X

【朗報】楽天モバイルに1億円突っ込むと330万円返ってくることが判明www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:25:25.36ID:/waRr66Y0
みんな急げ!!!!
https://pbs.twimg.com/media/FneXvuRaEAAZ6Kn.jpg
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:33:54.46ID:aRWEOBPt0
泥舟定期
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:35:22.80ID:5qD81EFmp
>>7
株と債券比較するなよバカじゃねえのお前
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:35:25.61ID:m00fDoE5M
でもお高いんでしょう?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:35:28.16ID:aRWEOBPt0
>>26
元本保証は金融商品取引法違反だからないぞ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:36:19.92ID:qBSBpzvWd
楽天銀行の金利と比較しろよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:36:21.07ID:C+leQhDc0
これ買うか悩んでたらゆったりと締め切られたな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:36:33.32ID:jSpOtII60
ここで金突っ込める金持ちが更に金持ちになるんや
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:36:43.30ID:5qD81EFmp
>>29
50万円から買えるぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:36:51.48ID:PQpvrhqF0
>>19
本当に個人に年利7%配っても稼げるなら銀行から1%で借りて運用すれば会社ボロ儲け定期
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:37:23.70ID:gzdhIwsE0
与信大丈夫か?定期
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:37:30.03ID:BxcGJbfb0
こういう利率みると消費税ってすごいよね
2023/01/27(金) 20:37:56.13ID:bvqBfmbSd
禿の社債もしょっちゅう売り出されてたけど格付け微妙な割に売り切れてたやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:38:04.80ID:nbuVhcCI0
劣後債やないんやろ?
いけるやん!
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:38:06.08ID:PQpvrhqF0
>>26
楽天銀行の普通預金は年利0.1%
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:38:29.15ID:5qD81EFmp
>>38
有名な会社だからすぐに売れる
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:38:34.24ID:bDSqKenrM
米国国債でいいよね
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:38:47.00ID:5qD81EFmp
>>42
為替リスクあるだろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:40:10.08ID:dLQZseT40
>>19
これ系問題ならんかった?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:40:18.25ID:domp/fkma
>>43
ドル円両方持ってればノーリスクなんやけど
2023/01/27(金) 20:40:39.89ID:Hy+vfg6K0
>>35
金融知識の無い高齢者でもちゃんと不動産投資で老後に備えられるようにしてる優しい会社やぞ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:40:42.20ID:IIJdRlMD0
>>45
ノーリスクとは言わない
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:41:01.46ID:qBSBpzvWd
>>37
ポイント乞食ガチっても10%届かせるのかなりキツイからな
キャンペーンやっとらんと無理
2023/01/27(金) 20:41:11.89ID:YNiSZbkyM
>>41
知名度あるとまあ潰れんやろと
微妙なのでも売れるよな
知名度はやっぱ武器になるんやな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:41:26.50ID:domp/fkma
>>47
円100%の方がリスク低いんか?
2023/01/27(金) 20:42:06.97ID:Hy+vfg6K0
>>44
まぁ過去にはポンジスキームと呼ばれるような詐欺的な投資案件で募った会社もあったけどこれがポンジだっていう証拠はまだ無いから…
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:43:07.50ID:IIJdRlMD0
>>50
じゃあ米ドル以外に豪ドルもユーロもポンドもシンガポールドルも持ってる方がリスク低いね
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:43:17.24ID:pAbSCKP50
50万かぁ
株買うよりええかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況