8fE2pd
>>490
強いポケモンで強かったメガとかゲンガーだけやのにあれやし
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:42:21.83ID:LzfvgVqk0
>>479
HOME解禁前のダイマックスはマイナーも希望持てたやろ
ルチャブルとかウォーグルとか割といたし
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:42:23.63ID:juQQrGvda
ナマズン進化させとこうや
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:42:53.48ID:Di+8fE2pd
後マンダもいたか
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:43:16.72ID:Q9iQFUNN0
>>499
フシギバナとマンダも強かったくない?
あとリザードンは2つ持ってる時点で反則やろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:43:23.16ID:H6w7Tt730
>>498
メガシンカの1番の問題点って進化の余地ある奴のデザイン案を潰してる点な気がするわ
正統進化みたいな見た目してる奴は特に
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:43:49.05ID:AUFKS39Da
なんでこいつのパワーウィップ没収されたん?
跳び跳ねるもなくなったから飛行技もテラバか暴風しかないし
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:44:24.42ID:LzfvgVqk0
>>470
連れてきてもこの技は使えませんみたいになって忘れさせられるで
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:45:46.19ID:sIxhHME+d
>>505
与えたのが間違いだったから
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:46:13.31ID:NCKqKopld
メガシンカのシステム自体は良かったがバランス調整がウンチ
メガガルはマイナーだった奴を強くしすぎちゃったっていう調整ミスだったのは100歩譲って理解するけど、ORASで後発のメガマンダは何してんねん
メガガブの謙虚さを見習え
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:47:19.73ID:irYbjVGEd
今までも調整ガバガバやったけど今作の技関連はあまりにひどいわ
メジャーポケにばら撒いてマイナーから没収しまくるってどういう思考なんや
どっちか片方やろ普通
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:47:51.48ID:EmkRDyiXa
メガシンカァー!(⌒,_ゝ⌒)
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:48:00.15ID:QWS9v8WE0
>>504
しゃーないベイビイポケモン追加や
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:48:37.00ID:H6w7Tt730
>>509
未だにドククラゲからどくどく奪ったりノクタスから技ボッシュートしたの理解できんわ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:49:40.32ID:znG3Vx/XM
クチートとかヘルガーとか微妙なポケモンの為に一部のメガシンカは残して欲しかったわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:50:13.94ID:nA7w7s/Z0
メガシンカはいかれた特性配りすぎなんよ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:50:16.95ID:c+jpjdzj0
>>511
ベイビィはエンジョイ勢にウケるから普通に有りやろ
マイナーな対戦勢のために進化後を用意するよりはな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:50:46.79ID:AfkvWLJEa
ガブリアスが竜舞覚えないのって“意図的な調整”以外にないよね?
本来は覚えるべき技なのよ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:51:24.14ID:2ptlu5jI0
クチートってデカヌチャンに全て持ってかれた感あるけどどうなんや
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:52:53.04ID:2G7AmiOw0
99カップみたいなのやらんのかな
普段使われん奴にも日の目が当たる機会になりそうやけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:53:03.32ID:8F2xfev8d
初代で最初にコイキング買うやつは将来人生失敗するタイプ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:53:04.20ID:wEvMeQdGa
>>514
メガヘルガーなんかそのまま進化形として出してもトップにはなれなさそう
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:53:35.34ID:6pgPsN0Od
>>503
バナとかメガまでの環境どれも全く強くなかったやん
リザードンはなんであんな優遇されたんやろな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:53:39.55ID:irYbjVGEd
>>504
これ言ってるのクチート好きのキモオタだけだよな
クチートに強化入ったら多分何も文句言わなくなるくせにメガ全体の批判やめろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:54:55.44ID:H6w7Tt730
>>524
??
何でクチートだけ?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:55:40.88ID:Fz1bfz1H0
>>523
人気だからやろなぁ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:55:41.55ID:4MvURBIc0
キッズワイ「ドロポンふぶきかみなり大文字覚えられるとか最強ポケモンやん!」
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 09:58:05.25ID:v45xkAbr0
>>36
カビゴンは常に一定数居ないか?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:00:03.91ID:c+jpjdzj0
5世代のフシギバナは普通に強かったやろ
格闘と雨パに耐性持ちだったから採用も多かった
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:00:06.32ID:E7fcb0zS0
>>521
ポケモンが破壊(こわ)れちゃうだろ…
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:01:18.28ID:rMHXFs/80
6のバナって最終的に受けルには入れるけど出してもあんま活躍せんって評価落ちてたやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:01:46.76ID:C9ysW9xYp
メガシンカは説明文がニチャっててきもい
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:02:18.36ID:1fnG1aA/0
はやてのつばさ←この特性もうもとに戻してええやろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:02:40.61ID:B4SEW8Aea
クチート?もうデカヌチャンでええやんお前🥰
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:03:08.76ID:H6w7Tt730
>>529
吠えループバナ使ってたけど相手からするとウザ過ぎたと思う
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:03:55.24ID:+knOq/zj0
ゲンガーとかいうずっと強かったのに浮遊取られてオワコン化したポケモン
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:05:04.67ID:1fnG1aA/0
>>534
殺すぞ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:05:49.35ID:wEvMeQdGa
メガが配られたポケモンって

元々強かった
ガブ、グロス、ラグ、マンダ、ギャラ、バンギ、ゲンガー、ルカリオ、ヤドラン、ラティ兄妹、ハッサム

マイナー寄りだった
リザ、バナ、カメ、プテラ、バシャ、ジュカイン、フーディン、ライボ、ガルーラ、カイロス、デンリュウ、ハガネール、ヘラクロス、ボスゴドラ、チャーレム、アブソル、ヘルガー、ユキノオー、サーナイト

どうしようもなかった
ピジョット、スピアー、クチート、ヤミラミ、チルタリス、ジュペッタ、オニゴーリ、ミミロップ


こう見るとまあまあバランス取れてたやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:07:09.61ID:1tdM1OZta
メガ進化は途中で放り投げたから嫌い
せめて御三家くらいは全員実装してから捨てろよ…
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:07:09.65ID:+knOq/zj0
メガって普通に弱いポケモンは+100で強いポケモンは特性変わるだけとかでも良かったよな
みんな種族値+100する必要ないやろ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:08:17.43ID:NlUKV8O5a
>>538
2世代は不遇だなあ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:08:54.43ID:Q9iQFUNN0
ジョウトの御三家はどうにかならんのか
揃いも揃って単タイプでメガもキョダイも無いとか
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:09:11.03ID:ejyQrFFud
>>538
バシャはメジャーだしメガ貰う直前ならラティ兄弟(特にオス)は死んでて逆にオニゴーリはそこそこいたしガバガバやん
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:10:38.22ID:H6w7Tt730
>>536
一時期進化前のゴーストの型模索されてたの草
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:10:38.61ID:YrOSZPc20
>>469
600ドラゴンが暴れるとは予想できたな
弱ポケ救済は中々難しい
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:11:04.44ID:NRx0u5lo0
>>538
バシャーモ元々強かったやろ
メガ貰ってもメガしないバシャーモも普通に居たし
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:11:07.62ID:YbdRZPzBa
>>543
5世代までの基準や
だからバシャも低い
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:11:20.54ID:QWS9v8WE0
>>540
それでメガガブリアス使うやつ存在するか?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:11:49.90ID:GP9nvqG9a
進化したブイズが野生で出てくるようになったけどどうやって進化してるんやろか
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:12:12.23ID:RP3Z8dOAd
>>538
ルカリオが強くてバシャがマイナーでオニゴーリがどうしようもないっていういつの時代の感覚やねん
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:12:36.37ID:8PNEwTn4a
>>538
タブンネさん…
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:12:42.87ID:QWS9v8WE0
>>548
悪名高いしめりけ攻略本って五世代やろ?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:12:54.87ID:smN9MuA30
レベル20で手に入る性能ちゃうやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:13:29.68ID:4MvURBIc0
そういやガブリアスってまだ強いの?
厨ポケの代名詞って印象なんやけど
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:13:53.36ID:QWS9v8WE0
>>552
サンドバッグがメガシンカなんてするわけないからねゲシゲシ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:14:12.11ID:RP3Z8dOAd
>>548
5世代なら5世代でユキノオーがマイナー扱いでルカリオが強いっておかしいやろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:14:45.53ID:lTCWS+dfa
>>538
夢考慮してるのかしてないのか全く分からん
バシャとかオニゴーリとか特におかしいやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:14:57.26ID:1fnG1aA/0
>>555
強いで
というか今作あまりにも600族ドラゴンゲーやからヌメルゴン以外の600族ドラゴンはみんな強い
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:16:13.65ID:QWS9v8WE0
メガオニゴーリ使ってたやつおるんか?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:16:42.16ID:YbdRZPzBa
>>557
その2匹はどこ置くか迷ったんやわ
まあ逆でもええかな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:18:51.59ID:4NxGMfSHr
>>534
メガの付かないクチートはただのゴミだしメガクチートとデカヌチャンでも役目が全然ちゃうやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:19:26.04ID:Sxk3JYlQ0
SVの対戦だといないよなギャラ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:19:42.54ID:UOp7C+bO0
ほ~いアチアチトノグドラね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:19:54.69ID:RtwjItc3a
ドラゴンタイプって育てるのめんどいイメージあったけどその辺も緩くなってるん?それともワイの気のせい?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:20:34.48ID:nA7w7s/Z0
>>545
才能のある奴が活躍すると言うのは正しい姿なのでは?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:21:03.57ID:nA7w7s/Z0
>>565
レイドでもらえる経験値アメがあるからレベルアップは一瞬で終わる
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:21:28.62ID:H6w7Tt730
>>559
ジャラランガさんも活躍間違いなしやな!
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:21:46.66ID:DYocHzXpH
>>568
育成サクッと終えられるってええ時代やな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:23:12.51ID:Ch/lsG7Yd
>>569
実際鋼テラスでソウルビートしたら強くね?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:24:34.68ID:1fnG1aA/0
>>569
冗談ではなくテラスで4倍弱点消せる上に技範囲もカバーできるからやばいと思うわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:24:38.79ID:VlhPydGsd
ルリリとかのベイビィポケモンが野生でいるのって前からなんか?
SVでビックリしたんやが
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:25:09.72ID:2beKMyS40
エラガミや電撃くちばしを超える技は今作なかったよな
この二つはまじで規格外のぶっ壊れ技
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:25:44.03ID:VoWtGLLE0
初代のすばやさが正義環境で育ったから金銀以降もとにかく速い方が強いって印象持ってたワイ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:25:48.57ID:nA7w7s/Z0
>>569
テラスで4倍弱点消してソウルビートは強い
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:26:13.73ID:H6w7Tt730
>>571
>>572
タイプでデバフかけてる奴が化けるシステムやしな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:26:14.82ID:JLRB7DuY0
ヌメルゴンは悪くはなかったやろ 弱いよりではあるが
ヒスイヌメルゴンきたらやばいんちゃうか
たてこもるとかいうチート技あるし
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:27:37.48ID:E7fcb0zS0
ラウドボーンマスカーニャ論争
どっちが天下取りそうなの?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:28:07.31ID:4NxGMfSHr
>>569
まあ居たら強いだろう時期に内定貰えない無能ドラゴンやね…
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:32:50.98ID:cdtRKxI20
今暴れてる600族はドラゴンじゃない方のタイプで幅きかせてるからなぁ
ヌメルゴンはどう足掻いてもキツそう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 10:33:18.63ID:k1zgR3vka
ワイのミミロップ返して

かくとう、きもったま返して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況