X



【朗報】北陸新幹線さん、やっぱり米原ルートで繋げそう🚅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:53:55.88ID:L5zmxI2f0
 北陸新幹線は来春、金沢から福井県の敦賀まで延伸される。

「敦賀からは福井県の若狭地方を通り京都へとつながるルートが予定されています(若狭ルート)。大阪までの全線開業は2046年ですが、大阪や北陸の財界は30年の前倒し開業を求めている。建設費は2兆700億円と試算されています」(国交省担当記者)

 ところが、ここへ来て今年から予定されていた敦賀以西の延伸工事が見送りとなってしまった。若狭ルートは京都のトンネル区間が長く、残土の処理問題など京都側から反対の声が上がっているのだ。

 このままでは新幹線が京都の手前で終わってしまうかもしれない。そこで代替案として浮上しているのが、「米原ルート」だ。地図を見れば分かるように、敦賀から滋賀県の米原を回れば東海道新幹線に接続できる。

「新幹線の建設は年間1千億円出すのが精一杯です。しかも、時間がかかるほど費用も高くなる。すでに総額2兆700億円では難しくなっており、今では4兆円以上ともいわれています。すると、40年かかる。若狭ルートについては、私たちもいったんは了承しましたが、もはや現実的ではありません。一方で、米原ルートなら工事区間は50キロで平坦地。建設費だって1兆円もあればできる。」
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:46:15.04ID:9HvPanK7d
大阪~新宮~名古屋に🚅作ろうや
紀伊半島は陸の孤島やぞ😡
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:46:41.52ID:xJAv277Kd
>>292
そうなん?名古屋発でど真中ぶち抜いとるから東海かと
エリア的には確かにほとんど西か
なんでなんにもせんのや
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:46:48.12ID:sHLIXO2a0
>>290
ほんまこれよ、米原でなくても栗東とか野洲とか近江八幡とか
あの辺に適当に交差しとけよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:47:07.61ID:9Eh3UnOgp
>>278
最速達でも富山、福井は停まるやろ
のぞみみたいな圧倒的な需要はないから
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:47:21.27ID:2RbEbv1YM
>>294
バスあるしええやろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:47:21.63ID:fNwcoXmSa
>>293
違いってのがわからんわ
和菓子売りにしてるところとか武家屋敷とか古い寺とか小京都小江戸言われてる街はどこも一緒やん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:48:12.52ID:3Gs8Dki80
これソース貼ってないけど京都新聞やろ
何でこいつの意見で米原ルートせなアカンねん
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:48:21.04ID:9HvPanK7d
>>300
高速が途中でなくなるのですが🙋
まだまだ🚃のが早い😠
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:49:18.29ID:sHLIXO2a0
>>298
JRQのどっかに眠ってる、軸の耐久性が弱すぎて難しいって結論になった
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:49:19.47ID:5LJfY0Xp0
>>299
あっ別に止まる駅示した訳じゃ無い
大体のルートを繋げただけや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:49:27.79ID:cVj8ACzo0
つか仮に北陸新幹線通っても米原発展しなかったら絶望やな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:49:32.03ID:Hs8XjXwyp
>>284
だから交渉して対応策提案しとるんやろ?
それを無茶苦茶な理屈で突っぱねとるのが静岡県知事やん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:50:12.53ID:EN/UhQHk0
湖西線なんて東海道直通列車ほとんどないんやし標準軌にしてミニ新幹線化したらええ
どうせ利用者の大半は山科で乗り換えとる
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:50:12.69ID:uS5CE6Dn0
>>298
車体重くて線路に負担かかる
ベアリングの磨耗が激しい
高速運転は250kmが限界

しゃーない
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:50:16.47ID:5LJfY0Xp0
>>309
いや発展するわけ無い
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:50:17.48ID:Zxe6boH1a
米原から大阪は東海道と線路共有か?
同じルートで線路敷くのか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:50:33.24ID:ZGlXdnAda
らいちょうだかいう特急なかったっけ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:50:37.31ID:ke1knY4Md
福井県民だが福井県の全てを1年間だけなんG民に預けてみたい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:51:15.62ID:Qse65Q8l0
>>310
その静岡県知事に対話する前に散々自民党通して選挙や議会で嫌がらせしてきたのはどいつや?って話や

県知事どころか静岡県全体を叩いてたよなぁ?

東海は民間企業のはずやのにおかしい話やなぁ?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:51:16.80ID:2JirXQCt0
>>295
北陸の人あんま名古屋行かんのかな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:51:26.86ID:qV174Rid0
博多から長崎まで直行できる日は来るのか
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:51:27.55ID:aA6JRykm0
北陸新幹線が大阪まで完成するまでは本来サンダーバードとしらさぎは金沢まで走らせるべきやろ
敦賀で強制乗換させられるのはJRの都合であって客のこと何も考えてないじゃん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:51:42.96ID:iysmcD1BM
湖西線に通して全部シェルター付ければええんちゃう?
これなら風や雪でも大丈夫やろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:51:51.34ID:cVj8ACzo0
中部国際空港の位置無能すぎるよな

県営名古屋空港がちってれば‥🤥
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:52:22.97ID:ZxmkFLfnd
京都駅はリニア通るからいいんじゃない
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:52:33.33ID:xJAv277Kd
>>318
いやめちゃくちゃ混んどるよ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:52:36.33ID:2JirXQCt0
>>315
雷鳥はサンダーバードになったぞ
ちな雷鳥時代は新潟まで行ってた
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:52:37.64ID:2RbEbv1YM
>>316
駅前の恐竜とかをぶち壊したりしただけで終わりそう
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:52:56.10ID:PJhgxFhdp
>>318
名古屋の人は北陸に進学すること多いけど、北陸は関西、東京の方に目が向いている
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:52:56.67ID:4aDctTI4p
>>322
先々週くらいに金曜行ったけど死ぬほどガラガラで草
コロナなかったらもっと賑わってるんか?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:53:19.55ID:Hs8XjXwyp
>>317
つまり静岡県知事はヘソ曲げてリニアに反対してるってことか
まあ確かにそんな感じやな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:53:36.42ID:KPQ1NcsU0
>>320
新幹線が出来ると平行在来線は三セクなるし利用者目線からしたらメリットないことのほうが多かったりする
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:53:51.69ID:cVj8ACzo0
>>329
中国需要の空港やからな
国内線はあんなもんや🤥
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:53:59.86ID:9HvPanK7d
>>322
日本で唯一のデトロイト直行便あったり
ホンマ自動車産業の空港なってて笑う
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:54:06.15ID:xJAv277Kd
>>328
それは言えてる
南山とかめちゃくちゃレア
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:54:07.91ID:f4OZQH9Ta
北陸は関西諦めて山陰方面に伸ばせよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:54:21.16ID:Qse65Q8l0
>>329
デルタが先月撤退発表して北米便が皆無になるくらいやし察して
トヨタの社長くらいしか利用してなかったと言われるくらいやで
そいつも先日社長辞めたしな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:54:40.54ID:5LJfY0Xp0
>>333
ゴーストタウンと繋がってるの草
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:54:41.34ID:dA3YWlyq0
テスト
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:55:21.61ID:cVj8ACzo0
>>333
なおデトロイト便廃止な模様
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:55:32.82ID:KeoKkXni0
新大阪のホーム数が足りんから北陸新幹線のために地下にホーム作るって聞いてたんやが辞めたんか?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:56:09.00ID:xJAv277Kd
>>340
サンダバなくなるから足りるんちゃうの
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:56:09.09ID:9HvPanK7d
>>339
えぇ…ホンマのホンマに終わりやんけ
デルタにスカイマーク買って貰えてればなぁ
ホンマ日本の行政無能やわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:56:11.02ID:lSIzI7BJ0
草津温泉付近に新幹線通せよ
あそこ行きづらくてしゃーないわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:56:17.36ID:jk7uURMxd
リニアはどうなった?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:56:53.16ID:Zxe6boH1a
じゃあ福井の小浜通らないって事か
小浜民はキレてないのか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:56:58.72ID:Qse65Q8l0
>>330
へそ曲げたとか言うけど
水量調整で渇水の問題がないと自ら言ってるのにまだ全額保証を認めず
大規模渇水するリスクを自ら認めているのは東海さんやで?

そして散々静岡をフルボッコにして川勝支持させたのは誰や?

お前らクソウヨと自民党と東海やで?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:57:01.94ID:H49LP+KZ0
そもそも北陸新幹線って必要なの?
新幹線なんて札幌─仙台─東京─名古屋─大阪─広島─福岡結んでりゃ十分な気もするけど
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:57:05.13ID:cVj8ACzo0
>>342
スカイマークが中部国際空港拠点になっててほしかった
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:57:15.69ID:kN5zoC3dd
米原住むのコスパええやん
誰も住んでないしいくらでも土地買えそう
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:57:50.45ID:yL6B4WntM
海外から中部地方って長野と金沢しか行かないんちゃうか?
富山とかに作ればよかったな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:57:56.27ID:xJAv277Kd
>>349
あそこ雪も降るしなぁ
気候的にもクソだよ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:58:20.02ID:LyJYUa4O0
>>349
誰も住んでないってことは住みにくいってことやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:58:34.21ID:SWxaxHUq0
結局誰がゴネとるんや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:58:40.28ID:2JirXQCt0
北陸本線の夜行列車全滅して大阪東北間の移動とかほぼ100%飛行機になったんちゃう?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:01.44ID:ttPetOB5d
滋賀ってどう考えても琵琶湖邪魔よな
わざわざ迂回しないといけない
迂回したら渋滞する
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:03.84ID:kgzxGhSJM
2040年代とかもう新幹線いらんだろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:35.17ID:cVj8ACzo0
名古屋~長野(3時間)

遠すぎるわ
まあ松本と高山のアクセスのほうが大事やが
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:39.03
>>349
あそこ山が近いから土地無いで
あと米原以北は気候が変わる関係で彦根方面が人気
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:43.87ID:YrhznElJa
>>349
滋賀は人が住むとこやない
東海道新幹線が大雪で止まるのは大体滋賀辺りの大雪が原因やし
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:49.11ID:Qse65Q8l0
>>348
スカイマークって東京の会社やし
羽田と、西は神戸ハブにしている時点で無理やろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:58.82ID:L5zmxI2f0
若狭『原発止めるぞ』
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:00:13.34ID:BTvD7jhwd
彦根に住んでる妹が去年の大雪で二度と住むかってなって京都に逃げてったわ🥺
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:00:13.68ID:xJAv277Kd
>>355
夜行列車てクソ高いし元々コアな層しかつかってないやろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:00:21.58ID:b/Z/RuWFp
米原とかいうゴミ
駅前にすらなんもないってどういうことやねん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:00:46.85ID:ewYgPkMka
長崎新幹線おととい乗ったけど結構混んでたで
リレーかもめがマジで無能
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:01:04.73ID:oZLYqqMea
大垣ダッシュの新しいバージョンが見れるかもしれないんか
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:01:32.92ID:Zxe6boH1a
米原駅周辺って土地余ってるっぽいし
ハブ駅で再開発出来そうじゃない?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:01:33.42ID:cVj8ACzo0
>>361
スカイマークが倒産しとき
ANAも出資したから
ANAの大株主に名鉄いるからって妄想してたんだがな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:01:43.69ID:sHLIXO2a0
>>353
米原ルートが一番ええんやけどJR西がゴネとる
湖西ルートは滋賀県がゴネとる
決まったはずの小浜京都ルートは京都がゴネとる

これ意味わかんねーな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:01:45.38ID:KPQ1NcsU0
米原が発展しないとしても物流センターでも作れば良さそうと思うけどやらんってことはそうなんやろね
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:02:01.42ID:WedxNzrtp
>>365
ただの通り道なので…
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:02:02.03ID:Qse65Q8l0
>>353
東海が大深度地下にリニア作るから無問題とか言っておきながら
大問題になって静岡県と揉めて工事ストップしとるから
京都府や沿線自治体も今までみたいに地下トンネルやからええねんとはなくなったんや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:02:12.39ID:L5zmxI2f0
関西民にとっての北陸は
東京民の伊豆くらいの感覚やわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:02:23.58ID:wRAeq+yO0
米原止まりは価値なさすぎて草
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:02:24.37ID:BkEsbMRId
600m条項とかいうクソ
田舎は160km/hで踏切通っても大丈夫だろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:02:34.85ID:1blheQ9Da
福井が新幹線の駅が欲しいってごねる自治体多すぎや
2駅でも多いのに5つ置くつもりとかもう新幹線の意味ないやん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:03:00.23ID:xJAv277Kd
米原にどでかいアウトレットとかつくったら需要ないんかな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:03:01.31ID:m9WDdgVi0
米原~新大阪複々線化が一番ええやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:03:35.23ID:Q2v1Xy/a0
リニアの工事進めてる時点でなんとしても東海は開通させるんやろうけどどうなることやら
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:03:45.33ID:34Wl5u1y0
開通までめっちゃかかるやん
土地の買収とかに時間かかるんか?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:04:00.84ID:WedxNzrtp
>>377
武生ですら不要やのにそんなに駅欲しがるとこ多いんか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:04:13.75ID:Hs8XjXwyp
>>346
だからそんな無茶苦茶な条件呑めるわけないだろ
大井川水系なんて既に毎年のように取水制限起きてるのにそれ全部JR東海のせいにするんか?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:05:28.64ID:Qse65Q8l0
>>1
ちなみにこの記事って京都新聞の社説やからな
別に整備連絡会とかの方針ですらないで

そもそも東京-大阪ルート前提で工事着工や税金投入決まった整備新幹線を
米原で打ち切りとか整備新幹線の根底が崩れるから
JRも国も自治体も絶対認めへんで
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:05:32.01ID:neplZD7KM
>>377
だいたい自民党のせいやな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:05:41.81ID:/GIQlbs3M
>>95
太陽光で水脈切れんやろ
やっぱ川勝批判してるやつは嘘つきばかりやな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:05:51.34ID:m9WDdgVi0
そもそも北陸新幹線は西から延ばすべきだった
福井京都の我田引鉄野郎共のせいで地域の衰退に拍車がかかった
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:06:00.63ID:O8mMInpVa
鈴鹿山脈爆破して関西の都市圏と名古屋の都市圏つなげようや
そしたら米原もターミナル駅として栄えるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況