X



ワイ、遂に欲しい包丁が揃ったので紹介したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:52:21.32ID:ufRIZie/0
https://i.imgur.com/Ll3Oncy.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:52:46.54ID:ufRIZie/0
左から順に

関孫六 CL10000 ペティナイフ
ヘンケルス ロフトフライ 三徳包丁
越前打刃物 黒崎優 文化包丁
ビクトリノックス グランメートル 牛刀
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:53:10.20ID:ufRIZie/0
関孫六 CL10000 ペティナイフ
鋼材 コバルトスペシャル

小物を切るときやキャンプBBQにも持ち出せる大きさで使いやすい
鋼材は武生特殊鋼材で2番目にランクが高いので所有欲も満たせる
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:53:30.04ID:ufRIZie/0
ヘンケルス ロフトフライ 三徳包丁
鋼材 X50CrMoV15(ドイツ製汎用鋼材)

いわゆる量販店のクソ包丁(といっても4000円くらいする)
生意気にも本通しのハンドルなので長持ちするし
刃こぼれしたらガンガン研いで使えばいい
冷凍品みたいな刃こぼれ上等の物を切る用
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:54:13.49ID:37RFOSBya
めっちゃ凸凹してるけどなんか意味あんの
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:54:14.45ID:EHeEHTN20
キモいな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:56:20.24ID:ufRIZie/0
越前打刃物 黒崎優 文化包丁
鋼材 スーパーゴールド2

一番高くて一番よく使う包丁
鋼材は武生製最高ランクの粉末ハイス鋼で永切れして錆びにくい
その分研ぐのが大変なのがデメリット
でも職人の紋様が刺身や野菜を上手いこと離れさせてくれて使いやすい
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:56:38.07ID:ufRIZie/0
>>5
身離れが良くなるんや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:57:28.68ID:z3dxpaWFd
研ぐのムズない?
YouTube真似したら逆に刃なくなったわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:57:29.01ID:ra9QvsGA0
ふるさと納税で関孫六CL10000の牛刀買ったわ🤗
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:57:53.27ID:m2amHIHJa
誰刺すの?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:58:05.07ID:4jYji45+d
堺の刃物ちゃうんか
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:59:03.05ID:ufRIZie/0
ビクトリノックス グランメートル 牛刀
鋼材 スイス製ハイカーボンクロームモリブデン鋼

女性的な美しさがある包丁
でも地味に重い
その重さが肉を切るときに役に立つ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:59:05.68ID:buUfAV1s0
>>3
VG10よりええんかそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況