X



古田『オールスターで上原の球を受けた時、衝撃だった。』里崎『上原さんが打たれた時は捕手の責任』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:51:08.36ID:sSFKGKx90
>>149
川上には敬語なんか
高橋にはタメ口やのに
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:52:30.06ID:muzTdahP0
>>149
ホームランが最大のチームバッティングだろ...
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:52:49.84ID:bShznHQE0
メジャーの上原で一番不思議だったのは、スライダー方向にドロっと落ちる謎のフォークまで投げ出したこと
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:53:36.89ID:8vKY8DCJ0
>>22
オールスターでも150半ば出してたよな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:54:19.25ID:jZjLtoWK0
MLB通算
436登板 防御率2.66 WHIP0.89 K/BB7.33

地味に凄い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:54:38.93ID:RWmAN0Zf0
>>149
なお松井は否定した模様
てか大谷からしたらトラウト以外チームプレイしてる奴を探す方が難しいレベルのチームなのにチームプレイ強要するのは筋違いやわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:55:07.82ID:bqKvaWw60
上原の全盛期は1年目
コントロールだけじゃなくて速かったからな
スピードはすぐなくなったけど それでも超一流だったが
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:56:13.73ID:sSFKGKx90
>>154
こんな登板してたのか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:57:31.27ID:dFsOGnKg0
でも確かに表示球速より早く見えたわ
回転数がやっぱ影響してんのかな?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:57:51.08ID:g5WBLHFX0
上原が投げる試合は20時くらいには終わってたイメージあるわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 04:57:51.08ID:RWmAN0Zf0
チームバッティングさせる展開になれば大谷だってするのよ
シフト敷いたらセーフティーもやるし
ならないんや…
盗塁からの本塁生還サヨナラとかも立派なチームプレイ
上原はここが抜けてる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 05:00:45.93ID:84s4lfXO0
上原ってMLB挑戦前の10年で二桁勝利5回しかないんだよ
菅野は10年目までに8回してるし
斎藤雅樹も全盛期10年で8回してる

毎年安定して勝てる投手じゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況