探検
世帯年収1000万で家買うのに最適なローンてなんぼや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:38:20.28ID:Zi10abi4r 両方30歳共働き、子どもは3歳が1人や
2それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:39:27.70ID:Zi10abi4r わいは5000-6000万くらいで戸建てを建てたいんやが
嫁はそんなに借りるのはちょっとみたいになっとる
嫁はそんなに借りるのはちょっとみたいになっとる
3それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:41:36.94ID:G0UHwEUi0 こどおじしかいないのにそんなこと聞いたって答え出ないぞ
2023/02/06(月) 07:42:14.17ID:rHoeb9ov0
ローン月額が父親の収入の30%まで
5それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:42:55.12ID:VBBBC4tZa ちゃんとメーカーの人間がその辺含めて相談に乗ってくれるんだからエアプじゃないなら最初からそっちで話すで
2023/02/06(月) 07:43:22.97ID:DwKrkQLb0
素直に賃貸に住んどけよ
2023/02/06(月) 07:43:33.25ID:a+KAv9Xx0
3000万やろ
2023/02/06(月) 07:43:34.46ID:16kQpvjD0
土地の有り無し、ハウスメーカー、自己資金も書かずに
働いたことないクソガキが考えたような年収設定だぜ?
働いたことないクソガキが考えたような年収設定だぜ?
9それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:44:16.03ID:J4+Q5JAD0 5000万はやりすぎやろ 家賃にかなり持ってかれるで
2023/02/06(月) 07:44:24.38ID:rHoeb9ov0
MAX4000万程度、3000万円台が健全
11それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:44:37.91ID:Zi10abi4r2023/02/06(月) 07:44:58.00ID:rHoeb9ov0
※父親の年収が600万円程度の場合
13それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:45:56.51ID:Zi10abi4r14それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:46:23.62ID:VBBBC4tZa15それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:47:02.68ID:Zi10abi4r ペアローンにしようかなと思っとるんやが
年収はわいが550で嫁が450や
嫁は公務員でわいはメーカーの研究職
年収はわいが550で嫁が450や
嫁は公務員でわいはメーカーの研究職
16それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:47:09.00ID:cgijGXcUr 家買うならそれなりの金出してちゃんとした家買った方がええやろ
じゃないと資産価値ゴミになるで
じゃないと資産価値ゴミになるで
17それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:47:58.01ID:4DPLi5sYM そんなに借りたくないなら頭金それなりに出せばいいだろ
土地もあるかすら分からんし馬鹿なのかこいつ
土地もあるかすら分からんし馬鹿なのかこいつ
18それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:47:58.36ID:IwdyihJQ0 ワイ世帯年収2000万円で言えば6500万円や
余裕持った方がええで
余裕持った方がええで
2023/02/06(月) 07:48:30.20ID:rHoeb9ov0
ちなみに、戸建てなら上モノ4000万円は無いとろくな家にならん
20それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:48:40.76ID:7XOTmspar 5000万くらいやないか
21それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:48:59.92ID:w5AVbOhU0 700やのに5000組んでるけど
22それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:49:08.50ID:Zi10abi4r >>14
そういうもんか参考にするわ
そういうもんか参考にするわ
23それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:49:31.97ID:O41geBmJ0 >>21
アホやろ
アホやろ
2023/02/06(月) 07:49:49.18ID:a+KAv9Xx0
マイホームアフロ田中でも読んでください
25それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:49:51.71ID:Zi10abi4r >>19
わいもそう思っとるんやがな
わいもそう思っとるんやがな
26それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:50:34.18ID:Zi10abi4r 嫁さんは最悪どちらかが倒れても払えきれるローンにした方がええて真っ当なこと言ってきて反論できんのや
27それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:51:00.39ID:Zi10abi4r >>16
戸建ての時点でゴミになっていくやろ
戸建ての時点でゴミになっていくやろ
28それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:51:02.56ID:i2/b1BtDM セキスイですら坪100くらいやろ
富豪でもないのにどんな豪邸に住む気や
富豪でもないのにどんな豪邸に住む気や
29それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:51:20.08ID:2YLdB76xM >>26
団信あるやん
団信あるやん
2023/02/06(月) 07:51:40.39ID:vLs5l4SLd
年収1400万のときに9000万で家建てたけど毎月10万くらい貯金できてるぞ
頭金1600万払ったからローンは8000万で月々23万程度
1000万で今後35年間安定してそれ以上稼ぐ見通しがあるなら5000-6000万くらいでもいいんじゃない
頭金1600万払ったからローンは8000万で月々23万程度
1000万で今後35年間安定してそれ以上稼ぐ見通しがあるなら5000-6000万くらいでもいいんじゃない
31それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:51:41.30ID:i2/b1BtDM >>26
頭金出せばどっちも納得っすね
頭金出せばどっちも納得っすね
32それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:52:06.87ID:SGNAwIcZ0 >>11
FPがくれるシミュレーションで納得できりゃそれでええんちゃう
FPがくれるシミュレーションで納得できりゃそれでええんちゃう
33それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:52:22.77ID:c/KziDoz0 1000万なら物件価格で7000万くらいまではありらしいが普通に怖い
2023/02/06(月) 07:52:26.21ID:OTFzlt5dr
まず6000万の家ってどんなんや
35それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:52:34.16ID:tFgKLTR9036それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:52:59.49ID:oK8E23QH0 最適の定義にも依るが
ローン組んだら最後、働き詰めで家でゆっくりなんてできんで
つまりおまえにとっての家は狭くても広くてもおんなじ
ローン組んだら最後、働き詰めで家でゆっくりなんてできんで
つまりおまえにとっての家は狭くても広くてもおんなじ
38それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:53:19.69ID:M3EzhRRBr39それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:53:32.72ID:YwYkLI4wp 最悪離婚したときに自分1人で払っていけるくらいの値段がええで
40それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:53:35.63ID:2YLdB76xM なんなら億でもええやろ
41それでも動く名無し
2023/02/06(月) 07:53:47.30ID:K06KukGQ0 親父がなんjで買う家相談してたら嫌やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】桜井日奈子の謎「私の体はちょっと…ほかの人とはちょっと変わってる部分がありまして」 [湛然★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【音楽】岡本真夜、全楽曲サブスク解禁 [湛然★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国に行けるとしたら食べてみたいものある? [786835273]
- ノーパンしゃぶしゃぶ事件(大蔵省接待汚職事件)覚えてる?
- ひろき「メルカリ使う人、馬鹿です(笑)Yahooフリマの方が安いですよね😄」
- 【朗報】ステージ4の「がん」…現代の標準治療で治る患者が増えている [315836336]
- 電磁砲「レールガン」試作品、近く洋上で発射実験 イージス艦に搭載へ [399259198]
- アンパンマン「力が出ない〜」おまえら「アンパンマン新しい顔だワン!」←ブン投げそうなもの