X



【悲報】龍谷大法学部教授、石埼学「生殖可能性がない同性愛者を保護する必要なし」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:11:00.47ID:gvgB1QOI0
自民党側政権握ってるうちはホモ排除されるの助かる
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:11:21.05ID:o1wqEUhk0
オードリー春日が友人に秘密でこっそり龍谷大受けて落ちた話好き
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:11:21.14ID:4RuGiPdTa
野党が死んでるから政権交代なんて夢のまた夢やし同性婚したいならさっさと海外移住せえ
30年くらいかけて頑張れば同性婚実現できるかもしれんがその時間を好きな人と結婚できる国で暮らしたほうがコスパええやん
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:11:33.98ID:ic4rL8lU0
統一に認めない教えあるのか
これは反対派とんでもないハンデやな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:11:46.27ID:saVpihwFr
>>790
ほんなら日本には差別は存在しないんやな良かった
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:11:48.74ID:dGEhcMWv0
>>800
なら、ゲイの人らも日本じゃなくて外国に行って結婚すれば良いんじゃね?
でもそれは効率が悪いからやらんやろ
効率の問題やぞこれは
主観でもなんでもね~
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:11:57.98ID:f71yoGY90
>>799
「国民は国家のために存在する」と考えているのは右派じゃなくて全体主義者定期
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:12:19.26ID:EO2eTopX0
何か間違ったこと言ってる?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:12:29.66ID:iGoPumUGd
>>802
岸田「多様性を尊重し、包括的な社会を実現していく今の内閣の考え方には全くそぐわない。言語道断の発言」
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:12:44.12ID:IPx6wZ3P0
はいロジハラ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:12:48.98ID:dsu3L1FH0
損得が基準になるなら同性愛者どころかガイジを国が保護する利益もないやん
こいつはガイジの保護や支援政策にも反対なんよな?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:12:53.03ID:2a1yNfoJM
>>807
同性愛者が愛する人と結婚する自由はまだないんやけどな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:13:01.64ID:QC/5n5JQa
>>789
え?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:13:17.30ID:zZ20dhlu0
>>761
そもそも最高裁が全てだと思ってるところが頭悪いんだよな
アメリカなんて中絶の件が最高裁でひっくり返ってるわけでな
日本なんて特に裁判所は独立してなくて実質政治の子会社だし
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:13:26.03ID:RcmhZPsS0
>>799
国家利益にならくてもやるべきって言われても単身者がその負担被ることになるやろ
単身者の権利はどうなるんや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:13:56.88ID:zZ20dhlu0
>>816
なにが え? なんだ
頭大丈夫か?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:08.57ID:saVpihwFr
>>815
まあでも同性愛をカミングアウトした瞬間犯罪になるような社会にはなりそうもないしな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:30.37ID:lcny2zr+0
こういう議論があってしかるべきなのに
今の世界は保護するのが正義っていう考えで凝り固まってるのはアカンと思うわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:33.20ID:4RuGiPdTa
>>811
まあ選挙で国民から選ばれた議員と政府が主張するなら民意の反映とも考えられるから
結局政府は国民が選ぶわけやし
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:42.13ID:uCeYSfcm0
>>814
まあ本来はガイジも同性愛者も保護すれば国に利益はあるがな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:45.06ID:f1ZjTyca0
なあなあにしてほったらかすのが一番ええやろ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:54.14ID:XTPzHG230
>>787
ワイも最高裁判例でこれはおかしいやろって思うのは多々あるけど
憲法の場合は学者が左に偏ってる上に条文がガバガバ、理論もガバガバやからね
結局学説も個人の思想の押しつけみたいになる
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:57.64ID:f71yoGY90
>>820
そこまで迫害してるわけやないから我慢しろとか頭沸いてないと言えませんわ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:14:58.49ID:77mJh04Qd
>>799
右翼だって国民は国家のためとか思ってないやろw
全体的には右傾化してると思うけど有事の際、自国のために戦う割合がこの国では11%しかいないし
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:15:05.92ID:S3goh2UE0
>>801
今とズレるの意味がよく分からないが(離婚割合も大幅に増えているわけではないため)
単純に婚姻期間が短い夫婦を含む統計だと産むつもりだけどまだ産んでないという夫婦を子供なしとみなしてしまうからこっちの方が実情示してると思うが
0829それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/02/05(日) 04:15:12.86ID:I6cAYE3jM
こういう風にマイノリティの権利を認めない人たちの中にも兄弟姉妹や子供や孫がいる人もいるわけやん?
そういう家族がマイノリティだった場合に本人の前で「お前は生産性がない」とか「生殖可能性がないから結婚する権利はないし国に保護を求めてはならない」みたいなこと言えるんかな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:15:47.75ID:saVpihwFr
>>826
ほんまな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:16:11.18ID:XTPzHG230
>>817
最高裁の判例が全てやけど
お前の中で最高裁の判例を超えるものって何?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:16:24.46ID:4RuGiPdTa
>>824
キッシーはその姿勢やね
議論が尽くされてない慎重に検討する必要がある
無敵や😎
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:16:30.34ID:IngOeEncd
同性愛者ってだけで明日ガチで死ぬかもしれない土壌の欧米の理論をそのまんま日本に適用しようとしたらそら反発起きるわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:16:34.95ID:3FLOd0zpd
>>829
そらそうやろ
逆に今同性愛認めてる人も自分の子供に言われたら嫌なんやないの
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:16:47.99ID:pA23tcGG0
>>822
だから何なんだよ
根本の話してんのに自民が選ばれてるからーとか関係ない話して絡んでくんなよ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:16:59.23ID:saVpihwFr
>>829
そんな話いくらでもあったやろ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:17:13.53ID:zZ20dhlu0
日本でも1947年まで施行されていた旧民法では、家制度のもと、結婚には当事者の意思だけでなく、 戸主(「こしゅ」と読みます。その家で一番えらいとされている人です)による同意も必要とされていました。

これを廃止し、女性は財産を持てないなど女性を差別していた家族に関する法制度も改めて男女平等を保障したのが、この憲法24条1項なのです。

憲法が言いたかったのは、「これからは両当事者の合意だけで結婚できるんだよ!」ということなのです。
憲法24条1項の「両性」という言葉から、憲法は同性婚を禁止していると論じるのは、強引でいじわるな「解釈」です。学説も、憲法は同性婚を禁止していないというのが一般的です。
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:17:24.92ID:0lKkgcmfM
りゅうちぇる
はい論破
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:17:37.28ID:zLkM7Khz0
>>756
なるとしたのがいつだったかの札幌地裁判決やろ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:17:45.33ID:f71yoGY90
>>833
なお無能秘書官のおかげで寝言は言ってられなくなった模様
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:18:28.82ID:XTPzHG230
>>821
どっちかと言うと同性愛者への謂れのない差別は良くないって話と
婚姻の要件から異性間というものを撤廃するかしないかという法制度の話を
区別できないやつが多すぎってのが問題やと思うわ

国民にそんな知能求めてもしゃーないけどさ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:18:51.58ID:nb3yGCCx0
ホモの婚約を認めない事による生産性の向上なんてたかが知れとるやろ😅
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:18:52.65ID:8E6uwSYt0
>>832
判例は変わりうるやろ
今後最高裁の判例は絶対覆らないんか?
そこ全ツッパして最高裁が違憲状態より強い結論出したら困るのキミやろw
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:21.81ID:4RuGiPdTa
>>842
まじで来月くらいになったらノーダメやと思うわ
新しく誰かが大炎上したら来週には殆ど誰も気にしてないレベルなのが庶民やね
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:22.26ID:9RLlJ7O0M
>>842
状況を打破してくれるある意味では有能な秘書官やったかもしれんな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:27.37ID:dAySvdCtM
いつも思うけど安倍晋三と安倍昭恵ってこういうネトウヨ言説聞いてどう思ってたんやろな
傷ついてたんかな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:28.91ID:zZ20dhlu0
>>832
中絶禁止の最高裁の判決は正しくない
正しい判決を最高裁がするまで民主的に努力するまで
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:34.77ID:b1QJ9acc0
その理論なら子無し夫婦もじゃね?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:34.91ID:XnoB1ZUQ0
ホモが結婚したかったら養子縁組したらええだけや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:43.19ID:Azw0ha4x0
実際子供を作る育てる家庭に税金回してそうでない家庭は独身と同じでええやん
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:20:04.48ID:uVZZ2x3YM
最近どこかで見た名前やと思ったら暇空支持してた奴やんけ
Fランとはいえ大学教授が暇アノンとか終わってんな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:20:20.48ID:dGEhcMWv0
例えば、電動キックボードを免許無しで自由に乗れるようにしたら
交通事故が増えるんじゃないか?
こういうごく当たり前の指摘に対して、「いや、今も交通事故は起きてるだろ!」「自由にさせろ!」
こう言ってるようなもんやぞ同性婚ってのは
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:20:21.11ID:x1wnup7G0
>>818
結婚すれば優遇受けれるんやし結婚すればええやん
それでも、結婚しないという選択肢を取る者も同じような待遇を受けるべきと考えるなら、同性婚の導入でどれくらい単身者の負担が増えるのかを評価した上で単身者の権利も主張すればいい
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:20:25.24ID:rAQevOpj0
この理論だと生活保護が成り立たないけど
そこんとこどうなん?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:20:40.29ID:kcc1H6a3d
岸田はよう分からんとこに行動力あるから急に同性婚について言及し出しても驚かんよな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:20:57.94ID:XTPzHG230
>>845
お前会社で上司に「これは社長命令やから絶対や」って言われて
「社長の考えなんか変わるから絶対ではない!社長の考えは変わる!」って反論するん?
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:21:17.40ID:2a1yNfoJM
>>839
これが憲法解釈よな
制定当時の社会的な背景や制定された目的を考えるもんや
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:21:33.32ID:3FLOd0zpd
>>857
いや異性愛者は電動キックボード乗れるのに同性愛者は電動キックボード乗れませんやったら明らかに差別やろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:21:53.97ID:ksGjZ63Dd
>>857
電動キックボードも免許なし認められたんやから同性婚もええな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:22:11.54ID:XTPzHG230
ちなみに憲法が同性婚を禁止してるかしてないかという話と
同性婚の禁止を禁止してるかしてないかという話はまた別なんやで
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:22:20.29ID:C+VJdcufM
>>856
尊師リトマス試験紙として優秀すぎるな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:22:21.00ID:2+pPBWKLa
まあぶっちゃけ正論ではあるよな
子供産まないのなら敢えて保護する必要も無い
そいつらが多数派なら票に繋がるけどそういう訳でもないし
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:22:48.36ID:4RuGiPdTa
>>852
ワイもそう思ったけど国側によると子を産む意思や可能性がない男女も「自然的かつ基礎的な集団単位」として社会的な承認があり、男女に限る合理性はあるとする
らしい
よくわからんが男女は自然だからオッケー🙆‍♀みたいなことなんやろ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:22:52.37ID:2+pPBWKLa
>>859
生活保護って一時的な場合もあるやん
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:01.76ID:zZ20dhlu0
>>862
上下関係あるなかで忖度しないといけない環境じゃないよね
比喩が不適切
頭悪い
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:03.89ID:c7JUsuBB0
正論じゃん
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:14.33ID:2a1yNfoJM
この教授暇アノンなんか…
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:22.43ID:f71yoGY90
>>862
お前社長に悪事強制されたからって唯々諾々と従うんか?
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:32.41ID:5P7J4ssGM
>>856

キチゲェやん
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:37.26ID:d2xGF0tkM
>>843
視野が狭いばっかりに自分だけは周囲と違って賢いと思いこんでそう
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:41.72ID:uCeYSfcm0
>>867
いや反対派が「憲法にこう書いてるから同性婚禁止な」って言うから憲法の話になってんちゃうの
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:51.41ID:M8f1qlm+M
>>853
結婚やないやんそれ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:51.53ID:xxSiO88V0
ワイもなんかそう思うで。男同士女同士好きなのは百歩譲ってしゃーないと思う。
けれども快楽のために同性だけでモフモフして死んでいくのってどうなんかな。
子は要らない。私たちだけで好きだけで生きていくのでいいんかね。
税金払ってるしなんか問題あるのって言いそうだけどなんか脈々と生命誕生から受け継がれてきた何かがフッと消えるというかそんなんでええのかしらって思えるわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:23:55.07ID:dGEhcMWv0
>>864
道路交通法を学んだ免許取得者(異性愛者)なら乗れた
その免許を取っ払おうって話やんけ
それで世の中良くなるかな?
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:24:26.78ID:XTPzHG230
>>865
例えば頭が悪いやつが東大入試に落ちたからってそれでガイジって差別するのは良くないよね?
でも東大入試で合格点を取れないやつを東大に入れる権利を認めるかどうかは別問題なのはわかるよね?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:24:56.18ID:2a1yNfoJM
>>876
自衛隊に関してダイナミック解釈してるんやから両性くらいうまいこと解釈すればええのにな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:24:57.21ID:XTPzHG230
>>875
最高裁って悪事したん?
ソースは?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:24:57.39ID:IngOeEncd
>>857
その例えで言うなら「速度は○キロまでにすべきか」とか「事故が起きないようにヘルメットも義務化するべきか」とか色々と派生して議論すべきことがあるのにずっと制度の可否のことしか話さないから議論が進まないんよ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:25:00.65ID:zZ20dhlu0
【両性の合意】の趣旨

日本でも1947年まで施行されていた旧民法では、家制度のもと、結婚には当事者の意思だけでなく、 戸主(「こしゅ」と読みます。その家で一番えらいとされている人です)による同意も必要とされていました。

これを廃止したのがこの憲法24条1項なのです。

憲法が言いたかったのは、「これからは両当事者の合意だけで結婚できるんだよ!」ということなのです。
憲法24条1項の「両性」という言葉から、憲法は同性婚を禁止していると論じるのは、強引でいじわるな「解釈」です。学説も、憲法は同性婚を禁止していないというのが一般的です。
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:25:15.47ID:XeWBerAm0
老害国家日本だとこれくらい普通だよね
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:25:37.80ID:8GT1UCbtM
>>629

ホームレスの収入0円やん
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:25:42.62ID:YHfK5eeYd
>>881
養子もらったらええんか?
女同士やったら精子提供してもらって子供産んだら?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:25:51.81ID:KUhfc9BXd
ワイの元カノの大学やんか
Gカップあってぷよぷよクソ強かったわ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:25:54.93ID:+x/bRFsCH
憲法の原文に忠実に!だと自衛隊が違憲になるので却下
憲法制定時の背景とかを考えて!だと自衛隊が違憲になるので却下!
その時代時代に合わせた解釈を!だと自衛隊が合憲になるので採用!
じゃあそれで行こう
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:25:59.99ID:8E6uwSYt0
>>862
普通に考えたら今でも係争中の裁判はあるからまぁ変わりうるやろなくらいにしか思えんわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:26:00.53ID:UM4UXXSNM
>>640
普通にあるけど
大抵物乞いか売春しとるで
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:26:11.42ID:saVpihwFr
こういう炎上が起こった時に時代錯誤としか非難ができん奴が一番嫌いやワイ
戦争を焚き付けてた国民そのものやんけ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:26:11.67ID:n2v5Dwqaa
利益がない
これに尽きる
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:26:30.22ID:25AtcPI+0
同性愛者を保護する必要なんて今も昔もねーだろw
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:26:41.74ID:SBWOd3V4M
>>882
なってるよな、田舎モンやからわからんのか?
同性婚も認めるべきや
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:26:43.89ID:dGEhcMWv0
>>886
それは確かにそう
速度制限みたく同性婚に限り何のメリットもないようにするとか
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:26:58.44ID:AkpKX/8C0
>>856
繋がったな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:27:10.26ID:JgNaFtc40
もし同性婚認めるなら配偶者控除廃止しかないよな

同性カップルに配偶者控除認めると何のために?ってなるし
同性カップルだけ配偶者控除なしは差別ガーってなる
ほなもうそもそも控除無くそうやって財務省が流れを作る
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 04:27:16.71ID:pd4sVoNXd
>>895
君に嫌われて何かデメリットある?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。