X

【悲報】岸田総理、産休育休はただの勉強できる休みだと思ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 20:36:28.01ID:LcwmZDZW0
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理

岸田総理大臣は、賃上げの一環として重視する個人のリスキリング=学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示しました。

 自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」

 岸田総理大臣:「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」

 岸田総理は「人への投資の支援を5年で1兆円に拡大する」と改めて示しました。

 政府としては、リスキリングを通じて新たな技能習得や生産性の向上を図り、持続的な賃金の上昇につながる経済環境への転換に力を入れる方針です。
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:13.24ID:g0DHGSRVp
大企業の一般職女性なら産休育休コンボ決めまくっても何の問題もないよな
たいしたスキルも要らず、基本的な事務やれて笑顔でおじさんにお茶出してれば務まりそうやし
2023/01/28(土) 22:02:15.24ID:B9DcvPzl0
>>495
学び直す人も人生の貴重な時間浪費してるし良い仕事は大抵その後もずっと勉強つきまとうし損してるとも言える
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:17.01ID:yRxzMOBj0
>>545
電車の中でもみんなスマホで遊んでるか寝てるかで勉強しとるやつ学生ぐらいしかおらんよな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:18.11ID:0Wt+NIitM
>>545
それも正規雇用の労働時間の長さゆえやしな
パートタイムが増えて見かけの労働時間は統計上短くなってるけど
正規雇用の労働時間はほとんど変わってないし
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:19.79ID:SKqvtt+u0
実際育児休暇なんて遊びのためみたいなもんやろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:21.98ID:n62wdo2T0
>>546
まあ頭使わない仕事やってる人は勉強してもしょうがないけどね
2023/01/28(土) 22:02:28.31ID:jLHYTnWBr
>>527
死ね文盲
少子化対策で効果があるところにまとめて金を入れろってことだよ
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:33.79ID:0W7TahTFd
>>537
子育てしたって現在進行形やろ
まだ3歳とか4歳ぐらいやろ
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:45.82ID:HcmK7xwWa
日本人の読解力大丈夫か?と思わされるけど
岸田憎しが強すぎて正常な判断が出来ない人が増えたんかね
2023/01/28(土) 22:03:01.60ID:TTv3tJFU0
>>555
後通勤
マジで東京圏の通勤時間がクソやわ
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:03:06.71ID:rCkWWaopM
>>557
自民のことやな
2023/01/28(土) 22:03:21.81ID:jLHYTnWBr
>>560
お前が馬鹿なだけ
2023/01/28(土) 22:03:25.04ID:Waq96Q6n0
実はワイはいま育休中やけこの制度すげえぞ
取得の一ヶ月前に申請しないといけなくて申請日より早く生まれても申請した日からしか取れんからな
ワイは予定日より10日早く生まれたからなんとかなったけど早産の人とかどうするんやろと思ったわ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:03:32.59ID:6ApHqZt2p
子供は家庭で育てるものとか言ってるから駄目なんだよ

子供は国が育てろ
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:03:54.58ID:hLr6zJhJ0
未だに父親が育休取ろうとするとそんなの母親に任せりゃいいとかいう老害沢山いるからな
2023/01/28(土) 22:03:59.78ID:x5rk0J/ja
>>32
たーれ
2023/01/28(土) 22:04:14.67ID:jLHYTnWBr
金は限られてるんだよ
分散させるな
まとめろよアホが
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:04:21.36ID:9n1kRWYx0
実際、金配る以外で何して欲しいんだ?
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:04:35.57ID:oc1Y2k8L0
>>565
とりあえず子ども産んだら中央育児センターみたいなところにみんな郵送するんやね
アニメとかでありそうそういう設定
2023/01/28(土) 22:04:51.35ID:jy5xwofM0
>>552
育休の後に一年は働かないと
育休に貰える金額は育休一年前の給料の1/3だから
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:04:53.31ID:0W7TahTFd
>>560
叩くべきは岸田やなくて大家の発言やのにメディアも野党議員もインフルエンサー()もウキウキで子育ての現実知らない岸田が暴言したって煽ってるからな
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:05:04.98ID:rNSFxKiD0
岸田も育休取れよ
観光してるバカ息子教育し直せ
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:05:05.99ID:ov+YO3W30
テメーが学びなおせよ低知能落第メガネ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:05:14.23ID:0Wt+NIitM
>>564
まあ男は結局育休とれんのが多いしな
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:05:29.84ID:0Wt+NIitM
>>565
誰が育てるんや
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:05:31.41ID:vX/6um980
>>556
実際キャリアウーマンの殆どはガキなんて邪魔なだけだから作らないけどな
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:05:35.01ID:RJ231rOf0
>>548
余暇に学べるシステムをって方針自体はワイも正しいと思うんやけど
今まで「スキルに見合わない低賃金設定をええ加減改善してくれ」って言われてもあんま動かなかった議員達が
「賃金上昇の為にもっと時間を縫ってスキルアップしてくれ」って言ってるから反感買ったんちゃうかなと思うわ🥺
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:06:11.24ID:TOAcMrLG0
>>565
地域で育てるから国は何もせんぞ
https://i.imgur.com/mabUlOx.jpg
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:06:15.94ID:kvSpgADQa
子育ても出来ん奴が子育て政策とか笑わせんなよ
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:06:23.84ID:fgHO2pxXM
>>577
こういう会社もあるで

https://i.imgur.com/cc5rrF9.jpg
2023/01/28(土) 22:06:45.14ID:bNnYQ+unM
>>560
良いこともやってるんだけど岸田=無能のイメージで固定されているから何やっても叩かれるフェーズに入ってしまった
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:06:47.33ID:mC1AWoGxd
>>382
普通にくっそ忙しかったからこいつの子供が手がかからんだけやと思うわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:07:03.01ID:UMwQkXuR0
>>566
一馬力の世帯なら正しい判断
夫婦のどちらか適正高いほうが子育てメインになったほうがええわ
今時母乳への過剰な信仰もなくなってきたし
2023/01/28(土) 22:07:03.91ID:Waq96Q6n0
>>575
うちはビッグボスから取ったらどうや?って言われたから事なきを得たけどそれでも先輩は渋々の感じやったで
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:07:12.51ID:Az8rfbNB0
岸田退場でガースー復権が自民としても官僚としても理想やないの
ケツモチが二階なら地方のあれこれはスムーズに進むようになるし政策の主導権を保守寄りに戻せるし
一度引き摺り下ろした手前有権者も批判しにくい
なにより安倍ちゃんの意志を継ぐ者やから保守層からの支持が固い
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:07:12.73ID:6ApHqZt2p
この統一教会の思想が日本を駄目にした
https://i.imgur.com/oiL7alM.jpg
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:07:24.45ID:rCkWWaopM
>>565
カルトかな?
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:07:41.48ID:6ApHqZt2p
>>576
社会全体
2023/01/28(土) 22:07:42.43ID:jLHYTnWBr
こんなどうでもいいことに金つぎ込むとか岸田終わってんな
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:07:50.24ID:fgHO2pxXM
>>587
夫婦別姓は違わね
韓国はもとから夫婦別姓やん
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:08:03.31ID:Qmw3yZ190
>>581
バブル後総合職の女雇うのやめてたけどちゃんと雇うようにしてこれなら有能よな
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:08:14.14ID:531XPVxOM
>>589
統一協会かな?
2023/01/28(土) 22:08:26.51ID:8K74YhPNM
ファーwww
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:08:32.28ID:a7z45wGVd
まともに育児しとらんからバカ息子になったんやろこのアホ
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:08:45.84ID:6ApHqZt2p
>>593
統一教会は家で育てろ派や
2023/01/28(土) 22:09:02.90ID:mEOSMe7v0
なんか小出しでいろいろ出てきてるけどなんと異次元感なくない
子供3人産んだ世帯は非課税!とかできひんの
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:12.71ID:YUgnKoUW0
>>587
死んで当然やな
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:13.78ID:mC1AWoGxd
>>316
アメリカも移民抜きだと下がってる
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:18.73ID:Qmw3yZ190
>>591
統一の教義なんて左翼叩けるっぽいならなんでもええからなマジで
本国でどうとかそんな当たり前の議論なんか必要ないねん
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:43.70ID:HAGVL4y90
自民党はともかく官僚は今が1番動きやすいし理想やろ
菅になったらまた官僚が息苦しくなるぞ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:55.28ID:rNSFxKiD0
>>597
異次元とかいうならそれくらいやらんとあかんよな
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:59.99ID:vX/6um980
>>581
社内託児所はほんま有能やわ
2023/01/28(土) 22:10:13.31ID:bNnYQ+unM
この手の「私は不満です」というポジションで無限にブー垂れて支援を引き出すみたいなムーブが一般化しすぎてそろそろ卒業したら?としか思わなくなったな
2023/01/28(土) 22:10:35.36ID:Waq96Q6n0
>>597
そもそも貧困で一人生むのも大変とか言ってるからなあ
もっと言えば結婚もできんとか言ってるし3人も生むのは裕福な世帯扱いやろ
そしてこの国は裕福な世帯が得することを異常に嫌う
全員で足引っ張って貧困になろうとしてるようにしか思えん
2023/01/28(土) 22:10:41.93ID:TTv3tJFU0
>>601
官僚主導で出てきたのがこれならもう政治家主導の方がマシちゃうか
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:46.45ID:mWmb9vDt0
>>601
あのハゲのパワハラで有能が去っていくのは言われたことだからな
戻ったところで質は上がらない
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:34.07ID:UMwQkXuR0
>>603
信頼が担保されてるから正解やろね
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:49.66ID:mA4iHpoj0
なんだこいつ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:52.95ID:zxlNDoBsp
できるかできないかは置いといて選択肢が広がるのはええことなんちゃうの?
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:09.28ID:/zkL6cxB0
子供産むならアパートより一軒家のほうがいいのに一軒家を買う金すら貯まらんから子供も考えられん
みたいな世帯おおそう
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:12.63ID:UMwQkXuR0
>>605
むしろ貧困層ほど適当に産んでるんだよね
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:22.17ID:7PDWIlVi0
ぶー垂れてる奴
そもそも普段から勉強なんてしてないやろ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:39.22ID:aJULeNCz0
女に働かせるか育児させるかどっちかにしろ

育児させるのなら日本のGDP成長は諦めろ
働かせるのなら嫁に子供を育たせるのは諦めろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:46.61ID:ib9/Mn7U0
下痢カス晋三←下痢ノミクス大失敗で三本の矢言わなくなった
無能眼鏡←分配・再分配大失敗で言わなくなった
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:14.87ID:6yzjHiG+r
>>613
佐藤社長のこと悪く言うのやめーや
2023/01/28(土) 22:13:41.54ID:NVBmyNpXM
育児中の母親なんて本能に支配されてるから子供のこと以外何も無理だぞ
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:13.10ID:luRSc2Qya
大家敏志って北九州の出で掘れば結構アレな奴やなかったっけ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:14.79ID:n62wdo2T0
>>610
優秀な女が子育てと仕事でのキャリアを両方実現するのが許せないクソジャップ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:17.32ID:oc1Y2k8L0
>>617
すげえ気持ち悪い妄想やな
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:17.62ID:UMwQkXuR0
>>614
元気な働きたいシルバー層が働いても損しない仕組みにすればええのにね
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:50.96ID:UMwQkXuR0
>>619
そら片方はアウトソーシングするしかやいやろ
2023/01/28(土) 22:15:04.22ID:TTv3tJFU0
>>614
おばさんの復帰支援でいいと思うがな
パートだけなのしか選択できないのはもったいない
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:15:27.83ID:/zkL6cxB0
>>620
ほんまやろ
子供が全てになるで
自分の親すら子供に触るの嫌がる女もおるくらいやし
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:15:35.98ID:cb79rdYz0
育休中に保育園入れられるようにしたらええやん
2023/01/28(土) 22:15:36.47ID:vNe3mse00
>>443
というか昔の農家なんかは3世代以上同居が当たり前で長男以外の分家もすぐ近くに住んでてそういう子育てができたんやけど、核家族化して大都市生活が当たり前になった今は難しいやろうな
最近は子育て世帯同士で支え合うコミュニティ型の集合住宅とかもできてるみたいやけど
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:11.39ID:UMwQkXuR0
>>623
短時間パートでも社会保険とかをきちんとしてやる方向と聞いたけどどうなんやろか
2023/01/28(土) 22:16:21.97ID:mEOSMe7v0
小学生までの子供いるの世帯は仕事17時まで!
子供3人産んだ世帯は非課税!
大学卒業時に支援金50万!

これくらいやらな異次元感なんかないわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:23.65ID:9+XeuIRG0
>>614
毎年60万人以上日本の人口は減ってるから
高齢者も女性も働かせないと国が持たない総力戦体制やからね
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:04.80ID:g0DHGSRVp
子供産んだら性格がガラッと変わるなんてのは良く聞く話だけどな
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:04.94ID:UMwQkXuR0
この頃は余裕がなくなって正解しか選んではいけませんみたいな風潮やめたらええのにね
2023/01/28(土) 22:17:08.51ID:Waq96Q6n0
>>617
これって出産前後の体調によるんよ
うちの嫁は1人目のときは1ヶ月使いもんにならんかったけど2人目のときは1週間で普通に生活しとったわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:09.17ID:oEN4BCAF0
>>401
やばいのは自民を支持するお前だろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:34.27ID:luRSc2Qya
大家は北九の市立大出てそのまま自民党福岡県連に就職した謎の純粋種やで
まともな人間ではない
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:36.01ID:UMwQkXuR0
>>628
なんで卒業時にいるねん
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:53.86ID:xY4CZFlYr
>>626
統計見ると夫婦あたりの子供を産んでる数は数十年変わらんぞ
童貞率爆上げとかニュースやってたりするけど人と付き合うことすらできんようなのが増えて夫婦が生まれないだけや
さすがにベビーブームとかの時と比べると減ってるけどこの30年でも普通に核家族は激増してるから関係ない
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:15.66ID:/zkL6cxB0
>>628
結局男も育児に参加するためにはこれくらいやらんとあかんよな
嫁だけ時短勤務で旦那は夜勤ある三交代とかやと子供何人も産めんわ
2023/01/28(土) 22:18:31.29ID:TTv3tJFU0
>>627
それおばさんから非難轟々なやつや
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:31.49ID:MYWjVTj7a
これ批判される意味がわからんが
特に産休なんて勉強する時間いくらでもあんだろ
2023/01/28(土) 22:18:46.75ID:5BdZnEmL0
いろんな連中が自分に都合のいい政策を岸田に言わせてるだけや
岸田は保身以外何も考えとらん
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:47.48ID:KvEASHn5d
>>628
小中高卒業時に100万くらい欲しい
2023/01/28(土) 22:18:56.02ID:mEOSMe7v0
>>635
入学時にあげても中退したら無駄金になるやん?
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:57.00ID:oEN4BCAF0
>>639
これは引きこもり
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:18.78ID:aJULeNCz0
>>629
その観点に立てば結局子供は家庭で嫁が育てるのを辞めるしか無くなる

あと自炊な
嫁に家庭家庭で一々個別に料理作らせるのは非常に不効率
家事、育児、家庭料理
これら総てから女性を解放する
日本が成長するにはこれしかない
2023/01/28(土) 22:19:39.40ID:vNe3mse00
>>636
夫婦が作る子どもの数は少子化が始まった初期に激減しとるやろ
兄弟姉妹の数は激減したあとに下げ止まって低値安定してるだけ
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:41.22ID:luRSc2Qya
>>640
それじゃ文雄が無能みたいやん
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:47.17ID:VMd+/vin0
国会議員って現代の貴族化してて庶民の生活の実態とか全く見えてないよな
麻生のカップラーメン500円くらい?とかいう発言もスーパーなんか一度も行かないから出てくる言葉
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:47.82ID:bP0N0P5s0
ワイ大学7年おるから分かるけど女の大学進学率明らかに低下してるで
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:56.78ID:UMwQkXuR0
>>638
扶養枠とかのせいで働くと損する仕組みが間違いやろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:59.82ID:7PDWIlVi0
>>534
別にシングルマザーでもないのに勉強する暇くらいあるだろ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:09.92ID:oEN4BCAF0
>>646
実際無能やん
2023/01/28(土) 22:20:21.15ID:Waq96Q6n0
>>642
なんのための金なんだよ
お祝い金か?
子育て支援なら入学金に当てられるようにするべきやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています