X



熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:40:58.15ID:uRLdN8zH0
地元の雇用経済破壊してて草
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:18.39ID:Y2tAATj80
>>46
鹿児島ってそんなに頭おかしいんか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:23.88ID:UYYValyu0
そりゃ労働者なら当たり前の行動だもんな
爺婆切り替えていけ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:28.31ID:XMWGBjTxa
>>54
は?めっちゃ頑張っとるやん!!
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:34.97ID:UnpjTxNg0
TSMCについて行けなかったお下がり貰えるやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:37.21ID:g4AigEho0
>>46
鹿児島ゴミ過ぎて草
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:40.35ID:O74Fm/2ta
これから中国や台湾企業とかが日本上陸するとかどんどん起こるんやろうな、昔と逆やな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:41.51ID:y9KdSczeM
熊本城修復に金かかるからしゃーないやろ黙って働け
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:45.56ID:GRjB1iz/M
そもそも半導体製造装置メーカーなら客だろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:53:53.49ID:Yp8kI9Sv0
外資が最低賃金以上で働かせるのを禁止しろよ
なんのための最低賃金なんだかわからん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:54:12.91ID:zhu+Tq4f0
外資系企業に勤めていますニチャア(台湾)
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:54:43.56ID:umExsj5JM
>>70
日本より"上"だよね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:54:44.39ID:bvTcMo0Yd
>>6
攻防ってか一方的にボコられとるやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:54:44.87ID:Y2tAATj80
>>68
いや最低でも払えよって賃金なのになんで下に合わせんねんアホかよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:54:53.47ID:6nf3nful0
サイバーエージェントが2023年春の新卒入社の初任給を42万円に引き上げる。
営業やデザイナーなどIT(情報技術)人材以外では、22年春入社と比べて2割超の大幅な増額となる。
ソフトウエア開発などIT人材の争奪戦が激しさを増すなか、IT人材以外にも厚待遇を提示する。
優秀な人材を確保するため、異例の賃上げの動きが広がってきた。

サイバーエージェントは全社員に一定の残業時間を含んだ年俸制を適用している。
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:03.92ID:rcwriMl40
>>46
これマジ?
ちな鹿児島県民
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:13.97ID:ASfCA/H70
お前が求職者の立場になれば分かるだろうに
何で経営者ってアホしかいないの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:20.57ID:uRLdN8zH0
>>48
くまさんメディックスって会社やって
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:23.93ID:+RrC3O6nd
ワイの地元もクソ田舎やけど半導体メーカーが拡大しまくって人がどんどん流れてるわ
そのせいで多くの会社で30代や40代の役職付きでさえ会社辞めてそっちに流れるせいで崩壊寸前や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:27.98ID:pRdkmhnL0
TSMC28万って安くね?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:28.12ID:UWLQNN4Ca
まさか日本人がベトナム人並みの待遇になるとはな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:36.30ID:GRjB1iz/M
レーザーテックの決算アカンかったから半導体業界もわからん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:46.75ID:GRjB1iz/M
>>81
さんがつ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:53.26ID:bvTcMo0Yd
台湾様ホンマありがてえ
Zenfone買います
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:54.40ID:L7ZGdpFJ0
おいおい、和を乱す気か?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:56.24ID:zhu+Tq4f0
>>46
熊本は大卒でも時給853円で安いからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:57.67ID:QCCXeGiDd
熊本はマジで排他的な田舎もんでゴミだよ
大阪でてきてよかったわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:56:00.51ID:qk7jib0H0
>>77
これ年次評価でガンガン切る前提なんよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:56:08.38ID:UYXAxgr+0
TSLAとか週休3日やで首にするのは現場作業者以外だし日本に工場できたらごっそり人取られる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:56:20.77ID:Uffea2jc0
>>83
英語は前提として中国語まで求めてるからな
妥当やろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:56:50.94ID:ciq7J9GF0
>>3
完全にやってる感
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:57:07.12ID:4q26JACd0
>>77
今般のサイバーエージェント社における初任給月額においても、同様の「数字の見せ方マジック」が存在する。確かに初任給額は「42万円」だが、これは多くの人がイメージする「月額基本給(残業代・賞与別)」ではなく、「年俸額504万円を12分割した1カ月分の金額」である。12分割であるから当然ボーナスという概念はない。

 新卒初年度の年収で500万円超であれば十分高いと思われるかもしれないが、ここにもう一つのからくりがある。同社はこの年俸額の中に、あらかじめ規定時間ぶんの残業代を含める「固定残業制」をとっている。すなわち、初任給42万円は「残業代・賞与込み」の金額というわけだ。

 固定残業制とは、実際の残業時間にかかわらず、あらかじめ一定時間分の時間外労働に対して定額の残業代を支払う制度だ。「◯時間分残業したとみなして支払う残業代」であることから「みなし残業代」とも呼ばれる。

 従って、固定残業制のもとでは、規定時間になるまではいくら残業をしても残業代はつかない。そして、同社における規定時間は「固定残業月80時間分、深夜残業月46時間分込み」。この時間設定が物議を醸している。
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:57:07.17ID:OCrbWgBcM
TSMC代表「日本工場でも十分な報酬と福利厚生を充実させたい」←これもう反日だろ…
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:57:35.94ID:6OOBgITH0
元がおかしいんだよなぁ
熊本は悪くないんやけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:57:36.19ID:zhu+Tq4f0
なお、生産するのは世界の型落ち品な模様
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:57:42.98ID:HO9MU1k4a
サイバーはお休みで家にいてもパソコン常に気にしてないとアカンからなあ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:57:48.72ID:Z0FqZ5yMd
>>97
固定残業80時間って壊れすぎだろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:57:50.31ID:uRLdN8zH0
>>62
来年も一律5000円あげる予定らしいから日本の中小の中では良心的な方やと思う
でも10年以上賃上げしなかったツケが回ってきた感じもあるけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:04.75ID:pRdkmhnL0
>>94
やっぱ安いやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:05.58ID:O74Fm/2ta
>>85
半導体はデジタル化が進めば進むほど色々使われるんやで、電気自動車や自動運転とかは半導体めっちゃ使うからめっちゃでかい市場やぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:05.98ID:78W5X4P1d
地域のベースアップに貢献してるやん
やっぱ活性化するな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:10.17ID:bvTcMo0Yd
外資「日本人労働者を高い賃金で雇いますよ🤗」
日本企業「コラアアアアアアああああああああああああああ!!!!!!"和"を乱すなあああああああああああ!!!!!!」

これが現実
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:11.30ID:Y2tAATj80
>>82
そっち行けばええやん
金も払わんやつよりマシやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:11.33ID:qk7jib0H0
>>100
産業のコメと言え😡
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:16.81ID:ASfCA/H70
中九州横断道路の完成が早まるのは確実
竹田の道路が去年着工開始してから他の区間もすげえスピードで動き出してる
今まで放置してきたのは何やったんやって感じ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:58:29.76ID:Yp8kI9Sv0
>>76
>>76
和を乱す企業がいると地方の雇用が崩壊するだろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:59:01.34ID:UYXAxgr+0
正直日本だけ人件費をマジで経費としか考えてないの
単純にいかに安い給料で働かせるかしか考えてない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:59:06.58ID:JxQSEuR60
日本は基本給料は下がらんけどどうなんやろ
最初高くて使えない奴は下げるんやないの?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:59:15.87ID:muNmnIOA0
>>46
なぜこれを信じるのか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:59:16.84ID:6OOBgITH0
生産管理とかやったら初任給でも30超えるとこあったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:59:21.96ID:4+q0OUV3M
石垣直す金あったら県民の生活の質を上げろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:59:37.50ID:vZSe6HnP0
でも作るのって冷蔵庫とか家電に使うようなサイズでかい半導体なんやろ?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:59:54.53ID:Y2tAATj80
>>112
そもそもそんな値段でしか雇えんのがもう崩壊してんねん
経営者が無能なんやから社員に押し付けずに大人しく潰れりゃええんよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:04.83ID:GRjB1iz/M
>>106
じゃあなんで決算株価あかんのや?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:07.61ID:SzXHfWb10
コストコも地元の店からは嫌われてる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:20.12ID:zhu+Tq4f0
熊本がもっとヤバいのは中国人の為の小中学校も作ること
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:26.64ID:OCrbWgBcM
日本企業「サービス残業当たり前、過労死、年功序列、労組と癒着します」

外資企業「実力主義です。十分な報酬と福利厚生を用意してます」

反日外資企業を許すな!
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:26.72ID:aE1OXlD10
>>3
ようやっとる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:35.77ID:8vICgdvmM
ちなみにワイの地元の大手企業は初任給16万
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:37.54ID:Uffea2jc0
>>97
月80ってセーフなんか?
36協定の例外ってこの業種だけだし
36協定なら年間720時間までやろ
https://i.imgur.com/9sPhkCf.jpg
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:00:53.09ID:eKpM+JeF0
>>114
アメリカのレイオフの嵐見てたらそこは変わらんやろ
どういう払い方してるかどうか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:00.67ID:DEYcmT4u0
>>113
都内やんけ
地方なら
700円くらいやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:22.04ID:bvTcMo0Yd
>>125
日本人を大切にする反日外資を許すな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:24.76ID:sM4rrQ0S0
日本の地方は安い給料で若者をこき使う経営手法しか知らないから
もうどうにもならんで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:25.09ID:UYXAxgr+0
>>113
夜食補助がつくかつかないで揉めそうになったけど1日50円なんでどうでもよくて何も言わなかった
ワイの会社も同レベルやわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:31.08ID:UoozqBUhp
19.5万の隣に28万あったらそりゃ誰でも28万行くわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:36.22ID:OCrbWgBcM
>>123
もっともっとヤバいのは統一教会と関係を断つ提案が市議会で反対多数で否決された土地ってこと
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:37.41ID:Uffea2jc0
>>123
日中英のトライリンガルになれるならそこに通わせる日本人もおるやろな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:50.77ID:DEYcmT4u0
>>114
それは全企業そうだろ社員の幸せなんて思ってるわけない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:51.62ID:Y2tAATj80
>>129
はぇーって日本のやり方をヨーロッパが真似して来てるみたいやで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:01:54.19ID:qk7jib0H0
>>121
半導体は生産施設への投資が無茶苦茶にデカい上に需要も大きな波があるから株価は常に大波なんよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:02:07.31ID:LrAKHLnv0
>>123
熊本は人権派やな
日本の誇りや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:02:18.67ID:DEYcmT4u0
>>124
需要がない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:02:23.34ID:6jFODa0+M
宮崎と青森のエプソンで初任給21万だから19万はかなりアレだな
基本給ね
手当ボーナス合わせたらこれでも地方なら年収500万オーバーの勝ち組だろうね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:02:27.94ID:hTKhUGkFM
>>128
鹿児島と沖縄の砂糖製造業闇深過ぎやろ
江戸時代か
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:02:32.28ID:9izuoUPXa
サンキュータイワッン
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:02:38.09ID:62+3wk2B0
夢はコストコアマゾンTSMCで働くこと

ありがとう自民党
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:05.60ID:6OOBgITH0
太刀打ちできるのtelぐらいか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:15.65ID:LrAKHLnv0
>>143
熊本ってボーナスあるんか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:20.62ID:OCrbWgBcM
>>147
衰退途上国定期
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:28.41ID:uRLdN8zH0
>>146
これが自民党が実現したかった美しい日本やったんか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:31.24ID:bumtipBD0
ホンマに疑問なんやけど日本の企業てそんなに金ないの?
人件費だけは頑なに上げようせぇへんやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:39.53ID:ADTz5qG/d
Uターンの説明聞いたけど物価安いって言いながらきっちり給料も低いの草生えた
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:55.84ID:Yp8kI9Sv0
>>120
みんなギリギリのところでなんとか頑張ってるわけだから
最低賃金を守らない自分勝手な企業がいると困るわけ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:59.03ID:O74Fm/2ta
でも日本人は優秀な人の下であくせく働く方がいい仕事するし金払いのいい外資で働くって理にかなってるんちゃうかなって前から思ってはいた
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:04.25ID:1c9zfVLnd
すまん
熊本民テンション上がってるけど普通の熊本民は清掃食堂運搬位しかやる仕事ないやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:09.38ID:Y2tAATj80
こんなん拒否してたら構造改革もクソもないからな
中小から少しずつやらなあかん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:12.04ID:kXssRbYp0
ユニクロが賃金くっそ上げてもうやっていけないみたいな事も言ってたけど中堅服飾なんてお前らの給料少し下げれば馬なんとでもなろよね?と思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況