X



理系ワイ、料理を始めるもレシピ特有の低学歴文系表現にブチギレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:44.91ID:Sd7hHXbJ0
大さじ1←何mlだよ
カップ1 1/2←だから何mlだよ
じゃがいも2個←サイズばらばらだろ何gだよ
きつね色になるまで←もっと定性的に書けよ

料理人ってほんま再現性って言葉を知らない馬鹿なんやなって
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:44:42.85ID:CpBySBvp0
リケーネガキャン
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:45:03.94ID:EN4d2HoB0
大さじとか調べたらわかるやろカップも
理系うんぬんじゃなくてただの低脳じゃん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:45:09.71ID:sUxAPlSn0
後半はともかく大さじ1は15ml、1/2カップは100mlって決まってるやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:45:34.93ID:s5Dy1VDd0
ワイの持ってるレシピ本は小数点一位までのg表記や
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:46:28.40ID:es1oBB+G0
ccがまず好きじゃない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:46:48.83ID:eKpM+JeF0
まあそう言う時期もあるよな、分かるで
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:47:06.77ID:YKvaZIjCa
>>4
ならそう書けば良くね
大さじは良いとしてカップはmlで書けよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:48:20.30ID:uLmN09WE0
>>1
大さじとカップは計量するやつに書かれてるだろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:50:48.96ID:7qJxUfTl0
最近は具材のgに対してなん%とか流行ってるじゃん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:51:12.73ID:Sd7hHXbJ0
>>9
最初からmlで書けばいいだろ馬鹿
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:52:07.36ID:zcy5rtyt0
教えてくれたのにバカとかいう奴
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:53:41.09ID:aU6ChJfJa
ガイジ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:53:58.85ID:xo9LToiV0
理系ならmLよりgやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:22.10ID:sUDiqTs30
お菓子作りは精密やないとあかんけど
料理なんてある程度適当にやってもそれなりになるし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:30.29ID:xz46c++p0
Fラン通ってそう
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:50.05ID:ldzRjiXP0
全然伸びとらんやん
文理レスバトルスレなのに単位だけに拘ったんはあくてやったなw
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:11.35ID:xo9LToiV0
小さじが嫌ならtspでもいいぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:43.31ID:uLmN09WE0
>>11
馬鹿って言ったほうが馬鹿なんだよ、バーカ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:43.49ID:h5zsNNV80
きつね色になるまでは定性的表現やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:54.24ID:xo9LToiV0
>>15
小麦粉扱うものは正確じゃないとあかんな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:56:15.74ID:xo9LToiV0
>>20
まさにやな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:56:37.11ID:5QSENTqLa
バターと砂糖入れすぎですよ悪魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況