X



年間休日106の企業の真実を教えてやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 09:46:47.50ID:BXKbC1Ydd
社員の目が死んでる
※前スレ
年間休日105の企業の真実を教えてやる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674945699/
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:13:02.61ID:p7oi4iSF0
弊社「うーん有給取得率がひくいなぁ」
ぼく「業務量が多くて休んだら忙しくなるからだろうね」
弊社「そうだ!公休を減らそう!もともと休みだったわけだからこれで負担なく有給がとれるね!」

今思えばこのときやめとくべきだった
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:13:05.80ID:+pQXXhIm0
>>146
ワイ無資格無能、震える
2023/01/29(日) 10:13:19.74ID:zXRoNSdxd
>>165
工場
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:13:32.31ID:pN2tuD5Y0
>>165
ワイの周りだと電気関係
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:13:36.45ID:jVw9SbR3a
>>149
夏休は使わんと上司が怒られるから相当よっぽどのことがなければ取れる
年休も取ろうと思えば取れるけど月2日のペースで取らないと余るから意識して取る必要あるわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:13:59.21ID:hQm9hChPp
>>148
お前素直だなぁ
本当に知らないと思ってたり、言葉を鵜呑みにしてるんやな
そいつたぶん元々知っててそれを言ってるよ
お前はたまたま知ってたから未然に防いでるだけで、知らんやつはほえーって納得して入れば儲けもんってだけやぞ
実態は違うけど、それをそのまま話す親切さんじゃないぞ?
それにその法律は事実だから別に悪いことしてないしね
守ってないのはあくまでエージェント側の話ではなく会社側だし、実態はエージェントが仮に知らなくても問題ないし、働くのはお前だからな
あくまで入るまでのサービスって領域で仕事しとんだわ
お前とはビジネスの関係なんだよ
友達でもなんでもねーからいつも本当のこと話してたりすると思ってお取引するわけじゃないよ
お互いに利益を得るための関係だからなぁ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:13:59.29ID:+pQXXhIm0
>>148
不動産業界エグいよな
友達も有給の日は早めに帰れるから楽とか言ってて意味分からなかったわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:13:59.82ID:zyUBCMdhH
営業スーツ必要なんやけどユニクロでええか?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:00.05ID:Il7SOlWe0
>>142
ええなやりたいわ
30手前やけど今年中に中型取るで
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:02.05ID:d+A9H+pWa
ワイ今27でフリーターなんやけどこういうスレ見ると就職する気なくなるわ
2023/01/29(日) 10:14:08.91ID:INdmfwFt0
>>119
ワイはそれでもう20年になるから転職したで
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:11.75ID:qAAorbPw0
>>122
350くらいだけど満足してる
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:17.09ID:SGEUGqLb0
>>166
これほんと酷い
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:19.54ID:hQm9hChPp
>>159
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:20.13ID:v9/JoNgk0
田舎のハロワで求人見てる時に年休74ってのがあったんやがマジだったんだろうか
ちなギフトを取り扱う会社
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:40.29ID:HU44RYt30
>>164
いいなあ
入りたいなあ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:45.13ID:5VIz3F4u0
>>142
天職ならトラック買って独立したらええやん
稼げるんやろ?
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:58.75ID:M95qQhZwH
どの会社も月45時間(もち表面上)だらけでワロタ
何が働き方改革だよ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:01.10ID:drdl/Zwa0
うちの会社、というか部署はわざわざテレワーク始めるときと終わるときに部長に一本電話入れなきゃいけない決まりになってる
意味がわからん
当然部長はTeamsも使えない
2023/01/29(日) 10:15:16.84ID:KJzGEzF70
>>175
実家フリーターやと楽すぎて抜け出せなくなりそう
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:30.06ID:p7oi4iSF0
>>178
よかったですね!っていわれたからびっくりしたわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:37.42ID:FXKHX+XTa
>>166
今からでも辞めたらええやん
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:38.79ID:SGEUGqLb0
>>172
社畜わい、吐くスレでも今日は有給やから定時で帰れるというレスはみんなひいてたわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:41.32ID:X4DNqHACa
>>183
自民党の政策やしw
抜け穴ばっかりやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:42.37ID:AmVs3h9l0
ワイ週休1日やけど元請けの人は13連勤当たり前だから何も言えん
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:47.74ID:gbrACIx+a
ハロワの求人でどうブラックか判断できる?
ワイ自体がブラック人材やから選べんけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:50.96ID:Tl/hCr6Z0
面接って潔く欠点を曝け出すのも採点ポイント高いぞ
なんでこの大学に?って聞かれたときに正直に馬鹿だからここしか行けませんでしたって大企業の面接で言って通った
そして大学生活で改善したエピソードも忘れずに言うんやで
ただし本当にヤバい欠点は隠そう
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:56.24ID:p7oi4iSF0
>>185
本当に抜け出せないのは一人暮らしフリーターという
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:59.08ID:hgzX9C5Va
転職スレになってて草
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:16:12.65ID:X4DNqHACa
>>191
ハロワ求人なんてほとんどブラックやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:16:40.36ID:FXKHX+XTa
>>153
単にそれ以外の理由で落ちたとは考えられない?
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:16:42.45ID:4p0Kxvkea
>>183
残業代満額出るならマシな方やぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:16:47.01ID:p7oi4iSF0
>>187
もうやめるっていってるぞ
なお期限設定したのにふわふわしてるから
業務せず有給消化しつつたまに片付けだけしにいく
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:16:58.50ID:FFPiN4TR0
面接は変に取り繕うよりハキハキ回答する方が大事やで
なんか隠してる風で回答するのが一番アカン
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:08.26ID:rhJyN6970
業界5年目やしさすがに面接で学生時代のこと聞かれたりはないよな
実績もなければ国家資格もないうんちやが
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:19.59ID:bJ0vNwR40
中小は教育も終わっとるからな
ろくな研修せずにOJTという名で現場にぶち込むだけや
教えなわからんのに現場のおっさんは研修で何学んだんだ!とか容赦ないからな
新人ほぼ居着かないで
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:24.27ID:3cBHqM0b0
ワイ年休10もないんやが
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:26.56ID:EcoCY35Vp
>>191
できるよ

ハロワにあったらブラックだな、
あ、この求人ハロワにないからホワイト可能性が残ってる、

こういう使い方やで
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:45.06ID:drdl/Zwa0
こどおじ中小勤務万年平社員さん、悟ってしまう……
https://i.imgur.com/Ohls1By.png
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:46.83ID:d+A9H+pWa
>>185
実家フリーターや
飯も親が作ってくれてるしほんまに楽
さすがに金は多少入れてるけど精神的にも楽やわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:48.59ID:P4GIyCqhH
大手メーカーやが有給自体は簡単に取れる
設計開発とか生技は仕事が多過ぎて有給取りづらい
管理部門は有給フル消化してる
部署によって消化率が全然違うな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:49.92ID:EYpAx8+X0
>>166
ちなみにガチの中小はこの手は使えない
何故ならただでさえ少ない年間休日が公休減らすと更に減るので余計応募が来なくなるため
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:18:05.97ID:97TC+CBt0
>>168
工場か
夜勤はないんか?
>>169
資格いりそうやね
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:18:12.75ID:gbrACIx+a
>>195
その中でも極稀にあるみたいやからきいとる
2023/01/29(日) 10:18:14.58
◇休日日数 
52日 法定休日(週休1日/4週4日) 
64日 週休2日の最低ライン 
68日 日祝休みの最低ライン 
76日 週休3日の最低ライン 
104日 完全週休2日の最低ライン 
120日 土日祝休みの最低ライン 
156日 完全週休3日の最低ライン 
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:18:19.71ID:Vm1ZOpiK0
営業の残業20以内の実質残業時間ってどれくらい?
マジで残業地獄なら40って書くやろし
2023/01/29(日) 10:18:41.43ID:KJzGEzF70
ちなワイは元ニートやけど今デザイン職やから手に職つけてもええよ
資格とか関係ないし
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:18:43.22ID:p7oi4iSF0
>>192
一番大変だったエピソードと一番成功したエピソード教えて下さいっていわれて
業務上話せる範囲でって前置きしたうえで
上司にエスカレーションして許可とったうえで対応したのに客がぶちギレて消費者庁いって
200店舗くらい営業停止になりかけたって笑って話したらめちゃくちゃ食いつかれた
そんで落ちた
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:18:44.82ID:qAAorbPw0
>>191
求人だと無理だな
面接で会社の雰囲気分かるくらいであとは口コミサイト
2023/01/29(日) 10:18:48.64ID:H9DcLRa9M
>>118
空白期間○年あったけどなんで最終面接に上げてくれたの?って入社してから面接官だった人事に訊いたら
空白期間は書類で分かってるしその期間何してたか正直に言ってくれたから
とのこと…
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:18:55.24ID:TF6Ce5Mwa
>>203
末尾pさん、就職エージェントの隠れ求人の方がブラック率高いで
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:19:01.51ID:FfWdum/V0
休日少ない会社はその代わり社内ルールが適当でそれが良いって奴が多くて成り立ってるんだよなあ
休日増えても締め付けが多くなったらとたんに離れていくようになる
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:19:05.18ID:pN2tuD5Y0
>>174
クソな所多いからちゃんと見極めるんやで

>>182
まだ若いし今は適当にやっとくわ
独立したら大変なことに増えそうやし
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:19:38.63ID:gbrACIx+a
>>203
じゃあハロワの求人はブラックしかないんか😱
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:19:49.64ID:iK2d4uCd0
本当精神的にも肉体的にも楽な仕事がしたい
スキルアップせずとも安定した職種やりたいわ
ビルメンなってみたけど周り忙しそうやし覚えること面倒やしで3ヶ月でもう辞めたいわ
30代で大した職歴ない中退野郎やから自業自得なんやろうけど
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:19:57.02ID:+pQXXhIm0
>>188
最初意味わからんもんな
辞めるのずっと促してるのに全然辞めん
2023/01/29(日) 10:20:23.55ID:H9DcLRa9M
>>209
ハロワ以外でも求人出してるとか会社拡大を理由に求人出してるとか
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:20:23.80ID:CqKcdxFup
ニートやけどどうすればええかな
親は金あるから暮らしには困らないんやけどな
大学でも行こうかな😅
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:20:42.68ID:jzFz58Hip
資格とか言ってるやつアホじゃね
お前が治さないといけないのはそのポンコツ丸出しの履歴経歴だろと
だって何にもしてきませんでしたって書いてあるんだもんそりゃ無理に決まってんだろと・・
なんでそこで資格になるねんと
ドラえもんのアイテムかなんかだと思っとるのかこいつら
仮にお前らに無条件で高待遇の資格を与えてもお前らのその生き様の能力じゃその資格の仕事を遂行できないだろと・・
なんかふつうの人じゃないよ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:20:56.20ID:i2JQoXF00
長距離じゃなくて隣接県くらいの往復トラックいいよな
ワイもやりたいわ
10tは嫌やから日野の2トンくらいで
2023/01/29(日) 10:21:16.44ID:Tl/hCr6Z0
>>213
これは全力で隠す類のエピソードや
もっと可愛い失敗談言うべき
あと失敗談言うときは絶対に改善に向けてどう行動したかも考えておけよ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:21:29.24ID:C5e9g8i5d
一週間前くらいに中途で入った会社辞めて転職しても一週間で辞めたことってバレない?
確かバレるバレないの基準って雇用保険だっけ?社会保険だっけ?
そんなすぐには入れないんだろ?
2023/01/29(日) 10:21:37.59ID:AirNnzr4M
高卒で10年フラフラしてハロワの就職やけど、土曜月に一回あるだけで普通に残業もちゃんとでるしまあまあホワイトやでー
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:21:50.38ID:p7oi4iSF0
スキルアップできなすぎて職業訓練いくか検討してるんだが
50万くらい給料あがるくらいの転職なら一回職業訓練いくのもありよな?

給与にそんなに繋がらなくても勉強する習慣を無理矢理定着させるのは実はかなりいいことなのではと思った
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:21:50.70ID:M95qQhZwH
>>213
玉砕覚悟で相手からしたら情報収集か
なんでそんなことブチまけたんやw
ただブラックやとマジでコンプラはみ出しエピしかないからなぁ
2023/01/29(日) 10:21:52.65ID:rN8lUXn60
>>220
ビルメンってやっぱ楽じゃないんか
深夜のセルフスタンドでボタン押し10年続けたけど業界終わりそうだからビルメンやろうか迷ってるんやが
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:22:10.01ID:gbrACIx+a
>>214
無理なんか
そもそもワイみたいなのは面接通るようなところはブラックの可能性高いけど
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:22:21.81ID:TQ+J1v4q0
>>148
エージェントで食ってる立場ならすっとぼける以外できることないやろ
2023/01/29(日) 10:22:29.50ID:YMcmwwsI0
>>217
ワイの会社適当な奴らしかいないから効率の悪さでイライラするけど
ゆるいからやれてる感はある
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:22:56.89ID:i2JQoXF00
エージェントで面接行ったら
普通にエージェント経由の採用経費の話フワッとされて落とされたからもうええわってなった
2023/01/29(日) 10:23:06.00ID:zXRoNSdxd
>>208
ワイんトコはラインは基本3交代
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:23:19.33ID:BhFE1yQo0
ワイは年休106日(実際は80日くらいだよ〜)って会社に勤めてたけどすごかったぞ
日曜だけはほぼ確実休みなんやが、社長の飲みに誘われたらほぼ参加しないといかん
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:23:36.89ID:p7oi4iSF0
スーツきたくないよね
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:23:42.20ID:TF6Ce5Mwa
>>233
まあ知っとるわな
とにかく契約させて仲介料取るのが目的やし
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:23:50.64ID:P4GIyCqhH
ホワイトと言われてる大手メーカーでも設計開発、生技は激務ということは知ってた方が良いで
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:23:57.08ID:gbrACIx+a
>>222
なるほど
そっちの求人もみてブラックの謳い文句が説明されてなきゃよさそうやな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:24:01.27ID:VsO3c8FJ0
土日祝>完全週休2日なんか
初めて知ったわ
土日祝って書いてるとこの方がええってことやんな?
2023/01/29(日) 10:24:06.02ID:5k1YzTEPM
うちの勤め先が残業代を20時間から30時間までつけてくれるようになったで🥰
まあ実残業は85時間~やからまだまだやけどな☺
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:24:16.16ID:Jh8xyldSp
>>219
いや、そんなことないよホワイトも実際にはあるにはあると思うよ?
だけどこれは確率の話であって、ほとんどがブラックなのにそこから探すのは至難の業だろ?
それに体は一つしかないから一つの会社にしか入れないだろ?
なんでそのリスクを犯すのや?メリットないだろ?転職のプロでも目指すんか?ちゃうやろと

最初から少しでも確率上がるところでふつうそもそも探すでしょ?
ゲームで宝探ししてるならまぁいいんだけど、そうじゃないよね?
もちろん当たる確率は100%のところなんて存在しないさ
だけどそれが1%の場所と60%くらいのところがあるのにわざわざ1%のところで探す意味ある?
上にエージェントの隠れ求人もブラックがあるとかわけわからんこと言ってる奴いるけどこれもそうだよ
ないとは言ってないんだわ単純に比率の問題
まずそこを理解できる知能を身につけとこからじゃね、本当にホワイト行きたいなら
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:24:19.45ID:M95qQhZwH
>>217
それな
大手系列は逆に職場無駄に厳しいのと稼げない
ブラックはそれウリにしたらええんや
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:24:40.76ID:fc7Qvl6S0
そもそも有給100%じゃないっておかしいよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:24:45.61ID:w3EMJ6e60
105ってマシに見えるな
俺なんか89やったぞ去年
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:00.70ID:xGPSE+0N0
>>242
完全週休二日制は祝日は休みじゃありません
祝日休みだけど土曜出勤します
って意味だぞ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:03.44ID:P8tIZzU90
【 ホームセンター 従業員の年間休日比較】
・ジョイフル本田108日
・ナフコ110日
・コメリ111日
・DCM114日
・コーナン商事116日
・島忠117日
・カインズ117日
・ケーヨー118日
・ビバホーム119日
・ロイヤルホームセンター122日
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:11.50ID:Ki/eVob5a
ファームドゥなんか90日もないぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:11.58ID:TF6Ce5Mwa
賃貸は不動産仲介ないと募集かけてないとこが多いけど、求人はそういう訳ではないからな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:12.49ID:6d2++5DGa
100日あれば少し安らぐ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:13.63ID:HVlrY2a20
年間休日100日前後だし取引先は納品後や受注後に割引要求してくるゴミだし事業やめたわ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:15.34ID:FfWdum/V0
>>240
大手メーカーでホワイトなんは現場高卒社員やな
会社の言う事だけ聞いてやってたら人生何も考えなくとも生きていける
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:23.40ID:TQ+J1v4q0
ワイのとこはこのままだと求人応募来ないからってちゃんと完全週休二日制に変えたで
その代わり盆正月休みが全部有給扱いになったけど
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:33.98ID:3WZnwPCJ0
未だに営業以外でスーツ着る仕事あんの?
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:36.35ID:Jh8xyldSp
>>244
1%と60%って適当に書いた数値な?
あくまで概念伝えるために適当に出した数字な?

これ書いとかないとソース出せとか60%の根拠はなんだとか主観だの妄想だのわけわかんねーやついるから書いとくわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:44.39ID:4Nq5Ypeq0
去年まで年休50n日未満の会社におったで
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:49.97ID:p7oi4iSF0
>>248
この土曜日出勤させることにたいして
業務上どれだけの得があるのかと考えてみてほしいねほんと
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:51.30ID:6y28+6fqd
有給20日消化って休みやすい環境でも割とむずいよな
旅行趣味ならすぐなんだろうけど
2023/01/29(日) 10:25:55.35ID:zXRoNSdxd
>>254
ワイやんけ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:26:01.80ID:97TC+CBt0
>>236
そうよな
日勤だけがいいなぁ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:26:12.26ID:BhFE1yQo0
>>258
ワイよりやばいやつおって草
給料はどうやったんや?ワイは300マンやったけど


ちな3ヶ月前まで勤めてた
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:26:14.03ID:qAAorbPw0
>>232
とりあえず履歴書送りまくれ
書類通って面接したいとかきたらダメもとで面接受けて場馴れしておくといいぞ
2023/01/29(日) 10:26:22.78ID:Sw4WVLkj0
>>165
公務員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況