X



【悲報】最近のガノタ、初代ガンダムすら見てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:14.88ID:pKBymMcOr
絵柄が古いだの言い訳してる模様
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:44:39.09ID:HIRxwy5/r
水星の女主人公だって判明した時のお通夜感やばかったよな
よくあそこからこんな盛り上がったな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:44:39.49ID:ckBOQ8A/0
ぶっちゃけそんなおもんないで
話のネタにはなる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:44:54.17ID:nKDfeSJLa
ターンA好きが他に好きになれるガンダムって他に無いんよな
独特の路線
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:02.39ID:U36Ubotkd
>>394
久々に見たらGP03vsガーベラのとこ感動したわ
精子バトルじゃないのにちゃんと速い
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:13.05ID:Cdn5UzLZM
ガンダム見たことないって言ってた大学生の友人に勧めるなら何がいいかな
ワイはほとんど全部見てるけど無難なのは綺麗でスタイリッシュでわかりやすいOOかな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:14.81ID:WL5qRqFh0
別に宇宙世紀やないんやから見んでもええやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:26.78ID:Y1AXNjVA0
>>385
ウルトラマンや仮面ライダーって結局子供が観るからやないか
打ち切られて再放送繰り返してくうちに理解されて7年越しにヒットしたのって大人になって面白さに気づいたパターンやからやろ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:31.18ID:7dhtDnWp0
>>411
そら水星よ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:33.35ID:s1VP7c4U0
>>408
ブレンパワードの延長がターンエーみたいなところあるしな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:35.33ID:JVnDpJqq0
>>405
あのベコってひん曲がるフィンファンネルって画期的の割には全然後続機に繋がらんかったよな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:37.37ID:Wf2yIhDo0
好きなシリーズはSEEDで好きなガンダムはガンダムFXです
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:46.31ID:CpxA1N150
>>401
平成ライダーやってたときは昭和が持ち上げられてたんやで
結局世代が入れ替わっただけでやってることは変わらんのや
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:48.40ID:uif6kBNo0
>>168
Youtuberで見てるけど正直3dがきつすぎて無理や
あんなカクカクとは思わんかった
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:53.62ID:suP1zz74M
初代はつまらんからしゃーない
この頃のエルガイムとかダグラムとかボトムズとかザブングルとかバイファムとかマクロスとか今だと見れたもんじゃない
つまんないのに無駄になげーし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:56.33ID:X18L1PEOp
>>411
鉄血か水星やろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:02.92ID:fcnTug0B0
>>406
お通夜やったのはスレッタの詳しいビジュアル解禁された時や
女の子主人公自体は割と肯定されてた
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:04.45ID:JRUMzHkG0
EX-Sのプラモがやたらと人気だけどまずなんなんだよコイツは
買ってる人の中で元ネタ知ってるの1割も居なさそう
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:13.02ID:rrPMkjlZa
>>395
下手したらもう死んでるやろその世代
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:23.20ID:9ALI/r2G0
>>383
次々と自壊するズダに呆然とする連邦艦隊の図かな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:27.33ID:Gm1Nh9FGd
初代と逆シャアとユニコーンしか見てないって奴
俺だけか?いるよな?
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:34.82ID:ikZSyUqK0
0083の変なところはニナ関係とシナプスが指揮系統無視して独断するとこやな
シナプスは観艦式の後に星の屑の真の目的に気付いてたんだっけ?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:49.50ID:4R3EuwZDa
>>411
AGEでもええぞ
ガノタから不評なだけでおもろい
変に知識付く前に見せとけ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:57.55ID:B2Uh79KN0
>>411
友達に水星を見てもらえれば4月からS2一緒に楽しめるじゃん
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:03.47ID:LbcR56Y00
>>423
センス無さすぎて草
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:08.18ID:JVnDpJqq0
キャラとドッジボールみたいな会話劇と一部こだわりの凄い戦闘や効果音が好きやからワイは∀定期的に見返しとるけど、口が裂けても面白いとは言えん
何よりどう見ても主役機がブサイクすぎる
作中ですら言われてるけど
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:10.44ID:DoCsDGvK0
>>418
ファンネルって使い捨てみたいなとこあるけど
フィンファンネルやとコストがかかりすぎやないか?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:16.79ID:uPoR1oWgd
>>408
死人でまくるし核爆発も起こるけどターンAの全体的な雰囲気は
むかし日曜日に平成教育委員会のあとにやってたほのぼのアニメと同じような感じやからしゃーないね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:22.47ID:o3H4d3Si0
宇宙世紀はもう素直にUC閃ハサから入ればいい
馬鹿正直に古臭いアニメ見ようとするから脱落するんだよ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:29.10ID:5/KTvto0r
>>429
パチンコとか好きそう
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:45.96ID:FH+vtKVxM
ガノタってハゲが嫌ってそうな人種よな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:48.35ID:9xS/pPMH0
wって昔よくケーブルテレビでやってたな
毎週みてたけど俺、数話ぐらい飛ばしたのか?って思ってテレビ欄とにらめっこした記憶あるわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:49.96ID:WDJhlVNja
>>422
フルCGでモーションキャプも取り込んだ野心作でそこの完成度は最初はぶっちゃけ悪いよ、中盤からそこもだいぶ上達する上にストーリーがウナギ登りで良くなるから耐えて欲しい…
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:53.38ID:CpxA1N150
今は若い世代否定すると老害扱いされやすいから老人世代は割と若い世代には甘い
老害扱いされにくい30〜40代やな若者文化を否定してくるのは
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:53.57ID:JVnDpJqq0
>>426
センチネルをすこれ😡
プラモ組み立てたけどゴテ盛りで崩れやすすぎた
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:00.47ID:sjietwQB0
流石に古すぎて今の子は見れんのちゃう
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:00.52ID:ysjQsq+8a
>>427
SEEDが2002やからそんとき40代なら60代やしさすがに死んでないやろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:00.92ID:RFphT4AVa
オリジンは絵綺麗やんな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:12.16ID:agtVQ+TN0
初代リメイクのチャンスがあったのは90年代末~00年代初頭よね。ギレンの野望やPSガンダムで新規作画でのムービーがあったしFとαでのスパロボブームもあった
結局出てきたのは悪名高き新録劇場版でその内に井上さんも亡くなってしまった
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:16.52ID:GHJbsi6/a
正直一番人気とファンの声の大きさ見合ってない作品って∀よな
他も見合ってないとかはあるけど∀が圧倒的にファンが人気分かってない感あるわ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:17.84ID:0gJsNl/I0
ファーストは絵コンテと原画そのままで、動画部分だけ作り直せばええんやないか?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:23.82ID:wIVqGUzf0
Vガン人死にすぎやけどリーンホース特効爺達はクッソカッコいいよな
日本の老人達もこうあるべき
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:27.84ID:21qVmemJ0
0083は「趣味サーフィンでアニメは観ません」って人も0083でハマったって人もおったから新規開拓としては有能やわ
ワイも序盤味方側にモンシアみたいな実害与えて来るクズがおるのが斬新で楽しかったけど
終盤唐突すぎて萎えた
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:42.34ID:qV6JOfiW0
>>418
結局ファンネル自体がどう形変えようが単調になりがちなんよ
主人公がファンネル持ってるのって宇宙世紀だとνぐらいやろと思ってたけど最近ファンネルミサイルが増えたな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:57.07ID:+/RRriiwa
>>441
多分スポンサーのほうが嫌いやと思うぞ
ガノタに対してはそんなに思ってなさそう
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:57.47ID:dFbUNGFF0
ファーストは今見ても面白いのと面白くないのの差が激しいわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:00.10ID:HrhMzueyM
ハゲ自身はアニメは嫌ってたんだよな
映画監督になりたかったけど学がないからアニメに行くしかなかったって
所詮おもちゃ屋の性奴隷なんだ俺はって言ってたで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:01.75ID:w779ttt/K
>>335
アムロ・レイ役の古谷徹が白井、ドモン・カッシュ役の関智一が時田
ヒイロ・ユイ役の緑川光が三島
神崎はトニヤやマリューの三石琴乃
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:02.65ID:N9VlA3rWr
帽子とったマチルダさんの髪型ダサすぎてひどすぎない?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:15.84ID:fW8UWETf0
劇場版しか見てなくてすまんな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:21.85ID:aq+cN9bi0
ニュータイプって要素があからさまなテコ入れで泣いたわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:22.80ID:vT3Kck4D0
鉄血のオルフェンズは初心者に勧めるならありかもな
MSカッコいいし作画新しいし音楽も良い
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:25.02ID:Y35RwFTOd
今頑張って初代のテレビ版見てるけど
20話あたりでもう人間関係もホワイトベースもボロボロなんですが‥

劇場版は不自然に話が飛ぶから見れなかった
しかし話が多い
重い部分と子供向けロボアニメ的な描写がハレーション起こしてる
当時見た人混乱したろうな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:25.76ID:dwZIgxVBM
ガンダムって別に面白い作品が多いコンテンツちゃうし無理に見るコンテンツでもないよ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:32.88ID:pvifv7Ef0
ファンネルは中ボスかラスボスが持ってる位が一番盛り上がる
ストフリとかも終盤だけでも胃もたれしたぐらいやし
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:33.53ID:JVnDpJqq0
あと∀って作中の悪い事件や意見対立を、ギンガナムっていう分かりやすい悪役に全部押し付けてなぁなぁ大団円にしてるからな
あんなんあのあとも絶対揉めるの確定やろ
Gレコは∀の後ですってハゲクソジジイがほざいた時一部のガノタが発狂してたけどさもありなんやわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:50.45ID:DoCsDGvK0
>>446
挫折するやつってテレビ版から入ろうとするからやないか?
あとテレビ版はあちこちで配信されてるけど
劇場版やってるとこあんまない
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:51.77ID:ikZSyUqK0
>>418
あの後戦乱がほとんど無くなって起こるのは袖付きやらマフティーのテロレベルになるから
強力なNTと金に技術が必要になるファンネルなんかそら廃れるよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:03.61ID:9xS/pPMH0
>>453
あの嫌みな先輩方がティターンズ入ったのほんまイメージ通りすぎて草やわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:07.43ID:qfJEGdq70
おじいちゃんやん
origin面白かったけどおじいちゃんには不評なのなんでや?
ククルス・ドアンはつまらんかったからわかるけど
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:10.02ID:21qVmemJ0
>>423
エルガイムとかいうメカデザインとキャラクターと設定だけ秀逸な作品
機体にA級とかB級とかつけたりも斬新や

なおストーリー
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:14.84ID:ysjQsq+8a
>>438
絵柄とか的にORIGINでざっくり宇宙世紀がどういう世界観なのか知ってそのあたり観て、観たいなら逆シャアでええやろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:17.26ID:Y35RwFTOd
>>438
ユニコーンはアニメ史で見ても傑作の部類だった
過去作見てなくてもある程度わかるよう配慮されてたし
ハサウェイは知識なしだとダメだった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:28.69ID:GHJbsi6/a
ガンダムよりマジンガーインフィニティの続き見たいわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:33.56ID:adaUiTbCp
なんだったら種すらもう古い
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:41.64ID:N9VlA3rWr
途中おもんなくてながら観やったからもしかしたな説明されてたかもわからんけどリュウ・ホセイって18才やったんやな
普通におっさんやと思いながら見てた
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:45.87ID:pMfiaDqja
劇場版でもええけど見ないと逆シャア楽しめなくない?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:53.48ID:dFbUNGFF0
>>453
0083当時OVAブームかつ超作画が話題になってたからな
アニメ系メディア雑誌がマジで全力で取り上げてた
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:54.59ID:JVnDpJqq0
>>454
閃光のハサウェイからやなファンネルミサイル
あれゲームで使うと爽快感あって好きやった
ガイア・ギアにも出てたらしい
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:55.79ID:uPoR1oWgd
>>452
リガミリティアは少年兵を使いまくるという面においてはザンスカールよりカスやし
特攻ぐらいしないと贖罪にならんと個人的には思う
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:56.67ID:WDJhlVNja
>>475
AGEの後でもええから見てや!
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:01.17ID:pvifv7Ef0
種も20年前やからな
リマスターすはAGEと同期や
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:15.53ID:KCOjhVPH0
初代もΖもZZも1クールで済みそうな話なのにダラダラしてるのがな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:18.71ID:MyVCvHcR0
これ見てみって勧められて50話待ってるのはしょーみキツいよな
1期2期の24話+24話でも手を出すの戸惑うしなんなら24話完結の作品でも見ようか悩む

ワイはながら見したくない派だから尚更キツい
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:35.21ID:wIVqGUzf0
マクロスゼロは良い三角関係
0083は悪い三角関係
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:35.77ID:21qVmemJ0
>>426
Gジェネで閃光ハサと同じで一気に人気出た感じやな
小説はガンダム好きのオタクが描いたガンダム小説って感じやけどALICEとか
当時は斬新やったろうけどメカデザインに隠れてるな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:42.33ID:JA3ee7+c0
アムロとシャアが大体どんなキャラかわかってれば逆シャア見るには十分やろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:43.48ID:S8OBvv6EM
>>26
そもそもオーディションしてなさそう
なんとなくマフティーにおさまっただけ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:46.82ID:Vti5AAi1a
>>482
ザンスカールのクリーン作戦とエンジェルハイロゥは人道的という風潮
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:58.34ID:Y5zorNug0
>>450
MG100体目投げ売られた事実はもっと謙虚になるべきやと思ったわ
∀ってAGE馬鹿にできんくらいなんも売れんよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:00.26ID:+D8OJVDip
初代って面白くなくはないけど普通のロボットアニメだしな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:04.58ID:W9ZwWDffd
シードの頃はネットにオッさんしかいなかったから同調圧力で新規を弾圧できたけど
それで調子に乗り続けたジジイが水星に同じ対策しようとしたらは?老害キッショってまるで相手にもされてないの草生える
情勢の変化をまるで読み取れてないんやなって
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:18.27ID:9xS/pPMH0
ぶっちゃけ種死と鉄血は視聴者置き去りにしすぎてほんま草
なんでそうなるんや?みたいなノリやめーや
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:23.78ID:2aOaPzsN0
TV版はおもちゃ販促アニメの色が濃いから(それが当時のスタンダードなんやろけど)
アムロが脱走して一人さまよってる頃にも
無理やりアバンに合体シーンを突っ込んでるのが面白かった
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:25.33ID:HIRxwy5/r
>>425
たしかにビジュアル解禁の時やな
今やたぬきとして愛されてるからわからんもんやな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:34.80ID:ikZSyUqK0
>>466
揉めたところで融和政策に舵をきってるムーンレィス-アメリア連合に簡単に鎮圧されるだろうから
どうにもならんやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:35.20ID:DoCsDGvK0
>>487
ながら見なら長くてもあんまり関係ないやろ…
真面目に見ようとすると50話はしんどいが
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:35.39ID:miXuw9eQM
ルールカとティファが他ヒロインとはレベチで可愛いわ
これが昔のキャラだとは到底思えないレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況