X



【悲報】新築一戸建て、4000万くらいする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 01:36:17.67ID:b9xPLVoi0
土地込みで6000万やんけ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 02:49:34.90ID:b62CX07C0
>>77
あー、確かにそうなのか、すまん
でも個人的には、自分が転勤多い会社に勤めてるってのもあるけど
転勤含め災害やら自分が住めなくなるってリスク考えたら買う気持ちにはならないんだよな
ものすごーく賢い人で、絶対に損しないって自負があるならええんやけども
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 02:50:12.37ID:XbULu7xb0
>>78
ちょっとズレてきてるけど、ワイはそもそも買うのがドMってレスに対して「大家の儲け分払うのもドMって見方もあるんやで」って話をしただけや

それに建てた費用を価格転嫁できないのはその大家が下手糞だっただけで、儲けようと狙っているのは変わらんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 02:56:56.12ID:eNQQi6aL0
強盗がコスパいいくらい治安終わってるしこれから景気良くなってく見込みもないしマンションのがええんちゃうか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 02:58:37.66ID:hAH4z99o0
>>79
建物次第
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:02:46.15ID:XDd5OSC+0
一人暮らし用の戸建てとかないんか?
それなら2000万で買えるやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:05:26.77ID:6oPk0xK90
基本的家建てるのは賃貸より損なのは間違いないけど
自分の家っていう付加価値をどれだけ重く見るかやな
ここ重視しない人は建てる必要無いやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:07:15.99ID:iG/sk/C1d
たけぇよなあ家
ワイは一生実家に決めたわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:08:25.77ID:XDd5OSC+0
>>85
アホ発見
賃貸は高齢になると追い出されるぞ
死体処理のリスクあるからな
最終的には一戸建てないと住む場所なくなるんよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:09:00.94ID:klb7rZb8r
建売でええやろ
安いとこならまだまだ安いし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:17:21.79ID:sJqBDBqb0
うちは二世帯住宅で新築した
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:17:54.71ID:b62CX07C0
>>87
一戸建て持ってない、身寄りもない高齢者なんて今数百万人単位でおりそうやけど
その人ら全員乞食になるんか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:18:52.07ID:Xf+BcZ/Kr
消費税増税前に慌てて買ったけどマジで正解だったわ
今同じ条件の家探すと+1500万くらいになっとる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:19:15.08ID:RLBO5Bwq0
>>87
それは大げさ
プロも難しい、見つかりにくいとは言ってるがその後に住む場所がないなんてことは絶対にないと言ってる

https://youtu.be/W98ndMz7uaQ?t=280

ましてやこれから人口は減ってきて高齢者の割合はますます増えてくからね
完全に差がなくなるなんてことはおそらくないだろうが、緩和されていくのは時代の流れから言っても間違いないよ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:22:21.51ID:K0+wjjZp0
今は捨て値同然の中古物件取得して数百万でリフォームするのがええな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:24:19.05ID:sJqBDBqb0
ワイのまわりほとんど親の援助や
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:24:47.78ID:vLlWLjXt0
少子化で不動産が腐るほど余るのに家建ててるのはばかだけや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:25:05.37ID:L/bHqB7m0
池崎が親に建てた家みたいなので十分すぎる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:34:19.03ID:GnCl1Oo6a
ワイも6年前に建てたけどまじであのとき建てといて良かったと思ってる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:38:05.80ID:klb7rZb8r
あと住宅ローン減税強すぎるやろ
家建ててしばらくは年末調整で40万還付されるやつまでおるで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:39:56.58ID:NMxECEBG0
親から家もらってるやつが最強すぎて草
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:40:55.59ID:cT+k0VCJd
誰も彼もが新築建てる文化もういらんやろ
昭和にそれやってたのが空き家だらけやん
子供世代は絶対継がんし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 03:46:22.44ID:6v97BgsX0
どんなに出せても土地込みで5000万までだわ
理想は4000万くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況