X



年間休日108の企業の真実を教えてやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:57:59.91ID:mW/dvKflMNIKU
>>20
ワイもそれで年休120のとこ辞めたわ
都合悪い時だけ俺のせいにするクソ上司には耐えられなかったで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:11.63ID:OZpyA/AN0NIKU
>>11
100程度なら早出を残業換算したらそこまで辛くないと思う
9時始業のところを7時からやるだけで2時間稼げるし
実質60時間のようなもの
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:12.47ID:9vRK1hwgHNIKU
給料〇〇万円!(みなし残業30時間込み)
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:15.77ID:QqLE41fl0NIKU
>>10
たぶんパパの給料と見比べてる学生やろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:21.79ID:mz9jWj1L0NIKU
>>10
こいつらの思ってる給与っていくらなんやろ
小馬鹿にしとる34歳介護士の待遇が年間休日120日残業15時間以内550万円以上なんやなあ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:23.61ID:qG1oWBGT0NIKU
最終面接の人数多い会社ってどうなん?
ITコンサルの会社受けたら役員みたいのが4人出てきてビビったんやが
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:24.49ID:h/CHjbRQpNIKU
>>11
色々な意味込めて頑張れや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:24.71ID:r8Pgo/oY0NIKU
転職半年目 25歳ワイの手取りや
普通くらいか?

https://i.imgur.com/6MAeK8U.jpg
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:31.40ID:/m4OMDfh0NIKU
>>10
でも働く前のガキってこんくらいの認識よな
まさか400万前後でとまる社会人がいるとは夢にも思ってない
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:33.93ID:00QTpUKgpNIKU
転職ニキはどうやって面接突破したんや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:38.49ID:wvPjVtBe0NIKU
食肉営業ってやっぱりキツいんか?
親会社はめちゃくちゃデカいからブランド力はあるけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:04.01ID:VHDQSpn70NIKU
>>11
ワイ某関西サブコンやけど一番やべえ現場は月220時間残業や震えて眠れ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:08.43ID:jtS1/vFvdNIKU
>>10
Z世代がSNSのせいで金銭感覚壊されてるってマジなのか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:13.07ID:25AGovyo0NIKU
>>11
デベロッパーになったほうがええんちゃうか
0054それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:15.58ID:tPRBmFVt0NIKU
ワイ27歳院卒3年目外資半導体デバイスメーカープロセス開発職

土日祝休み (年間120日以上)
有給5日 (付与20日以上)
フレックス有 7.75h
残業45h~75h
基本給月40万 残業含月60~70万
業績・評価給 約1ヶ月分
年収800万+自社株100万分

理系は稼ぎたいなら全員半導体行けよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:18.76ID:F4rAYJta0NIKU
>>10
社会に出たら絶望しそう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:26.17ID:nRqGVNg3dNIKU
>>11
クチコミ100なら実際120ぐらいやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:27.37ID:Z7R+tNEU0NIKU
もうすぐブラックじゃなくなりそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:30.03ID:oshq2MiH0NIKU
7時間勤務の中小企業に面接行ったけど落とされたわ
そういうところはやっぱり競争率高いんかな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:32.97ID:OZpyA/AN0NIKU
国主導のリスキリングあくしろよ
どうせジャッピーは転職したら給料下がるから無理なんだろうが
ジャップって就職じゃなくて就社だよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:33.27ID:nndwBm4J0NIKU
>>11
体力あるならちゃんと貰える物貰えるならなんとかなるんちゃうか
違和感感じたら速攻逃げろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:34.15ID:PCcxroI+0NIKU
スレタイがどんどんホワイトになってて笑う
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:38.39ID:/m4OMDfh0NIKU
>>34

年収中央値(男性、正規社員)
20歳~24歳、全体261万円、大卒と院卒273万円
25歳~29歳、全体327万円、大卒と院卒364万円
30歳~34歳、全体387万円、大卒と院卒450万円
35歳~39歳、全体443万円、大卒と院卒538万円 ←
40歳~44歳、全体510万円、大卒と院卒 657万円

(ソース)
厚生労働省「賃金構造基本統計調査(賃金センサス)」
厚生労働省「就業形態の多様化に関する総合実態調査の概況」
国税庁「民間給与実態統計調査結果」
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:49.38ID:R11Eera7aNIKU
年収500万超は月の手取りで考えたら結構高いんだよな
手取り30万やろ?充分や
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:58.18ID:0MQY23lB0NIKU
>>46
それは自分で給料安い会社をわざわざ選んでるだけやろ
転職すればええのに
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:02.63ID:ZCBN/DP9MNIKU
>>37
なら3ヶ月くらい頑張って自殺しなかったワイを褒めて
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:10.14ID:dFcNjhLq0NIKU
>>10
このクソガキどもほんま将来どうすんねやろな
絶望して自殺コースか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:10.52ID:Y6Ns/ONY0NIKU
土曜に出勤日設定されて自動有給になるの本当クソ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:12.27ID:XhL7kJeJrNIKU
建設機械のレンタル業って真っ黒か?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:15.38ID:+pQXXhIm0NIKU
>>46
正直学生の頃は普通に働いてれば30歳で500万ぐらいは行くんやろなあとか思ってたわ😇
こんな考えだから上がらないとこ行ったとこはあるが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:17.82ID:tC6E+4xv0NIKU
ワイ空白期間大量で面接突破して内定貰ったわ
頑張ろうって気になるでほんま
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:22.55ID:LDjLMMeC0NIKU
煩悩の数と同じだけ休日あって草
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:24.83ID:fplfKObNMNIKU
普通に中小企業のサラリーマンなら課長クラスでも年収500万くらいだもんな

年収500万超えって40代でやっとかなってのが中小
部長で700万円台

でもそこまで貰えるのにもかなり大変という 
Z世代のお金の概念やばそうやな
最初手取り16万とかで泡吹くんちゃうか
しかも数年はそんなに変わらんからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:26.89ID:OZpyA/AN0NIKU
>>45
残業何時間?
財形とか確定拠出年金マッチングしてる?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:28.68ID:wGETkPDUdNIKU
ワイ転職したら全然残業なくなって草や
前まで月30hは余裕だったのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:29.57ID:F4rAYJta0NIKU
>>11
アラサーぐらいで辛くなるで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:35.15ID:L4lYOzimdNIKU
弊社コロナでみんな休みまくっててマジで仕事回らんわ
なんでワイはコロナにかからんのや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:48.28ID:EqeDbSMnaNIKU
>>51
赤字現場だとやばいらしいな
でも土木って基本公共工事やから建築レベルで赤字になることないやろ
国発注やから基本的に週休2日で日程組まなあかんし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:50.56ID:tlfpDhPx0NIKU
ワイみたいな社会不適合者メンヘラは死んだ方がええな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:52.56ID:0MQY23lB0NIKU
>>50
みなし残業の方が得やん
何があかんのや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:53.01ID:gdcqHj5J0NIKU
ワイ23歳(新卒1年目)で額面21万なんやけど
これ30歳になる頃にはどれくらい増えるん?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:00:53.06ID:EArmeMEw0NIKU
昭和のアンモナイト「ワシらの時代は確かに給料は貰えてたがその分休みも無しで働いてたぞ!!」
https://pbs.twimg.com/media/EFT0-sIVAAAZAAa.jpg



それにしても貰いすぎなんだよなぁ
物価も今と段違いやろし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:01.67ID:zpyrYssfMNIKU
ワイ5回くらい転職しとるけどホワイト企業判定するには平均勤続年数だけ見とけばええことに気づいたで
いくら平均年収高くても続かなければ振り出しに戻るからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:06.12ID:tPV73LO30NIKU
>>58
特に関係ないやろ
ワイが落とされたところ今も求人急募で出しとるぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:13.72ID:B4cSJc5MdNIKU
日本の平均年収450万なら中央値は350万前後やろうし
そこから賃貸借りたり家買ったり車買ったり家族養ったりどれかひとつでも当てはまってたら投資とか起業に回す金なんか貯まらんはずなんやけどワイが間違ってるんやろか?
国は投資でなんとかしろってめちゃくちゃ言ってないか?
もしそうならこの国は誰でも這い上がれるなんて嘘っぱちやろ
一部の人間だけならアフリカでも中国でも這い上がれるわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:23.52ID:mprFbTsLaNIKU
>>11
管理技師とったら役所に行け
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:36.59ID:50dep7MAMNIKU
108日は体力ある人以外は30歳過ぎたらしんどいよ
若い時は何とでもなるけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:41.60ID:ivIrZf2eMNIKU
未来に期待してるガキ叩くんはやめようや
いまの賃金が低いんは自民党のせいやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:42.00ID:SvaErwjs0NIKU
>>72
定年再雇用が捗るんやな
その間に立て直すしかない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:50.26ID:Y6Ns/ONY0NIKU
そもそも新卒で終身雇用なんて糞やわ
プロ野球と同じでどんどんFAするべき
辞めないから給料あがらんのやわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:55.07ID:OZpyA/AN0NIKU
>>62
男で三十で400とか惨めすぎて泣けてきそう
下請けのゴミ入っちゃてるから
マーチ以上の大卒平均で出せば600は超えてくるだろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:55.85ID:F4rAYJta0NIKU
>>83
税金も安いという
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:58.50ID:6AJX0/Dm0NIKU
日曜日にこんな悍ましいスレええんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:01:59.79ID:gdcqHj5J0NIKU
>>83
佐川は金のないやつがとりあえずまとまった金手に入れるためにやってたって母親が言うてたわ
今で言う期間工みたいなもんなんかな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:03.62ID:QqLE41fl0NIKU
>>47
慣れやで
最初はマジで問答で精一杯やったけど最後のほうはユーモア入れるくらいにはなったで
エージェントに頼んで練習するなり適当な会社を受けて場数踏むなりすればええで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:12.87ID:ttn16ywxrNIKU
年間105
会社が勝手に使う有休5日
トイレ掃除は素手にスポンジ
有休は自由に取れます

転職考えるべき?
ちな昨年入社の新卒
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:13.52ID:kK2aOpP00NIKU
>>47
・内容
・雰囲気作り

転職だろうが結局これよ
今まで何をやってきたかわかりやすく説明してそれが今後どう生きるのか語る
他社と比べて受けてる会社はどうなのか自分の口で語れるようにする
あと最後に大切なのはしっかり会話成立させて一緒に働きたいと思われるように頑張る
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:15.04ID:745uCrvAdNIKU
>>86
起業出来るのってそれ相応に親ガチャ当たらないとダメだからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:22.89ID:geLkVwXp0NIKU
ワイ24卒に絶対に妥協してはいけない点教えてクレメンス
ちな地方駅弁文系
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:28.04ID:xWRpA3O9dNIKU
>>47
前職でのやりきった感、これからのキャリアの検討、能力のアピール
この三本立てや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:28.94ID:omKDDDzJaNIKU
社会に出る前の若者が「まぁこんなもんやな…」って達観して受け入れてたらアカンやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:29.57ID:LyDoLpC60NIKU
3月から新卒なんやが入社3年目位まで地方の独身寮入れられるとなると転職視野に入れるの東京本社異動の可能性ある3年目以降の方がええやろか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:31.16ID:ujW4hCHdMNIKU
機械出身で化学メーカーは見たことあるけど、半導体メーカーとかおるんかな?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:33.72ID:Ta0MVnivaNIKU
年間休日も給料もパワハラガイジの前ではてんで無力という現実
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:39.31ID:6ZO3tjah0NIKU
>>74
2年目は住民税>昇給で手取り減って絶望してそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:40.12
ジャップ企業って根本的に新卒のこと不人気部署の穴埋め要員って見下しとるよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:42.20ID:2b/CtY/l0NIKU
>>10
550万とか普通に少ないよな、なんG民の平均年収は1000万なんやが
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:42.39ID:KLeLRY/80NIKU
脳死でプライム上場に就職した方がええ?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:43.30ID:myOVLkKbdNIKU
ワイ、割と大手のITでかなりホワイトな会社から内定もらったんやけど東京で生きてける気せーへんわ
地元に友達も彼女も家族も置いて1人とか今から気が狂いそうになるで…そのうち慣れるか?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:51.84ID:ttn16ywxrNIKU
>>99
ちなみに上司は徹夜します
休日出勤バリバリします
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:56.03ID:9flpO/JK0NIKU
社会人なる前は30歳1000万とか憧れたけどやっぱそんなんどうでもよくなってくる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:00.07ID:F4rAYJta0NIKU
>>86
投資は%で上がるから元手ないと雀の涙や
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:02.31ID:omKDDDzJaNIKU
デスクの横でチアガールがワイを応援してくれるような会社に入りたい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:06.31ID:dEYxewa90NIKU
今の会社は待遇より昇進したら役員とのゴルフや飲み会の地獄に引き摺り込まれるのが最悪や
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:06.89ID:tC6E+4xv0NIKU
>>113
ガールズバーにでも行け
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:13.08ID:tlfpDhPx0NIKU
期間工っやっぱしんどいんやろか
一年間歯を食いしばって働いたらまとまった金が手に入りそうやけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:13.32ID:VHDQSpn70NIKU
>>79
ワイは建築や土木はあんまり関わりないからわからんけど職人が柄悪いの多くて大変やと聞く
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:28.99ID:izRFsoEqpNIKU
ワイ内定ブルー助けて
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:33.59ID:mz9jWj1L0NIKU
>>86
そら所得倍増させるといいながら
プランがないからさらっと「資産」所得倍増に言い換えただけやしいつもの岸田のその場しのぎや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:35.36ID:TAC5I8aQ0NIKU
手取りだけだしてどうや?って聞いてくるやつって何が言いたいんや
休みと残業時間とかその他の情報がないとなんも判断つかんわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:38.62ID:h/CHjbRQpNIKU
>>103
自分次第やで
金が大切か自分の時間が大切かそれとも精神が大切か
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:44.90ID:gdcqHj5J0NIKU
こんなこと言うたらアレやけど金に興味ないし
職場環境の方がよっぽど大事やわ

金は結婚せなあかんことだけがネックやわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:47.40ID:aRcjYKLOMNIKU
学歴不問 頑張り次第~ 即入寮可 お祝い金 年齢不群 試用期間6ヶ月 社員旅行 無期雇用派遣 昇給 なし 賞与 なし 賞与2ヶ月 大量採用 頑張った分だけ報われる 残業なし少数精鋭 固定残業代 地域清掃 残業代が一分単位じゃない 朝礼 風通し BBQ アットホーム
ブラック求人の謳い文句はこんなところか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:57.79ID:F4rAYJta0NIKU
>>115
時間と健康のが大事や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:59.07ID:tYCJj4Hy0NIKU
>>112
就活板みたいな事レスしたくないけど、脳死で受けるなら日経225だのcore30だの受けた方がええで
受かるかは知らん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:04:05.64ID:Y6Ns/ONY0NIKU
>>47
マッチングアプリと同じで合う合わないやから
自分の芯さえしっかりしてれば数をこなすしかないわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:04:08.30ID:B4cSJc5MdNIKU
ワイは色んなグラフ見てきたけど平均450万の中央値の低さ知ってるで
年収だけはみんな450万円前後のはずがない
おそらく8割近くが年収300万から下手したら250くらいしか貰ってないやろ
国はなんで平均は出すのに中央値は出さんのや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:04:13.17ID:97TC+CBt0NIKU
お前らMBTI診断やったことある?
ワイINFPやったんだけど同じような奴ってどんな仕事してる?
https://i.imgur.com/sJY0DiQ.jpg
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:04:18.71ID:Bf8/acX0MNIKU
>>120
ブラッドに比べたら比較的楽
ただ単調な仕事に耐えられればだけどね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:04:26.99ID:mprFbTsLaNIKU
転職した結果手取り7万くらい減ったけどホワイトで暇な時間できすぎて出費増えたわつらい
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 13:04:27.65ID:9flpO/JK0NIKU
>>125
手取り多かったら真の勝ち組やと思う
家賃とか財形とかで控除多いとか言われても結局手取り少ないのは変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況