探検
宮崎「鹿児島まで特急でたった2時間、博多までは新幹線乗り継いでわずか5時間です!」←栄えない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:45:15.64ID:PYtFPe920 何?
2それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:45:43.26ID:PYtFPe920 栄えない理由がわからない
https://i.imgur.com/GXosX7V.png
https://i.imgur.com/GXosX7V.png
3それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:45:46.79ID:4s+iPwaja わずか?
2023/02/07(火) 21:45:52.67ID:axweU/6d0
たった?
5それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:45:55.99ID:PYtFPe920 しかも東九州新幹線が実現すれば博多まで2時間で結ばれる好立地なのに
https://i.imgur.com/Jnrc4MO.jpg
https://i.imgur.com/Jnrc4MO.jpg
6それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:46:32.25ID:54l7jOfX0 九州の高知
7それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:46:32.42ID:/gRwE69l0 陸の孤島
割とマジで
割とマジで
2023/02/07(火) 21:46:33.16ID:qUhdYJ0mM
陸の孤島ってほんまなんやな
9それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:46:46.21ID:9VqV/hLd0 >>5
こんな貧乏路線すぐ廃止になるだろ
こんな貧乏路線すぐ廃止になるだろ
11それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:07.88ID:hnTOBCPj0 新八代で普通は乗り換えるやろ
12それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:14.80ID:e0cQTjqy0 隣の鹿児島大分行くのすらクッソ遠いの泣ける
13それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:21.69ID:tDCpH6FPd >>5
宮崎しか必要としてなさそう
宮崎しか必要としてなさそう
14それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:22.96ID:7wBAE0Su0 そこまで頑張って博多まで行っても博多って実は意外と小さいからな
15それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:39.47ID:t3oyhasw0 たった...?
16それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:53.21ID:iErRT9yRM うーんこの
17それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:53.87ID:t3oyhasw0 理由書いとるやん
18それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:47:56.68ID:t3xxPZX50 地味にほぼ都会なんだな
19それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:48:11.41ID:f297OejY020それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:48:15.79ID:iErRT9yRM でも空港は便利な位置にあるから…
21それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:48:37.22ID:t3oyhasw0 宮崎に行く理由なんてないからな
M1で佐賀いじられとったが真に出れるけど入れないんは宮崎や
M1で佐賀いじられとったが真に出れるけど入れないんは宮崎や
2023/02/07(火) 21:48:53.76ID:axweU/6d0
でもこの時期だけは羨ましい場所
23それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:48:59.69ID:cgZX+8wx0 遠すぎ
24それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:00.48ID:q/L9yJwW0 空路が一番マシやなってWBCキャンプの予定考えて思った
25それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:14.82ID:NEJwSJRJ0 民放2局しか映らないのはね
26それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:21.38ID:TsDYAkKf0 豊予海峡経由の四国新幹線を信じろ
27それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:21.56ID:8/NJbkAt0 東京から5時間新幹線乗ったらどこまで行けるか考えろ
28それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:35.38ID:9cnHQ6W80 日南市とか地獄中の地獄
29それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:41.06ID:e0cQTjqy0 >>27
博多行けるやん!
博多行けるやん!
30それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:43.58ID:JoKcAUtz0 マンゴー以外なにもなさすぎる
32それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:47.88ID:q/L9yJwW0 交通系IC使える駅と使えない駅あるの意味わからん
33それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:50.22ID:LrWqBjX8a 陸の孤島過ぎて割とガチで詰んでる
発展しようがない
発展しようがない
34それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:49:55.75ID:tEOBbgmmp 鶏肉がうまいだけ
35それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:50:07.71ID:kweEKg2I0 でも宮崎にはナッシーがいるから…
36それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:50:27.76ID:hnTOBCPj0 というか新幹線特急でも4時間ぐらいやろ
37それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:50:46.39ID:xrEBnqUZ0 早く宮崎新幹線通せよ
38それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:51:07.76ID:q/L9yJwW0 ラブホみたいな空港見るのほんま楽しみ
39それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:51:14.00ID:t3xxPZX50 神戸までフェリーで13時間だし
2023/02/07(火) 21:51:14.85ID:gtfOXPTEM
札幌からワイの実家までぐらいあるやん
41それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:51:22.11ID:S2W8TktS0 揚げ物と焼き鳥で差別化できとるけど鶏肉は大分というライバルがおるからな
2023/02/07(火) 21:51:38.71ID:ZnfEwBp90
すげえ遠いな
43それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:02.12ID:RAAGvw5/a 何でこんな交通の便悪いん?
お隣は大正義鹿児島、熊本があるのに
お隣は大正義鹿児島、熊本があるのに
44それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:16.12ID:8g9PhvIQ0 田中幸雄ジョニー黒木青木宣親
と田舎故に名選手輩出しとるしええやろ
飫肥藩から小村寿太郎も出しとるし野球選手も政治家も人材は豊富や
と田舎故に名選手輩出しとるしええやろ
飫肥藩から小村寿太郎も出しとるし野球選手も政治家も人材は豊富や
45それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:19.14ID:9cnHQ6W80 でも巨人軍が毎年キャンプに来るから・・・
46それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:19.86ID:6Ab0Qf7jp lccで余裕よ
2023/02/07(火) 21:52:20.47ID:ZnfEwBp90
もっとマンゴーの値段下げろ
48それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:31.15ID:OmWUqchp0 陸の孤島定期
49それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:33.71ID:4s+iPwaja あ、でもワイ埼玉から車で行った事有るわ
50それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:49.98ID:F/QQpjWxd 残念なことは高速道路もクソなところ
51それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:52:51.83ID:7UIf+yx40 お前らワイみたいにキャンプ見にいけよ😡
52それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:01.83ID:1m6dcBqv0 宮崎JKの博多への憧れとんでもなさそう
2023/02/07(火) 21:53:09.13ID:axweU/6d0
東九州自動車道はやっと繋がったな
55それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:11.58ID:jIRALIKCd 隣県のくせにキャンプ場まで無駄に遠いねん
56それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:11.64ID:/gRwE69l0 もっとホテル増やせ
プロ野球キャンプ行きづらいんじゃ
プロ野球キャンプ行きづらいんじゃ
57それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:15.83ID:90CILZXJ0 なんで九州の沿岸って東側より西側が栄えたんやろな
58それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:27.25ID:oUDXE/q70 東九州新幹線の費用対効果は?
整備費用の総額は2兆6730億円と推計しています。 福岡県内が3,050億円、大分県内が9,000億円、宮崎県内が1兆430億円、鹿児島県内が4,210億円です。 費用便益比は、2060年から30年で0.88、50年で1.07です。
整備費用の総額は2兆6730億円と推計しています。 福岡県内が3,050億円、大分県内が9,000億円、宮崎県内が1兆430億円、鹿児島県内が4,210億円です。 費用便益比は、2060年から30年で0.88、50年で1.07です。
59それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:32.02ID:F/QQpjWxd >>52
実際みんな福岡に行くで
実際みんな福岡に行くで
60それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:37.70ID:gBnemBeg0 羽田の方が近そう
61それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:59.26ID:q/L9yJwW062それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:53:59.64ID:iErRT9yRM >>51
ワイは行く😡
ワイは行く😡
63それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:05.85ID:9xIDehgU0 宮崎空港で鶏の炭火焼の試食コーナーが無くなったのほんま無能
滅びろクソ土人
滅びろクソ土人
64それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:06.06ID:1m6dcBqv0 >>57
どう考えても中韓に近いからやろ
どう考えても中韓に近いからやろ
65それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:15.72ID:5SoXb8nO0 宮崎から博多って鹿児島経由で新幹線が一番早いんか?
66それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:37.94ID:5RJCCEjxa >>65
飛行機経由地下鉄やろ
飛行機経由地下鉄やろ
67それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:40.04ID:zaZzcLXi0 てことは宮崎より鹿児島の方が格上なんか?
68それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:49.74ID:RPOfIjXHa 宮崎なんかいつか滅びるんだから無視していいぞ
69それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:52.74ID:9cnHQ6W80 ドリームにちりん復活はよ
70それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:54:59.92ID:f297OejY071それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:55:16.46ID:R7Ln4gad0 >>65
飛行機やろ
飛行機やろ
74それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:55:38.44ID:ywG+x73A0 >>5
宮崎では2駅くらいしか停まらなそう
宮崎では2駅くらいしか停まらなそう
75それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:55:59.86ID:5RJCCEjxa 行ったら飯も美味いし海も綺麗やしのどかで絶対ええところなんやろうなと思うけどきっかけにする出来事が無さすぎる
76それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:56:07.88ID:JoKcAUtz0 鉄道は単線過疎路線しかない上に新幹線はもちろん通ってないのほんま交通機関が絶望すぎる
78それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:56:21.49ID:JLpEU11f0 佐賀と熊本はもっと栄えても良いよな
79それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:56:25.81ID:7UIf+yx402023/02/07(火) 21:56:32.36ID:zkIHX6/Q0
えびの号て今考えたらスゴイ所を走ってたな
81それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:56:38.16ID:ywG+x73A0 宮崎駅にアミュできたから、、、
82それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:56:38.66ID:t3xxPZX50 >>67
福岡>宮崎>熊本>鹿児島>長崎>大分>佐賀
福岡>宮崎>熊本>鹿児島>長崎>大分>佐賀
83それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:56:38.72ID:f297OejY0 海で釣りするのには天国やで
2023/02/07(火) 21:56:42.65ID:axweU/6d0
長崎と違って歴史文化も弱いからなあ
85それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:56:57.36ID:1CTJEnjo0 >>65
一般的なのは新八代まで高速バスでそこから新幹線やなこれはJRも推してるルート
一般的なのは新八代まで高速バスでそこから新幹線やなこれはJRも推してるルート
87それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:57:08.92ID:DtdNUDr70 鹿児島まで2時間なら福岡まで3時間半やん
88それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:57:09.22ID:/gRwE69l0 宮崎はまだ飯が美味いって点もあるが佐賀はホンマになんもなかったな
89それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:57:15.29ID:iErRT9yRM でも宮崎はキャンプがあるよね
佐賀はマジで行く用事ないよね
佐賀はマジで行く用事ないよね
90それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:57:16.46ID:EESwV1Oed >>5
でも宮崎民は確実に喜ぶから誰の需要も無い西九州新幹線よりはマシ
でも宮崎民は確実に喜ぶから誰の需要も無い西九州新幹線よりはマシ
91それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:57:22.89ID:7kDikbh60 餃子1位取るためにめちゃくちゃ努力してて草
92それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:57:42.53ID:iErRT9yRM93それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:57:57.13ID:5RJCCEjxa 宮崎ってお土産も弱くない?
チーズ饅頭ぐらいしかなくね
チーズ饅頭ぐらいしかなくね
2023/02/07(火) 21:58:07.05ID:WtGyRtztM
博多から東京より博多から宮崎の方が遠いのは草
95それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:58:10.69ID:ET0z5mZ+0 九州での総会で宮崎開催とか頭おかしいだろ
片道4時間ぞ
片道4時間ぞ
96それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:58:14.08ID:bcvNWeVx0 5時間あったら東京駅から新幹線で博多まで行けるンすよ
https://i.imgur.com/nr84sVj.jpg
https://i.imgur.com/nr84sVj.jpg
97それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:58:16.69ID:tEOBbgmmp 高千穂って宮崎なの?
98それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:58:20.02ID:nxQx0O2C0 >>90
宮崎から鹿児島か大分まで繋いであげるだけで泣いて喜びそう
宮崎から鹿児島か大分まで繋いであげるだけで泣いて喜びそう
2023/02/07(火) 21:58:22.87ID:qndzInmS0
鹿児島から博多まで新幹線で1時間やぞ
100それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:58:25.74ID:2FtN1SEw0 ゴルフ好きならわりと聖地
101それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:58:34.50ID:S1sidTme0 そもそも福岡に行くメリット無い
103それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:58:57.38ID:AKg+xsgs0 野球のキャンプ招致してるだけまだマシではある
104それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:59:05.89ID:7UIf+yx40105それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:59:07.45ID:ZloKeCuq0 車の方がいいんよ
106それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:59:28.95ID:SUy5hyPJ0 >>82
宮崎2位は草
宮崎2位は草
107それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:59:29.35ID:7UIf+yx40108それでも動く名無し
2023/02/07(火) 21:59:57.60ID:5RJCCEjxa 侍キャンプ駐車場まで抽選らしくて大変やな
電車で行くんが正解なんか
電車で行くんが正解なんか
110それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:00:02.24ID:9cnHQ6W80 「宮崎牛が日本一をとりました!」とか言われてもそんなのどこで食えるねんって話
111それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:00:03.71ID:sLthtmwd0 2時間もかけてやっと着くのが鹿児島って
112それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:00:15.37ID:69xxlhjNd 熊本って交通の便はいい?
半導体の仕事で引っ越す可能性出てきた
半導体の仕事で引っ越す可能性出てきた
113それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:00:27.31ID:Nb680poRa 宮崎はテレビのチャンネル数増やしてくれ
君の名はだけ半年遅れて放送とか草生えたで
君の名はだけ半年遅れて放送とか草生えたで
114それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:00:29.58ID:/gRwE69l0 >>108
電車なんか1時間に1本あればマシな方やぞ
電車なんか1時間に1本あればマシな方やぞ
115それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:00:40.40ID:7UIf+yx40 今日のニュースで年間一人あたりの餃子購入額が1位だっていうニュースやってた😳
116それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:04.51ID:9cnHQ6W80 >>112
博多まで新幹線で30分
博多まで新幹線で30分
117それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:13.23ID:CDj08iUn0 >>112
駅の立地が酷すぎる
駅の立地が酷すぎる
118それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:24.18ID:0ZKP4cE8p 田舎から田舎に行けるのになんのメリットが?
119それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:31.31ID:J1R5zvW6r まあ東北のあの辺に新幹線通してるんだから
九州新幹線の横道掘って宮崎と大分に繋げてやるのは温情かもしれんが
九州新幹線の横道掘って宮崎と大分に繋げてやるのは温情かもしれんが
120それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:34.26ID:5RJCCEjxa >>114
電車めっちゃぎゅうぎゅう詰めなりそうで嫌やな
電車めっちゃぎゅうぎゅう詰めなりそうで嫌やな
121それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:34.30ID:7efF1/cUM 実は宮崎市って長崎市より人口多いんよな
122それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:44.90ID:1CTJEnjo0 >>109
旭化成の関係者>>>貨物>>>一般人やな
旭化成の関係者>>>貨物>>>一般人やな
123それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:01:46.84ID:7UIf+yx40124それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:02:03.08ID:ikMTR8gS0 宮崎市 延岡市 都城市 日南市 日向市 高千穂
マイナー県と思われがちだが知名度の高い都市が多いのが宮崎県
福岡なんて福岡市 北九州市 久留米市くらいしか無い
マイナー県と思われがちだが知名度の高い都市が多いのが宮崎県
福岡なんて福岡市 北九州市 久留米市くらいしか無い
125それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:02:12.78ID:CcnGKNh/0 宮崎はこのままで良い
126それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:02:19.25ID:t3oyhasw0 すずめの戸締まりの聖地に選ばれたと思ったら速攻県外行ってて草
127それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:02:25.91ID:XgxeYSNE0 バカにしてんのか
128それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:02:32.24ID:kA2lcvO70 廃線とか大丈夫なんか?
129それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:02:53.67ID:CDj08iUn0 >>124
全部太宰府で殺せますよ
全部太宰府で殺せますよ
130それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:03:06.71ID:f297OejY0131それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:03:12.02ID:WPoGmeQ50 佐賀「博多まで特急で40分弱です」←栄えない理由
こっちじゃね?
こっちじゃね?
132それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:03:20.22ID:Q0hWNmW90 孤島かな
133それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:03:27.86ID:J1R5zvW6r 野生の馬がいたりして個性はあるんだがな
フェリー使ってバイク乗りがよく行ってるの見るわ
フェリー使ってバイク乗りがよく行ってるの見るわ
134それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:03:27.92ID:cBeTOvsup 在来線廃止して新幹線だけで九州全県回れるようにしようや
135それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:03:56.61ID:JoKcAUtz0 陸の孤島レベルではある意味高知といい勝負してる
136それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:03:57.36ID:7efF1/cUM 肥薩線復旧ミニ新幹線でやればええのにと思うわ
137それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:04:12.17ID:/gRwE69l0 佐賀県民がいたらマジで聞きたいんやが佐賀って何が有名なんや
138それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:04:33.82ID:CDj08iUn0 >>137
アウトレット
アウトレット
139それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:04:36.97ID:EUm2gUJJ0 海沿い走る新幹線とか見てみたいけど南海トラフ地震でぶっ壊れるの確定してるしなあ
140それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:04:53.80ID:fhwVfB7gp >>5
鹿児島大分1時間はすげえな
鹿児島大分1時間はすげえな
141それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:04:56.98ID:M/ljH6kK0 でも宮崎にはこどもの国があるから...
なおタダで入れる模様
なおタダで入れる模様
142それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:12.24ID:SsfHj52F0 >>131
久留米とか大牟田でええやん
久留米とか大牟田でええやん
143それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:17.05ID:7UIf+yx40 ヨーグルッペは宮崎のどこで買えば良いですか?😡
144それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:21.42ID:OotTA4WVa 佐賀県民が県内で住むならやっぱり鳥栖が勝ち組なん?
145それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:30.78ID:f297OejY0 もし東九州道新幹線出来ても九州山地側の孤島っぷりは変わらんやろな
146それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:30.83ID:7efF1/cUM147それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:31.76ID:QhvP8XCba ジェミニの佐賀
148それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:42.75ID:zkIHX6/Q0 リニアもそうだけど高速鉄道で所要時間が短くなっても運賃は変わらんから貧困ニッポンでは乗れないのよ
149それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:05:47.01ID:hnTOBCPj0 >>136
スイッチバック2回するのにいうほどミニ新幹線である必要あるか?
スイッチバック2回するのにいうほどミニ新幹線である必要あるか?
150それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:06:19.94ID:rvwZTjBT0 宮崎空港はいいとこにあるよな
東京行ったほうが近いんじゃね
東京行ったほうが近いんじゃね
151それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:06:23.25ID:7FxxpCJ/a 都城とかいう実質鹿児島の地域
152それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:07:11.14ID:OotTA4WVa >>131
住所が佐賀になるんやぞ?まだ久留米のほうがええやろ
住所が佐賀になるんやぞ?まだ久留米のほうがええやろ
153それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:07:22.03ID:ikMTR8gS0154それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:07:22.76ID:7efF1/cUM155それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:07:39.74ID:DbvRTrnKr 18切符て九州旅行してたら佐伯、延岡間が1日2本くらいしか普通電車がなくてしかたなく特急使ったわ
北海道や東北でもそんな路線そうそうなさそうやけど地元民は電車使わないの?
北海道や東北でもそんな路線そうそうなさそうやけど地元民は電車使わないの?
156それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:08:18.85ID:M/ljH6kK0 >>153
志布志とか実質宮崎よな
志布志とか実質宮崎よな
157それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:08:41.93ID:F/QQpjWxd >>155
使わんよ
使わんよ
158それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:09:28.64ID:CDj08iUn0 >>155
まず人が住んでないんだよなあ
まず人が住んでないんだよなあ
159それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:09:37.45ID:t3xxPZX50160それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:09:37.89ID:f297OejY0 >>155
延岡とか「何もない」をブランドにとかいうとるガイジやぞ
延岡とか「何もない」をブランドにとかいうとるガイジやぞ
161それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:09:43.67ID:iY8t33Ry0 博多から新幹線5時間って東京までいけるやん
162それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:10:53.18ID:+C9tKT9G0 >>161
ウケる
ウケる
163それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:11:04.45ID:pV0jJDw80 >>151
島津氏発祥の地だし実質薩摩
島津氏発祥の地だし実質薩摩
164それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:11:15.10ID:OotTA4WVa165それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:11:17.90ID:QhvP8XCba 宮崎は空港の位置がいいな
住むと孤島感あるのかねえ
住むと孤島感あるのかねえ
166それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:11:23.17ID:t3oyhasw0 >>141
ガキの頃の思い出の場所や
ガキの頃の思い出の場所や
167それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:11:26.90ID:qrrbUmyId なそ
にん
にん
168それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:12:03.72ID:PeBCXQ7s0 県内移動でヘリが常用されていた時代があったらしい
169それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:12:25.34ID:CwVcgwx9a 【急募】広島から島根に行く方法
170それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:13:29.36ID:M/ljH6kK0 宮崎といえば餃子の丸岡でしょ
171それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:13:47.83ID:BFZYxng70 >>140
高校んとき九州大会で大分に鈍行で行かされて9:30発で15:00到着の目に遭った身としては夢の様な数字
高校んとき九州大会で大分に鈍行で行かされて9:30発で15:00到着の目に遭った身としては夢の様な数字
172それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:13:49.74ID:UGV/4gsG0 高速道路が未発達です
福岡まで列車が通りません
熊本に出るのすら道路も鉄道もクソです
南海トラフでやばい地域です
もう未来がないよ
福岡まで列車が通りません
熊本に出るのすら道路も鉄道もクソです
南海トラフでやばい地域です
もう未来がないよ
173それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:14:06.94ID:CDj08iUn0 >>169
普通バスつかうよね
普通バスつかうよね
174それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:14:23.61ID:7mZE48qz0 >>77
最近佐賀も上がり調子やし宮崎は本格的に危ない
最近佐賀も上がり調子やし宮崎は本格的に危ない
175それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:15:59.28ID:pV0jJDw80 >>172
道路はもうすぐ熊本延岡の高速が繋がるからマシになるぞ
道路はもうすぐ熊本延岡の高速が繋がるからマシになるぞ
176それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:16:01.08ID:7mZE48qz0177それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:16:39.02ID:DkozBG6lp 鹿児島行ってどうすんだよ
178それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:17:44.27ID:hnpSMzeW0 >>177
指宿行ってそうめん食べて風呂入る
指宿行ってそうめん食べて風呂入る
180それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:18:06.93ID:USm1llSwp 宮崎が他の過疎地と違うのは山間部よりも海沿いの平地のほうが過疎ってることだよな
なんで山の中の都城より人口少ないんだよマジで
なんで山の中の都城より人口少ないんだよマジで
181それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:18:16.80ID:CwVcgwx9a どげんかせんといかん!!!!!
182それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:18:24.20ID:ILKOfViD0 暖かいと思ってキャンプ開くバカが集まる
183それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:18:52.83ID:qP3Nb3fM0 宮崎もそうだけど周辺地域から交通の便が極端に悪い地域は基本的に発展しないのだよな
宮崎と東京が位置交換したら宮崎は凄まじい発展をするだろう
宮崎と東京が位置交換したら宮崎は凄まじい発展をするだろう
184それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:19:18.02ID:f297OejY0185それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:20:14.42ID:cBeTOvsup 福岡市 福岡① 1,632,602人
北九州市 福岡② 922,762人
熊本市 熊本① 737,721人
鹿児島市 鹿児島① 589,288人
大分市 大分① 474,012人
宮崎市 宮崎① 399,125人
長崎市 長崎① 398,039人
久留米市 福岡③ 300,970人
佐世保市 長崎② 236,784人
佐賀市 佐賀① 231,050人
都城市 宮崎② 158,571人
諫早市 長崎③ 132,327人
飯塚市 福岡④ 124,512人
指宿市 鹿児島② 123,004人
八代市 熊本② 120,146人
延岡市 宮崎③ 114,777人
唐津市 佐賀② 114,257人
別府市 大分② 113,758人
九州各県2番目の市が出揃うまでに宮崎は3つもいるのにね
北九州市 福岡② 922,762人
熊本市 熊本① 737,721人
鹿児島市 鹿児島① 589,288人
大分市 大分① 474,012人
宮崎市 宮崎① 399,125人
長崎市 長崎① 398,039人
久留米市 福岡③ 300,970人
佐世保市 長崎② 236,784人
佐賀市 佐賀① 231,050人
都城市 宮崎② 158,571人
諫早市 長崎③ 132,327人
飯塚市 福岡④ 124,512人
指宿市 鹿児島② 123,004人
八代市 熊本② 120,146人
延岡市 宮崎③ 114,777人
唐津市 佐賀② 114,257人
別府市 大分② 113,758人
九州各県2番目の市が出揃うまでに宮崎は3つもいるのにね
187それでも動く名無し
2023/02/07(火) 22:20:47.53ID:q/L9yJwW0 てかキャンプ行くなら宮崎駅より南宮崎駅近くに泊まった方が良かったんかな
まぁ今さら宿変えれないからしゃーないけど
まぁ今さら宿変えれないからしゃーないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ 追徴税額1億円か [ひかり★]
- 橋下徹氏 フジ問題調査報告書の“性暴力”認定に指摘「もの凄い粗いな、雑だなと思っている」「中居さん側に対しても人権侵害になる」 [Anonymous★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」★2 [冬月記者★]
- 任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22時にネット配信で詳細発表 五つのポイント [冬月記者★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だと嫌儲で大炎上、謝罪に追い込まれるw [339712612]
- ほら俺って可愛いじゃん?
- 【画像】テレビ朝日の性接待用新入社員、中々いいべ🤤 [779857986]
- 万博で批判されまくった石の屋根完成形がこちらwwwwwwwww [963243619]
- 産まれて初めて自動車を買うんだけどなに買ったらいいかマジわからんwwww
- アコムCM「妹の結婚式のために兄が借金してスーツ買って祝儀を渡す。感動だなあ!😭」 [153490809]