X



【悲報】岸田総理、産休育休はただの勉強できる休みだと思ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 20:36:28.01ID:LcwmZDZW0
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理

岸田総理大臣は、賃上げの一環として重視する個人のリスキリング=学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示しました。

 自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」

 岸田総理大臣:「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」

 岸田総理は「人への投資の支援を5年で1兆円に拡大する」と改めて示しました。

 政府としては、リスキリングを通じて新たな技能習得や生産性の向上を図り、持続的な賃金の上昇につながる経済環境への転換に力を入れる方針です。
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:55.28ID:rNSFxKiD0
>>597
異次元とかいうならそれくらいやらんとあかんよな
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:59.99ID:vX/6um980
>>581
社内託児所はほんま有能やわ
2023/01/28(土) 22:10:13.31ID:bNnYQ+unM
この手の「私は不満です」というポジションで無限にブー垂れて支援を引き出すみたいなムーブが一般化しすぎてそろそろ卒業したら?としか思わなくなったな
2023/01/28(土) 22:10:35.36ID:Waq96Q6n0
>>597
そもそも貧困で一人生むのも大変とか言ってるからなあ
もっと言えば結婚もできんとか言ってるし3人も生むのは裕福な世帯扱いやろ
そしてこの国は裕福な世帯が得することを異常に嫌う
全員で足引っ張って貧困になろうとしてるようにしか思えん
2023/01/28(土) 22:10:41.93ID:TTv3tJFU0
>>601
官僚主導で出てきたのがこれならもう政治家主導の方がマシちゃうか
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:46.45ID:mWmb9vDt0
>>601
あのハゲのパワハラで有能が去っていくのは言われたことだからな
戻ったところで質は上がらない
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:34.07ID:UMwQkXuR0
>>603
信頼が担保されてるから正解やろね
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:49.66ID:mA4iHpoj0
なんだこいつ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:52.95ID:zxlNDoBsp
できるかできないかは置いといて選択肢が広がるのはええことなんちゃうの?
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:09.28ID:/zkL6cxB0
子供産むならアパートより一軒家のほうがいいのに一軒家を買う金すら貯まらんから子供も考えられん
みたいな世帯おおそう
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:12.63ID:UMwQkXuR0
>>605
むしろ貧困層ほど適当に産んでるんだよね
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:22.17ID:7PDWIlVi0
ぶー垂れてる奴
そもそも普段から勉強なんてしてないやろ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:39.22ID:aJULeNCz0
女に働かせるか育児させるかどっちかにしろ

育児させるのなら日本のGDP成長は諦めろ
働かせるのなら嫁に子供を育たせるのは諦めろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:46.61ID:ib9/Mn7U0
下痢カス晋三←下痢ノミクス大失敗で三本の矢言わなくなった
無能眼鏡←分配・再分配大失敗で言わなくなった
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:14.87ID:6yzjHiG+r
>>613
佐藤社長のこと悪く言うのやめーや
2023/01/28(土) 22:13:41.54ID:NVBmyNpXM
育児中の母親なんて本能に支配されてるから子供のこと以外何も無理だぞ
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:13.10ID:luRSc2Qya
大家敏志って北九州の出で掘れば結構アレな奴やなかったっけ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:14.79ID:n62wdo2T0
>>610
優秀な女が子育てと仕事でのキャリアを両方実現するのが許せないクソジャップ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:17.32ID:oc1Y2k8L0
>>617
すげえ気持ち悪い妄想やな
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:17.62ID:UMwQkXuR0
>>614
元気な働きたいシルバー層が働いても損しない仕組みにすればええのにね
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:50.96ID:UMwQkXuR0
>>619
そら片方はアウトソーシングするしかやいやろ
2023/01/28(土) 22:15:04.22ID:TTv3tJFU0
>>614
おばさんの復帰支援でいいと思うがな
パートだけなのしか選択できないのはもったいない
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:15:27.83ID:/zkL6cxB0
>>620
ほんまやろ
子供が全てになるで
自分の親すら子供に触るの嫌がる女もおるくらいやし
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:15:35.98ID:cb79rdYz0
育休中に保育園入れられるようにしたらええやん
2023/01/28(土) 22:15:36.47ID:vNe3mse00
>>443
というか昔の農家なんかは3世代以上同居が当たり前で長男以外の分家もすぐ近くに住んでてそういう子育てができたんやけど、核家族化して大都市生活が当たり前になった今は難しいやろうな
最近は子育て世帯同士で支え合うコミュニティ型の集合住宅とかもできてるみたいやけど
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:11.39ID:UMwQkXuR0
>>623
短時間パートでも社会保険とかをきちんとしてやる方向と聞いたけどどうなんやろか
2023/01/28(土) 22:16:21.97ID:mEOSMe7v0
小学生までの子供いるの世帯は仕事17時まで!
子供3人産んだ世帯は非課税!
大学卒業時に支援金50万!

これくらいやらな異次元感なんかないわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:23.65ID:9+XeuIRG0
>>614
毎年60万人以上日本の人口は減ってるから
高齢者も女性も働かせないと国が持たない総力戦体制やからね
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:04.80ID:g0DHGSRVp
子供産んだら性格がガラッと変わるなんてのは良く聞く話だけどな
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:04.94ID:UMwQkXuR0
この頃は余裕がなくなって正解しか選んではいけませんみたいな風潮やめたらええのにね
2023/01/28(土) 22:17:08.51ID:Waq96Q6n0
>>617
これって出産前後の体調によるんよ
うちの嫁は1人目のときは1ヶ月使いもんにならんかったけど2人目のときは1週間で普通に生活しとったわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:09.17ID:oEN4BCAF0
>>401
やばいのは自民を支持するお前だろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:34.27ID:luRSc2Qya
大家は北九の市立大出てそのまま自民党福岡県連に就職した謎の純粋種やで
まともな人間ではない
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:36.01ID:UMwQkXuR0
>>628
なんで卒業時にいるねん
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:53.86ID:xY4CZFlYr
>>626
統計見ると夫婦あたりの子供を産んでる数は数十年変わらんぞ
童貞率爆上げとかニュースやってたりするけど人と付き合うことすらできんようなのが増えて夫婦が生まれないだけや
さすがにベビーブームとかの時と比べると減ってるけどこの30年でも普通に核家族は激増してるから関係ない
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:15.66ID:/zkL6cxB0
>>628
結局男も育児に参加するためにはこれくらいやらんとあかんよな
嫁だけ時短勤務で旦那は夜勤ある三交代とかやと子供何人も産めんわ
2023/01/28(土) 22:18:31.29ID:TTv3tJFU0
>>627
それおばさんから非難轟々なやつや
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:31.49ID:MYWjVTj7a
これ批判される意味がわからんが
特に産休なんて勉強する時間いくらでもあんだろ
2023/01/28(土) 22:18:46.75ID:5BdZnEmL0
いろんな連中が自分に都合のいい政策を岸田に言わせてるだけや
岸田は保身以外何も考えとらん
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:47.48ID:KvEASHn5d
>>628
小中高卒業時に100万くらい欲しい
2023/01/28(土) 22:18:56.02ID:mEOSMe7v0
>>635
入学時にあげても中退したら無駄金になるやん?
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:57.00ID:oEN4BCAF0
>>639
これは引きこもり
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:18.78ID:aJULeNCz0
>>629
その観点に立てば結局子供は家庭で嫁が育てるのを辞めるしか無くなる

あと自炊な
嫁に家庭家庭で一々個別に料理作らせるのは非常に不効率
家事、育児、家庭料理
これら総てから女性を解放する
日本が成長するにはこれしかない
2023/01/28(土) 22:19:39.40ID:vNe3mse00
>>636
夫婦が作る子どもの数は少子化が始まった初期に激減しとるやろ
兄弟姉妹の数は激減したあとに下げ止まって低値安定してるだけ
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:41.22ID:luRSc2Qya
>>640
それじゃ文雄が無能みたいやん
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:47.17ID:VMd+/vin0
国会議員って現代の貴族化してて庶民の生活の実態とか全く見えてないよな
麻生のカップラーメン500円くらい?とかいう発言もスーパーなんか一度も行かないから出てくる言葉
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:47.82ID:bP0N0P5s0
ワイ大学7年おるから分かるけど女の大学進学率明らかに低下してるで
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:56.78ID:UMwQkXuR0
>>638
扶養枠とかのせいで働くと損する仕組みが間違いやろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:59.82ID:7PDWIlVi0
>>534
別にシングルマザーでもないのに勉強する暇くらいあるだろ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:09.92ID:oEN4BCAF0
>>646
実際無能やん
2023/01/28(土) 22:20:21.15ID:Waq96Q6n0
>>642
なんのための金なんだよ
お祝い金か?
子育て支援なら入学金に当てられるようにするべきやろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:28.19ID:UMwQkXuR0
>>647
昔から貴族やぞ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:30.94ID:vX/6um980
>>643
親戚と仲悪そうw
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:33.44ID:8hi7kV2Np
産休育休中に新たな資格とか無理やろ
良くて現状維持ちゃうか?
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:39.45ID:luRSc2Qya
>>651
無能に無能って言うのはイジメだぞ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:29.21ID:mWmb9vDt0
>>647
戦後の混乱なんて無縁の金持ちの家系やしそらそうよ
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:33.66ID:Ow0+yFD30
正直保育士も成り手がいないので
旦那が炊事洗濯家事全般取り持って
母親が四六時中赤ん坊から目を離さない生活しないと無理だわ
その間の生活を国が保障する仕組みもないし
詰んでますのよ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:40.87ID:UMwQkXuR0
>>652
むしろ国立のみ授業料なしとかでええやろ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:43.71ID:vX/6um980
>>639
旦那と親戚いないの?wって思うわな
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:46.23ID:KvEASHn5d
>>655
ダブル育休取得すれば1人目なら余裕やろ
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:50.43ID:9+XeuIRG0
>>636
>>645
最近は完結出生率も希望出生数も下がってきてるから結婚させればいいと言う時代は終わりや

https://i.imgur.com/qQpXiwP.jpg
https://i.imgur.com/r0ShKiv.jpg
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:57.20ID:oEtqHovBa
社会人ってエンジニア以外マジ勉強せんよな
謎やわ
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:22:47.79ID:9+XeuIRG0
>>626
そういう意味では都市化が始まった大正時代から少子化は始まってて
戦前には21世紀初頭の人口減少予測されてたな
2023/01/28(土) 22:23:13.80ID:mEOSMe7v0
>>652
大学出たときに50万もらえたら車買おうとか一人暮らしできるやんとかの経済対策になると思ったけど少子化対策ではないなすまん
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:23:27.76ID:UMwQkXuR0
>>663
そら大学生になったらほぼ勉強しなくなる国やし
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:23:32.61ID:vX/6um980
>>663
日本人はダラダラといつも同じことをするのが好きなだけ
金ローで毎回同じ映画で毎回同じレスしてるなんG民見てても明らか
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:23:47.74ID:qM16c83/0
軽く「1兆使います」ってところが一番頭おかしいやろ
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:23:48.33ID:AeCKQ+NI0
子供なんかジジイババアに見させたらええやん
片親とか親なしならきついやろけど
ワイの嫁の時はそうしたけど?
育休って有給やろ?
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:23:49.04ID:6GmWy1nQ0
こいつ子育てに一切参加せんかったんやな
長男がアレなのも納得や
2023/01/28(土) 22:23:50.07ID:4RgvSwTPa
>>32
言うて総理になった時点で東大卒より上になったからもうコンプレックス抱く必要ないよな
でもお前総理じゃないじゃんでマウント取れるし
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:04.01ID:+/xkIEqK0
ピクシーナイトって種牡馬入りいける?
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:11.42ID:oEN4BCAF0
あく山上しろよ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:15.65ID:7lKJOiQk0
ジジババ世代の6~70歳になっても生涯現役で働けってのが今の日本や
実家がもっと育児助ければそんなに育休いらんやろってのも通用せん
積んどるわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:17.11ID:DTNraBnv0
>>647
当時は「カップラーメンの値段を間違えたくらいで」なんて擁護もされたが庶民の消費を知らない奴が今や財務大臣だもんなぁ
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:40.14ID:6GmWy1nQ0
>>32
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:40.63ID:jvOw8j0vd
>>674
エアプか?
死ぬまで労働やが
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:48.27ID:Ks9g8XTJ0
「育休というのは育児をするために休業することなんですよ」
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:53.35ID:jvOw8j0vd
>>32
事実陳列罪
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:57.38ID:UMwQkXuR0
>>675
むしろ知ってる官僚や政治家なんておらんやろ
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:25:08.54ID:/zkL6cxB0
ジジババ世代は逆に大ジジババの介護が加わってくるからな
2023/01/28(土) 22:25:21.31ID:mEOSMe7v0
子供2人おって共働きや
3人目欲しいけど今の収入、今後の日本の展望を考えると諦めてるわ
今のチビが落ち着いたら考えられるようになるんこな
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:25:36.62ID:YoyaN/kW0
>>663
大学に合格したらゴール、行きたい企業に入れたらゴールって考えが蔓延ってるからやと思っとる
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:25:44.11ID:mWmb9vDt0
>>674
その歳になっても生活が保障されねえからどうにもならんよな
他人の面倒なんか富裕層以外見れんよもう
2023/01/28(土) 22:25:49.26ID:Waq96Q6n0
>>675
一蘭のカップラーメンは500円くらいだからセーフや
当時はなかったと思うけど
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:25:51.67ID:7lKJOiQk0
>>678
サンキュー進次郎
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:26:01.55ID:AeCKQ+NI0
つか子供増やしたいなら女の就職辞めさせろ
男に頼らざるを得ない状況にしないとよっぽどのことない限り子供なんか産まんでめんどくさすぎて
女は家に閉じ込めてその狭い世界で子育てさせるのが1番良い
産む機会ってのは至言やと思うわマジで
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:26:06.73ID:n62wdo2T0
これに文句言うのほんと他人の足を引っ張るだけのジャップって感じやな

優秀な女が出産育児中も勉強してくれるなら支援したほうがええに決まってるやん
2023/01/28(土) 22:26:15.89ID:vNe3mse00
>>662
おぅ…もぅ…
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:26:20.99ID:5uJii/Ur0
子供が夜泣きする理由って睡眠時無呼吸症候群が結構な割合であると思う
それ知ってたら夜泣きに苦しむ親ももう少し減ると思うんやがな
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:26:28.79ID:csSjquiuM
>>674
70歳男性の就労率は50%超えてるからな
もうすでに実質定年は70歳
今後も高齢者の就労率は上がり続けるだろうし
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:26:40.86ID:UMwQkXuR0
>>687
逆でもええやん
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:26:54.62ID:uUPUPc7jM
>>266
アメリカに留学した時これカルチャーショックやったな
ナニー(日本で言うところのベビーシッター?)がそこら中におった
まあその分それ絡みのトラブルとかもあったりするみたいやが
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:27:27.56ID:jb9HHf2id
社会保障と税金含めた国民負担率見てまだ海外より安い方だからとかいう政治家もおるしな
まとめて負担率56%やったやろ?
こんなのに入れる国民も国民やで
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:27:48.71ID:aJULeNCz0
>>669
ジジイババアも働くんやぞ

ジジイ フルタイム労働
ババア フルタイム労働
夫 フルタイム労働
嫁 フルタイム労働
家事 ハウスメイドに総て外注
育児 産まれたら即ベビーシッターに預けるか育児施設に放り込む
食事 総て外注

これしかない
統一教会等の保守派の「子供は家庭で育てるもの」という幻想が総てのの元凶
2023/01/28(土) 22:28:03.99ID:BknDPNN+0
そもそもそんなんでキャリアアップとか言う余裕のある会社は初めから育休取れる定期
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:28:04.33ID:NuEg4ahV0
マジでこれ原稿あるんやったら誰も気づかんかったか?
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:28:05.39ID:7PDWIlVi0
普段勉強してない奴が突然勉強しろと言われて過剰反応している感じか
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:28:17.73ID:jb9HHf2id
>>688
国民の足を引っ張ってる壺の擁護をするキチガイにはなりたくないなほんま
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:28:23.43ID:UMwQkXuR0
>>695
中国かな
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:29:12.54ID:aZMIplbPa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況