探検
【朗報】原子力発電、復権へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/27(金) 20:59:51.65ID:2mNK/AK00 電気足りないからしゃーない
91それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:13:58.87ID:BL83Mp2W0 >>78
スペースシャトルも本体よりずっと重い燃料全部使い切ってようやく大気圏抜ける程度やからな
スペースシャトルも本体よりずっと重い燃料全部使い切ってようやく大気圏抜ける程度やからな
92それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:04.13ID:zLBEq78ir >>62
それが今稼働してる西日本とできない東日本の差や
それが今稼働してる西日本とできない東日本の差や
93それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:09.03ID:Pz8aVVKe094それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:14.45ID:KiIYbL6v02023/01/27(金) 21:14:16.54ID:QggfmPKT0
東電って原子力やりたくないからあんなにグダグダしてるんか?
96それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:26.52ID:aWipilF60 都内に原発作れば東電も真面目に管理するようになるんちゃうか?
97それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:32.68ID:3kInabS/0 皇居の近くに原発置くのはダメなん?
安全なんだろ?
安全なんだろ?
98それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:40.35ID:3K932ifhH 初めてスレッドたてます!レス100毎におっぱい画像うpします、一応女ですw
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674816876/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674816876/
99それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:44.37ID:dFYLYsyO0 原発再稼働するにしても廃炉にしていくにしても技術者必要なのに投資しない無能国家
100それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:47.15ID:BL83Mp2W0101それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:47.78ID:/Qe150bGa コンテナ車ぐらいで一式作れる小型原発みたいなんって実際運用上手くいくん?
102それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:14:48.08ID:GUEaRQuGa もう福島から時間経ったしええやろの精神やろ
またどっかで事故って辞めよかってなるけど、時間経って復活の繰り返し
またどっかで事故って辞めよかってなるけど、時間経って復活の繰り返し
103それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:15:03.11ID:tCLSbVFZ0 >>62
国民「ダメです」
国民「ダメです」
104それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:15:29.45ID:dFYLYsyO0 >>97
じゃあ火力発電所立てるんか?
じゃあ火力発電所立てるんか?
105それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:15:31.93ID:S3lQ32eM0 軌道エレベータ建設したらなんでもかんでも宇宙にポイポイ捨てれるやろ
106それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:15:39.05ID:KiIYbL6v0108それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:15:48.13ID:2MN6CiBG0 三菱、国のなんていうか使い魔と言うか下っ端と言うかそんなの感が凄いな
NHKとか電通とかと似てるわ
NHKとか電通とかと似てるわ
109それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:15:50.70ID:90V3UDb5M >>94
西日本いけるやん!
西日本いけるやん!
110それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:16:01.48ID:BYKpfFV40 一個でも廃炉例作れば新しいの作ればいいと思うよ
111それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:16:19.74ID:3kInabS/0 >>104
建てようぜ。電気代安くなるやん
建てようぜ。電気代安くなるやん
112それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:16:22.23ID:mLAEUWR20 原子力発電無いと電気代上がって困るぞなんて10年前からずっと言われ続けてたのに
長期的視野で考えられんとこ民主主義ほんま欠点やわ
長期的視野で考えられんとこ民主主義ほんま欠点やわ
113それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:16:26.84ID:nB67EnT10 原発推進云うてもこの20年新設計画すら通ってないやん。
原発立てろ云うてもおらが街に来るのは拒絶するんやから20年先でも新規の原発無理やろ
原発立てろ云うてもおらが街に来るのは拒絶するんやから20年先でも新規の原発無理やろ
114それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:16:28.00ID:9VgMLuACM クッソ小さい物が割れたときにバチクソでかいエネルギーが生まれるのって四次元のなせる技やんな
115それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:16:29.45ID:MXTgkSnqr 東京電力とかいう反原発の最大派閥をどうにかしないと無駄だぞ
116それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:16:38.70ID:65oeFasn0 さっさと稼働してクレメンス
117それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:17:01.03ID:Pz8aVVKe0118それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:17:08.32ID:KXHtfB4jM119それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:17:08.47ID:Q+WR4A3u0 まあもうちょい頑張れよとは思うよな12年経ってもまだ水掛けてるだけで何も進んでないじゃんフクイチちゃんと収束のビジョン見せろよマジで
121それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:17:25.48ID:FYcZXqGa0122それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:17:53.97ID:XhDF4ElA0 >>89
東電だろうがどこだろうが原発の安全管理は詰んでるんや
電力会社「原発稼働させます!安全です!」
第三者機関「こことかそことか危なくない?」
対処する←対処したってことは今まで危険な状態で運用してたのか!?ってなる
対処しない←何か起こったら終わり
東電だろうがどこだろうが原発の安全管理は詰んでるんや
電力会社「原発稼働させます!安全です!」
第三者機関「こことかそことか危なくない?」
対処する←対処したってことは今まで危険な状態で運用してたのか!?ってなる
対処しない←何か起こったら終わり
123それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:18:23.33ID:AsO2EaMa0 とりあえず東京湾に死ぬほど建てろ
124それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:18:49.81ID:N10eXtPJa 反原発派は今の古い原発を稼働しつつ安全で効率のい原発新設の選択肢提案しなかったのをどう思ってるの?
原発リスクを増やしたのはどこの誰だよ 電気料上がった分負担しろよ
原発リスクを増やしたのはどこの誰だよ 電気料上がった分負担しろよ
125それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:08.64ID:0LcM2bTP0 この10年強で原子力技術を支えたり発展させたかもしれない人材は
他の業界に行っちゃってるよな。
もったいない
他の業界に行っちゃってるよな。
もったいない
126それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:12.93ID:BZ+1Ccdf0 >>118
寒い所か砂漠しか地震から逃げられない感
寒い所か砂漠しか地震から逃げられない感
127それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:21.86ID:KiIYbL6v0 >>121
ほな、解説お願いできるか?
ほな、解説お願いできるか?
128それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:39.05ID:uFZ55tCm0 フクイチより新しいフクニはまた使えそうだよな
129それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:39.69ID:JogeMABSM 石炭価格(オーストラリア産、米ドル/トン)
1990年 39.67
2000年 26.25
2010年 98.97
2020年 60.79
2022年 344.89
1990年 39.67
2000年 26.25
2010年 98.97
2020年 60.79
2022年 344.89
130それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:42.06ID:f1+ao57N0 東電以外は原発稼働してもエエわ
東電はガイジ過ぎて無理
お前らには扱えん
東電はガイジ過ぎて無理
お前らには扱えん
131それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:44.59ID:EKOjox6z0 >>113
今ある原発の建て替えしか無理やろな
今ある原発の建て替えしか無理やろな
132それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:49.51ID:QyTCYKbQd >>115
ちょっと書類にコピペしたりガバガバ防犯にしてたりしただけやろ!
ちょっと書類にコピペしたりガバガバ防犯にしてたりしただけやろ!
133それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:49.68ID:UjenL00Vd 電気代下がるなら何でもいいよ
134それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:53.68ID:YNiSZbkyM どうせ今の高騰も落ち着いたら忘れる国民やしな
135それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:54.78ID:EhHxbMgY0 汚染済みの関東一円はもう耐性が出来とるやろ😌
136それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:19:57.03ID:Il5ufShM0 管轄下だけど流石に東電に管理させるのはな…
137それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:20:23.27ID:lY7aaV1X0 >>124
原発リスクを顕在化させたのは原発反対派ではなくて東電では
原発リスクを顕在化させたのは原発反対派ではなくて東電では
138それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:20:35.87ID:gB2TimGmr139それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:20:41.67ID:a7uuxKOH0 電気代久しぶりに見たら爆上げしてて草
16000円なんか久しぶりに行ったわ
16000円なんか久しぶりに行ったわ
140それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:20:54.46ID:NyuHhq4r0 地方の関係ないところが汚染されようが自分が嫌な思いしないならいいってのが日本人の本音だろ
141それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:21:04.94ID:Kec+WuS8a142それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:21:05.11ID:D156KH8T0 流石に電気代下げてほしいわ
はよ動かしてくれ
はよ動かしてくれ
143それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:21:23.74ID:f1+ao57N0 >>113
原発利権が旨いからワイの地元来てほしい
原発利権が旨いからワイの地元来てほしい
144それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:21:24.95ID:pRtnismv0 ガバガバ管理で原発動かせません
顧客情報を勝手に観覧します
カルテルします
カルテル持ちかけたけど最初に自己申告してしました
電力会社無茶苦茶やろ
まともな電力会社教えてくれや
顧客情報を勝手に観覧します
カルテルします
カルテル持ちかけたけど最初に自己申告してしました
電力会社無茶苦茶やろ
まともな電力会社教えてくれや
145それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:21:26.16ID:HpLedI7Q0 >>124
そら電力会社が原発はリスクあるって証明してもたし
そら電力会社が原発はリスクあるって証明してもたし
146それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:21:33.40ID:jsWQooe70147それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:21:51.50ID:t9rkozG10 国民も結局金に負けてて草
148それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:22:18.50ID:LR1ePA++0 >>20
他にもボヤ騒ぎも起こしている模様
今月だけで2件もトラブル起こしてるのに再稼働なんて無理やろ
柏崎原発でPCから発火 新潟、けが人なし
https://www.sankei.com/article/20230117-EP3RSCDKPJO5HILMWD72KOIE4I/
他にもボヤ騒ぎも起こしている模様
今月だけで2件もトラブル起こしてるのに再稼働なんて無理やろ
柏崎原発でPCから発火 新潟、けが人なし
https://www.sankei.com/article/20230117-EP3RSCDKPJO5HILMWD72KOIE4I/
149それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:22:44.46ID:mLAEUWR20150それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:22:44.68ID:FYcZXqGa0 >>127
そのまんまやろ
基準通ってないから原発再開できないだけで規制派は幅きかせとらんって意味や
知らんと思うけど東電の原発に関しては市長も規制委員会も再開派寄りやねんな、つまり関係者は再開派しかおらんってのも間違ってないんや
そのまんまやろ
基準通ってないから原発再開できないだけで規制派は幅きかせとらんって意味や
知らんと思うけど東電の原発に関しては市長も規制委員会も再開派寄りやねんな、つまり関係者は再開派しかおらんってのも間違ってないんや
151それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:22:45.12ID:lY7aaV1X0 原発作ってもいいけど、東電関係者には関わらせるなよ
どうせ管理できないし
どうせ管理できないし
152それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:22:46.47ID:BL83Mp2W0153それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:22:50.44ID:N10eXtPJa154それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:22:52.34ID:tZKCapdC0 日本人の知能で原発なんて使えるわけない
155それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:01.76ID:bvqBfmbSM 東電だけはガチのマジで無能
156それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:08.84ID:x6pUORyX0 >>10
10万年ぐらいで無害化するセーフ
10万年ぐらいで無害化するセーフ
157それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:19.35ID:BZ+1Ccdf0 止めておいても莫大なコストが掛かるから電気産む分動かした方が良いって論法で押し切ればいいのにとは思う
158それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:26.36ID:HpLedI7Q0 そもそも電力ガス関係企業は給料高すぎやから電気料金あげるより給料下げるほうが先では?
他の業種と比べて200万くらい上やろ
他の業種と比べて200万くらい上やろ
159それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:29.42ID:haLVax3n0160それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:36.01ID:pRtnismv0 最近PCから出火したよな
161それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:43.06ID:KiIYbL6v0162それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:23:58.26ID:APCDj/Qv0 誰が反対してんの?
原発の近くに住んでるやつか?
原発の近くに住んでるやつか?
163それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:04.93ID:BL83Mp2W0 そもそも原発動かしたら電気代下がるってのが幻想やろ
そんなことするくらいなら懐に入れるに決まってるやん
そんなことするくらいなら懐に入れるに決まってるやん
164それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:21.43ID:xw8rI1rUM 事故起きても責任者が死ぬだけで有耶無耶に解決出来るから問題ないやで
165それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:25.25ID:lY7aaV1X0 >>153
別に東電がやらかしたのは設備が古かったからわけじゃないからな
別に東電がやらかしたのは設備が古かったからわけじゃないからな
166それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:31.99ID:EKOjox6z0 今の日本のツキの無さからいって南海トラフ起きて今度は浜岡が逝ったりしてな
167それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:34.32ID:Of1m6cbO0 >>108
昔から国家の為の三菱やからな
昔から国家の為の三菱やからな
168それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:47.29ID:YNiSZbkyM 反原発やった人に今の燃料高騰についてコメント欲しい
例え生活が苦しくなっても原発はいらないと信念を貫けるかやな
例え生活が苦しくなっても原発はいらないと信念を貫けるかやな
169それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:47.80ID:4Hqys1Jja でもお値段据え置きなんでしょ?
170それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:47.95ID:lIh5g4uLM >>159
九電も有能やな
九電も有能やな
171それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:50.81ID:ZXIJgu5BM 脱炭素掲げて火力ガンガンはおかしいですよ
172それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:54.51ID:AsO2EaMa0 >>159
沖縄大台乗ってて草
沖縄大台乗ってて草
173それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:24:57.00ID:czGvPGAg0 原発動かしたほうがええのはわかるけど南海トラフでまたオジャンになるけどええか?
174それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:00.20ID:q0wRtVPR0 >>159
沖縄の賃金水準でこれとか死ぬやろ 電気を使わない生活してるんか?
沖縄の賃金水準でこれとか死ぬやろ 電気を使わない生活してるんか?
175それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:05.87ID:1n+HiGu4a RTX3070以上のグラボの販売禁止せえよ
電気食うてるのこいつらのせいやろ
電気食うてるのこいつらのせいやろ
176それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:06.61ID:VeFZr08pa178それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:38.65ID:jTE+iFOs0 取り敢えず50/60をなんとかすべきじゃない?
いい加減統一しろよ
いい加減統一しろよ
179それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:42.63ID:OsSviM9Q0 東電以外の電力会社は原発動かしてええやろ
180それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:49.43ID:Kec+WuS8a181それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:52.98ID:GhzMeJNs0 遅すぎる
もっと稼働しろ
もっと稼働しろ
182それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:53.47ID:obMdYhDc0 将来のことなんて知ったこっちゃないわ
183それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:25:58.45ID:N10eXtPJa184それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:03.49ID:oKAlI5Ob0 東電が真面目に管理すれば済む話だよね?
185それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:09.03ID:lY7aaV1X0186それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:11.19ID:jsWQooe70 >>177
さらに輸出産業の場合は欧州で環境関税とかに今後引っかかってくる可能性出てきたからな
さらに輸出産業の場合は欧州で環境関税とかに今後引っかかってくる可能性出てきたからな
187それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:12.83ID:vDnJ5bs70188それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:18.64ID:9zCXMxZCa 電気こんだけ上がったら色んな産業にとてつもないダメージ入るだろ
一般人の生活の話じゃない
一般人の生活の話じゃない
189それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:20.65ID:y7udXZ540 原発が嫌なら引っ越せと突き放してたように
原発動かしてる県に引っ越しゃええだけや
そういう理論やろ
原発動かしてる県に引っ越しゃええだけや
そういう理論やろ
190それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:27.08ID:8uy/j12V0 >>159
沖縄火力ばっかだから露骨に燃料費高騰の煽り食らっとるな
沖縄火力ばっかだから露骨に燃料費高騰の煽り食らっとるな
191それでも動く名無し
2023/01/27(金) 21:26:28.33ID:1n+HiGu4a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- 【動画】爆乳美女JC、チー牛に顔面を殴打され虫の息となってしまう
- 東京圏で1番売れてるAndroidスマホ1位は「Redmi 12」(約1万6千円) これ貧困だろ [402859164]
- 無職の三連休最終日🏡
- 20代婦警さん、交通違反のじいさんに職質するも柔道技で投げられ一本負け [597533159]
- 世論調査 自民29、国民14、立憲13、れいわ8、維新7、公明4、共産3 [963243619]
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]