X



ゼロ魔のルイズって最初魔法つかえなかったのにイキリ散らかしてたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 03:01:59.62ID:wCSaHw8Z0
貴族は魔法使えるから平民に偉ぶれるのに、使えなかったら平民と変わらないやん。
なんであんなイキってたん
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:48:43.97ID:RPFP9/O40
>>455
分かる
取り敢えずまず帰りたいから始まるよな
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:49:05.49ID:hp1dE1jPa
SSとかやる夫とかやたら二次創作で受ける作品てなんなんやろな
脇役の性格まで分かりやすくきっちりしてて拡張しやすいとかなんやろか?
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:49:23.66ID:S7e/dAAr0
>>455
割とリアル寄りの思考なんだよなサイトは
だから感情移入もしやすい
459大義渡 ◆wl.VEvV056
垢版 |
2023/02/05(日) 07:51:03.83ID:HAKGZSnwa
>>453
大人を無能にしないと子供たちが活躍しないという、ガンダムでよくみる系
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:51:07.30ID:S7e/dAAr0
>>457
キャラクター性が1番
あとはツッコミどころがまあまあある作品かねえ
完成度が高い作品はあまり二次創作が盛んにならない印象
あとはハリポタみたいに設定はめちゃくちゃあるけどあまり作中で出てこない場合
2023/02/05(日) 07:51:47.70ID:KZJ5UWeBH
ゼロの使い魔ってちゃんと完結してればもっと今でも語られる名作扱いになってたよな
ホントもったいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。