文部科学省は2025年度から、最短2年で小中学校などの教員免許を取得できる教職課程を4年制大学に新設する方針を固めた。従来短大の教職課程で得られる「2種免許」を特例的に4年制大学にも拡大するもので、留学などを経験した多様な人材を教員として確保する狙いがある。
現状の教職課程では、4年制大卒で1種免許を、短大卒で2種免許を取得できる。1種免許では幼稚園から高校まで、2種免許では幼稚園から中学校まで、それぞれ教えることができる。1種免許の取得には51~59単位の修得が必要なのに対し、2種免許は31~37単位で済むが、どちらの免許でも小中学校で担当できる教科や業務は変わらない。
これまで4年制大学では、教育学部以外の学生が教職に関心を持っていても、留学や他の資格の勉強などとの両立が難しいことを理由に、教員免許取得を断念するケースが多々あったという。文科省は、2種免許の教職課程を大学に導入することで学生の負担を軽減し、福祉や心理などの専門分野の勉強や語学力の習得と、教員免許の取得をともに目指せる態勢を整えたい考えだ。
文科省は25年度の新設に向け、来年度に課程認定基準などを改正したうえで、希望する大学から申請を受け付ける方針だ。
教員確保を巡っては、近年は全国的に教員志願者の減少傾向が続いていることから、高い教育の質の維持が喫緊の課題となっている。22年度の公立小学校教員の採用試験の倍率は2・5倍で、過去最低を記録しており、教員のなり手不足は深刻化している。
こうした状況を受け、文科省の中央教育審議会は昨年12月、2種免許の取得を念頭に置いた教職課程の開設を4年制大学にも認めるよう答申していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57bef81fd695649499e0615f2cf1a2bad91d95d
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/02/20230206-OYT1I50064-1.jpg
【悲報】文科省、ついに「教員免許のハードル引き下げ」に踏み切る 教員の質さらに低下へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:27:45.95ID:aNEC59L602それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:28:15.57ID:aNEC59L60 ぇぇんか…
3それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:28:23.59ID:c6yIGQqm0 学徒動員の頃から何も変わってない
4それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:28:38.76ID:aNEC59L60 ロリコンおじさん登場~
5それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:29:14.65ID:iR8YTIw10 職場環境良くしろよ
6それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:29:25.96ID:pGGR25DOp じゃあ教員免許取ったら絶対採用してくれるのか?
7それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:29:46.59ID:ZBwR1jZu0 待遇と環境も何とかしろよ
8それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:30:18.15ID:KG85Y/0Z0 子供減ってるのに教師増やす必要あるか?
9それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:30:23.67ID:bJEjluD90 そうじゃあ、ないだろ
10それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:30:27.07ID:EmckDqgm0 優秀なロリコンが役立つ時が来たんやなって
2023/02/06(月) 22:30:28.02ID:mRRmyR6SF
ワイニート女子小学生の先生になりたい
12それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:30:28.73ID:lu5g64nC0 教員の質が下がるやろなあ
13それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:31:17.45ID:G0lLVctr0 給料上げろ定期
14それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:31:20.73ID:iXL46eo70 そのうち大分が一番最初にボーダーフリー小学校教員になりそうだな
1.0倍だったらしい
1.0倍だったらしい
15それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:31:25.92ID:hGenlkkC0 給料上げるという一番簡単にできる対策はやりません
なぜなら社会保障費で限界だから
なぜなら社会保障費で限界だから
16それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:31:50.70ID:C0Afh+j3a 教員の年収って結構高くなかったっけ?
17それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:31:54.16ID:DP7vORkt0 >>5
環境変えるより代わりの人間増やしたほうが楽じゃん
環境変えるより代わりの人間増やしたほうが楽じゃん
18それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:32:14.65ID:WuYs7W880 給料上げろよバカ
19それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:32:48.46ID:lu5g64nC0 >>16
残業代でないから実質労働時間で割ると最低賃金割る人もおる
残業代でないから実質労働時間で割ると最低賃金割る人もおる
20それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:33:16.36ID:zh2DW5yK0 高校の地歴担当させてくれ
免許持ってないけど頼むわ
免許持ってないけど頼むわ
21それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:33:36.17ID:9XvbBWyh0 基本は映像授業で補足は現場の人でええやろ
22それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:33:47.33ID:E6IVE5LN0 >>16
割に合ってないし部活の費用とかも自費やろ
割に合ってないし部活の費用とかも自費やろ
23それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:34:04.96ID:X03UK59V0 2種免許の制度見つけて大喜びしてそうな文科省のバカ官僚の姿が目に浮かぶ
24それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:34:15.44ID:QgE4/9ei0 教室に監視カメラつけてやりたい放題やらせるのを阻止しろ
2023/02/06(月) 22:34:19.59ID:pbP3HwXC0
学校減らせよ
今の1/3でいい
オンライン授業メインにすりゃ出来るだろ
今の1/3でいい
オンライン授業メインにすりゃ出来るだろ
26それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:35:21.34ID:dqcAAUXC0 そろそろ教育現場にも技能実習生入れたほうがええやろ
英語できるフィリピンとかどうや?
英語できるフィリピンとかどうや?
27それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:35:31.47ID:rHExkkDu0 なんのために?
増やす意味ないやろ
増やす意味ないやろ
28それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:35:51.96ID:3usDGhhbd 抜き打ちで家庭訪問をしてCOMICLOを所持していた男性教員は問答無用で懲戒免職にしろ
29それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:36:45.23ID:gqqexCW3M ワイ野球史なら教えられるわ
30それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:36:49.21ID:Z76XZF+m0 裕福層の子供は教員の質が高い私立に行くだろうしどんどん格差が広がっていくな
31それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:36:56.48ID:ud6RZlSG0 待遇改善すれば勝手に倍率上がるのでは?
32それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:37:29.05ID:nX+k/WXr0 >>26
もともと外人英語教師なんて全くハードル高ないから、外人の間では何も取り柄のない負け組の仕事扱いやぞ
もともと外人英語教師なんて全くハードル高ないから、外人の間では何も取り柄のない負け組の仕事扱いやぞ
2023/02/06(月) 22:38:33.30ID:M37u3Myua
意味のない少数学級で人手不足
34それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:39:02.97ID:9rx+9BTz0 技能実習生にやらせればええやろ
めんどくさいことは全部技能実習生にお任せや
めんどくさいことは全部技能実習生にお任せや
35それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:39:19.00ID:QCavpG2+0 教員って勤務中喫煙できんのやろ?
もうそれだけでやろうとは思わん
もうそれだけでやろうとは思わん
2023/02/06(月) 22:41:07.06ID:tR0Q701L0
言うて中高はそれなりに選別されとるやろ
問題は小学校や
マジで馬鹿でもなれるからな小学校教師って
問題は小学校や
マジで馬鹿でもなれるからな小学校教師って
37それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:41:12.96 実質5浪で偏差値42の普通科から独学で下位宮廷理系ワイ高み
38それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:42:35.21ID:OslULquiM これ以上下げるとか絶対公立通わせられなくなるな
39それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:43:03.33ID:C3VgQAML0 有権者教育とか武道ダンス必修化とか教師に求めること多すぎる
40それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:44:05.15ID:NAkuizfp0 まあええやろ少子化の世の中でガキに投資してもしゃーない
やる気のあるやつは動物園みたいになった公教育でも自力で這い上がってくる
やる気のあるやつは動物園みたいになった公教育でも自力で這い上がってくる
41それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:44:13.62ID:1blheQ9Da ワイが就活してたときは倍率10倍近かったのにこの10年で何があったんや
2023/02/06(月) 22:44:28.60ID:9hm9YjoZM
プライベート欲しがってる今の世代を採用したいなら部活の外注化しないと無理無理
43それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:46:45.78ID:chDYcq3n0 もうオンラインでいいんじゃない?
44それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:47:44.36ID:nPywwZIF0 性犯罪者だらけになりそう
45それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:48:13.09ID:d58716Y70 ロリコンワイちゃん仕事辞めて小学校教師に転職しようかな
ちな今はIT系
ちな今はIT系
46それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:48:52.31ID:oQnh5S560 もしかして文科省ってアホなん?
48それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:49:53.03ID:wYB8n63xa 公務員の待遇上げると叩く勢力おるしな
49それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:49:58.04ID:1SMH1LEI0 ロリコンおじさん再就職おめでとう
51それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:50:20.40ID:MqWl+RmgM 教師の質が下がろうと俺は嫌な思いせん
52それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:50:42.60ID:tHy+RdrG0 >>51
はいバイトテロ飲食店テロ
はいバイトテロ飲食店テロ
53それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:50:55.52ID:EmckDqgm0 小学校の頃の教師がヤベー記憶残ってるのってそういうのが理由だったんか…
2023/02/06(月) 22:51:00.30ID:1ZBavi3zM
教育学部潰せ
入試もまともに通らんバカが教師になるからアカンねん
入試もまともに通らんバカが教師になるからアカンねん
55それでも動く名無し
2023/02/06(月) 22:51:57.66ID:JCq9Zyuu0 でも質が悪くても仕方なくないか?
公立小学校選ぶようなやつが悪いわ
自己責任やろ
公立小学校選ぶようなやつが悪いわ
自己責任やろ
2023/02/06(月) 22:52:04.74ID:1ZBavi3zM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者に救いの手 「ガチな話してもいい? 俺の会社に来ればいいと思う」 [冬月記者★]
- 【貿易戦争】トランプ氏こだわる米中首脳会談、見込み薄く-習氏は徹底抗戦の構え [ぐれ★]
- 【英断】「安全を担保できない」千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 [455679766]
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]
- 【速報】トァンプくん、半導体や一部ハイテク製品への関税免除か。月曜日NASDAQ100、25000奪還へ準備が整った。 [782460143]
- (´・ω・`)こんなじかんにぼくがのみくいしたもの一覧