X



【悲報】最近のガノタ、初代ガンダムすら見てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:14.88ID:pKBymMcOr
絵柄が古いだの言い訳してる模様
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:31.19ID:JVnDpJqq0
>>541
ショタコンかと思いきや本人も19のやつやん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:57.01ID:8umlrWqI0
首​都圏の​最​底​辺​、ダ​埼玉(別名ウ​ン​コ​臭​い​玉)の特​徴


ダ​サい​、臭​い、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、ク​ソ田​舎、負​け​組、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/3cDGoSn.gif
http://imgur.com/Fl0lRxm.gif
http://imgur.com/WvaRhaU.gif
http://imgur.com/DzJzFSz.gif
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:01.42ID:ikZSyUqK0
>>562
そらキツいのも当たり前やな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:08.70ID:Y35RwFTOd
初代は岩影から敵基地を覗くガンダムの絵とか
ガンダムの指を素手で持ち上げるフラウとか
唐突な謎シーンに笑ってしまう
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:16.62ID:+D8OJVDip
>>542
1話はそこまでやけどだんだん面白くなる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:26.67ID:wiwJoOzs0
>>568
19の小便臭い小娘が坊や可愛いわねとか言いながら若干ファザコンなのがかわいいんやろ?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:28.85ID:qU8naLmX0
でも最後にガトーがコウを待ってたシーンはそこそこかっこよかったよな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:38.03ID:W6jB4Iyu0
>>567
作画の問題なんぞAIでどうにかできるやん今時
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:42.55ID:uTwM0Kkw0
もうガンダムというコンテンツの公式が水星の方向性にシフトしたんだから老害はそろそろ親離れしな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:50.70ID:JA3ee7+c0
SEEDも水星もそうだけどラブコメ要素入ってた方が普段見ない奴も見るよな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:50.84ID:iY08i7p1a
ガンダムである必要性ってガノタは理解してるけど富野は理解してないんだよな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:52.70ID:9xS/pPMH0
>>561
そもそも劇場作品を分割してるんやし、それで面白い面白くないを判断するのは違うとおもうわ

少なくとも劇場でみた分には第一部としては85点ぐらいはある
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:53.98ID:hi7wtoeoM
SEEDは絵が気持ち悪い
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:59.35ID:Y35RwFTOd
>>574
アニメアニメした描写と演出 キャラは我慢するしかないか
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:07.70ID:swNE0Nia0
>>556
よう分かっとる
取り敢えず見とけ言われた映画7つabemaで見てTVでやってたの観てるだけや
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:10.52ID:W9ZwWDffd
ハサウェイは映画版通しで見るならともかく今やってるテレビで楽しむのは無理だよ 30分での山場とか一切考慮した構成ではないもの
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:15.24ID:3Kc+S2IAM
種死は漫画版どっちか見てようやくキャラを理解出来るわ、特にアスラン
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:20.76ID:N9VlA3rWr
>>547
あれアホみたいでつまんなさに拍車かけてるよな
脱走してるときまでこんな日々はもう訪れないかもしれないとか言って無理やり流すし
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:27.47ID:nmcJUv5fr
>>411
初心者に00なんか勧めても次から次に代わる主人公勢の機体の名前も乗り換えて何が変わったのかも分からへんやろw
wikiとかみないでティエリアの機体の変形、乗り換え順とはいえるやつこのスレでもいねーだろうな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:30.25ID:ikZSyUqK0
>>575
あの世界平均寿命クソ短くなってそうだし
19ならまあ…という気がしないでもない
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:32.91ID:mN+LTN/+0
>>563
ちゃんと戦果出してるのに、アムロをガンダムから降ろすで〜wはブライトさんがあかんやろ
ブライトさんって良識人のイメージあるけど、ファーストのそれは理不尽すぎて困惑するわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:33.00ID:3vISE8A70
別に見なくてええやろ
日本でアベンジャーズオタクしてる奴が初代スパイダーマンのアメコミ読んだことあるのかって話よ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:37.20ID:uPoR1oWgd
ターンA好きやけどターンA見るくらいなら同じ富野のキングゲイナー見た方がええやろ
話数も半分やし
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:38.36ID:5/KTvto0r
星山さんを甦らせない限り富野だろうが安彦だろうが誰だろうがリメイクしたところでクソ作品になる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:05.55ID:twtYH0dHp
ロボットにはあんま興味無いけどストーリーだけ楽しみたい初見にオススメすべきガンダムを教えてください
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:21.09ID:W9ZwWDffd
>>579
SEEDはラブはあったけどコメはあったかな…
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:34.25ID:wA47meAZd
>>566
ガンダムに限らずどんなジャンルもそんなもんでええと思うで

水星見て興味持ってる人に初代がーとZ見なきゃやら富野見なきゃとか余計なお世話やねん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:34.41ID:7VzjshpaM
ちょいちょい出てるけどロボットものってマジで2000年以降あかんな
最後に成功したのがコードギアスって
そう思えばガンダムブランドに乗っかってるってだけでもまだガンダムシリーズは大したもんやで
ギルティクラウンも境界戦機もあかんかったよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:34.72ID:JczEhwubd
>>598
来年くらい
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:35.92ID:agtVQ+TN0
>>554
終盤の作画ヘロヘロな時期に唐突にかっこいいカットが出てくるよな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:39.02ID:swNE0Nia0
ちなこのライト層ワイでも水星マジでつまらん
ホンマにウケてんのかこれ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:39.08ID:g3gZ0VutM
>>599
やめてよね
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:47.75ID:Y35RwFTOd
>>598
次のオリンピックに間に合うかどうかじゃなかったっけ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:47.94ID:3vISE8A70
>>597
Gガンやな
ガンダムである意味が全くないけど
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:48.21ID:S0NMjb6w0
水豚「老害 老害」

水星視聴層は40大以上
つまり、老害とか言ってるこいつらも萌アニメ老害
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:59.25ID:ikZSyUqK0
>>597
昔のGジェネ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:06.30ID:JczEhwubd
>>600
ガンダムは特殊やろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:17.48ID:ysjQsq+8a
>>590
あれ命令違反あってからのがあるやろ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:19.71ID:JVnDpJqq0
0083って地味に主人公とライバルがMA同士でやりあう結構珍しいラストなんよな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:20.71ID:W6jB4Iyu0
>>596
まだ余裕があるから人間に頼ってるだけや
もっとアニメーターが減ればそのうちAIに頼らざるを得なくなる
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:23.88ID:vT3Kck4D0
>>597
水星やね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:24.77ID:7dhtDnWp0
>>595
これ独裁者出る前のランキング?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:31.03ID:RV2tOqsja
>>607
まずガンダムである意味ってなんや
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:40.02ID:+D8OJVDip
>>411
アニオタなら水星でよくね
一般人なら00やけど
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:48.47ID:JczEhwubd
>>597
ターンエーやなガチで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:53.40ID:3vISE8A70
>>611
取材途中やろうから早くて来年やないか
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:53.94ID:Cauvi2jR0
うわっここ加齢臭やば!!!
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:58.31ID:NWQrEKDV0
>>616
あれがあったとして知名度ない時点でランキング入らんやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:00.31ID:uPoR1oWgd
>>597
ポケットの中の戦争でいいんじゃないか
ついでに天才子役時代の浪川大輔も見られる
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:03.40ID:W9ZwWDffd
>>617
僕が気にいるかどうかや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:05.90ID:Ak3p2S5Ia
ていうか安彦か誰か初代ガンダムスタッフが古いし作画うんこなのに今見返してる奴らは何なんやろとか言ってたけどな初代
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:06.36ID:2aOaPzsN0
>>587
古いアニメ見るときはそういうとこで背景想像するのが楽しくないか?
唐突に挟まれるようになったガンダムの合体シーンとか
コアチェンジ!ドッキングゴー!の掛け声とか
Gファイター出たあたりでアムロがわざわざ合体プランを説明するシーンとか
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:20.16ID:7dhtDnWp0
>>597
それこそポケ戦や😤
監督がロボ動いてるとこ見て何がおもろいねん言うて人間ドラマに話振った
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:20.37ID:0gJsNl/I0
>>601
2000年代前半は結構粒揃いやで
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:21.91ID:A6zrKakwr
>>561
昔変な女にトラウマ植え付けられたハサウェイが糖質拗らせてテロやってるだけやろ
初めてみたって難しいことないやんけ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:31.98ID:o3H4d3Si0
ハサウェイこんな引っ張る話か?とは思う
もう2年近く音沙汰無しだぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:32.40ID:kRheEvcv0
Xは純愛ラブコメなのにガンダムの中でもトップクラスの空気だよな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:41.60ID:hi7wtoeoM
SEEDは男まで目がキラキラで髪も肌もテカテカなのが気持ち悪い
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:43.81ID:80RludHe0
今ファースト、Zまで見終わったて次評判悪いZZ飛ばしてUC見たいんやが知っておくべきことある?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:51.45ID:21qVmemJ0
堀川りょうってYoutube初めて伸び今一つでガノタをつかむために0083の知識を再インストールした感じよな
それでR藤本とかDB芸人と見せかけてガンダムシリーズ全部観てる熱心なガノタやったから
コラボするときはベジータもコウもどっちも追いつけててよかった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:53.76ID:agtVQ+TN0
>>593
あの人どんだけ書いとるんやってくらい書いてたよな。一年物のシリーズ構成とか何本やったんやろ
レースものに造詣があったの結構好き
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:54.78ID:+oUYpBuQd
ZZくらいまではプラモの促販番組でしかないし語るに値しないやろ
コロコロでやってるミニ四駆やベイブレードの漫画と同じレベル
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:55.39ID:DtXJ8OU8p
>>604
ウケなかったらガンダムという作品が終わるだけ
どっちにせよガンダムは水星で手応えあったって言ってるから今後一切君が喜ぶような作品はどっちみち作られないよ
ガンダムというコンテンツが終わるか、君のウケの悪いガンダムを作るかの2択しかない
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:04.22ID:Fm3gFhO0M
>>601
シンカリオンも見てない奴が語るなよ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:08.78ID:udNrn3F/0
>>620
水星は戦闘シーン頑張ってると思う
ファンネルも毎回使い方変えとるしな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:17.61ID:QYgo3rjw0
スレッタちゃん見て一番はじめから見てみるかってなって今見てるがドスケベすぎるやろ
ミライさんはどうでもええがフラウとキッカのあれええんか?
アウトすぎるやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:21.88ID:Tn0bsNiz0
初代の劇場版三部作はバトルばかりであんま面白くないわ
TV版をツッコミながら見た方がまだおもろい
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:22.32ID:Ak3p2S5Ia
>>519
イミフ
むしろ古いオッサンほどそれに文句つけてるんだけど
まとめのクソガキが
糞吹き出して死ね
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:29.85ID:YJhuRuDbM
>>597
キャラデザに耐えれるならAGE悪くないで
主人公のフリットの大河物や
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:32.42ID:Y35RwFTOd
とりあえず
ユニコーン
ポケ戦
08小隊
スターダストメモリー
オリジン
逆シャア
NT
F91
ハサウェイ

こんだけブルーレイ注文したんだけど
他に何買えばいい?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:40.74ID:WDJhlVNja
OOの戦闘が1番つまらんかったな、ロボットならバーニアにスラスター吹かしてなんぼやろって。太陽炉とかでビュンビュン飛ぶだけに精子バトルやし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:40.97ID:NWQrEKDV0
>>645
バイファムのOP見て毎回射精してそう
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:41.95ID:+D8OJVDip
>>637
なんか古のエロゲみたいな色遣いだよな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:42.74ID:mN+LTN/+0
>>626
ニチャア感が凄くてきつかった
これ絶賛してる奴って、鉄血のありがパンパンとかラフタショック(笑)とか好きそう
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:43.36ID:+seakSh8M
>>596
時間の問題やろ
中割りはずっと研究されてるけども、20年くらい
キャラ表作ってラフ原描けばあと原画にして後工程行くようになったらプロもアマもなくなる
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:45.89ID:B6Zzm+wq0
>>643
シンカリオンってどうなん
大人がまともなエヴァとか言われてるけど
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:47.91ID:rrPMkjlZa
ここじゃ不評やけど平井絵すこやわ
シリーズでも唯一無二感あっていい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:55.48ID:N9VlA3rWr
>>629
まぁそういう楽しみ方もあるんか
ダサい上にあんまり活躍しないGファイターもほんまにノルマのように出てくるよな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:56.53ID:kodtHhq+0
全部見る必要ないやろ
見たい作品見るだけでええ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:57.94ID:gAgg1O/Wd
水星の魔女一期→ハサウェイ→サンダーボルト→ナラティブ

これどう考えても視聴者減るよね😰
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:01.23ID:wYk2oGhBd
>>601
そもそも現実が進化しすぎてロボットとの関わりが変わってしまったのが落ち目の原因だからな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:01.62ID:wA47meAZd
>>610
悪い意味で特殊やね。宇宙世紀老害マウントや説教は群を抜いとると思うし
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:03.05ID:gipawxVia
>>650
Vガンダムは買わないでください
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:05.98ID:9xS/pPMH0
結局Twitterとかの発達でよりネット上の一体感を重視した作風になるのはしょうがないのかな

良いものというよりは共通の話題になることのほうが受けやすい
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:06.53ID:Ak3p2S5Ia
>>501
40でパイロット候補生はないやろ…
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:14.56ID:wIVqGUzf0
>>650
富豪かな?
バンダイチャンネルで大体見えるのに
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:19.64ID:A7V4WnVya
劇場版は黒い3連星があっという間にやられてかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況