X



カプコンとかいう不死鳥の如く蘇った会社ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 17:46:21.18ID:h5TJ419Wd
2017年 バイオ7 1000万本
2018年 モンハンワールド 2000万本 2019年 バイオRE2 1000万本 モンハンアイスボーン 1000万本 デビルメイクライ5 600万本
2020年 バイオRE3 500万本
2021年 モンハンライズ 1000万本 バイオヴィレッジ 600万本
2022年 モンハンサンブレイク 400万本
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:08.32ID:g3dqk2kLd
ゴッドイーターのパクリみたいなワイルドハーツが全く宣伝されないあたりお察しなんよな
ポケモンみたいに狩りゲーはもうモンハン1強みたいなところあるわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:10.09ID:i6NALwT50
バイオ9はどういうシステムにすんのやろな
没入感ならFPSが強いがやっぱりプレイヤーしんどいし
バイオ8のDLCのTPS評判いいみたいだしな、シャドウオブローズは無茶苦茶良かったわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:10.75ID:5D0SRYqU0
>>442
サンガツ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:20.15ID:0tWFz06Z0
>>425
無料配布とはいえ1000万ダウンロード突破したのに新作の音沙汰すらないのはガチでセガが何がしたかったのか分からんわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:25.09ID:zvJQfvM90
>>346
個人的には極ベヒやアルバミラ持ち上げてライズはやりごたえないwとかイキってるプロハン様のがゲハなんかより断然キモいわ
ワールドからの新規のパターンもよく見るけどあれがデフォやと思っとるんやろか
あと4G信者兼任してるパターンも多い
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:29.61ID:Z7rYo7rMM
ケンゾーエステイトのワイン飲んだことあるけど高いだけあって結構美味かったわ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:33.58ID:II6qPtz9a
バイオはまたゲーム性ばかり気を取られて
求めてたのとちゃうのが出てきそう
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:39.63ID:gA/ixMM1r
>>428
それ1ヶ月でやで
前作のソニックフォースが三ヶ月で150万とかだったからそれに比べたら間違いなく回復してるやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:46.38ID:lzcXip4vd
カプコンって昔は有能な人間から辞めていくなんて言われてたのになぁ
分からんもんやな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:49.15ID:0tWFz06Z0
>>439
トレーラーは完全にソウルのパクりだね
ダークな死にゲーって宣伝してたし
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:10.74ID:FceP6iFv0
正直ソニックって2Dのほうが爽快感あるよな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:35.32ID:0tWFz06Z0
>>450
ソニックフォースは売上不明やで
というかここ10年で一番売れたソニックがソニックマニアの100万本や
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:48.85ID:KFpiEVj20
>>451
人材なんか流動性失われたら老害化するだけ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:58.26ID:G2Z0ucoG0
モンハンとバイオマネーのおかげでカプコンもスト6に気合い入れてる
ほんま両ブランドありがとうやで
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:05.70ID:05EHb822a
ソニックとかいう日本じゃ全く触れられない謎のシリーズ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:06.41ID:zvJQfvM90
>>406
まぁそこは擁護不能やわ
あと怪異レベル上げも人によってはメチャクチャ虚無やしそことマルチのクソさの相乗効果もあるやろな
作業効率自体は盟友使えるようになってからマシになったとはいえ虚無なのは変わらんから最終アプデまでには無かったことにしてほしい
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:25.97ID:nB6M8AhH0
>>438
歴戦の閃光耐性とかいうアレで既に大分キてたわワイは
マスターランクはマジでどうにもならんから竜撃砲で墜落させる遊びしておしまいや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:27.59ID:Z7rYo7rMM
>>455
無能はワイン畑に島流しされるんやで
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:40.64ID:0tWFz06Z0
バイオ5とかいうリメイク不可なゲーム
ポリコレ殆どない当時でも黒人ぶっ殺すことで大炎上したゲームだ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:47.10ID:71z916AC0
昔のカプコンってマジでありえないレベルでいい加減な会社やったよな
モンハンは別ゲーの曲パクるしBASARAが逆に無双訴えるし
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:58.96ID:RxJZsrv+0
>>446
半年くらいで6出せてたらなー
鉄拳8の方が先に出そうだわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:19.72ID:Xg0mRIQ00
サンブレはここ最近じゃUI除いて1番良いモンハンになりそうだったのに怪異討究のレベルキャップのせいでライズ並みの最底辺まで落ちたわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:32.55ID:lzcXip4vd
>>462
それで思い出したけどBASARAはもうシリーズ終わったんか?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:35.49ID:0jOR8PvB0
ワールドの続編いつなん?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:37.78ID:xIIWF9120
ほんまREエンジン一発で大逆転やな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:53.91ID:2IoGSM6sa
ブレスオブファイア6はなかった
いいな?無かった
いいな?無かったんだ
いいな?

という訳で6よろ😉
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:16.02ID:zvJQfvM90
>>368
開発期間的にしゃーなかったと思うけど探索要素にもっと力入れてたらかなり化けてたと思うライズのフィールドは
単純にアクションのみ見た場合は密林のマップの方向性が最適解な感じはある
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:32.50ID:i6NALwT50
>>462
その辺の体質は今でも大して変わらんやろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:43.75ID:05EHb822a
ブレスオブファイアはドラゴンクォーターしかやったことない
あれがアカンかったらしいな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:49.31ID:f4aGOnTE0
>>464
あれできる奴初期うん地にも文句一つ言わずカプコン擁護してそう
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:31.40ID:lzcXip4vd
モンハンって来年20周年か?
絶対来年新作出すやろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:47.29ID:ze9HYkjt0
ドラゴンズドグマについて語ろうや
ワイダークアリズンしかやったことないけど
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:57.76ID:II6qPtz9a
ソウルシリーズウケたあたりで即Steamで鬼武者出してたら爆売れしてそう
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:03.73ID:2IoGSM6sa
>>366
当初のコンセプトガン無視で草
ケツゲーやっとけ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:07.72ID:71z916AC0
>>471
バイオ新作でもなんかやらかしてたな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:16.93ID:Xg0mRIQ00
>>474
スプラポケモンに移行して誰もやってないから話題に出んだけで低レベルは高レベルに寄生すらできないからうん地よりうん地やろアレ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:18.69ID:UqnAey52a
子会社のパチンコメーカーも好調なんだよな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:55.85ID:EPk29leEM
なんだかんだワイCAPCOM信者な気がするわ
RE4めっちゃ楽しみ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:58.65ID:FceP6iFv0
ソニック2って600万本も売れてるのに日本では16万本しか売れてないんやな
安倍晋三がマリオのコスプレしてたけどソニックとかスト2のコスプレしたり
開会式で出したりしたほうがバズったんちゃうん
なんでドラクエの音とかやねんな
ずれてるわー
https://i.imgur.com/ryPssR5.jpg
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:07.39ID:asXy/tshM
>>462
内部用とはいえ研修資料で他社ゲーディスってるのもアカン
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:08.60ID:lzcXip4vd
>>476
マジックアーチャーで跳弾なんちゃらを狭い場所で使うと敵を嵌められたんやがその時のコントローラーの振動が激しくてちんちんに当てたら気持ちよかった
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:09.09ID:/A+YUmR50
ドラゴンズドグマとかバイオ6出してた頃のカプコンはやばかったよな
今で言うスクエニみたいな扱いやったわ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:26.59ID:2IoGSM6sa
>>473
癖が強いんじゃ
よく作ったわあんなん

バイオからのDMCみたいに5も別ゲーにしときゃあな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:41.69ID:oRMsSMaap
バイオの「過去作遊んでない奴は楽しめない」というイメージを7でぶち壊したの本当に有能だと思う
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:42.90ID:71z916AC0
>>481
モンハンコミュニティでモンハンのパチンコの話聞いたことないな
大辞典もマジでパチ大嫌いやし
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:18:34.10ID:GwnvQPJQ0
>>298
ベヨは少しでもコンボ途切れると評価リセットされるから嫌い
dmcは何もせずただ歩いてる間もスタイリッシュの内だからな、カプコンはよく分かってるよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:18:38.84ID:zvJQfvM90
>>464
逆に言えば最終アプデで改善されれば次回作出る頃には当時のアイボーやXX、もしくはそれ以上のポジションになれそう
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:18:43.23ID:K3X4uc0Fa
>>487
オーソドックスなRPGシリーズがいきなりあれになったら着いていけんかもしれん
ただエンディングだけはガチ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:18:45.74ID:asXy/tshM
>>489
楽しめないとは思わんけどいい加減老人会辞めてほしいンゴねぇ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:18:48.40ID:FceP6iFv0
ガンダムVSシリーズとジョジョの格ゲーを今すぐカプコン制作に戻せ
カプコンからバンナムに移って劣化しすぎてひどいことなっとるぞ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:22.19ID:f4aGOnTE0
>>483
アレは談合した結果って結論ついたやん
身内で税金ちゅーちゅーしたいって結果が先に来てるやろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:35.66ID:F2bVLW3w0
>>487
ワイはほんま好きやけどブレスで出したらああなるのはしゃーないわな
6はやってない
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:48.53ID:pcTTUixWH
ロックマンはもう無理
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:57.17ID:K3X4uc0Fa
いつまでクリスやジル引っ張るんやろ
というかあの世界生物兵器広まりすぎてもうあかんやろ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:20:27.32ID:2IoGSM6sa
もしもーしデッドライジングさん?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:20:50.55ID:k3UY+Tqt0
re3のジルほんま無理や 今までリメイク1の汁のモデルで抜いてたのにre3以降、外人があのクソモデルしかエッチ画像作らなくなった😠
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:20:50.69ID:KVI3knKc0
バイオ2のリメイクはカプコン見直したわ
1のリマスターみたいなやつもやるやんってなったけどあそこまでしっかり1から作り直せる熱が会社内にあるとは思わなかった
クソみたいな焼き直ししか出さないドラゴンクエス〇とは大違いや
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:20:56.28ID:Xg0mRIQ00
>>499
行き着く先は映画5作目みたいな世界観になりそうや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:21:04.66ID:FceP6iFv0
小さい街で起きた生物テロってのがおもろかってんけどなバイオは
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:21:31.52ID:eMbndpIt0
カプコンは死に掛けて復活の繰り返しやろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:22:33.98ID:N772ZBze0
格ゲーはタイマンなのが足枷になってるよな
負けたとき自分以外のせいにできないのはデカイ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:22:39.33ID:EPk29leEM
RE2はザッピングが無くなったのがほんま惜しい
あれさえあれば最高だったのに
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:22:42.06ID:QVRxFKOVM
>>499
クリスたちは8のエンディング時点でもう還暦超えてるやろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:22:54.40ID:PRB+SwKk0
任天堂とソニーのハードころころ変えるのは策略があるの?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:22:58.76ID:f4aGOnTE0
>>480
正直なところうん地と比べるのも失礼なレベルや
エンドコンテンツ連呼するノイジーマイノリティに配慮して自分たちでユーザー減らしてるのほんま滑稽
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:01.97ID:h37CHW6bd
いうて使えるIPがモンハンとバイオだけって未来無いよな
スクエニと違ってソシャゲやMMOで稼げてるわけじゃないからコケたら終わりみたいなところあるやろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:03.07ID:EPk29leEM
>>507
味方にイライラしなくて済むとも言える
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:07.81ID:QUlacxxk0
モンハンワールド2でるとしたらps5だろうけど大丈夫なんかね
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:11.63ID:i9dlgj3fd
バイオ7とモンハンワールドはゲームの出来の良さもあるがちょうど同じ時期にゲームの生配信が本格的につべで流行りだしたのが大きいと思うんよな
あれで面白いゲームが大勢に共有されて更なるヒットに繋がった
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:29.84ID:OKw/iqkA0
>>505
わかる
いわゆる閉鎖空間よな
話とか舞台の規模が6あたりで限界突破して7でなんとか軌道戻したのは良かったと思うが
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:46.91ID:FceP6iFv0
>>510
セガに行ったこともあるぞ
何も考えてないと思う
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:52.68ID:gNHLBiuR0
>>510
売れてるハードでだしてるだけやぞ
中古のないsteamで出すのが一番って気づいたけど
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:24:15.61ID:iK2csNsl0
もしもーし、ロストプラネットさん?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:24:17.23ID:HF8c3Jhe0
そろそろロックマンだDASH3を
Steamでいいです
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:24:18.01ID:vZxo7K2g0
ブレス3が好きだったわ
普通のコマンドRPGだからそのままだと将来性ないのは分かってたけど、ここまでとはな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:24:32.31ID:RxJZsrv+0
>>507
味方にイライラするストレスより自分がヘタクソ以外なんもない格ゲーの方が精神的にいいけどな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:24:34.91ID:FceP6iFv0
>>516
それこそ武漢で最初にコロナ出たときすっごいワクワクしたもんな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:24:50.70ID:f4aGOnTE0
>>514
ワールドは龍封システム帰ってきたらそもそも買わんと思うわ
傷つける無駄要素も普通におもんないし
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:25:45.62ID:71z916AC0
>>511
藤岡にとってプレイヤーは敵やからな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:25:47.08ID:cLaiaF+r0
>>507
クズの考え
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:25:51.66ID:k6lohOHd0
てす
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:26:04.40ID:K0FBrZ12d
盟友システム画期的やと思うけどあれが有能すぎて野良マルチする意味が全くなくなるのはメーカーとしてはどう思ってるんやろな
サンブレの同接減ってる理由の一つやろあれ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:26:14.31ID:PRB+SwKk0
>>518
ゆーてPSP売れさしたのはモンハンのおかげではあるね
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:26:18.94ID:uTYZt7YR0
>>512
あほか
スクエニは版権貸し出してよそに作らせるパブリッシャーに落ちぶれただけのゴミクズや
カプコンはずっと開発を柱に据えて開発力の向上を続けてる
だからスクエニと違ってブランドが死なない
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:26:32.30ID:nB6M8AhH0
>>525
もう一度森久保祥太郎で頼む
櫻井だと絶対笑っちゃうから無理やもう
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:26:51.86ID:H6VCd6xhp
金掛けてロックマンの新作出さないのは英断よな
絶対売れない
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:26:52.02ID:71z916AC0
モンハンは龍封以前に属性システムそろそろ考え直したらどうや
属性がまともに機能したの4Gとかそのあたりが最後やろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:26:55.92ID:hKakj4oK0
>>525
実質X4で死んだシリーズやな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:27:14.02ID:RxJZsrv+0
>>525
遺作がX8でよかった
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:27:44.26ID:9X8nYnxb0
エクストルーパーズの移植か新作出して♡
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:27:56.83ID:71z916AC0
>>525
そんなことしたらゼEROが作られなくなるだろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:28:01.01ID:PCkow3XL0
モンハンしか脳の無い雑魚やん
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:28:03.00ID:XufyoIqx0
>>531
VITAもモンハンがいれば少しは違っただろうな。それをわかってるからかモンハンの紛い物がやたらVITAで出てた
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:28:17.80ID:K3X4uc0Fa
エックスとゼロの扱いの差が酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています