X



【急募】新玉ねぎ10kgの処分の仕方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:54:28.82ID:txg+g9HI0
なるべく食べる方向で
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:55:15.62ID:txg+g9HI0
一人暮らしなのに適当に応募したら当たってしまった
流石に腐らす
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:55:25.91ID:XiCGuKvia
ステーキ
2023/02/06(月) 18:55:38.93ID:YNuEbyBf0
寸胴鍋にいれて煮込んでカレーにしてパックに小分けして冷凍保存
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:55:45.32ID:txg+g9HI0
>>3
玉ねぎステーキ?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:55:46.04ID:O8Tmb/tca
皮剥いて切り込みいれてサランラップしてレンジで6分くらいチン
好きな調味料かけてくえ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:55:51.24ID:52/lJPm1M
ジモティーで売る
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:56:18.42ID:txg+g9HI0
>>4
冷凍保存はええかもな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:56:35.41ID:sqNfrAwYd
みじん切りにして炒めろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:56:44.40ID:txg+g9HI0
>>6
なんか説明がチンコみたいで草
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:06.29ID:LjqSNI460
刻んで冷凍
あとはちゃんと乾いてれば玉ねぎは結構持つ
2023/02/06(月) 18:57:16.15ID:KlG6U6dj0
みじん切りにして冷凍しとくと簡単に飴色玉ねぎがつくれる
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:22.02ID:DFJkj2nv0
2個ずつくらいで配る
おかえしくれる人がいればラッキー
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:24.83ID:WkahJk8ea
飴色玉ねぎにして冷凍保存しとけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:28.80ID:txg+g9HI0
>>7
めんどいわ流石に
ジモティーなんて基本タダ乞食やろ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:35.26ID:K4/ljls3r
カレーにして溶かせ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:35.58ID:nGsNik6y0
飴色玉ねぎにして冷凍すると色々使えそう
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:39.69ID:wUNopMRTp
1日1キロで10日って考えるとそんなに大変でもないな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:57:44.57ID:q4U50w3Va
メルカリで売る
2023/02/06(月) 18:58:03.77ID:FRXX0/SxM
味噌汁、お吸い物
卵と一緒に煮て丼
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:58:14.37ID:txg+g9HI0
意外と自炊民いて助かるわ
飴色玉ねぎええかもな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:58:16.54ID:02EpqVTf0
3日間くらい炒めつづけろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:58:16.60ID:PxeJFLfq0
肉と一緒に食うと美味いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況