X



【悲報】Jリーグのチームが存在しない負け組県、7つしかないwmwmwdwm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 05:47:39.24ID:Jt+rlYCop
福井、滋賀、三重、和歌山、奈良、高知、島根
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:23:10.14ID:6VbJTS4x0
>>183
J3出来てもう10年ぐらい経つやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:23:26.20ID:6VbJTS4x0
>>179
JFLや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:24:07.39ID:dWssuJ/ja
>>100
うちカズが来たときは1万人入ったな権田来たら結構客来そう
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:24:14.61ID:jfeh0eO00
地元のJ2チーム嫌いじゃないけど傍から見てて採算取れてるとは到底思えん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:25:47.10ID:OZF+ltchd
>>176
独立もBC抜けて自分達だけでやるって言った直後、1年目でリーグごと消滅したしなぁ……
あれはもう本当に酷かった
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:27:57.47ID:dWssuJ/ja
>>184
今年からロゴのJマークも白抜きから黒に統一されて仲間に入れてもらえた感
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:28:46.98ID:C0Ev6L7ud
Jリーグのキャンプ映像って地上波で流れたらレア映像
やべっちFCがまだやってた頃はデジっちだかって選手がふざけるお寒いコーナーが地上波でも流れてたが、今やそれもない
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:31:39.84ID:fIOcfY/ja
>>191
キャンプ地とかトレーニング場も野球の場所間借りしてたりするしわざわざ沖縄とかいう必要あるんかなと思うわ
設備整えられんなら自分の所でやりゃええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況