X



熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:40:58.15ID:uRLdN8zH0
地元の雇用経済破壊してて草
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:39.53ID:ADTz5qG/d
Uターンの説明聞いたけど物価安いって言いながらきっちり給料も低いの草生えた
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:55.84ID:Yp8kI9Sv0
>>120
みんなギリギリのところでなんとか頑張ってるわけだから
最低賃金を守らない自分勝手な企業がいると困るわけ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:59.03ID:O74Fm/2ta
でも日本人は優秀な人の下であくせく働く方がいい仕事するし金払いのいい外資で働くって理にかなってるんちゃうかなって前から思ってはいた
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:04.25ID:1c9zfVLnd
すまん
熊本民テンション上がってるけど普通の熊本民は清掃食堂運搬位しかやる仕事ないやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:09.38ID:Y2tAATj80
こんなん拒否してたら構造改革もクソもないからな
中小から少しずつやらなあかん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:12.04ID:kXssRbYp0
ユニクロが賃金くっそ上げてもうやっていけないみたいな事も言ってたけど中堅服飾なんてお前らの給料少し下げれば馬なんとでもなろよね?と思ったわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:14.77ID:UYXAxgr+0
>>129
アメリカは需要と供給で人件費が決まるからな
日本は20年後給料泥棒の社員になった前提で人を雇うから低賃金なんよ単純な値段設定やない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:21.94ID:GqmgE1QV0
>>70
事実やし
台湾、日本よりええやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:27.68ID:CXGA8+A40
>>109
その通りや
田舎のクソ企業の多くは30代40代の主力と同等レベルの人間を育てるのにどれだけの年数とコストを必要とするかなんも考えてないから残った人間の負担がますます増えて人離れに歯止めがかからない
倍の給料でも見合わないレベルまできてる
だけどワイはチキンやから転職が怖いんや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:05:06.55ID:DEYcmT4u0
>>152
毎月風俗に行くとして、自分でその値付けをできるのであれば自分好みの子が頑張るギリギリしか出したく無いやろ
そういうことや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:05:19.61ID:eKpM+JeF0
>>152
下げたりクビにできたりせんから一回上げた後に収益悪化した時どうしようもない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:05:35.58ID:O74Fm/2ta
わいの地元にも台湾とか中国メーカー来ないかな、待遇良ければそっちに移るわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:05:39.36ID:ndtn9m/mM
熊本で初任28万とか東京だと実質40万レベルやろ
御殿が建つわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:05.23ID:GHfPvq+1M
でも終身雇用じゃないから温かみがないよね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:08.64ID:0SwxnrYc0
>>162
ある程度会社で居場所作ってのほほんと仕事やれてるんなら転職は悩ましいよな
外資とか特にルール厳しそうやし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:15.08ID:Uffea2jc0
>>164
それよく言うけど結局リストラはするんだし良いわけでしかないやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:22.83ID:vZSe6HnP0
>>124
古い世代の半導体は競争力がないからこの22ナノとかのサイズはもうあんまり需要がないんや
補助金もらえるありきで工場作ってるんちゃうかな?ってこと
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:32.18ID:7SRyeoVSM
>>168
なお定年前に倒産する模様
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:35.60ID:Y2tAATj80
>>152
投資家が喧しいのと人件費下げるくらいしか外国と太刀打ち出来んから
結局日本人の財布の紐が余計に固くなって上げられず内部留保や資産家に流れて行ってるんや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:07:20.15ID:5uUTxCN/0
>>112
しねーよバカ
お前みたいな知能の奴らが大量にいるからそいつらが低賃金で働くわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:07:47.61ID:qk7jib0H0
>>160
アメは売上予測とコストが不均衡になると大黒字の企業でもドカンとレイオフするからな
日本はそれができないから企業がジリ貧になって成長の芽が消える
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:07:51.07ID:Y2tAATj80
>>162
やめます止めたいなら給料上げろって脅せよ
それであーねなら吹っ切れるから
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:07:57.67ID:JxQSEuR60
>>170
諸外国と比べて難易度が桁違いやんリストラにしてもお前って名指し出来ないから募集して結果有能から辞めるみたいなことになる
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:07:59.27ID:dx5dmwPGa
日本の会社は理由なく社員の給料下げたり解雇することって労働法かなんかで出来ないようになってるけど日本にある外国企業もその労働法は適用されるんか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:08:19.55ID:vX2+sR7G0
>>170
リストラなんて普通にできないぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:08:28.01ID:OM/deCuk0
やっぱ外資系企業にはガンガン来てもらわなあかんな
後進国はそうやって発展するんや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:08:36.81ID:45HHMwPl0
東南アジアの方が安いんちゃうの?
戦争のリスクヘッジなんやろうけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:03.91ID:Uffea2jc0
>>174
最近はそうでもないし
日本の解雇規制は別に先進国の中で厳しいわけでもない

https://i.imgur.com/MQWytE8.jpg
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:12.02ID:7Bqiq1Vl0
>>46
これまじ?
熊本にしたのは半導体産業にとって適した地だからって聞いたけど
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:23.28ID:Y2tAATj80
>>164
これおかしいんだよなあ
別に終身雇用なんて昔でも出来てたんだわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:31.62ID:miedkM0/0
>>3
これはTSCM行くわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:32.55ID:Uffea2jc0
>>184
>>181
ヨーロッパより緩いで
日本の解雇規制が厳しいは幻想
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:33.74ID:EDhPZEy10
多分その半導体の企業ワイが内定もらったとこだわ
正直ビビっとるけどうちには無職になれる余裕はないんや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:37.70ID:bENihqvn0
台湾の一人あたりGDPって日本よりも高いのに、台湾の最低賃金調べたら月給12万円と出てくるんやけどどういうこと?

台湾ってそんなに賃金安いの?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:50.27ID:Dn/yGHrop
>>46
なんで反対するんやろ
ええ事やん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:11:00.37ID:Y2tAATj80
>>190
知らんけど最低賃金に合わせてないんやろ給料
後農家多いんちゃう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:11:09.29ID:VJaIxp+Qa
あっ残業多いんだなって思われるやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:11:18.69ID:O74Fm/2ta
>>183
あとクオリティの問題やろ、日本も中国の人件費がクソ高くなったから他の国に任せようとしたら全然いいもん作ってくれないからと大変なんや
日本はクオリティいいもん作れて人件費もそこそこ安いからお手ごろなんやな
諸外国が舌なめずりしてるわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:11:55.65ID:uRLdN8zH0
>>190
最低賃金って生活するためのギリギリの賃金やからなあ
高卒大卒が最低賃金に近い賃金で働いてる日本がおかしいんやし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:11:58.25ID:n+3Owf9j0
金出してできない奴はクビっていう風潮を外資にやってもらうしかないな
日本企業がいきなりそれやると日本人様が怒るから
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:06.31ID:eKpM+JeF0
>>186
今のご時世あれやけど、昔はクソブラックな働かせ方が許容されてたからな
ホワイト実力主義と終身雇用は相性が悪いと思うわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:16.60ID:JQpPcMDPd
ええな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:19.86ID:6QAiAAIX0
>>196
日本は外資に助けて貰うしかないんか
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:24.02ID:Y2tAATj80
>>196
外資が日本人やと安くしてくるらしくて草枯れる
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:29.36ID:Hery1dIVa
>>189
内定もらった会社なのに多分ってどういうこと?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:32.03ID:Ij4Ismtr0
>>22
中抜きがないから社員にその分還元されるやん
でも、TSCMはソニーとの合弁で日本立ち上げなのでソニー中抜き分がある
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:34.52ID:Qnnf4ZLga
>>3
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:35.79ID:O74Fm/2ta
>>189
どうせ使えなかったら首切られるだけやしドンと構えとけ
後は派遣で生きてけばええ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:52.81ID:IpI1IvdA0
なんか外部ウェルカムしたら地元が損するみたいなのあったよな
ウィンブルドン現象みたいな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:57.72ID:asu1/Yi1a
企業で働いてて分かるけど
ホンマに使いもんにならないゴミみたいな社員が1割
1~10まで指示しないと動けない無能中堅以上が3割ぐらい居るからな

こいつらの月給と賞与をドラスティックに出せたら
普通の人はもっと潤ってるわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:13:06.80ID:3XPvDi4Qa
TSMC「奴隷の給料はっと…28万じゃさすがに少ないか?w」
ジャップ「給料が高すぎる!経済破壊だ!」
TSMC「??」
これ泣けてくるよな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:13:08.45ID:hAsVZHpnd
外資でも国内にきっちり税金落としてくれるならええとはおもう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:13:33.16ID:Y2tAATj80
>>202
助けてもらうとか以前に一人立ちができんヨボヨボ爺なんよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:13:38.87ID:+zZoXs17a
コストコの全国一律同一賃金に反対してたのは山形県の企業やっけか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:13:47.01ID:EGutabW80
ゾンビ企業にはどんどん潰れてもらわないとな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:13:53.37ID:Ij4Ismtr0
>>53
また電力不足なるやんか
半導体やめればええのに
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:14:14.86ID:LkWulLnH0
>>3
大卒の金じゃない

これで重役が高級車乗って一軒家住んでんだろ
舐めてるんだな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:14:25.66ID:jC+3zjY3a
>>184
日本って能力が足りないって理由で解雇できるしな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:14:37.63ID:RK4sk7Dcd
人手不足って言いながら賃金上げようとせんもんな
結局金って事いつまで経っても理解しない
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:15:17.01ID:V8N//qind
>>183
クオリティと真面目さの差やな
しかもまともに仕事する東南アジアはシンガポールとか妥協してタイになるけど
その辺より日本人の方が安く雇えるから…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:15:24.94ID:Y2tAATj80
>>209
ドラスティックにやったら無能のおっさんがまじめにやり始めて馬鹿見るで
大して金もらえんし自分らが働かんでもなんとかなると思ってるから動いてないだけなんやから
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:15:29.02ID:O74Fm/2ta
>>210
すまんいくら衰退国やからって足元見すぎてたわ、給料がおかしいってやすすぎるって意味だよな?
なろうかな?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:16:11.83ID:oNMrx0Rta
技術職はこれに資格手当どーんやしな
茨城か千葉辺りに作って糞企業一掃したら意外と経済復活するかもな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:16:13.81ID:BR1Po7U1a
>>144
畜産業「せやせや」
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:16:23.29ID:CXGA8+A40
>>178
労組が会社に対して要求してるけど労組が弱すぎて話にならん
会社としてはチョロチョロと手当を付けて賃金アップしてるつもりになってるし中間管理職の奴らもクソバカで会社に対してはいい顔したいからうちの部署は大丈夫ですと報告したいんや
だから会社も本当の実態を把握しきれてないんやと思う
賃金チョロチョロ上げてるのに人離れに歯止めがかからないのなんでなの?という感じやろな
こんなクソ会社は1回崩壊するしかないわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:16:26.91ID:Y2tAATj80
>>219
後遅刻でクビにしまくれるの日本とか多いんちゃう
他所の国とかそこそこルーズやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:16:47.09ID:EGutabW80
まだまだやれることはある
例えば無駄金払う顧問制の廃止とかな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:04.27ID:IxtVoanV0
言うてもTSCMに入社できるのなんてほんの一握りやん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:06.32ID:k8X6whQed
手取り22万くらいか?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:21.19ID:Y2tAATj80
>>226
やめりゃええやん
バイトのがマシやで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:32.24ID:omDtOIq+a
俺なんか大学出て倉庫で時給1000円未満で働いてたのに
甘えんなよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:37.41ID:qk7jib0H0
>>224
水と電力が使い放題にできる土地ってなかなか難しいんよ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:40.56ID:Uffea2jc0
>>227
>>219
解雇されたあとの訴訟も起こされにくいから結局日本は解雇したもんがちなんよ

https://i.imgur.com/vWp33Kd.jpg
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:58.14ID:dcLn6WX5d
でも仕事大変そうだし安くても楽な方でええわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:18:15.80ID:Rlxxjgj/M
同業ワイが院卒初任給25万くらいやったからえらい違いやな
まぁワイがついていけるレベルの会社やないと思うが
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:18:24.95ID:SLfmztFdM
>>3
>>6
TSCMがこなかったらこの程度の待遇改善もなかったんやろ?
労働者の取り合いの競争って必要だよなあこれ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:18:31.28ID:nz0jfn8AM
江戸時代一番取り立てきつかったの長崎の島原藩だしな一公九民
9割税でとられる
有名な鹿児島の薩摩藩は二公八民で8割税
九州はこっちも重税国家
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:18:33.29ID:bENihqvn0
>>197
台湾の大卒初任給調べたら平均31000台湾元=13.4万円でしかないんだが
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:18:43.48ID:Z16lbMLod
>>3
ゴミすぎる
潰れて死ね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:18:54.76ID:km+4G6Yx0
TSMCって英語必須やろ?
その時点できつすぎるわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:19:07.11ID:nOkrb77sM
>>217
半導体は戦略物資でもあるからなあ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:19:09.30ID:VtaGxFmm0
>>44
これヤバいよな
前の年やその前とかも上げないと辞めるやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:19:12.03ID:wzfrpMCg0
>>136
それはいっぱいあるからセーフ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:19:31.37ID:mZE5t8h9a
>>184
正社員でこれなんか…
非正規はもっと厳しそうやね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:19:37.27ID:Y2tAATj80
マジな話ちゃんと金出せば日本人は働くで
モーレツの時代もあったんやから
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:19:41.80ID:x1QQLbtFa
>>235
日本人は良くも悪くも大人しすぎだよな
給料低かったら集団ストライキすればいいし不当解雇だと思ったらどんどん訴えたらいいのに文句言うだけで何もしない
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:19:52.62ID:EGutabW80
日本人が積極的に転職しないというのも賃金が上がらないポイント
でも最近は3Kと言われたIT業界も人手不足が激しく人の奪い合いが始まって賃金が上がりつつある
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:20:11.21ID:POgPVujud
>>188
実際できるけど
なんやかんやで情を優先するし、あとリストラは悪。自分が悪者になりたくないって意識が強いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況