X



中華鍋買おうと思ってるんだけど止めてくれ!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:42:11.04ID:wB5UysNp0
やっぱ邪魔だよな?
家庭用コンロじゃ意味ない?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:42:45.35ID:UbDjg0rQ0
そんなことないよ
買え
2023/01/28(土) 05:44:02.42ID:/tRG71uR0
QOL爆上がりやぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:44:52.35ID:WYrBXRa/0
重いから筋トレになるで買え
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:45:30.08ID:wB5UysNp0
>>2
家庭用コンロじゃ意味ないやろ?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:45:45.81ID:wB5UysNp0
>>3
どうせ嘘やろ?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:46:34.85ID:wB5UysNp0
>>4
重いのはまあ百歩譲ってええわ
問題は火力足りないコンロで使って意味あるかってことと手入れの面倒くささとデカさや
2023/01/28(土) 05:46:52.74ID:782CaEgt0
チャーハン作りたくないんか?
2023/01/28(土) 05:47:54.07ID:gfLqs2XJ0
買え!!!!!!!!
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:49:50.28ID:MNwhmZV+d
小さい奴あるが便利やぞテフロン気にせずアチアチのまま洗えるのがいい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:49:55.81ID:wB5UysNp0
>>8
でも家庭用コンロじゃ中華鍋の性能活かせないやろ?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:52:01.40ID:rQaNeWn00
常に油分のある状態にするってことは…奴ら…の好物をキッチンに常に置いておくということにならないか…?

ほら、中華料理屋の外でカサカサ音が聞こえてる…
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:52:09.10ID:WYrBXRa/0
いいから買え 台所のインテリアになるぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:54:50.66ID:YcQLX+Z3M
やっぱ日本人なら中華よな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:56:25.26ID:jCwTSspJ0
毎日5合ぐらい米炊いてチャーハン作れ!
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:57:55.63ID:2RLsMpULp
レミパンにしよう
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:58:24.82ID:GyCU1qM00
>>5
意味あるぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 05:58:53.03ID:/76PmweN0
シンクが大きい家ならいいけど
一人暮らしとかでワンルームならまずやめとけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:00:39.93ID:wB5UysNp0
>>17
調べてみたら家庭用コンロじゃ鍋全体が熱くならないから駄目って書いてあったぞ
2023/01/28(土) 06:02:14.73ID:35UcXaeZ0
揚げ物でも使えるんやから買えよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:02:46.00ID:GyCU1qM00
>>19
材料投入まえにしっかり予熱すればええんよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:07:05.19ID:2Q8CIOAf0
ガス代の無駄や

あと毎日使わな油膜が酸化しそう
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:07:17.17ID:LYW/Dw33M
中華鍋は料理の文化大革命や
ありがとう父さん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:07:38.02ID:2Q8CIOAf0
買うならチタン製の軽量高級品にしてみてくれ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:08:16.25ID:YsAzRmtg0
マジレスしたろか?
知り合いの中国人は皆家庭用コンロで中華鍋使ってるで
飲食店用のバカでかいやつじゃない限りいけるいける
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:09:36.86ID:GyCU1qM00
>>24
チタンはあかんで
チタンコッヘルとか使ったことあればわかる
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:10:25.48ID:YlglFO7F0
洗う時糞めんどくさそう
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:15:38.03ID:wB5UysNp0
やっぱあかんな
やめた!!
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:17:03.17ID:GeKci4/V0
おたまでガチャガチャやりたくないんか
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:17:14.55ID:jCwTSspJ0
>>28
諦めるなよ買えよ!買って毎日スレ立てて報告しろよ
2023/01/28(土) 06:18:03.16ID:ZccajmDcd
中華なべ使える環境あるなら買っていいやろ
2023/01/28(土) 06:21:33.98ID:lDVHlDPx0
>>21
そうじゃなくて、家庭用コンロには空焚き防止センサーがあるから加熱途中で勝手に火が小さくなっちゃうって話なんじゃない?
2023/01/28(土) 06:23:46.61ID:lDVHlDPx0
>>24
チタンは鉄より蓄熱性が低いから、火の当たってる部分しか熱くならないらしい
だからコッヘルとかのアウトドア用品にはいいけど、家庭で使う調理器具には向かないんだって
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:38:44.60ID:nV9C15dZ0
もってるけどわりと使える
チャハハーンとかはやっぱり美味しく出来るわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:45:01.56ID:oyoch3qHM
絶対邪魔やろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:46:55.47ID:xqKr+k4i0
家で使うならリバーライトの鉄フライパンのほうが使いやすいよ
2023/01/28(土) 06:49:26.58ID:oA90YX7b0
どこ置くねん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 06:49:27.33ID:nV9C15dZ0
>>36
リバーライトもかったけど良くないよ
あれならテフロンで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況