探検
【朗報】原子力発電、復権へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/27(金) 20:59:51.65ID:2mNK/AK00 電気足りないからしゃーない
275それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:36:22.94ID:lblJFpIs0277それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:36:29.22ID:rOJVjB1bM 設置許可おりてから5年以内に特重竣工しないとまた止まるぞ
ルール変えないとまず間に合わない
稼働してもすぐ止まるぞ
ルール変えないとまず間に合わない
稼働してもすぐ止まるぞ
278それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:36:34.47ID:ZNFFkzrt0 資源のない国が唯一資源を生み出せる施設とか作り続けるに決まってるだろ
279それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:36:37.28ID:WQ/CDYcY0 >>266
そらもう中国一般家庭が石炭使うし寒波やばいからな
そらもう中国一般家庭が石炭使うし寒波やばいからな
280それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:36:43.10ID:cBlArWct0 00年代に作りまくったの活かさないとしゃーないやろ
282それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:36:53.27ID:KhOpIiXH0 >>218
お前が我慢して高い料金払った方がみんな幸せじゃね?
お前が我慢して高い料金払った方がみんな幸せじゃね?
283それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:36:54.17ID:aAMz0ACt0 福島なんてもう終わったんやから復活させろや
284それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:37:20.08ID:s95dlwyR0 上がり目ないし原発にツッパするのもありやな、いざとなれば防衛強化もできるし
286それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:37:36.91ID:oqwFwth7a プルトニウム貯めといて中共が攻めてきたら撃ち込めばok
287それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:37:42.84ID:CEBLs3nq0 原発の廃棄物を宇宙に捨てようって言う発送な無いんか?
288それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:37:45.95ID:YRm17E6Fa BWRとPWRの違いの話とかしないで300レスもスレ伸ばしてんの頭おかしい
289それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:37:56.22ID:E6DFn6ND0 おもろエピソードとしては動かした瞬間にクソデカ地震やろなあ
290それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:38:10.89ID:5oSKjnrE0 「原発動かさないと生活も企業も死ぬ、話にならん」
「ジャップに原発みたいな危険物を管理するのは無理」
心がふたつある~
「ジャップに原発みたいな危険物を管理するのは無理」
心がふたつある~
291それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:38:15.76ID:KhOpIiXH0292それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:38:23.96ID:cBlArWct0 >>289
原発全部止まってそう
原発全部止まってそう
293それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:38:26.54ID:UxQ70A9+0 いい加減最終処分場くらい決めようぜ
ジャップに何万年も保管はできないと思うが
ジャップに何万年も保管はできないと思うが
294それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:38:43.83ID:4CIQ3bB20 柏崎刈羽とかいうレジェンド
295それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:38:59.55ID:WQ/CDYcY0 >>289
動かそうとしたら動かせるスタッフもうクビにしてるコースもあるぞ
動かそうとしたら動かせるスタッフもうクビにしてるコースもあるぞ
296それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:19.54ID:3a2RWNia0 ロシアが倒れたら樺太貰って廃棄場作ろう
297それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:21.05ID:mC+RTcLq0 東電ぶっ叩いて原発止めさせて原発関連の技術者冷遇させたくせに今更原発動かさない東電はクソって叩き始める国民何なん?
298それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:31.91ID:nbLzH15aa299 アドセンスクリックお願いします
2023/01/27(金) 21:39:33.60 原発動かせ!!!
でも管理は東電にやらせるな!!!
でも管理は東電にやらせるな!!!
300それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:38.21ID:KhOpIiXH0301それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:39.93ID:cBlArWct0 >>295
人でタービン回してそう
人でタービン回してそう
302それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:40.60ID:aAMz0ACt0 福島なんてどうしようもない田舎なんやから原発いっぱい建てようや
303それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:44.62ID:pbeh+FnM0304それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:45.63ID:E6DFn6ND0 >>292
停電も続いて電気代抑えられるで
停電も続いて電気代抑えられるで
305それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:46.47ID:KQQGB0WY0 柏崎刈羽の不祥事多すぎやろ
こんなん絶対福一の反省してないだろ
こんなん絶対福一の反省してないだろ
306それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:47.80ID:YY7n45W+0 東電「原発動かすで」
国民「ダメです」
東電「ごめんこのままだと電気止まるけどどうする?」
国民「ギャオオン!!!」
話が通じないんよ
国民「ダメです」
東電「ごめんこのままだと電気止まるけどどうする?」
国民「ギャオオン!!!」
話が通じないんよ
307それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:39:54.08ID:BL83Mp2W0 >>295
なろうの追放モノやんけ!
なろうの追放モノやんけ!
308それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:02.46ID:KhOpIiXH0 >>298
死刑でもかまわんやろマジで
死刑でもかまわんやろマジで
309それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:04.73ID:v2oj1RuNM 廃棄物保管改善に税金から361億円 プール内ずさんな管理
2023年1月15日 掲載 2023年1月15日 更新
秋田魁新報
日本原子力研究開発機構東海再処理施設(茨城県、廃止措置中)で、過去に発生した放射性廃棄物入りの容器がプール内に無秩序な状態で保管され、状況改善に361億円かかると機構が試算したことが15日、分かった。遠隔操作で容器を取り出す装置や貯蔵施設の新設費用を算出した。
機構は、取り出し方法次第で費用は抑えられるとしているが、国費から支出される。整然と保管していれば必要なかった作業に余分な費用がかかることになり、ずさんな管理のつけが国民負担となる。
この廃棄物は、原発の使用済み核燃料に使われた被覆管という金属の破片など。再処理の過程で廃棄物となった。
https://www.sakigake.jp/news/article/20230115CO0049/
2023年1月15日 掲載 2023年1月15日 更新
秋田魁新報
日本原子力研究開発機構東海再処理施設(茨城県、廃止措置中)で、過去に発生した放射性廃棄物入りの容器がプール内に無秩序な状態で保管され、状況改善に361億円かかると機構が試算したことが15日、分かった。遠隔操作で容器を取り出す装置や貯蔵施設の新設費用を算出した。
機構は、取り出し方法次第で費用は抑えられるとしているが、国費から支出される。整然と保管していれば必要なかった作業に余分な費用がかかることになり、ずさんな管理のつけが国民負担となる。
この廃棄物は、原発の使用済み核燃料に使われた被覆管という金属の破片など。再処理の過程で廃棄物となった。
https://www.sakigake.jp/news/article/20230115CO0049/
310それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:08.64ID:fUngCx0o0 >>159
全然関係ないけど沖縄だけインデントズレてるのが気になる
全然関係ないけど沖縄だけインデントズレてるのが気になる
311それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:12.51ID:4HuBbvQG0 原発→しゃーない
東電→死ね
東電→死ね
312それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:28.34ID:3XecZX1Pd ジャップさん…w
「SDGs」はもうやめたんすか?w
「SDGs」はもうやめたんすか?w
313それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:35.14ID:QyTCYKbQd314それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:37.46ID:uyBaFU1r0 ワイは原発事故当時から必要なのは安全な代替エネルギーではなく超安全な原発や言うてたのに
こいつら10年遅れかよ
こいつら10年遅れかよ
315それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:42.45ID:MAVIa4gAr すまん何で民間企業なのに値上げに国の許可がいるんや?
自由化したんじゃなかったの?
自由化したんじゃなかったの?
316それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:45.38ID:cBlArWct0 >>305
そら未だに中抜きまみれやからな
そら未だに中抜きまみれやからな
317それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:49.49ID:iYdG5g0M0 はよ動かしてくれ
遅すぎるくらいだわ
遅すぎるくらいだわ
318それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:40:56.54ID:mC+RTcLq0319それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:04.81ID:JOs5bWsw0 東芝を傾けたWHってカナダに買い叩かれたんやっけ
320それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:09.90ID:VfMdIYzL0 >>312
持続発展可能な原発に切り替えていく
持続発展可能な原発に切り替えていく
321それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:13.53ID:QyTCYKbQd >>315
新電力はガンガン上げてるぞ
新電力はガンガン上げてるぞ
322それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:26.87ID:xWRwAmJ60 さっさと家庭用原発作れや
323それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:30.21ID:utsgdsVC0 本来なら海外みたいに脱炭素路線で環境運動やっとる奴が原発動かせって音頭取るべきやけど
日本やとその層が反原発脱炭素っていうガチもののお花畑やっとるからなあ
日本やとその層が反原発脱炭素っていうガチもののお花畑やっとるからなあ
324それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:35.86ID:6IPm0S6S0 東電ってなんであんな無能なん?
関西と九州は値上げしてないんだが
関西と九州は値上げしてないんだが
325それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:39.91ID:iH/JBci/0 散々言われてるけど東京湾に10基くらい建てたらええねん
大消費地に近いから送電ロスが少なく済むし湾内だから津波の心配もない
大消費地に近いから送電ロスが少なく済むし湾内だから津波の心配もない
326それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:54.88ID:3XecZX1Pd >>319
1ドルで買われた
1ドルで買われた
327それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:41:59.91ID:WQ/CDYcY0 東電「東北の女川原発の電力を東京に回せばええやろ」
328それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:03.98ID:2j/PKGIX0 ソーラーパネルもこれじゃあねぇ
https://twitter.com/akasataGSJE/status/1617824334982320130?t=l8E2tzV1xSlZGfhWS1y0RQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/akasataGSJE/status/1617824334982320130?t=l8E2tzV1xSlZGfhWS1y0RQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:06.63ID:bTEyVieZ0 >>324
無能の天下り先やし
無能の天下り先やし
330それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:10.83ID:FYcZXqGa0331それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:20.34ID:K9WcCyW10 >>288
上空で漏れたらどうなると思う?
上空で漏れたらどうなると思う?
332それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:25.74ID:PT/7zjmj0 どこにでもいる反原発派アンチガイジ
反原発派が原発止められる力もってないだろ
反原発派が原発止められる力もってないだろ
333それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:26.33ID:pAoHKhQM0 過失隠匿してた東電を信用するやつなんて脳みそ1mmも入ってないネトウヨ虫くらいやろ
334それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:32.04ID:/hbRMtxa0 東電は動かんさんでええぞ
東電のために基準下げろってそんな馬鹿な話はない
東電のために基準下げろってそんな馬鹿な話はない
335それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:37.46ID:q0wRtVPR0 >>323
グレタも反原発じゃないしな
グレタも反原発じゃないしな
336それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:39.71ID:cBlArWct0 >>325
洋上原発や小型原発ならイケるからな。東京湾なら災害も少ないし
洋上原発や小型原発ならイケるからな。東京湾なら災害も少ないし
337それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:42:43.04ID:5oSKjnrE0 トリウム原発やろうや
なんで誰も話題に出さなくなったんや
なんで誰も話題に出さなくなったんや
338それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:04.93ID:BL83Mp2W0339それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:14.64ID:nbLzH15aa340それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:15.75ID:jsWQooe70341それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:17.37ID:8ImeFkjD0 国家の趨勢を決めるエネルギー政策は極限までリアリズムであるべき
エコだのクリーンだの理想論を夢見る時間は終わり
エコだのクリーンだの理想論を夢見る時間は終わり
342それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:23.17ID:aAMz0ACt0 >>333
どうせ福島やしなあ
どうせ福島やしなあ
343それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:26.35ID:3XecZX1Pd 日本人ってマジで頭悪いからな
脱炭素とか言ってるけど日本にそんな技術あるわけねえだろと
原発しか日本には無理でーす
脱炭素とか言ってるけど日本にそんな技術あるわけねえだろと
原発しか日本には無理でーす
344それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:27.25ID:W6IyaKNz0 福井なんて中部みたいなもんだから関電は名古屋に電気分けろ
345それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:27.28ID:+E9CmNcZ0 災害時の対応がいけなかったんやなかったっけ
ちゃんと対応出来れば大丈夫やろ
ちゃんと対応出来れば大丈夫やろ
346それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:36.96ID:3a2RWNia0347それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:43:55.13ID:K9WcCyW10 >>339
真の活動家は電気を使わない原始の生活に回帰するだけやな
真の活動家は電気を使わない原始の生活に回帰するだけやな
348それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:44:08.43ID:BL83Mp2W0 フクシマ50とかいうプロパガンダ映画が堂々と作られてのほんまに背筋が凍りついたわ
しかもそれに先導されるバカが大量にいる始末
やべーよこの国
しかもそれに先導されるバカが大量にいる始末
やべーよこの国
349それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:44:10.98ID:OsSviM9Q0 実際10年動かしてないモノなんて途中でちゃんとメンテナンスしてたかどうかだよな
10年前に買って動かしてない車にいきなり乗れるか?
10年前に買って動かしてない車にいきなり乗れるか?
351それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:44:33.88ID:/hbRMtxa0 >>325
何より安全やしな
何より安全やしな
352それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:44:35.85ID:uZCps8IV0 都内1人暮らしで電気代1万超えて草
353それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:44:38.71ID:JogeMABSM マスク→エタノール→石炭
だんだん本格化してきた
最初は安売りでシェア奪って日本が無能化したら値上げ
だんだん本格化してきた
最初は安売りでシェア奪って日本が無能化したら値上げ
354それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:44:39.37ID:5oSKjnrE0 「原発動かさないと詰み」がリアリズムなら「原発なんて管理できないだろ、現にできてないじゃん」もリアリズムだと思うんだよな
355それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:44:50.38ID:5uwWJIeQ0 もう火力と再生可能エネルギーと原発で利用者のプラン分けたら?
人それぞれでエネルギーに対する考え方違うし絶対まとまらないし
人それぞれでエネルギーに対する考え方違うし絶対まとまらないし
356それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:45:05.97ID:xWRwAmJ60 >>323
もう水力と風力と太陽光しか認めて無さそう
もう水力と風力と太陽光しか認めて無さそう
357それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:45:06.88ID:sg7VA3Kc0 処理費用があるから別に原発って安く無いやん
未来に負債を丸投げして安く見せてるだけ
未来に負債を丸投げして安く見せてるだけ
358それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:45:08.45ID:Z+0vMv5N0 これじゃあ原子力事業切った東芝さんがバカみたいじゃん
359それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:45:13.93ID:FTtBi/L20 原発っていう絶対にミスれないもんを恒久的に杜撰に扱ってたやんからそら反発あるやろ
次もクソもワンアウトすら許されないもので偶発的なミスじゃなくて恒常的にクソみたいに扱ってたやんからお話しにならんのよ
東電は永久に資格ないやろ
高い電気代嫌なら他行けよ
次もクソもワンアウトすら許されないもので偶発的なミスじゃなくて恒常的にクソみたいに扱ってたやんからお話しにならんのよ
東電は永久に資格ないやろ
高い電気代嫌なら他行けよ
360それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:45:18.60ID:JOs5bWsw0361それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:45:33.49ID:/vKryYm2M そのうち薪ストーブとか流行るんやろか
362それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:45:48.73ID:X5yLvw670 核融合発電って使うの水素なんやな
水素ってそんな力もあるんやな
水素ってそんな力もあるんやな
363それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:04.91ID:AIPouZMB0 本当に安全なら電力が必要なところにそのまま建てればええやん
364それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:14.14ID:utsgdsVC0 >>338
大体においてメガソーラー否定派やったりするから
家の上にソーラーパネル置けばOKみたいなノリやからなあの界隈
あと「科学技術の進化」に期待しすぎや
震災後やと10年後には技術の発達で問題解決してるはずだ見たいなノリやったし
大体においてメガソーラー否定派やったりするから
家の上にソーラーパネル置けばOKみたいなノリやからなあの界隈
あと「科学技術の進化」に期待しすぎや
震災後やと10年後には技術の発達で問題解決してるはずだ見たいなノリやったし
365それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:14.47ID:bTEyVieZ0 世界最高効率の火力発電とかいうのもあかんのか?
366それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:15.42ID:QWE8sOVF0 水素核融合発電の実用化はよ
ウラン核分裂の原子力発電はあくまで核融合発電実用化までのつなぎ
ウラン核分裂の原子力発電はあくまで核融合発電実用化までのつなぎ
367それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:15.88ID:mm1z96Iha 発電って原子力やら火力、水力とかもう既存の方法しかないん?
核融合実用化みたいな遠い未来にしかもう開拓は無いんか?
核融合実用化みたいな遠い未来にしかもう開拓は無いんか?
368それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:18.37ID:cBlArWct0 >>354
現実はリズムじゃないんだが…DDすぎる
現実はリズムじゃないんだが…DDすぎる
369それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:26.85ID:JmCs3KUR0370それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:32.25ID:5w5Uz3rO0371それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:33.38ID:jsWQooe70372それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:33.61ID:74WnOeWdd グレタもオススメ1番クリーンな電力原発やぞ
373それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:35.07ID:/hbRMtxa0 合わない電源車送るとか災害なんも関係ない
運用が頭おかしい
運用が頭おかしい
374それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:46:43.18ID:uma2FZ430 環境に配慮するために高いEVなんか買うより安いガソリン車のがいい
環境に配慮した高いエネルギーなんかより多少のリスクを負っても安くて産業に使える電気も増える原発を推進したほうがいい
こんな当たり前の結論に辿り着くのにバカ左翼とリベラルに惑わされてなんで10年以上遠回りしてるんだよ
環境に配慮した高いエネルギーなんかより多少のリスクを負っても安くて産業に使える電気も増える原発を推進したほうがいい
こんな当たり前の結論に辿り着くのにバカ左翼とリベラルに惑わされてなんで10年以上遠回りしてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけは「ワイドナショー」X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【3日】日経平均株価、一時1000円超下落…3万8500円台で推移 [香味焙煎★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【速報】 米国ダウ先物600ドル超安 世界的な貿易戦争受け [お断り★]
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]
- 【画像】最近流行りのワイドパンツ、ガチでかっこいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- すまん、ジャップ向けトランプ関税がまだ発表されてないのにこんだけ下がるなら新NISA損切りしかないけどどうする???? [667744927]
- 国交省「下水道を正しく維持、管理するには年1兆円必要なんです!そんな予算貰えない😭」※2024年度公務員昇給額は1兆円超 [881878332]
- 【悲報】トランプ「関税に反対しているのは中国に支配されているフェイクニュースやヘッジファンドだけ、愛国者は関税に賛成している!」 [733893279]
- 【速報】SP500先物暴落📉😨 ブラックマンデーへ [978437748]