X



【朗報】プレイステーション2のゲーム、今やっても面白いゲームが多すぎる…

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:45:41.23ID:BrHEuvTk0
スト2、マリオコレクション、ライブアライブ、クロノトリガー、女神転生、聖剣伝説2、FF6
ミッキーのマジカルアドベンチャー、マリオRPG、ヨッシーアイランド、カービィSDX、ドンキーコング2、アクトレイザー
ぷよぷよ通、スーパーボンバーマン2、極上パロディウス、パネルでポン、アラジン、超魔界村
マーヴェラス、バハムートラグーン、MOTHER2、ファイナルファイト、ツインビー

書ききれないほどありますわ…
※前スレ
【朗報】スーパーファミコンのゲーム、今やっても面白いゲームが多すぎる…
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675600415/
【朗報】プレイステーションのゲーム、今やっても面白いゲームが多すぎる… ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675605351/
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:21.67ID:gzqefxgN0
スパロボMXは面白かったな
エヴァとラーゼフォンが揃って面白くならないわけがないしな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:22.33ID:sPJVcUbq0
みんゴルとかウイイレもみんなやってたけど変わり映えしなさすぎて飽きられたな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:22.69ID:/qNki+3M0
バウンサー、意外と面白いよな

ヒロインがロボットだったっけ?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:23.35ID:eXru+jI40
>>815
抜かれたっていうか
ダビスタが落ちただけやな
日本が落ちて4位がドイツになる見たいな感じ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:26.25ID:qq++rVai0
>>793
逆神が近づく音がする
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:32.25ID:pTI70tFB0
>>799
ルナモードの回避ムズすぎて笑ったの覚えてるわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:33.39ID:1nWPCUXx0
オンライン対戦はマキオンより
エウティタのが楽しかった気がする
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:33.58ID:lWm3RYMJ0
>>812
ワイもたまにやるで
けどプレイ計画でお腹いっぱいになることも多々ある
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:36.82ID:UJiWUVWK0
>>829
ホモ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:44.06ID:EiF67pGO0
>>804
エゥティタのオンラインやるついでに買って遊んでたわ
同じ月額サービスで遊べたから
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:58.05ID:nyBH56hJa
ホライゾンは1しかやってないけど日本語翻訳ガバくて草はえたな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:59.33ID:xssjVpTB0
>>830
命懸けで王冠集めするだけで終わる定期
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:05.37ID:EFIAc+4n0
>>821
サンガツ
難しいゲームはやりごたえがあって好きやからやるわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:07.07ID:HSS0OW4L0
BIOSの吸い出しすら違法とかクソやん
ソニーが公式配布してくれや
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:08.96ID:gzqefxgN0
>>837
捌きだけで勝ってSランク取るやつあったよな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:10.87ID:H3NclU4Ia
https://i.imgur.com/zjMooVi.jpg
このシリーズこれしかやったことないんやがシリーズ通しての評判どんなもんなんや
結構面白かった記憶あるんやが
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:16.97ID:UJiWUVWK0
>>833
バウンサーボリューム少ないだけで面白かったわ
確かトバルやエアガイツのスタッフが作ってたはず
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:20.20ID:3G2EUVzZ0
対戦相手とかおらんのにサルバトーレ延々とやってたわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:21.61ID:1nWPCUXx0
>>831
歌いなさいライディーンすこ

サルファとかMXとか当時のスパロボは気合い入ってたわ
最近のスパロボは手抜き感がエグい
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:24.81ID:HrOy94u10
>>820
それを全面にだすのがアカンわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:27.55ID:gVbY7v/c0
じっくり考えるとps1よりps2のゲームの方が面白いし
ps2よりps3の方が面白いわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:29.64ID:u3AcuzaX0
>>804
今でもエミュ鯖あるらしいからやろうと思えばやれるぞ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:32.24ID:UscaxY230
>>822
多人数でやるゲームそんなにないからな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:36.08ID:AM0BvL5g0
>>790
クッソシリアスなシーンやのに全裸で側転する雷電好きすぎる
この時代の小島の遊び心最高やったな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:42.08ID:FbVQxCMb0
ワイはスパロボインパクト好きやった
定価で買ってワゴンに落ちてもなお好きでいつづけた
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:47.18ID://A0iacGa
メタルギア3やったっけ?
ゲーム時間経ちすぎるとジジイ寿命で死ぬやつ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:48.25ID:KtyFwECc0
mk2やっけかレビューサイトあったよな
ステマも盛んな時代やなかったしあれでAかS貰ってたソフトはほぼ外れなかった
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:48.78ID:mgmO9Bme0
そういや無双とウイイレばっかやっとったな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:51.07ID:wnsjetmSp
洋ゲーってマジで進化してなくね?
コールオブデューティーとかさ
「白人主人公がハリウッド映画の真似しながら銃撃つ」
全部これやんけ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:56.10ID:UJiWUVWK0
コナミ「幻想水滸伝リマスター!サイレントヒル2リメイク!」

何があったんや
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:00.14ID:BMnEAnRX0
>>817
耳取り戻したらBGMが流れ始めるとかようできとる
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:01.34ID:NQrwRNMAa
>>843
金稼げるようになってもリアル挙動と車たくさん貰えないことに文句言ってるし
もう日本人と感性が違うんだなと思ってるわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:08.01ID:mt0hZO4BM
>>860
難易度がシビアすぎた
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:08.69ID:pFocBqkB0
>>695
こう見るとソニーはさっさと携帯機捨てて正解やな
PS4vitaマルチとかトチ狂った事やってた時期黒歴史やろ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:11.47ID:AM0BvL5g0
>>795
拷問シーン恒例であるよな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:13.26ID:7o0wnvbt0
>>825
残してても新作としてやってくれるかはね
角川的にはエルデンリング初めフロムに全振りやから精々国内需要しか見込めんギャルゲー金も人的資産も回すかというと疑問やね
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:14.59ID:jWPZCNz60
>>834
ウイポ7とダビつく4で競馬ゲームは終わりを迎えたと思ってたわ
まさか今になってコーエーがガチるとは
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:26.85ID:0MD0hxod0
Vitaで携帯機止めちゃったの寂しいけどスマホには勝てんかったか…
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:31.60ID:ZgB6xS8Q0
エミュレータで余裕でプレイできるもんな
PS2発売当時は高性能過ぎてエミュ不可能!みたいな感じやったのに
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:35.75ID:qvO6BDS+0
次はドリキャスセガサターンにしろ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:37.26ID:cwJ0eLBa0
>>850
今度出る1と2のリマスターだけ買えばええ
ワイは3も許容派やけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:40.70ID:NWrM/tsqM
>>850
4から持ち直して良ゲーやったけど最高傑作の2には届かんって感じ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:46.74ID:LNxVW//V0
>>811
内容的には絶対Switchでも大丈夫だと思うんやが
高校生とかも出せば100採算取れるのに
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:54.12ID:lWm3RYMJ0
オンゲで初めてハマったのは麻雀格闘倶楽部やな
初期はクッソ高かったけどゲーセンに入り浸ってたわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:56.77ID:MYlCf79d0
武刃街遊んだ事のある人おる?
ワイは好きやったけど安売りされてるしクソゲー扱いされてたのは悲しかったで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:00.91ID:pTI70tFB0
>>849
あったなそんなん
失敗するとぴくぴくなるのがわろける
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:01.20ID:9grBJJ9+0
そういえば一時期は和ゲーオワコン洋ゲーばっか言われてたけど最近和ゲー復権してきてんな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:01.82ID:KkMj9DCd0
基本64GCPS2揃えて
放課後トッモと遊ぶときは任天堂
宿題したあと寝るまでガチるのがPS2やったな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:03.96ID:4jpzUQuK0
>>876
ろくにプレイ人口いなさそう
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:04.55ID:UJiWUVWK0
ワイ初メタルギアが2やから雷電が叩かれてた事にビックリや
勿論1もやったで
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:11.07ID:H2/gBZqA0
マジでおじさん板なんやな😅
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:18.94ID://A0iacGa
>>879
ああいう小島の遊び心大好きやったわ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:19.29ID:NQrwRNMAa
>>875
まあ性能よりシステム的にエミュ開発は難しい言われてた
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:23.44ID:UscaxY230
>>883
あれめっちゃむずかったわ
全クリしてない
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:26.17ID:t8BhIHgX0
PS3になると今とあんまかわららんくなるからPSPとかVitaとかのが語る内容多そうやな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:29.28ID:XuZCAuAX0
>>859
唐突に電源消そうとする大佐怖すぎてガキにはトラウマ不可避やわ怖すぎてほんまの壊れたと思って消したからな😡
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:35.90ID:mt0hZO4BM
>>881
ガチで知らなくて草
パッケージからして初めて見た
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:36.60ID:22sqmH1h0
オンゲ初めてやったのはPCのMMOやわ
ボンバーマンオンラインとかもやってたわ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:38.60ID:641R0qzO0
https://pbs.twimg.com/media/Fcl9ApBaQAAIOkD.jpg
主人公の女の子にコスプレさせるのがエッチなだけのMGS筆頭に色々影響受けすぎゲーム、ワイしかやったことない
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:41.13ID:z9BK3y5Z0
スパロボ全盛期はps2なんやろか
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:45.41ID:1nWPCUXx0
>>885
洋ゲー大作が同じようなんしかないからな
和ゲーはなんやかんやでバリエーションあるわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:46.20ID:qvO6BDS+0
>>862
あったな
げーむいろいろ情報局とかもな

後者は後にゲハ拗らせてやばいことなってたが
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:51.71ID:MYlCf79d0
>>860
好きやけど熟練度稼ぎがしんどかったわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:55.49ID:+sSFESOEd
>>820
ホライゾンがゲーム性とかワロタっ
機械獣の種類も少なくて弱点撃つだけの作業ゲーや
初代も2もぜんぜんGOTY獲れなかった、PSVR2同梱版も余りまくりの失敗シリーズや
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:04.64ID:sPJVcUbq0
>>772
大覇権ハードやったのにソフトの売上はしょぼいんよなあほんま
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:09.47ID:NQrwRNMAa
>>885
いうて今和ゲーも微妙や
2019年がピーク
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:10.41ID:ZgB6xS8Q0
>>891
バス幅がクソ広くて特定の処理ならPS3より高速とかやってたな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:10.78ID:8yrL4Qu7d
>>893
元々SFCやしGBでええやろ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:13.75ID:enT4bpt10
>>897
パンツゲーとして有名らしいなこれ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:13.91ID:HjK/+XFbr
暴れん坊プリンセスとかいうワイしか知らんゲーム
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:15.83ID:pTI70tFB0
ジェフティにまた乗りたいなあ
瞬間移動したい
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:18.10ID:ad9X2bao0
>>881
ボインちゃん?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:20.62ID:3u+NQIL00
>>798
おだやかなちゃんもおったなぁ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:23.28ID:UJiWUVWK0
>>898
ニルファとMXは何周もした
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:25.43ID:22sqmH1h0
>>893
DSにした方がソフトの数多いから語れるネタは多そう
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:25.56ID:1nWPCUXx0
>>898
全盛期は大正義αがあって
FとF完結もあるPS時代ちゃうか
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:28.63ID:oisH7V6S0
テニプリのゲーム友だちとやってたけど
体力ゲージあるからポイント取りに行くよりボールぶつけて体力切らす方が強かったりしたな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:30.24ID:lWm3RYMJ0
>>893
刻んでDSでええやろ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:31.80ID:dzNEnYOc0
>>862
ユーザー投稿系あんまなかった時代やね
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:34.45ID:Pnuhc5LS0
この頃はワザップとか個人サイト見てたよな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:41.93ID:mt0hZO4BM
>>893
ワイはPS2まででゲームほぼ卒業したからここまでやわ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:47.02ID:pFocBqkB0
>>885
言うて洋ゲー大作が出る間の代替品くらいにしかなってないやろ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:47.10ID:n811G/Etp
>>885
一部の洋ゲーかぶれが騒いでただけやろ
・綺麗な映像
・おっさんが主人公
・ドンパチ戦闘
・子供は絶対死なない

こんな作品ばっかで飽きるわ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:47.74ID:cwJ0eLBa0
>>871
いや新作の話なんてしてないやん
たまにオリジナルでクソゲー作れるだけの予算あるなら
外注でええから手堅く名作ギャルゲー移植すれば儲かる話をしてる
ASMRより余程リスク少ないで
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:48.39ID:XuZCAuAX0
>>883
中古のコスパよくてめっちゃ楽しかったわアクションおもろかったけどGacktは草
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:00.55ID:/qNki+3M0
アーマードコア2のグラフィックは何か異次元に綺麗だった気がするわ
俺だけ?
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:12.97ID:HrOy94u10
>>853
昔みたいにひっさつわざ以外は通常立ち絵にサーベル持たせて前に移動させて汎用の斬り絵使うわけに行かなくなったのがね
ただのサーベルなのに作り込まなきゃいけなくなるくらいハードが進化したのと
ユーザーがそれにかかるコストをペイできるほどついてこなかったのが厳しいわ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:14.29ID:cNdwNZmb0
スパロボの全盛期は一番おっぱいが揺れた時や
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:22.17ID:gzqefxgN0
インパクトってラインヴァイスリッターと真ゲッターロボが二択だった気がする
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:22.35ID:Lg15KX2R0
ヤンガスとff10とモンハンGぐらいやな覚えとるの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況