X



【悲報】オクトパストラベラー2、今月発売なのに全く話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:12:14.54ID:KYVDfCFB0
面白いけど面白くない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:12:23.67ID:Hagc8wzFa
>>26
それはシナリオじゃねえ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:13:09.02ID:nlOdjQqja
盗むでリセマラするから買い取るいらないよね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:13:21.55ID:97tCsKqb0
ゲー魔王の作者がシナリオライターという最悪のネガキャン
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:13:41.12ID:97tCsKqb0
>>26
その会話の内容が虚無すぎるんよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:13:44.67ID:e0mSf72Ua
女キャラがパッとしないから最初のやつ誰にするか悩む
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:13:58.98ID:RWIPREiF0
この制作チームって毎回60点くらいのゲームを作ってる印象
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:14:01.84ID:4qAAHqBR0
なんかFF感をあえて外すために色々やったらサガの劣化版みたいになりました感がすごい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:14:16.83ID:SsfkqouX0
>>29
買取と併用やろ
300円くらいで成功率20%とか前作あったし、それなら買取のが利便性ええわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:14:39.64ID:GKH5RZBo0
オクトラ1ではゲー魔王の作者は分担された僅かなシナリオ担当やったけど、

オクトラ2では全シナリオをゲー魔王の作者が1人で担当するらしいで

ほな……
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:14:40.20ID:nMkunkCPM
悲劇
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:14:46.05ID:SsfkqouX0
>>28
そんなもんかねえ…
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:15:35.76ID:urIJU0WL0
お前ら暗いシナリオのゲームって言うほど好きじゃないよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:15:40.03ID:nlOdjQqja
>>36
それでよくゲー魔王でオクトラのシナリオライターって名乗れたな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:16:05.30ID:97tCsKqb0
>>36
ダメみたいですね…
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:16:34.66ID:nlOdjQqja
>>39
1いうほど暗かったか?
暗いっていってもシリアスなRPGってこんなもんやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:17:33.93ID:lMSQvpVMa
このゲーム何が悲劇的だったんや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:17:37.62ID:97tCsKqb0
ブレイブリーデフォルトはゲームシステムは良かったと思うけど
シナリオが酷すぎたわ
一応世界の危機のシリアスな世界観なのに
仲間会話はユルすぎるし
キャラのネーミングがダジャレなの白けるわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:18:42.12ID:DGW1LTup0
ゲー魔王が全シナリオ担当!?絶対買いませんありがとうございました!!
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:19:45.61ID:ZmFOQBYl0
>>20
これは流石にね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:20:03.07ID:ZmFOQBYl0
プリムロゼに悲しき過去...
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:20:34.40ID:8iW3k1h50
悲劇ガイジとかいう風評被害
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:20:39.18ID:JVzMWBP70
スクウェア・エニックスソフト出しすぎじゃね?
自社開発はffとドラクエだけなんやろうが
パブリッシャーが多すぎる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:23:23.04ID:YpUchJCCp
評判良かったからやったけど全然おもんなかったわあれ何がそんな評価されてたんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:24:30.88ID:97tCsKqb0
>>52
SwitchでRPGが希少だったから過剰に持ち上げられてただけよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:02.35ID:PFexZ5Aa0
オムニバスでもないと出てこないハンイットみたいなキャラが主人公になるのは良かった
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:43.53ID:GKH5RZBo0
>>52
戦闘とか雰囲気がノスタルジックかつ美麗でそこは文句なしに良かったわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:27:49.44ID:9xQJdx0k0
>>44
悲劇的に売れなかったらしい
なお1ヶ月で100万本売れた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:32:33.37ID:OXNC+dZ/d
なんで8人のジョブを前作と全く同じにしたんや?これだけでかなりガッカリなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況