X



年間休日105の企業の真実を教えてやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 07:41:39.44ID:fcbu2/53M
社員の目が死んでる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:19:29.37ID:8/NJd7hXd
>>191
ちゃんと自分が働いた分メモとか取っておくんやで
戦えば必ず勝てるから
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:19:42.46ID:CdAs0HRM0
うちは105だけど土曜日は基本有給消化デーになってるわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:19:44.58ID:ZLab5tWA0
年間休日60日だったわワイちゃん
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:19:54.30ID:X4DNqHACa
>>215
ほぼそれしかないまであるw
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:19:55.83ID:obW/Ls8N0
>>220
それはそうやな
一部のキチガイのせいで必要以上に神経質になる必要あるしな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:16.00ID:oFaJPiCSd
>>236
さすがに草
運とかのレベルやないやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:25.96ID:SN0L3l+NM
>>229
4週7休は年間休日91やろ
それに有給1使っても年間休日120なんて絶対ならんぞ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:29.60ID:AmL/xuJ90
>>205
小売と外食なんて学生のバイトか主婦のパートで終わらせる仕事やろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:41.35ID:xRED8zebM
>>224
ドロップアウトとか考えると前者もありやな
ワイは無理やろうから後者になると思うけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:42.54ID:8+ecXLFf0
計画有給とか言う無茶苦茶を問答無用で行使
誰にも怒られずに育ったバカに
社内ルール決めさせるとこうなる
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:45.27ID:UCnYvewV0
ハローワークとかいうゴミの中からマシなゴミを探す場所
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:54.35ID:XBN+ElpO0
うわーお前らの書き込みが俺の心を抉るわ
今からでも頑張って就職本気出すわありがとうな 今日面接行くぜ!
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:01.26ID:zbd38cjcp
>>174
最初から死ぬまで一定金額を貯めるイメージしてる?
最初は少なくていいから貯金のやり方を身につけるべき期間であって金額は大して大事ではないと思ったほうがいい
どうしたら少しでも貯まるかなぁってとこに知恵使うべき
そしたら年齢とともに癖ついてて金貯まるよ

あとNHKは払ったほうがいいよ
ワイは見ないけど払ってる
本来こんなものおかしいと思ってるけどこいつらに付き合う必要より金払って終わりにして対応したほうが結果としては予後がよいと思ってる
金ない中ムカつくと思うけどそのほうが楽
節約しなきゃならねーのはそこじゃないな
費用対効果が一番大きいところってどこなんだっけって記録つけてデータ眺めて首傾げてみて考えて実行するのが大事
結果は二の次
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:06.39ID:rxO2dd2u0
ほんまに人間関係よな
たった1人外部からクソ部長出向してきただけで部署の雰囲気悪くなったわ
直属の上司も機嫌悪くなりやすくなったしギスギスしとる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:13.81ID:ZLab5tWA0
2連休は年に2回あるかどうか
2連休取れたときはお礼を言うとかいう地獄
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:30.55ID:Tl/hCr6Z0
でもこういうBtoBで利益率の糞低い会社が存在するおかげで
顧客の大手の仕事が効率化されてるわけだし
必要な犠牲や
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:38.91ID:j6xckKX20
一泊の旅行すらできないんだから
すげー世界だよなアレ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:49.73ID:d2ZZSwR3a
>>77
働いてるだけ立派やで
ちなナマポ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:55.23ID:KMA1iHFQd
休み少なくても仕事が苦じゃなきゃなんとかなるもんや😳
休み多くても吐くほど仕事行きたくないとかだったらムリや
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:00.07ID:X4DNqHACa
>>247
ワイもそれやられたで
年間スケジュールで全部会社側に指定されるのなw
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:03.31ID:SN0L3l+NM
年間休日と企業の人間関係に関しては正直な話完全に運ゲーの部分があるからなんとも言えない
ただ間違いなく傾向的に言えるのは
年間休日少なかったり残業が多くなるような部署についてはほぼ確実に人間関係は悪い
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:04.22ID:BCmHNtbA0
>>243
クソみたいなババアだった
仕事できないしそのくせ自己主張激しいからいなくなってせいせいしたわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:07.90ID:zbd38cjcp
>>207
だから・・数十人は多くねえのにその感覚になれるのがそもそもまともじゃねーよって言ってんだが・・
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:14.56ID:UfG/JqEH0
ワイ78日のところにいたで
20代と50代以上しかいない典型的なアレやったわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:23.38ID:f9ZRtStm0
土日祝と年末年始5とリフレッシュ4と有給20フルで使える
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:33.06ID:RbC0jECad
>>230
中小やから大手と比較すりゃ給料は少ないけど社員寮で家賃1万切ってるしトータルで見るとそれなりって感じやなあ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:55.29ID:CdAs0HRM0
人間関係はどうにもならんなぁ
今の部署は楽でいいけど隣が地獄だからそこに移れって言われたら間違いなく辞めるわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:08.04ID:BCmHNtbA0
コロナの濃厚接触者になった社員がでると、一気になかがびりつくよな 嗚呼またサビ残の日々かって
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:30.04ID:oFaJPiCSd
>>249
がんばりや
合わんと思ったらすぐ辞めるんやで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:34.30ID:AmL/xuJ90
俺より年下ってだけで偉ぶってる老害たまにいるけど
ずっとこういう糞ブラックでパワハラしてきた奴なんやろうな
それで、そのノリでプライベートにまで同じ態度して殴られるんやろうな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:34.33ID:O6WtZzx20
年休130やけど取引先に合わせて業務してるから結局120もないくらい
正月もすぐ土曜出勤になったし祝日も出るパターンになるから多い月はすぐ産業医面談になる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:37.09ID:AouQ+cQPr
会社からこの日有給取ろうねって、やんわり指定されるやけどこれってええんか?🤔
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:38.26ID:dR0tQTKF0
>>253
牧場か?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:52.14ID:pZyUXd/Qr
同期4人おったけど全員辞めたで
5年目で残ってるのはワイだけや😤

ちな今から休日出勤
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:23:56.18ID:d2ZZSwR3a
>>120
やべえな
狂ってるなw
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:24:18.48ID:BCmHNtbA0
>>271
産業医ちゃんとしてるだけええやん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:24:31.12ID:rxO2dd2u0
>>272
会社は年5回有給取らせる義務があるからしゃーない
有給まったく取ってない社員がいれば個別に声かけすることもある
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:24:31.46ID:zr27DZdj0
>>38
労働時間が長い奴らは歩合だからね
メリケンの労働時間が長いのはそういう理由や
時間給のカス人間が時間だけ真似しても儲からん
しょうもない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:24:40.74ID:n6ZVQK8x0
>>272
年の有休のうち半分は確か会社都合でずらせるんや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:24:48.15ID:bquu8UBY0
凄いよな
ただでさえ休日数少なくて拘束時間頭おかしいレベルの国なのにそれ以下って
まじで何のために働いてるんやろあの奴隷たちって
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:00.86ID:+/O42CBM0
>>274
"戦士"やね
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:00.97ID:oFaJPiCSd
>>272
違法だよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:12.07ID:mXcJXQzT0
週休2日(一ヶ月に一度あればいい)
完全週休2日(祝日も含めて2日)

この言葉遊びみたいな詐欺制度もった分かりやすくしろや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:19.44ID:4+IRsytw0
有給の使いやすさも大切だよな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:20.05ID:Nzj00SD2d
>>274
お前もはよやめろや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:20.20ID:O6WtZzx20
>>276
でももう転職するわ
ワイに無駄に営業経験あるせいで折衝させられた結果やから
ちゃんとしたバックオフィスに戻る
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:21.91ID:ZLab5tWA0
朝5時まで働いて朝10時に出勤とか何度かあったわ
>>273
飲食の店長や
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:22.20ID:bo0Mt6PH0
ワイ無職やっぱ働かんで正解やな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:22.12ID:K6iOzIXn0
すごいワンマンだけど社長が無能だから一人で決めきれずにジタバタしとるわ
社員のスキルはお察し
仕事は営業以外クソ暇だから仕事次第だけど有給バンバン取れるよ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:22.31ID:ViRkrwoNp
ウチの部署の主任見習いみたいなやつ口悪いわ大声で怒鳴るわでミスした新入社員可哀想になるわ
ああいうのが上司だと覚えられるもんも覚えられんよ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:33.73ID:RbC0jECad
ワイの場合は
大手で人間関係ゴミ、仕事ゴミ、プライベートか時間ゴミで鬱になる

1年半ニート、鬱がよくなってきたので派遣からリハビリ

派遣先の中小で気に入られてそのまんま直接雇用(条件は>>217)って感じや

給料は減ったけどどっちが続くかって聞かれたら今んとこやな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:38.02ID:AouQ+cQPr
>>277
ほーんそうなんか、まぁGWの中日とかに指定されるしええか😁
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:49.78ID:bZok+b0i0
賃上げできない休日増やせないみたいな企業を30年もずっと甘やかしてないでしばいとけよと思うけどどこの政党もやらなそう
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:59.03ID:/idAKe/yr
>>283
正社員で絞った時に派遣の正社員出してくるのもむかつく
それ出したくないから絞っとんやろガイ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:23.49ID:8+ecXLFf0
こんな事平気でする会社は
経営陣に気に入られるかどうかで
取り分変わるしその基準も気まぐれやから
早目に見切りつけた方が賢いよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:26.92ID:GSwt8RAyd
自営やから年休60や
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:31.26ID:Nzj00SD2d
>>288
生活保護以下の手取りなら生活保護もらった方がええ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:33.05ID:j6xckKX20
>>283
まぁ一番アホなのって
四週間に四日休みあればいいよw
っていう馬鹿労基法だけどな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:47.27ID:obW/Ls8N0
>>283
悪質よなあ
最初から騙す気マンマン
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:48.03ID:92pF8sG00
みなし残業って労働のサブスクやん
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:17.86ID:tEyeHbuQ0
年休128日でもほぼ毎週5日勤務だし、金曜は死にかけやぞ
105とかありえんやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:24.32ID:nUQAUc8h0
>>299
ほんこれ
有給5日義務付けより年間休日120に義務付けしろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:36.18ID:BCmHNtbA0
仕事できないから残業して稼ぐってやつどう思う?
日中は残業するからって手抜いてやってる
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:45.99ID:9KzY55cK0
>>293
甘やかしてるのはそこで働いてる従業員やろ
さっさとやめて会社を回らなくさせとけよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:50.78ID:eH2NPDyEa
転職しんどくない?
典型的陰キャやから環境変わるのクソストレスやわ
いや今の環境のクソストレスなんやけど😫
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:56.17ID:rxO2dd2u0
>>299
時代にあってなさすぎよな
パソコンない時代で1日8時間1週間40時間がいまだに適用されとるとかおかしい
仕事量増えすぎ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:56.91ID:ZLab5tWA0
>>301
管理職とかは固定とかあるけど違法ちゃうんかと思うわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:00.98ID:mcKm+sfV0
パワハラセクハラが横行してそう
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:18.50ID:zbd38cjcp
>>272
休めと命令するとまずいようで、
みんな出社しないみたいだよ
○○さんは出社しますか?そっかぁ業務都合だから仕方ないよねぇ
したら安全義務で一人で仕事させるわけにいかないから管理職が会社来ないといけないんだよね
だからたぶん私が出社することになるね
そうかぁ一緒にがんばろうねぇ
みんなお休みの日だけれど、二人でお仕事がんばろうねぇ

みたいにめちゃくちゃ言われるよ
だからうちは全員休むことを選択する
めんどくさいんだよこういうやりとり
最初から休んだほうがマシ
ギャーギャー騒いでおかしいって騒ぐ正義マンみたいな頭おかしいやつは弊社にはおらん
そもそも入社できない、弾かれてる
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:18.77ID:Zijo+4vQ0
工場とか120いかんくないか
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:20.15ID:O6WtZzx20
>>304
基本でかい会社だけ残るな
それでええんやけど
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:23.15ID:K6iOzIXn0
>>305
プライベート充実したいから信じられんと思う
それか光熱費浮かしたいのか
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:25.50ID:X4DNqHACa
>>302
そういうのは交替勤務じゃないんか?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:27.31ID:L8XW66gsd
>>246
俺もドロップアウトのこと考えて続けたけど
シンドかったわ50代楽するために20代犠牲にするのは違うなと思ってやめた
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:27.75ID:obW/Ls8N0
>>303
週一休みやとせっかくの休日も
「明日仕事かあ」って思考入るからストレスえぐいで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:46.99ID:BCmHNtbA0
管理職は残業代つかないから残業代高いやつほど管理職になりやすくなってるのかな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:53.44ID:O6WtZzx20
>>309
課長級になると忙しいのに年俸制になるからみんないやになって辞めてくわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:54.33ID:zr27DZdj0
>>303
まーそういうのは内容も悪い仕事なのよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:59.26ID:ChqcSLmlM
>>303
週6勤務やってたことあるけど
金曜なんて死にかけなんて感情無かったわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:02.60ID:Bt3m8n1h0
残業代出るだけマシな企業だなと思ってしまう
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:14.77ID:NkHrBhos0
TBS
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:19.52ID:Nzj00SD2d
>>313
もう黒田退任で利上げも視野に入っとるしブラックゾンビ中小は死滅するぞ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:23.54ID:BCmHNtbA0
>>314
高校生の娘いるババアなんだよな
何考えてるんだろう
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:23.69ID:j6xckKX20
家に居場所がないジジイ達の都合に付き合わされる若者
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:25.74ID:bZok+b0i0
>>306
お前さんそうは言っても日本の半分は高卒でその高卒の人たちがいざ中小やめてええとこ行こうとしてもそう上手くはいかんわけですよ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:30.67ID:NkHrBhos0
さすがに休みあるか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:38.84ID:X4DNqHACa
>>305
それでしか点数稼ぎ出来ないんやろな
そういうのを高評価するバカ上司がおるんだろうけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:50.89ID:Nzj00SD2d
>>303
ワイ今週6.5や
1年やってるけど限界になってきた
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:29:53.63ID:Pp8cfKSXa
ワイサービス業、準夜勤の後に休みで次の日朝勤やからまるで休んだ気しないわ😭
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:30:00.02ID:rxO2dd2u0
法的には○時間分の固定残業代はセーフやろ
その○時間に満たない残業時間でも固定残業代フルで支給しない・○時間を超えた分は残業代出さないってのはアウト
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:30:02.41ID:J2jS6ny10
>>158
体調不良で休む時だけは6日目以上も使えるんやから意味はある🤣
ちなお盆をまとまった休みにするために全体で3日取らされて自由に使える残りは2日や
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:30:04.97ID:bo0Mt6PH0
>>295
もうなにもかも手遅れやからええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況