探検
中間管理職トネガワがコケた理由、誰も説明できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:53:18.34ID:fly0XdhY0 なぜ
2それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:53:38.39ID:Qo06NwxOa ナレーションとキモいOP定期
3それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:54:13.35ID:HFLtnAtGa 声がね…
4それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:54:20.21ID:MxqfPwRyM ざわざわのおふざけ定期
5それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:54:47.26ID:G7GeV2jPd ネタ切れ
6それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:54:51.43ID:DEi49UPsa 以前立ってた時もナレーターばかり言われてたけど
トネガワの声優交代について誰も触れないな
トネガワの声優交代について誰も触れないな
2023/02/03(金) 11:54:53.02ID:iJFsLqmg0
単純にネタ切れやろ ハンチョウも同じルート辿ってる
8それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:55:39.25ID:SxEmos/a0 イチジョウの過小評価
9それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:55:58.32ID:8WfIR7zw0 ハンチョウはタイムリーネタ扱えるのがでかい
10それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:56:18.00ID:lQapY9z7M くぅ~
2023/02/03(金) 11:56:36.39ID:Pr6hT4Bv0
どうぞ
12それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:56:47.32ID:DpdkhlIhd noisycellのエンディング好きだった
13それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:56:56.22ID:WvbdpzGiM 原作がツイッターで川平起用に悶絶してたの草
14それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:57:32.05ID:Qo06NwxOa >>13
草
草
15それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:58:17.20ID:aYOxEtG+0 まさやんに対する悪行が笑えないレベルやったから
16それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:59:17.42ID:Ls22SPyWa 普通にアニメ見たけど面白かったぞ
17それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:59:32.16ID:WDS78aAL0 ……! ←これを完全に無視したナレーションね
18それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:59:41.58ID:RV2IBEzbd せや!ナレーションカビラにしたろ!
19それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:59:50.35ID:UUORWpqZ0 いろいろ叩かれてたけど監督の名前を覚えていないのは強いよ
20それでも動く名無し
2023/02/03(金) 11:59:51.17ID:KnID7cfIM ナレーションで鳥肌立って画面消した
21それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:00:06.39ID:MiWisqG4M 面白かったけど利根川はギャグキャラにして欲しくなかった気持ちもある
22それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:00:11.57ID:NGcA4N3f0 ブラック企業の日常なんてネタ切れするやろ
23それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:00:27.98ID:xriC47a+0 イチジョウは終盤以外日常あるあるマンガになってたな
24それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:00:42.50ID:Nv5Ktda90 イチジョウはほどほどで打ち切ったな
25それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:00:44.65ID:4Nh8knhN0 長期間やるネタじゃない
26それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:01:26.05ID:cpjq9BFKM ナレーション10割やろ
27それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:01:48.95ID:YD4WDJ1gM コケたってアニメの話だろ
原作はグダグダになる前に畳んだだけで終わらせるタイミングとしてはあんなもん
原作はグダグダになる前に畳んだだけで終わらせるタイミングとしてはあんなもん
28それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:01:53.42ID:xriC47a+0 ナレした人は何も悪くない
キャスティングしたやつがガイジ
キャスティングしたやつがガイジ
29それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:02:12.58ID:bjmJASjFa30それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:02:18.09ID:UdUhPJ330 まさやん関連かなあ
でもアニメ見たら意外と面白かったわ
共感できるシーンがトネガワよりハンチョウの方が多いよね
でもアニメ見たら意外と面白かったわ
共感できるシーンがトネガワよりハンチョウの方が多いよね
31それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:02:31.27ID:EQdByRv40 作者読者「カイジの雰囲気でシリアスギャグやな」
アニメスタッフ「ギャグマンガならギャグアニメっぽい空気にするか。ナレーションは立木クビで川平慈英な」
作者「」
読者「」
アニメスタッフ「ギャグマンガならギャグアニメっぽい空気にするか。ナレーションは立木クビで川平慈英な」
作者「」
読者「」
2023/02/03(金) 12:03:01.87ID:AZcMcoVe0
ワイはナレーション
作品に大してテンション高くね
作品に大してテンション高くね
33それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:03:03.58ID:BuoEo8zfa 黒服の個性不足やろ
あの標準のずれた大砲だけおもろかったが他微妙や
あの標準のずれた大砲だけおもろかったが他微妙や
34それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:03:15.95ID:LJ+LLUCB0 ナレーションはマジできつい
好きな作品なのに
好きな作品なのに
35それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:03:26.97ID:LUii71mPp 公式の悪ふざけが受けるのは2.3回くらいまでや
2023/02/03(金) 12:03:34.87ID:Om/I6Ta10
アニメが全て悪いナレーションはA級戦犯だわ
37それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:03:45.88ID:q0hmLJRpM 声が違和感ありすぎる
38それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:03:50.70ID:ZjvLpIt+0 ハンチョウが何でもありすぎて太刀打ちできなかった
39それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:04:13.56ID:l42JZXFr0 ナレなんかよりまさやんを引っ張りすぎた
40それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:04:22.03ID:4gIA0rUV0 楽天カードマン
2023/02/03(金) 12:04:28.24ID:G0w7opuL0
ナレーションと無駄な一話の序盤
42それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:04:36.13ID:8nlF3DU8M フォーマット丸々本家のもの使ってシリアスギャグやるだけの作品なのに無意味にテコ入れしてコケるって何考えてんだ
43それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:04:54.84ID:duXe4O+ud マサやん原作では良かったのにアニメはそんなに酷いのか
2023/02/03(金) 12:05:15.34ID:a3fwwj5T0
ハンチョウはクセのあるキャラいっぱいおるからな
2023/02/03(金) 12:05:17.38ID:rmNT32Vq0
仮にお前等の言うナレーションが立木なら本当によかったの?
どうせお前等お得意の後付けだろ
どうせお前等お得意の後付けだろ
46それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:05:38.84ID:eLX32kgD0 ナレーション以前に原作も息切れしてたやろ
47それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:05:40.70ID:5gAGw0H30 アニメ楽しみにしてたけどナレーションがキツすぎて見るのやめた
アホみたいなことをカイジのノリで真面目にやってるから面白いのにあれはない
アホみたいなことをカイジのノリで真面目にやってるから面白いのにあれはない
48それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:05:53.90ID:UdUhPJ330 >>43
多分まさやんの話が嫌な人は原作から嫌なんだと思う
多分まさやんの話が嫌な人は原作から嫌なんだと思う
49それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:05:59.69ID:upHGAlueM トネガワの話題って6割ナレーションで3割まさやんだよな
2023/02/03(金) 12:06:07.44ID:8KDFqB6N0
1話の名前のやつ糞寒いからあれで離脱した奴多いんちゃう
51それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:06:28.35ID:Z1EvaQVE0 くぅ~↑ほんま不快
52それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:06:30.50ID:xc3J8fL10 アニメ化前だけは何故かよくJで名前見た三大作品
・ヒナまつり
・だがしかし
・トネガワ
・高木さん
・ヒナまつり
・だがしかし
・トネガワ
・高木さん
53それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:06:35.78ID:emQE3wAqH 監督誰やねんって思ったら今スパイ教室でコケてる人か
54それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:06:47.40ID:2+1E60zDM 外伝的な作品は紙面で読むに限る
2023/02/03(金) 12:06:54.00ID:UA4WJQuK0
カビラって制作側と視聴者側で評価滅茶苦茶違うんやろな
制作側はくっそうけると思ってるから色んな番組に引っ張りだこなんや
制作側はくっそうけると思ってるから色んな番組に引っ張りだこなんや
56それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:07:13.69ID:yFNB+Fmc0 川平慈英は言われた通り川平慈英感出してきてた
キャスティングしたやつが悪い
何度か見てるとあれはあれで良い
キャスティングしたやつが悪い
何度か見てるとあれはあれで良い
57それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:07:23.52ID:+hm8vRosM ナレーションは当然やがざわざわボイスを苗字に沢がつく人を回ごとに変えるとかやってたしそもそも監督?がトネガワの作風を勘違いしてたわ
58それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:07:26.24ID:j6HWFPMva マンガは何とかオワコンになる前に完結させたやろ
問題はアニメや
問題はアニメや
59それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:07:39.16ID:TxLnb0hJd なんで楽天カードマンにしたのか理解出来ない
立木文彦の僥幸!みたいなテンションで親子丼!Lサイズ!とナレーションしたほうが面白いやろ
立木文彦の僥幸!みたいなテンションで親子丼!Lサイズ!とナレーションしたほうが面白いやろ
60それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:07:45.82ID:eLX32kgD0 まさやんの話はカイジ世界の帝愛からしたらイメージ通りなんやけど妙に登場人物に人情味描いちゃったせいで拒否感強くなっちゃったな
61それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:08:00.99ID:O5l6GlWMM 利根川よりハンチョウが人気になるとは思わんかった
62それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:08:06.65ID:q0hmLJRpM63それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:08:43.97ID:9gguYLcZ0 監督も監督だがプロデューサーが寄生獣の奴で察したわ
64それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:08:48.33ID:Dc5untJVd さりげなくギャグやパロディ入れてくる所を演出過剰にしてて作風を全く理解できてなかった
65それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:08:51.33ID:3Bpo8lHjd 真面目な雰囲気でアホやるから面白いのにな
66それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:09:03.38ID:5gAGw0H3067それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:09:08.61ID:OAUSS3Sla >>54
本編読んで無いと分からない小ネタをわざわざファン以外に晒す意味がわからない
本編読んで無いと分からない小ネタをわざわざファン以外に晒す意味がわからない
68それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:09:11.64ID:LOEgX+dx069それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:09:15.41ID:8rbA/fnWd みんな説明できてて草
71それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:09:24.55ID:9i0BTYSI0 まさやんの元ネタって北九州なんかな
スタンフォード感もあるけど
スタンフォード感もあるけど
72それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:09:44.66ID:NwWVVOk50 OPはなんか笑えるから許す
問題はナレーターよ
あとハンチョウが面白いから相対的に悪く見える
問題はナレーターよ
あとハンチョウが面白いから相対的に悪く見える
73それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:10:04.82ID:o11zXFkgM 所詮外伝のギャグ漫画原作だからファンから顰蹙買っただけで済んだけど原作レイプ具合では中山ドラゴンよりひどいことしてたよな
74それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:11:14.85ID:Pf7ODEmi0 カイジの雰囲気でギャグが面白かったのにただのギャグアニメになったから
75それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:11:28.21ID:3QBgvuAXM ちゃんと本家カイジ調のアニメだったら絶対見てた
2023/02/03(金) 12:11:37.42ID:rmNT32Vq0
お前等がどんだけ騒いでも、YouTubeで期間限定の利根川配信では、ナレーションを叩いてるコメなんてないけどな
むしろ、川平さん最高!みたいなばかりだけどな。叩いてるのは、お前等逆張りクソ野郎共だけだわ。
むしろ、川平さん最高!みたいなばかりだけどな。叩いてるのは、お前等逆張りクソ野郎共だけだわ。
77それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:11:46.24ID:uuzynLoh0 >>70
違う
違う
78それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:11:59.34ID:JP7ECo9CM 漫画普通にウケてたしグダらずちょうど良く終わった累計300万部越えの当たり作品やろ
アニメ……?
アニメ……?
79それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:12:06.23ID:xc3J8fL10 日テレプロデューサーのコメント
日本テレビで福本先生モノのアニメ化は3回目です。
“福本モノ”の特徴はそのリズムにあると思います。ナレーションとキャラクターが織りなす独特の間とでも言いますか……。
これまで、アカギでは、古谷徹さん、カイジでは立木文彦さんと、主役たちに負けない個性的な「役者」を起用させていただきました。
“福本モノ”に関してのナレーションというポジションはあえていうなら、一つの「役」。
しかも、裏の主役だと思っています。普通なら客体で、俯瞰(ふかん)的に状況説明するのがナレーションだと思いますが、福本モノでは、
なんなら主役と掛け合っても良いと考えております(笑)。
川平さんは真面目な方で原作をすべて読み込んできたいとおっしゃったのですが、あえて「読まないで」とお願いしました。
収録でも「川平さん、もっと川平慈英っぽく!」を100回くらい言ったかな(笑)。
日本テレビで福本先生モノのアニメ化は3回目です。
“福本モノ”の特徴はそのリズムにあると思います。ナレーションとキャラクターが織りなす独特の間とでも言いますか……。
これまで、アカギでは、古谷徹さん、カイジでは立木文彦さんと、主役たちに負けない個性的な「役者」を起用させていただきました。
“福本モノ”に関してのナレーションというポジションはあえていうなら、一つの「役」。
しかも、裏の主役だと思っています。普通なら客体で、俯瞰(ふかん)的に状況説明するのがナレーションだと思いますが、福本モノでは、
なんなら主役と掛け合っても良いと考えております(笑)。
川平さんは真面目な方で原作をすべて読み込んできたいとおっしゃったのですが、あえて「読まないで」とお願いしました。
収録でも「川平さん、もっと川平慈英っぽく!」を100回くらい言ったかな(笑)。
80それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:12:35.43ID:b4pX6Oq1a なんだかんだ見てたら慣れるからまあ良いんだけどやっぱカビラキャスティングした奴ガイジやと思う
81それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:12:41.24ID:bzyJAh+0a >>76
コメント閉じてね?
コメント閉じてね?
82それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:12:50.35ID:pwHv1b1La 前作読んだ時に白竜の声で脳内再生したいから極力観ないようにしてたわ
83それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:12:59.31ID:kyigJi0b0 真面目なノリで馬鹿をやってるのがギャグのキモなのに
カビラがふざけて真面目なノリがぶち壊しやもん
カビラがふざけて真面目なノリがぶち壊しやもん
84それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:13:01.44ID:9gguYLcZ0 >>79
コイツのWiki死ぬほど臭いから自分で編集してんだろうなあって当時言われまくったな
コイツのWiki死ぬほど臭いから自分で編集してんだろうなあって当時言われまくったな
85それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:13:09.53ID:YK0nQ8Oy0 ハンチョウも時事ネタ多すぎてなぁ
2023/02/03(金) 12:13:13.47ID:V3tGsxVE0
これ焼き土下座まえよな
焼き土下座のあとどうなったんや
焼き土下座のあとどうなったんや
2023/02/03(金) 12:13:13.95ID:5kR45u5f0
変な色出そうとした制作サイドだわな戦犯は
2023/02/03(金) 12:13:38.44ID:rxehUasAa
大企業の幹部を務めるナイスミドル
ブサイクな底辺労働者
夢を追って東京に来たイケメンの若者
どれが一番読者の共感を得られるかって言ったらそりゃね
ブサイクな底辺労働者
夢を追って東京に来たイケメンの若者
どれが一番読者の共感を得られるかって言ったらそりゃね
89それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:03.89ID:Pf7ODEmi090それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:04.17ID:hjBjZv0r0 ナレーションはそこまで違和感なかったけどハンチョウの方がおもしろいからハンチョウだけやってほしい
91それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:29.58ID:zLv+X0l6a92それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:42.09ID:kyigJi0b093それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:45.49ID:c1GHH8VHr 福本伸行「トネガワが人気?ならここで原作者が直々に書き下ろしてコテ入れしたろ!w」
94それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:53.12ID:aRWj4r61p むしろスピンオフの流れ作ったやん
こけたのはイチジョウ
こけたのはイチジョウ
95それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:55.45ID:WbHcpwrQd 中間管理録な
96それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:14:57.06ID:LiteoZPwp 漫画の話じゃなくてアニメの話なんか?
漫画も途中からコケてなかったか?
漫画も途中からコケてなかったか?
97それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:15:17.98ID:Xx9O2d1n0 トネガワとチェンソーの音響監督は同じ
98それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:15:18.70ID:Z1EvaQVE0 >>76
見えないものを見ようとするな
見えないものを見ようとするな
99それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:15:22.14ID:9W27jRR/0 面白くしようとするあまりキャラが変わってしまってるから
100それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:15:45.85ID:YaqP+IAaM そらそやろ
101それでも動く名無し
2023/02/03(金) 12:15:57.39ID:4PPOwMlv0 >>91
えぇ…
えぇ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています