カプコンとかいう不死鳥の如く蘇った会社ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:46:21.18ID:h5TJ419Wd
2017年 バイオ7 1000万本
2018年 モンハンワールド 2000万本 2019年 バイオRE2 1000万本 モンハンアイスボーン 1000万本 デビルメイクライ5 600万本
2020年 バイオRE3 500万本
2021年 モンハンライズ 1000万本 バイオヴィレッジ 600万本
2022年 モンハンサンブレイク 400万本
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:48:23.77ID:h5TJ419Wd
すごすぎる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:48:31.91ID:h5TJ419Wd
>>17
ええな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:48:51.36ID:hXeb5+5a0
カプコンが王で任天堂とフロムが下僕やな
それ以外はマジで終わっとる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:49:05.00ID:QzDdgRnv0
そろそろREエンジンも賞味期限近づいてそうやけど新しいの作るんやろか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:49:22.24ID:a7Hm5cEK0
dmcってそんなに売れてたんだ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:49:30.73ID:ISIc45Us0
ストリートファイターどうなるんやろな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:50:27.38ID:ktJlhEhO0
ロックマンDASHも蘇らせて…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:50:32.77ID:o4K/FQQfa
バイオ7がコケてたらガチでやばかった気がする
キッチンがすげえ宣伝になった辺りからおっ!ってなったけど
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:50:41.50ID:GRADMeLD0
ソシャゲ外しまくってるからCSで頑張ってる割には業績は良くないやろカプコン
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:50:47.22ID:zvJQfvM90
バイオは最高にええけどモンハンがゴミすぎて話にもならん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:51:33.93ID:ABcaP1Eva
一時期ほんとにヤバかったけどディープダウンで巻き返したな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:51:54.82ID:5D0SRYqU0
ドラゴンズドグマ2ほんまたのしみや
正直ブレワイやウィッチャーよりドグマの方が好きや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:52:13.90ID:o4K/FQQfa
モンハンは徐々に落ちてきそうやなあ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:52:22.93ID:FBq9IFyJa
なんGで酷評されてたダイパリメイクが世界1400万売れてるしカプコン大したことないな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:52:27.46ID:uwkMaF+b0
ワールド2はよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:52:45.22ID:ZUOHCDfvd
会長ワインでREエンジン開発できたってマジなのですか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:53:09.72ID:zvJQfvM90
>>28
カプコンって割と怪しいところあるのに脳死で最高のゲーム会社と持ち上げてる信者おるのキモいわ
これはあつ森以降の任天堂とかにも言えるけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:53:16.85ID:GRADMeLD0
個人的にはワイはバイオは6で完全に飽きたな
もう微塵も興味が湧かない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:53:20.26ID:Re2h7HlV0
FFの凋落と比べたらやっぱりソフトリリースする速度は早い方がええわな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:53:21.13ID:5D0SRYqU0
>>33
ダイパリメイク批判してたのは萌え豚と動画見るだけの乞食層やからな
キッズは原作なんかやったことないし新要素なくても無問題よ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:53:32.33ID:JGRGWp4Ma
ワールド2あくしろよ
Steamと同時にだせよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:54:28.46ID:5D0SRYqU0
>>37
7以降はゲームプレイとしては完全に別ゲーやで
re2は最高レベルのホラーサバイバルやったからやった方がええで
もう安いし
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:54:34.38ID:W1vtAAv2a
モンハンもポケモン路線乗ったな
新作出せばとりあえずやる人が一定数おる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:54:39.40ID:GyCU1qM00
死にかけては浮上する謎ムーブ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:54:42.53ID:FBq9IFyJa
バイオ マルチしまくり投げ売りしまくりで世界数百万~1000万
ルイマン 単一ハード投げ売り無しで世界1000万以上

バイオっていつのまにかルイージマンションに負けてるのか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:54:46.00ID:NdPql/bF0
ワールド2(笑)出してもそんなに売れなさそう
マルチでしかプレーできないニワカには同じ事やってるとしか感じないからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:54:57.62ID:U7emPQ/Vd
もはやバイオバイオモンハンモンハンコレクションコレクションってイメージしかない会社
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:55:03.33ID:zvJQfvM90
>>39
いや明らかに期待されてたのは剣盾形式でのリメイクやと思うけど
まぁアルセウスSVで巻き返したから許せるけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:55:09.65ID:pTZ4i+5s0
そろそろなんか新しい物出して欲しいけどな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:55:49.03ID:jZZlErcx0
他所の大手もやけどもう新規IPに挑戦する気概はないやん
そこがつまらんわ
インディー見習ってほしいわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:55:55.95ID:lFdffrtA0
流星4だして
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:56:03.93ID:fREvpooAp
>>47
女キャラ選んで着せ替えでニチャニチャしてそう
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:56:12.80ID:GRADMeLD0
>>41
根本的なゲーム性に飽きてんだからよく出来ていても興味湧かねーよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:56:34.30ID:f4aGOnTE0
半ライス1000売ってるのやばいでしょ
1000万人にネガキャンしてしまったんか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:56:56.97ID:1yGFHbBya
でもソシャゲ当ててないからスクエニコナミ以下な模様
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:56:57.46ID:zNudvT4F0
新しいエンジンでドラゴンズドグマオンラインしたいわ
久しぶりに揺さぶりたい
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:57:03.68ID:ZUOHCDfvd
RE4は割と期待してる
ボリューム無くてガッカリゲーにしないで欲しい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:57:07.72ID:zvJQfvM90
>>42
これ
でもポケモンみたいに雑なところや手抜きな所で叩かれるのも増えそうやな
SVみたいにゲーム性変えてほぼ全員がコレやこれみたいな作品出したら話は変わるけど
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:57:14.33ID:3UupMVo50
モンハンとバイオとストファイしか残ってなくて悲しいわ
逆転裁判とロックマンはもう時代に合ってないんやろうけど続編出してくれんかな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:57:14.69ID:Te+hjINMa
DMCを全員若くかっこよくして出せ
もうじじい路線は嫌や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:57:19.24ID:JMM92jqc0
もうまともな家庭用ゲーム作れる会社が国内に任天堂、カプコン、フロムしか残ってないという事実
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:57:24.13ID:QWOR9X/ur
バイオREシリーズ終わったらきついな
毎年大した労力なしに700万本売れるドル箱なのに
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:57:25.30ID:QCNafLVP0
>>49
ローズ赤ちゃんやししゃーないやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:58:14.48ID:301Ke68Ha
まだ賢島に別荘あるんかな?
ゲームいっぱいあって楽しかった
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:58:21.87ID:4M0gIWyv0
バイオ7そんな売れとったんか
すげえな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:58:22.81ID:5D0SRYqU0
>>57
dlc予定だったre3と違ってガッツリ作ってると思うで
湖のやつとかカットすると思ってたのにpvに映ってたからびっくりしたわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:58:37.51ID:ZUOHCDfvd
>>60
次はスパーダ編やりたいわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:58:39.96ID:f4aGOnTE0
モンハンはお守りだけでやる気なくなる
ソシャカスみたいな虚無周回据え置きでやらすのいつの時代のゲームだよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:58:42.73ID:zvJQfvM90
>>46
中堅タイトルコレクションしか出さなくなったのホンマ開発力無くなりすぎやろって思うわ
制作費省エネすればもうちょいペース早くなるやろって思う
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:59:35.47ID:rT+RJFZg0
デビルメイクライそんなに売れてたんかい鬼武者も作れやデビルメイクライのガワ変えただけで作ってたやろ昔は
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:59:54.66ID:ZUOHCDfvd
>>66
それを見てワイも希望持てるようになったんや
どこを省かれるかビクビクもんや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:59:58.43ID:FBq9IFyJa
モンハンワールドやモンハンライズが発売されたときとスプラ3が発売されたときの世間の反応が余りにも違いすぎて悲しくなったわ
もうモンハンって日本じゃオワコンなんだなと
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:00:04.34ID:lfoqMVBdd
>>70
今出しても仁王のパクりって言われそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:00:07.49ID:4b4j7aoCp
バイオ7は投売りしまくってたからな
投売りすればオワコンジャンル格ゲーの鉄拳ですら本数は稼げるぐらいやし
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:00:30.25ID:t1wx7l0o0
ロックマンX9ずっと待ってんだけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:00:42.19ID:zvJQfvM90
>>52
いや今までのリメイクよりクオリティ劣化してたら叩かれて当然やろ
金銀リメイクとかどこにニチャニチャ要素あるねん
まぁ原作と良くも悪くも変わってないから新規にウケたのはわかるけど
最初に期待してたハードル下回ったのは事実
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:00:56.37ID:f4aGOnTE0
>>73
お守りの仕様がガイジすぎる
あれ楽しめるの知的障害者や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:01:28.64ID:Cyymwo690
新規IPとか難しいからバイオの名を借りてFFドラクエみたいに色々ゲーム作るしかないやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:02:16.89ID:5D0SRYqU0
>>72
4自体無駄にボリューム多くて後半の蛇足感すごいから多少削られても十分感あるわ
城の石像鬼ごっこをカットするのかどうかが一番気になるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:02:32.09ID:lfoqMVBdd
あの幼女のゲームってどういうゲームなん
いつ出るんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:02:39.88ID:4b4j7aoCp
いやモンハンは繰り返しのゲームやからむしろプレイヤー層にはこれ以上なく向いてるシステムとも言える
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:02:51.85ID:zvJQfvM90
>>68
モンハンの面倒くさいネトゲソシャゲみたいな要素持ち上げてるの嫌いやわ
4Gとかアイスボーンとかフロンティア持ち上げてるガイジ死滅してほしい
まぁワールドやサンブレイクの盟友でソロ要素にも力入れ始めてるのわかるからそっちに振れてほしい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:02:53.11ID:memy1Cwb0
そもそも死んでた時期あったか?
ロックマン→バイオ→モンハンって10年ごとにビッグタイトル生まれてるのに
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:03:12.93ID:i6j5zxMH0
バイオとかいう中身無いわりにやたら売れる謎のシリーズ
ホラゲーとしても謎解きゲーとしても微妙やん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:03:29.59ID:FBq9IFyJa
ゲームの売上的にモンハンもドラクエもFFも国内では完全に終わったよなあ・・・
スプラ3 3週間で国内500万
ポケモンSV 3日で国内400万
あつ森 国内初の1000万
完全にぶつ森 スプラ ポケモンの3強時代だわ・・・
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:04:55.49ID:4b4j7aoCp
というか今でもわりとブランド殺してるよなカプコン
逆裁とかも半分死んでるようなもんやしロックマンは明らかにリブート失敗したし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:02.81ID:lfoqMVBdd
>>84
死んだは言いすぎやけど2010年代前半辺りはかなり叩かれてたイメージはある
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:23.55ID:ZbY3XqW00
RISEはともかくなんだかんだサンブレイクはようやっとるしモンハン持っとるのは強いわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:53.64ID:zvJQfvM90
>>80
色々インタビューとか見てるとRE4は要素のカットはせんやろなと感じる
元のゲーム性はそのままにアクション現代風にして演出やストーリー強化するみたいな路線になりそうや
RE2は元のコンセプト踏襲しつつゲームの中身は無茶苦茶変えてたが
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:21.97ID:QCNafLVP0
何かカプコンのキャラで戦うDCGあったけどあれまだ続いてるの?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:35.59ID:z49L+Rm30
株式会社バイオモンハンやけどようやっとる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:42.35ID:ubgqf2Sbr
カプコンって他社ソフトの開発してるイメージ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:58.57ID:4b4j7aoCp
あの恐竜の奴は失敗するやろな
宇宙の奴は化けるかもしれんけど
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:01.13ID:R4KKhhdY0
まんまじゃなくていいから逆転裁判のノウハウ活かせんか?ダンロンの会社の新作も出るし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:16.00ID:bGA2PlEpd
連ジ復刻しろやカプコン
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:27.37ID:n2j3yhXQd
ドラゴンズドグマ2年内に出んかなぁ
未だにアクションは最高峰やと思うわ
ポーンにタンクやらせて自分は後ろで魔法ぶっぱなんてプレイをソロでやれるゲームなんてドラゴンズドグマくらいや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:31.37ID:zvJQfvM90
>>62
ナンバリングがホラー路線になって他の外伝が死滅した以上
元のバイオのエッセンス継いで遊べるのREシリーズだけだからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:34.39ID:/W/HiVuba
カプコンはソシャゲで大ゴケしたのもでかいと思う
ソシャゲ黎明期にクソみたいなロックマンのアプリ出してたしモンハンも酷い出来だった
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:54.57ID:/OIgTjqN0
>>85
女に妙に人気あるな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:32.40ID:/OIgTjqN0
>>84
ロックマンてそこまでやった?
魔界村とそんな変わらんイメージ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:37.42ID:2wOonzZ10
ロックマン逆裁その他諸々はポイ捨てしました
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:38.84ID:1bcGtb900
過去作定期的にセールしてるから好き
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:56.61ID:Cp8A5dK4M
マルチIP立てようとちょこちょこなんかやっとるが全くハネんな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:59.73ID:U7emPQ/Vd
>>81
2020年
発表されるもどういうゲームか分からない、2022年発売予定
2021年
延期発表2023年に発売予定
2022年
内容分からないまま一年終わる
2023年
発売予定
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:13.87ID:4b4j7aoCp
バイオなんか常にセールしてるイメージあるわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:19.68ID:o4K/FQQfa
>>84
カプコンがよく言われてたのは
有名シリーズが死んでってピンチになった頃に新規ヒットが生まれるってやつやな
今はシリーズが頑張って新規がな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:21.88ID:f4aGOnTE0
>>83
あのキモいソシャゲ要素のせいで閉じコン化してるのは間違いないと思うわ
ソロに力入れるのはともかくマルチは救援の仕様のせいでユーザー同士の絡みがなくなったのは良くないと思うんやけどなあって思ったわ
初心者キャリーの概念が消えた
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:22.10ID:zTjjJD75d
バイオ復活、モンハン世界売
しゅごい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:38.70ID:/OIgTjqN0
>>89
モンハン強すぎてソニーも任天堂も頭上がらない感じある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:39.81ID:lMD/akt20
ロックマンを蘇らせろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:58.54ID:4b4j7aoCp
>>105
あかん明らかに開発難航してるから駄目そう
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:16.14ID:zvJQfvM90
>>73
携帯機が死滅した以上マルチでわちゃわちゃするの絶望的やしソシャゲやネトゲ的なシステムも時代遅れやから仕方ないと思う
アイスボーンやライズが速攻で見捨てられたのがそれを証明しとる
ワールド以降の作品でソロ向けの要素強化してきてるのは正解な気がする
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:23.30ID:2wOonzZ10
>>111
声だけデカいX信者が買わなかったしエグゼ信者も口だけでたいして売れないから無理
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:23.69ID:UgvHkQiI0
アクション作る技術は世界一やと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況