X


お前ら「二重スリット実験ヤバすぎw w w」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:43:03.58ID:JSR+7F4mr
何がヤバイんや
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:16:13.75ID:fPS/pOAw0
>>301
観測によって証明できないことは物理学ではないからね
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:16:32.99ID:fPS/pOAw0
>>303
別に人間なんて有機的なコンピュータってだけやろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:16:49.24ID:htclhKWl0
>>304
ワイもそんなもんや
ブラケットとか意味わからん
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:17:08.28ID:Z1oReQVm0
結局人間が不可知の世界の空隙をどのような空想で埋めていくか、を解明する哲学とか民俗学、社会学こそがこの世界の真実に辿り着くんやな
人間が観測する世界は人間の世界やしな
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:17:19.49ID:O/Bj7KTa0
(スカートの切れ込みの事とちゃうんか?)
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:17:31.44ID:fPS/pOAw0
>>304
ハイゼンベルク描像が結局なんなのかわからんわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:18:08.95ID:gy8mXmAu0
>>303
ワイらが感情だと思ってるものの名前が感情なんやから必ずあるやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:18:15.21ID:htclhKWl0
>>306
いやシミュレーションで示してくれたらええやん
2023/02/03(金) 15:18:17.95ID:9PK+2cjp0
メモリの節約やろ
2023/02/03(金) 15:19:31.87ID:9vV8N3yDa
>>289
観測せんでも量子の状態決まってるやろアホらし
ってのがシュレディンガーの主張やな
その主張は正しい
今の量子力学は観測のタイミングで状態決まってて観測しなきゃ状態確定せんで重なってるってのは違うんやないか
っていうシュレディンガーの主張を汲んだ認識になっとるで
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:19:46.36ID:d99TTQ020
学者「動きが速い分子と遅い分子を見分けて部屋の仕切りを開閉する悪魔が居たら熱力学第二法則と矛盾するじゃん」
アホ「あ、ああああ、あっ、アンチ乙!!悪魔がその分子の情報を見分けることにエネルギーを消費してるから!!!」
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:19:58.13ID:KLHIlclT0
見てない時は手抜いてるってやつやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:20:07.08ID:6K/t98W50
>>11
んなわけあるかーい
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:20:35.98ID:vV5O6yXMM
この実験その当時でどうやって
小さいスリット作ったのかが疑問やわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:21:11.75ID:QQZLS/4nd
観測するしないの違いは人間の意志じゃなくて、量子を当てるかどうかの話って事やないっけ?
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:21:19.04ID:Inzsn69o0
>>302
> この実験では電子を1個ずつ発射させても、同じ結果が得られる。> すなわち電子を1度に1個ずつ発射させることを何度も繰り返してから その合計にあたるものを写真乾板で見ると、やはり同じような干渉縞が生じている。

wikipediaより
理論はこれや 全く影響を与えずに観測する、という仮定ならなんの影響も無いとおもう
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:22:34.11ID:yhpJKGi90
仕組みがわからなくても原理を利用しているのが現状
観測で変わるのは勘違いで観測の干渉で結果が変わるのだなんて断言している奴もいるがそれも根拠のない迷信や
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:22:37.83ID:SAwTEoQQM
>>134
量子コンピュータと従来のコンピュータを比較して早くなるのは計算の速度ではないで
従来のコンピュータは半導体(とか古くは真空管とか)の特性を利用したアルゴリズムで稼働していて、年々性能が上がるのは時間あたりに計算できる回数が増えることによるものや
だけど量子コンピュータは半導体とはちがう特性を持っているからその特性を利用した新しいアルゴリズムを利用できるようになるんや
その新しいアルゴリズムを使うことによって従来のコンピュータよりも圧倒的に少ない計算回数で正解を導き出すことができるようになる問題もあるということや
つまり量子コンピュータが速いというのは計算速度が早くなるわけではなく計算回数が少なくて済むようになる可能性があるという意味で速いと言われているんや
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:23:34.75ID:GVn9KaNY0
観測したときの目の反射から来る光が粒子に影響されてるだけだぞ👁
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:23:53.41ID:htclhKWl0
光は単スリットで回折するけど電子もするやんな?
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:24:46.63ID:CUgCvY1m0
確率的に結果が決まるってのは同じ条件で同じ操作をしても結果が同じとは限らないってことなんか?
言い換えるなら厳密な意味では自然法則は誤ってるってことになるんか?
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:24:52.06ID:Zl9ynJWA0
>>255
量子ゲートをうまく組み合わせて高い確率で正解が得られるようにしてる
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:25:18.34ID:htclhKWl0
>>327
その量子ゲートの操作の根拠ってなんや
2023/02/03(金) 15:26:45.21ID:JkRYqo5W0
>>11
センサーが影響してるだけだろ
人間が~とか陰謀論臭い
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:27:00.97ID:2a4Xo2bca
シュレディンガーって
量子力学「確率であったりなかったりしますよ!」←んなわけねえだろアホ

ってことやろ?
2023/02/03(金) 15:28:21.70ID:IssWWwKq0
止まりこの世はシミュレーションってこと?
2023/02/03(金) 15:28:54.96ID:9vV8N3yDa
>>326
まず大前提として自然法則が絶対やねん
確実に起きていて観測もできるんやから
それを定義付けるときにその定義の付け方が正しいかどうかってことやねん
特殊相対性理論でエーテルが否定されたけど光の波動性はそもままやし
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:29:01.57ID:ExB4t5m90
>>329
何度言ったら分かんねん
観測機をリアルタイムに通さない方法でも同じ現象起こるから
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:29:08.74ID:htclhKWl0
そもそも単スリットでも干渉って起こるからな
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:29:14.41ID:Z1oReQVm0
>>330
せや
2023/02/03(金) 15:29:30.47ID:yoZrHP4L0
エッチなドレスの話かと思ったのに…
2023/02/03(金) 15:30:58.68ID:7EL37gB20
ただの一説をまるで真実であるかのように触れ回るガイジおるよな
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:30:59.00ID:+Fr4q6wX0
>>327
高い確率ってのがほぼ100%やとして0.00...1%でも不正解引く可能性あるのどうなんや?
世界中のコンピュータが漁師コンピュータに置き換わる時代が来るとして数え切れないほどの計算が世界中で行われるわけやろ
万が一世界の存続の根幹を担うシステムで不正解引いたら世界終わることにならん?
極端な話大量の核弾頭を全世界に発射するプログラムで0引かなアカンとこで1引いちゃったから世界終わりみたいなこと起こらんのやろか
2023/02/03(金) 15:31:20.26ID:7a7GkNcLr
>>329
ちょっとでもお前の常識に則さないもの全てを陰謀論と思って噛みつくのやめたほうが良いんじゃ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:31:20.47ID:GVn9KaNY0
神様はサイコロを降らない定期🎲
2023/02/03(金) 15:32:02.71ID:7a7GkNcLr
>>338
それは古典的なコンピューターでやるから大丈夫やろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:32:19.16ID:jl9NhC7pM
>>330
でもその確率の計算にはシュレディンガーの方程式が使われてます🤗
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:32:51.76ID:htclhKWl0
>>338
そもそも別物やから置き変わらんし
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:33:11.86ID:CUgCvY1m0
>>332
その自然法則の存在が怪しくならんか?
実験しても法則通りなのか運でそうなっただけなのか判別不可能じゃない?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:34:20.69ID:yOD5kmot0
エッチな服の話ちゃうんか
2023/02/03(金) 15:34:30.76ID:IssWWwKq0
すべての物体はひもの振動によって表現されているとか聞いたらこの世界って所詮3Dディスプレイの上に表現された世界なのかって感じしかしねえ

最新の科学はわけわからんでほんまに
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:34:41.37ID:Zl9ynJWA0
>>338
極低確率とかではなく普通に間違えることあるから基本的には得られた答えを通常のコンピュータで確かめ算することになる
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:36:44.54ID:7ImTVwi+p
ここにもちょくちょくおるけどなんでワイらの何倍も頭のいい人達が時間をかけて出した結論を直感で否定できると思うんやろ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:37:20.23ID:yhpJKGi90
シュレディンガーの猫は好きじゃないな
猫は観測対象の知的生命体に含まれているかわからない
ウィグナーの友人の方がより量子力学の混沌めいた世界の説明に適している
シュレディンガーの猫と違って観測も一方的じゃない
友人が部屋の中を覗くとき、中の人も友人と外の世界を観測している
2023/02/03(金) 15:37:31.05ID:IssWWwKq0
>>303
まあ起こった出来事に対してそれを脳で整理して反応するのが感情だから自分以外の人間も感情をもっていると言ってもいいんじゃない
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:37:50.67ID:CUgCvY1m0
>>348
歴史的に過去の頭のいい人たちの出した結論が何度も否定されてきたからな
2023/02/03(金) 15:38:25.56ID:IssWWwKq0
人間はいつ真実にたどりつくのか
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:40:29.90ID:7ImTVwi+p
>>351
だからってワイら一般人にはそれを否定できるほどの知識も検証能力もないわけやん
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:40:47.56ID:XfvQwoT2a
ボーア最強
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:40:59.86ID:YPDWYjSia
これってつまりワイが物事を知れば知るほど世界が変貌するってことよな
大袈裟でもなんでもなく
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:43:29.41ID:TuxkLU+10
よく意味分からんけど授業で使うから式だけ覚えてるわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:43:32.66ID:eCBtyKl/d
量子の動きの観測って量子に電磁波かなんかぶつけて
跳ね返ってきた奴をキャッチしてまとめてコンピュータに計算させて
こんな感じやでって映像化しとるんやろ?

電磁波が悪さしてんじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。