X



将棋棋士の藤井聡太五冠(20)年収一億突破する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:37:33.37ID:8qISxFP40
2022年獲得賞金・対局料ベスト10
2022.1.1~2022.12.31
(カッコ内は2021年の獲得額と順位/単位は万円、金額は推定)
順位 氏名 獲得額 昨年順位
1 藤井聡太竜王 12,205(6,996) 3
2 渡辺明名人 7,063(8,194) 1
3 豊島将之九段 5,071(8,145) 2
4 永瀬拓矢王座 4,668(4,821) 4
5 斎藤慎太郎八段 2,362(2,567) 6
6 広瀬章人八段 2,166(1,392) 14
7 菅井竜也八段 1,970(1,674) 10
8 佐藤天彦九段 1,819(1,479) 13
9 山崎隆之八段 1,770(1,498) 12
10 稲葉陽八段 1,580(1,703) 9
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:42:48.04ID:dU2Hyy3X0
将棋ファンやけどこうやって金額見ると夢のない業界やな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:42:59.65ID:hUhXLqEP0
藤井は本は自分ではまだ買い取らんからな
羽生の頭脳的なのは
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:43:10.94ID:8qISxFP40
20やから風俗にも行けるんやがな
連れてってくれる先輩とかおらんのかな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:43:15.41ID:xnlUfxT/0
いやしょぼすぎるやろ
夢が無さすぎる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:43:33.44ID:sveQvufU0
>>20
いつ将棋盤が乳首に見えんねん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:43:39.66ID:TziEuTn50
>>24
毎日ソープでパラダイスを味わってもお釣りがくるという事実
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:43:42.05ID:rsl7OAhG0
この富豪の昼飯の値段で叩いてる板があったらしい
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:43:56.56ID:hUhXLqEP0
橋本連盟からも脱退したけどどうなるんやろな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:44:02.59ID:8NT9b7SMd
将棋の賞金の原資ってなんやろうな、テレビでがんがんやってるわけでもないのにスポンサーの旨味あるんか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:44:14.87ID:K5GvyuyW0
>>23
😡
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:45:29.55ID:A1+YAJ6fM
女流の里見や西山ってこの中に入れてるんかな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:45:39.58ID:4uOjz8U40
賞金はたいしたことないけど怪我のリスクないし競技寿命長いからトータルで考えるとけっこういくんちゃう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:45:48.70ID:8qISxFP40
>>30
大体の棋戦は新聞社がスポンサーやが
今や棋譜もネットで手に入る時代やしなあ

旨みより文化保護的な意味合いなんかね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:45:49.32ID:8NT9b7SMd
>>19
引退とかないし働かんと稼げるなら夢あるやろ
肉体的疲労もないからええやん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:45:57.38ID:3kum4jDl0
藤井は偉いと思うでやりたくないだろう食いだおれとか車掌のコスプレやらされてるし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:02.52ID:McACbKrL0
>>30
金はほぼほぼ新聞社が出してる
そんでその新聞社はその棋戦の取材や棋譜を売りにして購読者集めてる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:05.11ID:TziEuTn50
>>29
あの人は籍置いてあったんやなって思ったがやっぱり意味はありそうなのかな
信用が変わってくるのか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:47:00.17ID:McACbKrL0
>>13
でも逆によっぽどのことが無い限り定年近くまで働けるし順位戦出てる限りは固定の収入があるから安定はしとるわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:47:01.52ID:hUhXLqEP0
新聞社死ぬから新たなスポンサー欲しいわけやけど
ヒューリックとか藤田晋とかたまたまでてきて
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:48:09.66ID:2LfN5w3r0
昼メシにカニ食って失望
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:48:14.83ID:QV4+lA/IM
そういや去年の王将戦の罰ゲームって立会人も巻き込まれてたっけ?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:48:16.71ID:6k9PbZQ40
こいつのせいで将棋見るのつまらんくなったわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:48:42.62ID:a+VJZATW0
意外とみんな大したことないんやな
夢がないわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:48:49.06ID:yqLVSkGM0
イベントの出演料も別であるわけだしな
金何に使うんかね
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:49:05.17ID:hUhXLqEP0
ほんま文化貢献で不祥事がないってので新聞以外のスポンサー集めんとあかんやろし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:49:10.50ID:yqLVSkGM0
>>47
最近は特に賞金減ってる気がする
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:03.88ID:kgET1gGZa
長く生き残ってるだけで7段以上の人ってゲストで呼ばれたりするんかな
7段3時間で66000円みたいやが
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:21.97ID:qlY/y0az0
巨人で言えば小林レベルか
大したことないな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:29.99ID:yqLVSkGM0
>>51
雑魚プロは普通副業あるからねぇ
タニマチ相手の指導対局とか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:31.75ID:TUtkpJHNd
>>43
ヒューリックって調べたらそこそこ大きい会社でビビった
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:46.64ID:xaO5WrPp0
明日から棋王戦か
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:51:17.89ID:NfTTTgprM
こいつ今ほぼ全部頂上決戦しとるやん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:51:23.48ID:hUhXLqEP0
段位で値段決まってるけど本当にあの金額で起用雇われされてんのかなって
そらアベマの将棋チャンネルも10億の赤字になるわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:51:35.74ID:TziEuTn50
藤井くんはでも金とか女で狂うタイプとも思えんな
やっぱり将棋星の人っぽいよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:51:41.20ID:m7QSpS/i0
名人戦ダメそうやね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:52:45.22ID:0QkJN0Kl0
AMDのCM出てんのか
ってかAMDのCM見たこと無いかも
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:53:18.42ID:3kum4jDl0
棋王戦ちょうど1ヶ月で終わりそう

第1局:2月5日(日) 長野県長野市「長野ホテル犀北館」
第2局:2月18日(土) 石川県金沢市「北國新聞会館」
第3局:3月5日(日) 新潟県新潟市「新潟グランドホテル」
第4局:3月19日(日) 栃木県日光市「日光きぬ川スパホテル三日月」
第5局:3月29日(水) 東京都渋谷区「東郷神社」
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:53:24.02ID:dl7maYEga
1(右)「あなた(師匠)の将棋を真似したのでは、あなたと同じ七段止まりで終わってしまう」
2(三)「私の後援会長となっていただくのは、政治家なら総理大臣以外にありえません」
3(一)「あなた(師匠)は6時間も7時間も続けられるような、生ぬるい研究をしていたのですか」
4(遊)「私のような男を破門すれば、恥かくのは先生(師匠)ですよ」
5(中)「だいたい先生(師匠)と同じ勉強法では、先生どまりの将棋で終わってしまいます」
6(二)「横歩も取れないような男に負けては、ご先祖様に申し訳ない」
7(左)「不利な将棋の指し方と女性の付き合いは、ゆめゆめ混同してはならない」
8(捕)「男というのは『させてくれ』とお願いしているうちは半人前である。鍛錬して『してください』とお願いされなければならない。なおかつ、その願いに十分に応えられなければならない」
9(投)「オマンコを見るような目で将棋盤を見ろ」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:53:31.29ID:p/NhTfcQ0
高校中退のガキが1億超え?許されないだろこんなこと・・・・・・・・
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:53:44.12ID:URqDNfKq0
賞金と対局料だけでだろ
副収入を合わせたら10代の時から億越え余裕なはず
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:53:56.50ID:8qISxFP40
ちなみに評価値放送してる奴

元奨励会員アユムの将棋実況 の年収・収入を徹底分析

総収入 / 総獲得金額
2662万2565円

推定年収
673万8904円
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:54:36.97ID:3FHSJRdQ0
>>51
まあプロになれれば安定やけどそもそもプロになる過程が安定してなさすぎるのはあるな
プロになれなかった元奨励会員とか20代半ばで高卒職歴なしで社会に放り出されるとか普通やし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:54:41.22ID:hUhXLqEP0
ヒューリック会長

清麗戦やるんンゴ!
まだ足らない、女流にも名人戦が必要! 白玲戦!
あ、清麗戦は大成建設があとやってね

そんなパワーバランスなんか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:54:57.91ID:yqLVSkGM0
東京将棋会館はヒューリック、関西将棋会館は大成建設か
それぞれ棋聖戦と清麗戦のスポンサーやね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:55:07.54ID:m1YkrCcwx
少なくね?
こいつレベルの才能ならもう10倍は稼いでていい
歴代最強クラスの才能なんだからそれだけの価値がある
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:55:14.92ID:ZJZcRVEK0
今のA級は若い人多いよな
30年前は50歳前後も多かったのに
若いっつっても30半ばだけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:55:54.95ID:yqLVSkGM0
>>68
底辺プロくらいか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:56:13.10ID:a+VJZATW0
トップ10でこれだと下の方の棋士はどんくらいなんやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:56:15.70ID:oc4XHVaEa
>>69
大学受験と違ってツブシ効かないからな
東大に入るより難しいってのは本当だと思う
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:56:38.96ID:ZJZcRVEK0
>>75
年収で400万ぐらい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:56:44.37ID:zEhRgYT40
>>72
将棋に金持ってるスポンサーがつけばもっと貰えるだけの話やで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:56:57.59ID:QcAidbaia
獲得賞金だから年収だと3倍くらいあるんちゃうの
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:58:15.41ID:AAlhW/eM0
>>73
AI出て新しい定石暗記ゲーになってきたから記憶力ある方が有利なんやろうな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:58:40.12ID:a+VJZATW0
>>77
はえ~リーマンと変わらんのやね
貯金とか貯まらんなあ退職金も無いだろうし大変やね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:59:06.55ID:+8BMD+e0a
タイトル戦はわかるけど順位戦の対局料はどこが出してるんだろうか?
全部のタイトル戦の主催協賛から何割か回してるのかな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:59:39.80ID:hUhXLqEP0
>>81
この値段でホンマにアベマはやとっとるんやろか
ちと疑問や
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:59:51.65ID:AAlhW/eM0
>>83
対局だけの収入やろ
だいたいこれに加えてパトロンの家庭教師とか将棋道場とかで稼いでる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:59:55.93ID:UBR19Mv60
中卒えらんでよかったな。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:00:01.41ID:wdYw8zOHM
賞金対局料より他がでかいんちゃうの?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:00:09.94ID:CfdaKl/h0
>>73
ただ20年から10年前はほとんどベテランなんていなかったでしょ
羽生世代で非ずんば棋士にあらず状態だったんだから
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:00:17.85ID:hUhXLqEP0
>>84
今の順位戦は朝日と毎日の協賛
数年に一回棋戦全体の契約の更新がある
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:00:43.69ID:2mG9Di/M0
藤井聡太(20)「藤井の年収、お前の二秒」
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:00:56.83ID:sVEdXA980
>>87
これは連盟が斡旋した場合の料金や
ABEMAとかは棋士と直で契約するんとちゃうか
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:00:58.36ID:S3YVWYTa0
>>39
まあ観戦記目当ての購読者とか今どき居ないけどな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:01:20.23ID:UVxVRFDua
>>92
そんな出してるのに竜王の方が序列上なの可哀想だな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:01:23.80ID:pRDjTkNsM
>>5
お菓子食うだけで仕事になるからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:01:27.85ID:bYRiixSr0
855 名前:番組の途中ですが名無しです (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:01:52.06ID:wWwTFNyT0
対局だけで年収1億
CMとかイベント合わせるとそこでも1億ありそう
やしもう勝ち組やね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:02:02.71ID:zEhRgYT40
>>83
女流とかもっと賞金少ないけどイベント出演でそこそこ儲けとるみたいやな
ほら研究よりもイベント優先するわな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:02:33.15ID:pRDjTkNsM
>>13
プロになっても半分以上は500-600万くらいやからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:03:22.17ID:hUhXLqEP0
>>97
それはナベツネやから
うちの棋戦が一番じゃないとアカンなって賞金契約金は一番になった
ただ歴史的に名人の格があるから序列が微妙な感じになっとる
一人が名人位と竜王位持ってたら呼称は「竜王名人」やけどタイトルとしての格は同列と
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:03:27.55ID:QFphqEwF0
もしかして囲碁の方が稼げる?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:03:35.82ID:s3OY7+pma
国技なのに一般人でも知ってる棋士が羽生と藤井しかいない
次にテレビに出てた一二三九段でもしかしたら電王戦やった米長ぐらいだろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:03:39.87ID:gCPFhXS+0
何で羽生とか藤井とか一人だけが突出するん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:03:48.80ID:Q5AxDS7H0
業界トップで1億は夢なさすぎる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:04:01.85ID:TziEuTn50
>>100
CMって中堅芸能人がそれだけで2年食えるらしいな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:04:29.59ID:SDaAq2n30
聡太ってなんでテレビには全然出ないん?
アメトークくらいでてもええやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:04:45.78ID:ZJZcRVEK0
>>104
囲碁は将棋より簡単にプロになれるから人余りで
下っ端だと囲碁だけで飯が食えない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:05:01.39ID:hUhXLqEP0
>>106
二人零和有限確定完全情報ゲームやから強い奴が勝つ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:05:35.95ID:AAlhW/eM0
>>94
直はないやろ
ABEMAって朝日の下っ端やん
もっと違う契約形態で将棋連盟自体とやり取りしとるんちゃうか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:05:47.69ID:wWwTFNyT0
>>109
忙しいからやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:06:09.68ID:ePEgrVcga
ゴミ収集員のアイツ今頃ブチギレやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:06:11.30ID:V7I+8DZ00
新聞社のスポンサーも全く安泰じゃないけどな
昔は新聞にしか棋譜が載らなかったから価値があったけど今はどこでも拾えるし
将棋のプロの未来は暗いわ、連盟も最近ゴタゴタしてるしな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:06:14.99ID:JtsniLth0
FAした中継ぎ投手みたいな稼ぎやね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:06:20.28ID:pRDjTkNsM
>>73
ようやくa級から50代が消えるな
30代が一番多いし世代交代が出来た感じや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:06:26.80ID:uK27oEnZa
>>106
運要素0でタイトル戦は五番勝負七番勝負だから必ず実力通りになる
クソ雑魚のプロでも名人経験者でも引退する時の通算勝率は45~55%ぐらいになる
その数%だけで天と地の差がある
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 21:06:49.68ID:az+remtW0
未成年が調子こくなや
当分は親の管理下なんやから駄菓子で我慢しときいやどチビが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況