X



日本特有の「空港は街から離れアクセスが悪い山の中か海の上に作るべき」という風潮www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:03:33.60ID:j8ooIQEm0
なんなん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:52:24.13ID:z5EXzt3D0
空港が街から離れた不便な場所にあるなんて日本だけじゃなく世界的にも当然の話やん
あんなうるさくて危ない施設が近所に出来る事を許容出来る住民なんてほとんどおらんということや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:52:29.87ID:L/HtKAqQ0
>>71
鹿児島空港は長距離バスのアクセス整備が優秀やな
2時間ぐらいバスのって鹿児島空港到着とか割りとある
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:52:37.64ID:oVqxtPMja
令和3年度・2021年度 国内空港旅客数ランキング(国内線+国際線)
順位 空港名  旅客数
1 羽田 29,211,630
2 福岡  9,466,321
3 新千歳 9,226,851
4 那覇  8,001,255
5 伊丹  7,498,237
6 成田  5,930,637
7 関西  3,586,017
8 中部  2,826,591
9 鹿児島 2,677,331
10 神戸 1,752,629
11 仙台 1,651,409
12 宮崎 1,412,182
13 石垣 1,405,364
14 熊本 1,357,911
15 長崎 1,336,966
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:57:28.08ID:OlgqQIfoM
>>3
バイトくん書き込む順番間違えてるで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:57:32.83ID:ma+VQ6t+0
>>4
関空の計画を袖にした結果のアレやぞ
どの面下げて作ったのか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:57:44.69ID:GCIbAyAgd
騒音と離着陸時の事故がね、今は最新技術で音も事故件数もかなり減った昔の機体だと街中に空港なんて考えられんかったやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 16:58:27.55ID:7aMX+KSZx
空港作る土地でどれだけの食料が生産できると思ってんねん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:00:29.62ID:zKwVOJNH0
成田がカスすぎて反論不能やな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:01:30.62ID:JAs9ogxm0
都内から広島出張だったらどっち使う?
新幹線?飛行機?いつも悩む
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:02:04.30ID:kC5TY/Ob0
広島で飛行機がシェア奪ったらJRが大幅に弱体化して結果的に地域住民の不利益になってたろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:02:11.57ID:pYVjFpHO0
昔の香港の啓徳空港は高層ビルの間を飛行機が縫っていくような感じで見てる分には楽しかったけどやっぱ危ないよな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:03:41.04ID:Z4aFcfMD0
>>90
広島駅まで行くなら新幹線の方が面倒ないと思うわ
時間も大幅に変わらんし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:03:54.76ID:BPiXqbaXa
>>52
わざわざ作らんでも成田線我孫子支線で我孫子行ってそっから土浦までJR乗ればよくね?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:04:33.20ID:dgfBUG/e0
北海道で空港連絡バス乗ってると
ここに空港作れよってよく思うわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:06:28.03ID:I5nU8BLxM
>>90
新幹線
でも4時間座ってるのきつい😭
岡山とかいう県消えてほしい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:08:08.33ID:bucoTb8V0
大村市とか言う高速道路・空港・新幹線全部揃ってる街
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:08:29.90ID:Fszo0WqhH
>>98
静岡「うちはセーフ」
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:10:22.52ID:I5nU8BLxM
>>101
京都から新横浜までも消し飛んでいいぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:10:33.53ID:Z4aFcfMD0
>>98
半分寝て半分暇つぶしみたいになるわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:14:09.16ID:qoMe6/sLd
羽田は世界的にもようやっとる方や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:14:49.67ID:dgfBUG/e0
在来線や飛行機ならともかく新幹線で座りっぱなしきついってようわからん
自由席で激混みでなければ、トイレとか洗面とかゴミ捨てとかで適度に歩き回ればええやん
会社で仕事してんのと変わらん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:15:37.18ID:u9iZ/J8K0
鉄道通したら土地が死ぬとか言って僻地に線路通した明治と変わらん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:16:11.99ID:BPiXqbaXa
>>106
当時は火災の危険性あったしな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:16:23.27ID:bxi0Cp1yd
>>96
雪がね…
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 17:18:09.72ID:pYVjFpHO0
>>100
まだここが現役だった頃に香港行ったんだけど着陸の時に香港人と思われる若い連中が大盛りあがりしててビルをすり抜けるたびに拍手喝采しとったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況