X

和田と中村ノリってどっちが上やと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:19:38.94ID:4V4Gd3+Wp
和田一浩.303 2050安打 319本 OPS.892
ベストナイン6回 MVP1回

中村紀洋.266 2101安打 404本 OPS.824
ベストナイン5回 GG7回
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:20:13.04ID:GtiQExJc0
メジャーリーグでホームラン打った方
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:20:13.59ID:LHEH/R7Kd
タイプ違うし比べる必要がない
2023/01/25(水) 21:20:22.16ID:+WU3a3uo0
ノリの方が華あるよね
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:20:33.78ID:rYR3dcnI0
中村紀洋は日米通算404本塁打
和田一浩はNPBのみで319本塁打
2023/01/25(水) 21:21:50.21ID:KtJbjcIzM
ノリさんの通算見てると400打ってるように見えん
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:23:39.78ID:kxyQGmcoa
和田さんキャリアの半分はナゴドなのにこの通算OPSはほんまヤバいな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:25:09.00ID:6y8UPzmt0
ノリさん
晩年でもやってくれそう感あった
2023/01/25(水) 21:26:37.60ID:i1YRbHpU0
近鉄優勝させた方や
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:27:07.73ID:++w/jKgV0
ノリやろサードで守れて打てるんやから
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:29:13.96ID:LWgTQ/T00
ノリでしょ
400本はそれだけで殿堂入りにふさわしい
2023/01/25(水) 21:29:19.90ID:y7YnSHI2p
>>6
これな
成績にバラつきあるんよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:32:50.03ID:p/v6Xvghr
守備でノリだろ
当時軽視されてたが(40)でセカンドやってたのは異常や
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:33:15.19ID:ISq6mORK0
そらいてまえ打線よ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:34:27.43ID:WXZ60gkz0
全盛期はノリ、安定感は和田
と言いたいところやけどキャリアハイのOPS実はノリと和田ほとんど変わらんのよね
和田は三部門の数字以上に出塁率と長打率がめちゃくちゃ優秀
2023/01/25(水) 21:34:46.50ID:i1YRbHpU0
ノリさんは中日クビになったらどうするんやろ
オリベイ楽天のコーチやるんかな?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:35:06.19ID:esxXaTuZa
打撃タイトルも見せろよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:35:48.28ID:FBTnGlwMr
贔屓に欲しいのは和田やけど
成績的にはノリのが上やろな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:36:26.17ID:dSzuFRcs0
あまり語られないけど和田さんの守備ってどうなん?
可もなく不可もなくな感じ?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:36:50.67ID:TdNBq8Qb0
サード出来るノリがわずかに上かと思う
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:39:20.41ID:kPYVSoWS0
ノリは守備もクソ上手いからノリ
400本打ってるのもデカい
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:39:23.74ID:SGfzSUIB0
キャリアハイ
中村紀洋(28).320 46本 132点 1.064 大阪ドーム
和田一浩(37).339 39本 97点 1.061 ナゴヤドーム
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:40:07.81ID:DbNJB/i2a
ノリは髪がある
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:40:12.10ID:I9DHGpH3a
>>15
出塁率に関しては主にローズの前を打つことが多かったノリとカブレラの後を打つことが多かった和田さんの差もありそうやけどな
まあ元々ノリがそんなに選ぶタイプじゃないのはそうなんやけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:41:01.62ID:XX/cc/zI0
和田さんは打点が少なすぎるのがな
2005年くらいにずっと5番打ってて打率もホームランも悪くないのに50打点くらいだったのが相当叩かれてた
キャリアハイでも100超えなかったし
2023/01/25(水) 21:41:06.89ID:bFgfEseq0
>>19
さすがに元キャッチャーだから投げるまで早い
クッションというか頭越された当たりを取るのも無難
今の鵜飼よりはぜんぜんレフト上手かったと思う
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:42:41.75ID:p/v6Xvghr
>>19
捕手の方ならお察しや
デー.ブのYou Tubeに出てたがキャッチングがほんとにアカンかったんやなとわかる
松坂の球取ると内出血したとか言ってたし
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:43:02.94ID:X5FI7YRkd
流石にノリやわ
ポジションもあるしアメリカ行って何年か潰してもノリの方が通算成績も上やし
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:44:02.16ID:JZKpQJp1a
ノリさんのあのHR>和田さんのあのHR
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:44:17.44ID:6uEKS579d
>>24
3番ローズ4番ノリのイメージやわ
2023/01/25(水) 21:44:38.36ID:MSSgmCHi0
真似できないのは和田の方やな
なんか色々野球常識があてはまらん
2023/01/25(水) 21:45:19.61ID:SkYnQA/uH
和田と言えばやっぱり甲子園藤川球児からのセンターライナーホームラン
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:45:25.27ID:FSdNoO7nd
>>31
ノリの打ち方もすぐ手首壊しそうやけども
2023/01/25(水) 21:47:50.72ID:cRVXwFN00
どっちも鈍足の右打者だけど三塁打は和田がノリの3倍打ってる
和田は外野手からしたら難しい打者なんだろな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:51:51.57ID:wpZE7pwRd
和田一浩 war69.5
中村紀洋 war50.1

はい
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:54:39.00ID:QKkFrSsrd
どっちマネしたいかって言ったらノリさんだろ?そういうこと
2023/01/25(水) 21:58:00.29ID:WumtilpIr
ブランド的な意味ではノリさん
親しみやすさで言えば和田さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況