X



【速報】ウイスキー、いよいよ誰も飲まなくなっていた ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:53:16.18ID:l5eOA3HM0
>>896
見学コスパいいよなわいもそれ買ったわ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:53:17.39ID:AFIb5yjg0
別に煽りでも優劣でもなんでもないんやけど、会話がジャパニーズウイスキーで終始しとる人ってスコッチのんだらどんな感想を抱くんやろ
極端な話、国って関係ないし
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:53:26.84ID:rZRAOS6Y0
>>894
無い、ワイのとこの仕入れが雑魚なのかも知れんがマジで全然入ってこない
ウイスキーの棚スカスカや
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:53:39.79ID:NjjJW4cj0
>>898
わかる
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:54:12.29ID:bSa2CFtMd
>>895
鼻炎なんやだから高いの買っても金の無駄やから角ばっかのんでる
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:54:27.02ID:PWkad8ecM
白州は山崎ってどうやって作ってるのかほんま気になる味やな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:54:29.86ID:peSUHG6V0
プロのバーテンダーも認める万能割り材 それがウーロン茶
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:54:36.55ID:kkYUIYhsr
年二百万くらいモルトに使うけどもうさすがに今年からはリリース追っかけるのきびしいわ
あまりにも高騰しすぎてる
個人輸入もめぼしいもん狩り尽くされてるし買うもんが全然ない
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:54:39.38ID:YqUMgeRQd
>>900
山崎25年とか響の30年はあそこじゃなきゃ高くて飲めん
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:03.24ID:xbORyF7G0
>>888
スペイサイド手当たり次第に飲んどくと良いかも
ストラスアイラのノンエイジでもまず試してみたら?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:04.44ID:aQVq5oOH0
スパークリングワインが1番ウマいやんって思ってたけど炭酸のジュースが好きなだけだったわ
実はアルコール抜きの方がおいしいんじゃね?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:18.50ID:PWkad8ecM
>>887
白州と山崎を飲み比べたら多分ほとんどの人間が違い自体はわかると思うで
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:21.56ID:d9kQHII40
>>901
逆にスコッチ至上主義みたいのも良くいるしな
どっちもアホな事に変わらんが
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:28.87ID:Bp2G3ccn0
>>900
また行きたいけど遠いいんじゃ
いつか山崎も行きたい
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:34.95ID:YqUMgeRQd
>>908
おってくとまじでキリがなくてもうええわってなるな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:53.17ID:wWK3kRSM0
なぜかは分からんのやがビールとか適当にアルコール入れてから飲んだ方がウイスキーうまい気がするんやがこれはわいだけか?
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:08.98ID:47t/BXcc0
翠ソーダってうまそうだから買って作ってみたけど全然だな
あの手の雰囲気だけすげーうまそうに感じるのなんなんやろな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:24.04ID:QhYyVU++0
響マジでうまい
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:35.88ID:rZRAOS6Y0
山崎も白崎も響も入荷すると外人がわんさかやって来るの草生える
どっから情報集めてんねんあいつら
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:38.21ID:xbORyF7G0
>>908
ちょっとお前さんの家に集まってええか?
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:50.22ID:ugdX2WVE0
>>892
人それぞれやな
ワイはとりあえず全部開けて今日はこいつにしようかな~とかが楽しいからそうしてる
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:03.99ID:YsDjqhW90
>>858
ハイボールにした時の甘みが半端なくうまい
おすすめや
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:06.19ID:AFIb5yjg0
>>913
アイラ好きやけど、アイラ好きなやつ割と拗らせとる人多いからあんまり公言してない
アイラは玄人とかいうアホみたいな考えしてるやつ多いし

日本もスコッチもアメリカモルトもインドも美味いものはすべて美味い
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:08.71ID:PWkad8ecM
>>920
響だけは飲んだことないから響も飲まないとあかん気がしてきたわ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:25.32ID:xbORyF7G0
モルトの品揃え良い酒屋に強盗入って来てもおかしく無い金額だもんなぁ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:43.16ID:d9kQHII40
>>919
尚、4月から値上げ
旧  サントリー希望小売:5,600円 (税別)
新価格  サントリー希望小売: 6,440円 (税別)
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:45.64ID:uEeedUoK0
最近ウイスキー買い占められてるよな
ジャパニーズスコッチバーボンはだいたい棚空になってる
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:46.50ID:sk9CpbG00
>>918
エロゲみたいなパケ詐欺感あるな
不味くは無いけど値段の割りにはとは思った
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:58:10.02ID:zuP2tuzF0
昔は角の5リッターだかのでかいやつ買ってハイボールにして飲んでたな
空きペット捨てるの面倒で酒自体飲まなくなった
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:58:59.35ID:+PSddDShp
グレンフィデックプロジェクトXX飲んでみて
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:02.78ID:AFIb5yjg0
ラフロイグに関しては正規品が美味いんよな
並行品は違うやろ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:01.79ID:cgzmk3lQ0
>>910
サンガツ、近々早速バー行って試してみるで
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:04.09ID:QhYyVU++0
>>926
あんなにスッと入ってくる酒は初めてだったわ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:27.96ID:PWkad8ecM
>>939
飲みやすいウイスキーなんやな
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:45.10ID:47t/BXcc0
ビックの年末福袋でウイスキー三種全部外れたわ
あれ倍率数百倍らしいな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:47.96ID:wSKoWU+Sa
ウエルシアで山崎白州の12年時々定価で売ってるよな見つけてひっくり返ったわ
1人一本限定やったから1万2000円やったけど白州12年衝動買いしてもうた
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:52.61ID:oB9XY4qE0
貧民は角とか買えんってたまに見るけど毎日結構な量飲むの前提の話やんな?
週末にハイボール一杯くらいしか飲まんワイからしたらリーズナブルな酒やと思うわ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:57.73ID:peSUHG6V0
翠より安いジン
ゴードンズの43度おすすめ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:00:02.90ID:ENi1X4yZ0
>>925
アイラはそれあるね
明らかにウイスキー玄人ぶって飲んでるやついる
美味しいけどね
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:00:10.21ID:YwEoz3rq0
>>924
ウイスキー自体が上手く感じると水割りやロックで飲まんと勿体なく感じるんや
ハイボールで飲み口クッソ上がるのもわかる
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:00:20.81ID:98C9V4Dk0
>>938
スペイサイドの品揃えが少ないところ多いから余り期待せんほうがええかも
スペイサイドでポカーンとされたらその場でその店出て良いよ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:00:24.43ID:BVGKsMxL0
ジャパニーズの良さが一番出てるのは響21年だと思うけどな
山崎18は同じ方向にいてつまらない
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:00:28.79ID:BFNxI8fPM
>>933
ラフロイグだけでなくサントリーが輸入してるやつは軒並み値上げやから気をつけてな
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:00:46.67ID:98C9V4Dk0
>>941
まじかよぉ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:01:04.05ID:YtGQkWkqd
>>943
それよく言われてて見に行くとうちの近所のウェルシアは形跡もなくて泣ける
地域差あるんかね?
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:01:10.25ID:ENi1X4yZ0
>>928
マジでクソ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:01:21.91ID:YhApKyia0
バーはホテル併設のところが入りやすいわ
店舗に行くの怖い
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:01:55.25ID:ckYcNEQn0
サントリーウイスキーのリモート蒸溜ツアーやった奴おるか?
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:02:01.03ID:cXv9CXtp0
>>937
日本のハイボール需要で正規品は43度にしてるらしいな
味に関しては好みの問題やろ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:02:11.41ID:ENi1X4yZ0
>>944
そりゃね
1週間に瓶1、2本開けるとキツいわよ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:02:18.90ID:2a2x1VJfa
>>953
まあワイは人口20万ないど田舎やから入荷してもたいがい貧乏人しかおらんくてすぐに売り切れんのかもしれん都会なら瞬殺やろうからなあ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:02:51.41ID:YtGQkWkqd
>>957
竹鶴25年ください
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:03:38.32ID:ENi1X4yZ0
>>957
やべーやついるやん
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:03:52.22ID:2a2x1VJfa
知多もそこそこ美味いけど何処にでも置いてあるよな不思議やなんであれだけあんなに出荷出来るん?
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:04:22.48ID:XVl63F3LM
ジャパニーズウイスキーで
山崎白州みたいに個性がほんまはっきりしてビビるウイスキーも中々珍しいな
他のジャパニーズはみんな優等生的な旨さやから
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:04:24.82ID:ENi1X4yZ0
年200万モルトにって何もんやねん
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:04:24.90ID:tqrbx55pd
>>961
いかんの?
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:04:37.17ID:a01X+gdw0
響なんちゃら2022当たって買ったけど
貧乏性で飲めない
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:05:14.01ID:YtGQkWkqd
>>964
瞬殺だろうけどそもそも形跡すらないからうちの方は入ってないと思う売ってるの本当羨ましい
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:05:21.39ID:kOi9U+JO0
>>944
アル中のお供は大五郎ペットボトルや
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:05:23.20ID:XVl63F3LM
>>969
個人的には知多は過剰評価やと思うね
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:05:26.36ID:BVGKsMxL0
>>970
次は赤青旗だね(ニッコリ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:05:49.76ID:XVl63F3LM
過大評価か
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:06:09.06ID:tqrbx55pd
30年物のウイスキーとかって置いといたらもっと価値出るんか?
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:06:19.34ID:dr0c/9WH0
1976年のトマーティンが忘れられない
ボトラーズいくつか飲んだけどどれも最高だった
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:02.05ID:BkVSnPAl0
>>985
素人が置いたくだけの保管でいいの?
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:22.81ID:BVGKsMxL0
>>987
アンバサダー25年とかあるんか
中塾のやつはびみょうなんけ?
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:36.58ID:YpMT8yAKr
>>981
あれはもう高くて買えんわ
赤青より前の赤ラベル30年バーで飲んだけどほんまにうまかった
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:39.26ID:YtGQkWkqd
>>989
最近下がってきたよ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:51.86ID:XVl63F3LM
プレミアも今頭打ちやで
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:08:02.54ID:XVl63F3LM
>>992
ほんこれ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:08:10.26ID:am5Ns2zI0
グレンフィデックすき
鹿のマーク込みですき
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:08:13.84ID:jspu0/ei0
>>984
味は瓶に入れた時点で変化しないが保存状態で劣化はするから、味的な意味で上がることはない。
その銘柄、蒸留所自体が無くなったりすると価値があがる場合はある
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:08:27.10ID:YpMT8yAKr
>>990
12年はうまくない
25年は正直麦の旨味が同年代バラン30よりあってスモーキーでうまい
15kも出せば買えるコスパウイスキーや
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:08:30.21ID:0AptMO3t0
ええスレやな
次スレ頼むわ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:08:32.44ID:56+qLwQR0
>>898
ウイスキー700ml飲んでやっと酔うって哺乳類ちゃうで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況