X



初めて原付に乗ったワイ「速いはやい!」「めっちゃ怖い」「楽C」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:04:01.42ID:jE62X8GG0
今ワイ「おっそ」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:04:25.43ID:jE62X8GG0
大通り走るとマジで遅いのなんとかならんのか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:05:32.06ID:jE62X8GG0
ええんか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:07:39.58ID:6qWQ2IJw0
信号待ちで隣にバイクいると羨ましく感じるよな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:08:13.54ID:YDQDUOrSM
原付きとかロードバイクより遅いからなぁ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:08:31.24ID:jE62X8GG0
>>4
普通にバイク欲しくなるわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:09:03.73ID:A6wr0VF4d
125でも同じこと思うぞ
バイクは200くらいないと安定せん
500以上は逆にいらん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:09:32.29ID:jE62X8GG0
>>5
ロードバイクで60キロで走るのきつくないか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:10:15.73ID:jE62X8GG0
>>7
軽二輪欲しいけど150と250ってやっぱり違うん?
150のが軽そうでいいかなとは思う
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:10:30.35ID:x+5c9+v90
慌ててブレーキかけるのミスって事故りかけた

がないじゃん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:11:34.92ID:HMwTpWIE6
最高速度30キロって普通に邪魔やろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:12:01.74ID:OU+I2Bii0
今日も40~50キロで元気に通勤や ちな50CC
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:12:11.83ID:A6wr0VF4d
>>9
高速のらんかぎりそこまで変わらん
乗るなら大幅に変わる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:12:45.73ID:6qWQ2IJw0
>>6
ワイも原付で大学通学してた時は隣のバイクが羨ましすぎてヤバかったで
就職した今はもう大型まで取って400乗っとるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況