X



年間休日106の企業の真実を教えてやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 09:46:47.50ID:BXKbC1Ydd
社員の目が死んでる
※前スレ
年間休日105の企業の真実を教えてやる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674945699/
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:58:38.70ID:cQK3tcCdd
>>574
そんなもん嘘に決まってんだろw
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:58:39.25ID:CxXqT+Vjd
年間休日365日
2023/01/29(日) 10:58:53.14ID:5sYUJG6L0
固定残業代30hてきついんか?
ちなSIer
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:58:53.86ID:H5LOKq6Q0
>>549
策にハマってて草
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:58:55.14ID:z3gHrV7w0
>>563
休日足りなくない?
変形労働時間制ってどっかの時期の土日の休みをどっかの平日に振替ってイメージあるわ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:01.70ID:29sc4YTgp
人間ガチャs
休日s
業務の楽さs
残業の少なさs
給料F

給料さえなんとかなれば不満ないんやけどなあ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:04.21ID:M95qQhZwH
>>550
本社勤務?
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:04.73ID:rhJyN6970
>>526
適性検査がCABとかやとだるいンゴね
あんなん事前に対策せんとろくに解けんわ
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:06.04ID:TAC5I8aQ0
>>557
ワイは営業やなくて製品作ってる奴らのが優秀だと思うわ
インターフェースとかわかりやすいし設置も楽やし
3D画像検索装置はマジで狂った出来だと思う
くっそ高いけど
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:06.55ID:r+1k08zbH
ライトハウスはもう口コミ書ける経験会社なかったら口コミ見る方法なくね
他のサイトは千円で観れるとかあるけどライトハウス有料なら口コミ書かなくて観れるで!がないやん
2023/01/29(日) 10:59:09.42ID:3ae1QdD1a
>>581
Rや
ちな6年目やからその10年前を知らない
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:24.78ID:LLXblbTN0
>>546
なお開発
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:25.91ID:7qiv7wO4a
>>547
ブラック企業はわりと現場は優しい人多いもよう
2023/01/29(日) 10:59:45.95ID:Lu31Q1q70
>>575
半導体製造装置の組み立てとか調整の現場仕事に応募しようと思うんやが
半導体業界の現場きつい聞くけどどうなん?
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:50.69ID:X/bXyCBna
3年目やけど無能すぎて辛いやめたい
未だに教育係無しじゃなんも出来ないしなんなら工業高校卒の同期の方がよっぽど色々仕事任されてる
でも人間関係悪くないし給料もいいから今ここやめちゃうと間違いなく次の行き先なんて派遣くらいしか無いんだろうなあと思うと辞められない
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:52.84ID:UnwHKu650
>>288
作業着は会社支給なのにスーツ自腹なのなんで?
会社が買ってくれや
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:53.08ID:d/x1IgqJ0
>>547
これもわかるわ
入って3ヶ月やけどもうベテランのオッサン同士の喧嘩で1人いなくなった
残ったほうが1ミスをずっと問い詰めてくるような口うるさい方
同じシフトの時憂鬱やわ
2023/01/29(日) 10:59:53.48ID:3ae1QdD1a
キーエンスの顕微鏡最近導入したけど実際クッソ使いやすいなこれ
なおクッソ高い模様
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:55.68ID:YfFACQpxp
この会社めっちゃええなって思ったのやがお前らどう思う?

「電子デバイス」、「電装」、「エネルギーシステム」の3つの分野をやる会社
平均年収700万くらい
年休130日
フレックス制
勤務地埼玉
初任給24.1万円(マスター)

ここ分野的にも発展分野やしどう考えても潰れへんし埼玉やし金もらえるし休み多い・・
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 10:59:59.01ID:AbgKBW0p0
年間休日120日
勤務時間7時間
倉庫仕事
倉庫の従業員2人
残業無し
昇給無し
賞与無し
冷暖房無し
手取り13万

基本ホワイトやけど2人しかいないのに仲悪くて人間関係がキツイ
あと熱中症に2回なってる
それと肌がめっちゃ荒れる
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:00.65ID:iSg7wsEw0
>>563
どうしても運転士になりたい人なら寮さえあればって感じやな
2023/01/29(日) 11:00:04.55ID:XFCJCwvMa
>>575
弊社で草
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:04.97ID:91dzMPI+H
>>596
仕事内容考えたらマジな感じだったんだよなぁ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:08.21ID:7qiv7wO4a
>>550
待遇と業務と
どういうキャリアではいったのかおしえてくれ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:09.77ID:1EFu6vWKM
おっさんになったらもう転職の面接すらダルい
仕事辞めるなら独立しかないわ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:13.20ID:WODTBMGca
>>565
ナンバーワンが沢山おるってことは順位が流動的
流動的ってことはリスクやボラティリティが大きいってこと
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:15.14ID:MG6gOWoy0
>>549
書類で1/10になりますから~を間に受けて出しまくたら面接スケジュールエグいことになったわ
1週間くらい様子見た方がええ、思ってるより自分の転職市場価値があると困る
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:15.86ID:6xY3nzcx0
>>591
JRって簡単に取ってくれなさそうなイメージやわ
あくまでもイメージで本当かは知らんが
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:18.73ID:M95qQhZwH
口コミはモザイクから推理するんや
心の目で透かすんや
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:21.67ID:pqCA7Lhl0
>>570
何回も転職したけどほんまにそう
人間関係さえ良好であれば多少仕事がしんどくても苦じゃないんよな、むしろ雑談とかできて楽しいところもある
逆にクソみたいな人間が職場におると例え定時退社の130日休みでも無理、地獄を耐え忍ぶことになる
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:34.72ID:z3gHrV7w0
>>601
ワアも似たような感じだわ
いま同じ理由で転職しようとしてるけど後ろ髪を引かれる思いは少しある
2023/01/29(日) 11:00:44.46ID:5sYUJG6L0
>>614
博士で24万てこと?
そりゃないわ
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:48.60ID:04xWOKsxH
転職は書類書くのもめんどくさいし面接もめんどくさいし
派遣に逃げるのはよくわかるで
2023/01/29(日) 11:00:56.10ID:XFCJCwvMa
>>606
安価間違えた

でもまだワイのとこは残業しまくりや
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:59.19ID:YfFACQpxp
>>564
>そういうところは職業訓練あがりの未経験資格ありの30ではいれるもんなんやろか

そういうところは職業訓練あがりの未経験資格ありの30ではいれないもんです😇
2023/01/29(日) 11:01:00.70ID:wW7bOD+Sd
>>573
そもそも入ってもいいと思える会社10社すらないわ
一応会社ごとに書類も変えるのに数うつの無理やろ
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:03.23ID:4oEb5eQn0
ワイ、完全週休2日、祝日全て、年末年始、有給20日、特別休暇(有給と同じ)5日
これに加えて持病の通院用で5日までとれる
なお1時間単位で休みもとれる

お盆休みだけないけど、有給と特別休暇は全消化してる
これで年何日くらいやろ
2023/01/29(日) 11:01:09.05ID:77YiK68X0
高卒やけど転職厳しいやろか
2023/01/29(日) 11:01:12.19ID:AlBtMOcUM
>>588
企業によっては口コミ代行業者に頼んで1件数万で書いてもらってるところもある
極端に高いのしかないのはAmazonの中華みたいな感じかもな
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:13.66ID:LLXblbTN0
>>565
出世競争に負けたからだろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:14.13ID:6xY3nzcx0
>>600
それが一番不安なんや
年休96はさすがにヤバいよな
2023/01/29(日) 11:01:26.40ID:/uXmREZw0
在宅勤務になっても残業は相変わらず多いけど別に残業は大したストレスじゃないことに気付いた
それよりも減ったストレスの方が多くて困る
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:34.15ID:rhJyN6970
>>563
松山か?
ワイも帰りたいけど仕事ないんよな...
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:37.51ID:ANfh7OPud
>>549
10社応募したら全部書類通って大変なことになったわ
急ぎじゃないなら程々でええわ
2023/01/29(日) 11:01:44.16ID:Tl/hCr6Z0
派遣なんか未来無いで
40代後半になってから本気で後悔するタイプの仕事
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:45.04ID:R18FMx440
キーエンス営業はよく聞くけど設計はどうなんやろ、ちょいちょい来るし気になるわ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:45.92ID:iSg7wsEw0
>>614
新電元か?うちの近所や
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:01:53.92ID:TEEhtzVO0
>>575
半導体って結構ボーナスゲーってことあるんか?
2023/01/29(日) 11:02:01.05ID:AlBtMOcUM
>>543
すごいな
ワイ薬剤師免許はあるからそのくらいならやれそうだけどそこまで辿り着けないわ
2023/01/29(日) 11:02:06.16ID:3ae1QdD1a
>>629
ワイは月20くらい
今色々うるさいから30超えるところも少ない気がするがどうやろ
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:09.04ID:7OwKXfWXp
>>593
まともなとこなら乗務員は実働短いぞ
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:11.68ID:S3iqMmbR0
>>627
マスターって修士やぞ...
2023/01/29(日) 11:02:12.17ID:4yU73O0zH
>>604
というか全部優秀なんだよな
ちなみに提案資料とか営業が作るわけじゃないからそういうの作る部隊も優秀
んで朝大至急で!って注文した製品が午前中にバイク便で届くようになってるシステムもくそ優秀
そりゃ一度キーエンスになれたら他のメーカー使えませんわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:13.31ID:7m4VTmD+a
ニッチな部品生産を独占してる小さめメーカーとかが隠れホワイトなんやろな
あと公共工事回してもらってるとことか
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:18.53ID:GSwt8RAy0
https://i.imgur.com/E9Zr1ev.jpg
https://i.imgur.com/4PtLEfb.jpg
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:27.19ID:CziQ6q5Wp
・実際の給与額はこれまでのご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。

これ多すぎやろ
書いてある給与全く関係ないやんけ
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:29.02ID:TAC5I8aQ0
>>575
早く半導体作って三菱電機に卸して、役目でしょ
納期8ヶ月って物売るってレベルじゃねーぞ!
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:29.11ID:29sc4YTgp
年休100切るのは辞めとけ
週1回勤務増えるのって自分が思った以上に体にダメージ受けてるから
体動かさんデスクワークならええんやろけど
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:34.28ID:LLXblbTN0
>>627
日本ならそんなもん海外行っとけ
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:35.27ID:p37TANPSa
ソシャゲ関係者とかおらんよねこの手のスレ
大体トラックかなんか
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:39.06ID:PxuEndaI0
すまん
盆正月GWは各9日間
有給は月イチ消化
これが最低限や。違うやつは悔い改めろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:49.52ID:P7Q8Rups0
>>646
まともなところなんてないぞ
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:50.54ID:AbgKBW0p0
残業はある程度ならある方がいいと思う
金無さすぎてヤバい
2023/01/29(日) 11:02:55.26ID:hh9yDdth0
>>650
ループしてて草
2023/01/29(日) 11:02:58.39ID:5sYUJG6L0
>>647
あ、ほんまや
>>654
それはそう
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:59.09ID:y5nogHt9p
>>627
博士はドクターだよ
ドクターは26.97万円だってさ
ワイはマスターやからマスターの給料書いたのや
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:59.83ID:IWdIVKQgM
就活してていろいろと対応がええなと思った企業あるんやけどそういうところは入社してみてもええ感じなんやろうか?🤔
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:02.40ID:KgnYKuHRM
>>650
こんなんあるんかよ草
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:05.16ID:bBI0feS1a
でもお前らせっかく休めても5chやるよね
休まず働いた方がまだマシだよね
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:21.52ID:So62Umjo0
>>615
仕事中に熱中症は草
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:21.78ID:iSg7wsEw0
>>649
ニッチなもんでも製品開発力ないとずっとは無理や
ワイも公共向けが多いニッチなメーカーおったけど同じ製品だけで30年やってるからジリ貧やった
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:22.59ID:C5e9g8i5d
今倉庫で働いてるんだけど
年休105 有給10
月平均残業25~30
給料高くない
これ辞めた方がいい?

ちなワイは20前半で元々一年くらい経理やってた
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:24.53ID:6xY3nzcx0
>>638
松山もすっかり廃れてしまってるわ今
同級生もみんな出ていったわ
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:42.58ID:j1xSoeQp0
>>614
明電舎?住友電工?
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:45.08ID:X/bXyCBna
転職ってどういう流れなん
今の会社に辞めるって伝えてから転職?
それとも決まってから辞めるって伝える?
後者やと転職先には結構待ってもらうことになるよな
2023/01/29(日) 11:03:46.62ID:EvSmk6YPM
>>648
資料作成と営業はある程度分けたほうがええよな
2023/01/29(日) 11:03:54.41ID:5sYUJG6L0
>>661
理系で修士まで取ってるならもっとええとこあるやろ
それでもないなら外資行け
2023/01/29(日) 11:03:55.66ID:Tl/hCr6Z0
>>664
酒飲めるからオッケー
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:58.31ID:sk0u+TFDM
人間って一度はキーエンスみたいなところでバリバリ働いてみたいと思うときあるよな
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:03:58.77ID:29sc4YTgp
>>667
20前半なまだ選べる側ではあるな
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:05.81ID:65YV/sds0
>>565
本当の有能は昇格コースで残る
2023/01/29(日) 11:04:06.15ID:3ae1QdD1a
>>652
流石にワイの担当製品で8ヶ月は無いけど最近はアッセンブリがクッソ遅いわ気の所為かもしれんが
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:06.53ID:VWmZeTXs0
正月とかGWとかお盆とかの休み作るためにその月の土曜休みなくなるからホンマうんこだったわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:09.88ID:y5nogHt9p
>>642
バレて草

そう新電元工業や
ここめちゃんこ待遇よくね?
理系はほとんど僻地なのに埼玉という・・
どうせ埼玉でもハズレの方とは予想するけど、でも腐っても埼玉やろ

島根行けとか四国やら東北やらとは次元が違うのにこの待遇か・・と
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:11.48ID:7qiv7wO4a
結局のところ昇給がない会社に残ってても
老いるだけだよな
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:11.90ID:9d6Vc279p
>>627
マスターは修士や
2023/01/29(日) 11:04:13.88ID:/uXmREZw0
>>563
入ったらキスケに回されて電車すら関われなさそう
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:18.84ID:ZnW5e05qd
日本クソ過ぎるから海外で働こうと思って求人見たらめちゃくちゃスキル求められて草
サンダル履いてバイクの修理とか想像してたわ
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:19.18ID:FfWdum/V0
>>608
普段重役にボコられてるから
人の痛みを知って部下に優しくなれる現実
2023/01/29(日) 11:04:22.03ID:XFCJCwvMa
>>643
今月は50行きそう
先輩は9時前に帰っとるのみたことないわ
設計仕事多すぎ
2023/01/29(日) 11:04:25.45ID:8UF4KQhpd
みんな有給て実際どんくらいとれてんの?
うちは100%取得可能やから107日の年間休日をカバーしてると勝手に思い込んでるんやけど
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:30.75ID:SY1jw1j80
給料低いけど
年間130日プラス有給四十(30は消化できる)

勝ち確か?
2023/01/29(日) 11:04:32.35ID:tPRBmFVt0
>>17
高齢化やね
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:34.17ID:LLXblbTN0
>>670
決まってから辞める
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:34.48ID:y5nogHt9p
>>669
その辺もええの知ってるけど難易度高くて
2023/01/29(日) 11:04:43.68ID:4yU73O0zH
>>649
ワイの前職そんな感じのメーカーだったけど
結局そういう業界って斜陽で開発力ないからな
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:46.51ID:V1dFi0/u0
>>653
月1で土曜日出勤ある会社にいたことあるけど、6連勤日曜5連勤って普通にしんどかった
なんで土曜日出勤させるのか謎だったわ
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:48.97ID:YodR2rnk0
フランスの平均労働日数214日=年間休日151日


ほげえ
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:52.15ID:CziQ6q5Wp
辛い仕事を長時間やらされてると感情がなくなるんだよね
夜家に帰って号泣するのは無理矢理感情を働かせようとする脳の防衛本能なんだと思う
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:58.21ID:M95qQhZwH
>>625
これはホンマや
ヤバいとこで働くといくら名のある会社でも持たない
仕事のパフォーマンスにまで影響するで
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:59.73ID:ETu3FsLh0
クソ弊社の休みが>>586なんやが、今求人を検索したら年間休み126日になっとったで
年末年始は12/29-1/3休みで夏は自由に3日間とれぇやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況