【悲報】新型プリウス、スピードメーターがハンドルと被って一切見えないという欠陥が判明w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:05:55.79ID:UfGFRZef0
>>194
見にくいなぁ...
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:09.42ID:wB2Y/jMA0
>>632
どこもこういうアホみたいなミスやってまうんやな
試乗時点で誰か気付いてるやろに
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:12.72ID:Uzei1Z/Q0
アメリカとかヨーロッパとかまだまだ道クッソ悪くてガッタガタなんやけどテスラ民痔になるやん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:15.73ID:r+HIzaoxa
ホビホビがまたちびアピールしてるんか
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:21.94ID:qTRfUpEsM
テレスコも付いてない軽しか乗ったことないからこんな発想になるんやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:22.24ID:hIYqv/2H0
>>643
一体型鋳造のせいで振動が伝播するようになってると言ってたで専門家が
エアサスとかは入れてないしなテスラは
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:27.90ID:VtQ+7M5R0
>>583
ちんぽが勃起する瞬間やん
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:36.42ID:oULgRvdo0
納車されて気づくって試乗どころか展示車にも座らずに買ったんか?
アホやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:06:40.16ID:G3etODtI0
>>642
昔と違ってエンジン音とかほぼ聞こえなくなったから感覚は厳しくないか?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:07:01.82ID:3AN0/6tGM
>>596
バレちゃったねぇ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:07:10.95ID:FymPyOBV0
マツダ車みたいにガラスに映ったりするんやなくて?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:07:17.51ID:hIYqv/2H0
>>651
アウトバーンって日本の高速より圧倒的につなぎ目もなくて舗装も厚くて品質高いよ
だからこそ制限速度無制限にできるわけだが
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:07:22.79ID:qKdFgRAG0
>>654
じゃあ純粋に欠陥車やんね
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:07:34.01ID:OrZKq/w8p
>>650
伝統だからしゃーない
そもそも911は伝統による縛りが多すぎる
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:07:56.16ID:sbtzM79Qd
>>652は背が小さくて>>107のレスが見えないらしい
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:04.13ID:v4yI235l0
どうせ歩行者にツッコむからメーターなんて見る必要ないんや
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:04.70ID:hIYqv/2H0
>>583
時速140km出ててこの安定感がやばいよな
ドイツ車はそこが素晴らしすぎるわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:07.55ID:JkEka7Py0
ホンマならプリウスの開発者なにしとんの?
それともトヨタ潰したい工作員にやられてもうたんか?
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:14.91ID:seEor38hM
>>654
専門家とかええねんまずは免許証から取ろうよ…😅
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:17.79ID:UaQJR8n5a
プリウスの立ち位置が微妙になってきてるのは正直あるよな
昔はハイブリッドの代名詞みたいな車だったけど今やどこのメーカーのどんなモデルにもハイブリッドが搭載されてる
ハイブリッド専売モデルも出てきたしな
ハイブリッドっていう特徴がなければもはや普通のセダン
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:24.16ID:/A2tZqCc0
内装クッソ安っぽいな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:33.36ID:WAQROt4ga
モモとか社外ハンドルに換えりゃええ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:40.98ID:seEor38hM
>>663
ホビホビ見苦しいぞ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:08:56.79ID:qEDF4BXO0
ホビット族が車乗ってて草
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:01.66ID:Dq17dITV0
>>660
日本の高速道路乗ったことある?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:13.25ID:FymPyOBV0
>>654
この間見たのだとロッカアームを樹脂で作った上に割れた部分を結束バンドで固定しただけの修理やしなぁ
上物が上等でも足回りがクソだったら車としてはカスや
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:13.63ID:W2rl3zCJr
プリウスなんて視界悪い車よく乗るわ
どんだけトヨタ神格化しとんねん
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:15.23ID:hIYqv/2H0
>>661
欠陥でも何でもないやろ
乗員保護性能がその分世界でトップなんだから

人の命が安い国か高い国かの違い

死にたくなければテスラやドイツ車や韓国車に乗れという話やな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:31.41ID:OrZKq/w8p
>>660
ヨーロッパ=ドイツってマジ?
ネオナチかよ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:38.06ID:l9EXcxrSd
>>669
この見た目で車両価格めっちゃ安いんよ。シエンタと同じくらいや
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:50.04ID:umN/dFmLM
今時ヘッドアップディスプレイないのは終わってるやろ
トヨタやべーな
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:09:53.55ID:JkEka7Py0
プリウス昔、乗ったことあるけど加速ええで
悪く言われててワイは悲しい
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:08.40ID:civoRDoga
>>660
日本の高速の速度制限ついてる理由はそこじゃないでしょどう考えても
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:12.75ID:oqnnYnuid
内装は新型クラウンも糞やからな
安いプリウスなら尚更や
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:14.97ID:Uzei1Z/Q0
>>660
一般道とかガッタガタで舗装やばいで
特に田舎とかまともに舗装もないしw
ちなヨーロッパ駐在経験あり
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:19.31ID:uePRoRGCp
チビがこうなるだけやろ?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:19.85ID:qKdFgRAG0
>>676
乗り心地ゴミとかどうしようもないやん
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:32.49ID:hIYqv/2H0
>>673
一定感覚にあるつなぎ目が気になるぞ日本の高速道路は
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:34.08ID:P6/EkX5/0
座高に自信ニキおって草
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:35.19ID:T0dBBAkR0
アウトバーンっていうほど無制限区間多いか?🤔
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:38.08ID:SuxdC+Gb0
どうせ売れまくるしええやろ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:44.44ID:qTRfUpEsM
まあ今流行りの軽ハイトワゴン乗りなら
メーターは上から見下ろすからあまり意識せんでもええのかもなw
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:00.86ID:jtvSQk4C0
うわイッチテスラ信者かよ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:03.47ID:r+PEYr/O0
子供が乗っちゃあかんでしょ・・・・
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:06.27ID:qKdFgRAG0
なんかこのスレ免許も持ってないsyamu以下の存在多そうで怖いわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:06.59ID:l9EXcxrSd
>>684
一般女性とか乗れへんがな…
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:10.59ID:dwj9p5XZ0
>>660
それはアウトバーンだけやろ草
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:15.86ID:JkEka7Py0
日本の高速も無制限のとこ作ろうや
そしたら速い車今より売れるやろ
誰だって一度はアクセル全開にしてみたいもんや
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:17.41ID:Dq17dITV0
>>686
乗ったことあるかって聞いてるんだけど?
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:28.45ID:Mz16ycbh0
シート一番下げてるからやろ?
スポーツカーで視認性悪いとか言うんとおなじやんけ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:11:49.69ID:hIYqv/2H0
>>683
ドイツの一般道の郊外部分って制限速度100kmとかなんですが
舗装悪いわけがないやん

市街地で石畳やらで文化が保全されてるような制限速度30km未満の場所はガタガタだろうけど、それはガタガタと呼ぶのは違うし
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:12:04.46ID:hIYqv/2H0
>>697
乗ってるんやが
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:12:04.67ID:T/r2pzC30
>>693
いまどき免許てwww
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:12:08.89ID:dwj9p5XZ0
>>696
車買わないのが当たり前の若者はそんな欲望だけのために数百万はもう出せんわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:12:49.03ID:Uzei1Z/Q0
>>700
まあ住めばわかるでw
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:13:11.03ID:UfGFRZef0
>>693
めめめ免許でマウントwwwww
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:13:12.01ID:KIcSmO3r0
最初のほうで阿見は視認性の為にシーケンシャルウインカー増えてる言うけどそうか?
むしろ減ってるよな?
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:13:23.41ID:OrZKq/w8p
>>700
アメリカとヨーロッパ全般の話してんのになんでドイツの話してんの?馬鹿なん?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:13:29.18ID:2NbskjKQa
>>696
アホみたいに速い車はもう必要無いわ
それより安全性と走破性に振ってほしい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:13:33.50ID:XDrcTZPEd
>>700
保険かけてて草
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:13:53.95ID:0Zb/+uVq0
どうせもっと前にシート出すんやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:13:58.34ID:P6/EkX5/0
アウトバーンってそんな舗装いいんやな
フランスの高速しか走った事ないから想像つかんわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:14:04.86ID:XCGZXzcbd
EVで終わるんやろ?トヨタって
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:14:05.50ID:hIYqv/2H0
>>696
日本の一般ドライバーはあまりにも運転モラルが低いから無理
ドイツでは車をぬいたらすぐに走行車線に戻るしか、追越車線にいても、後ろからベンツやBMWやアウディが来たら避けるけど

日本なんて軽自動車やミニバンが追越車線に居続けるからねw
日本のドライバーはレベル低すぎや
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:14:14.37ID:qKdFgRAG0
>>702
>>705
うわぁ、免許もねぇのに車スレおるんか…
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:14:43.67ID:1fQ0mHLgM
シート高を普通車より上げなきゃいけないらしい
電動パワーシートやから勝手にエンジン掛けたら設定した所までくるで
要はもう今までのプリウスのシートポジションじゃないわけよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:14:55.53ID:x4NN33cBM
日本は土地が道幅が狭かったりカーブが多いから速度制限80なわけで舗装とか繋ぎ目のせいにしてるのは流石にバカも休み休み言えよ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:14:59.36ID:hIYqv/2H0
>>708
これな
ヨーロッパでは環境のために速度制限を設けようという話になってるのに、未だに速度を上げさせろおおおとか言ってる日本人見ると笑えるわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:15:11.98ID:aUGz7LeiM
見やすいかどうかなら見辛いな
センターメーターの方が見やすい
運転席の収納も増やせるメリットあるし
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:15:19.33ID:FVgckb+H0
もういっそのことフロントガラスに直接表示しろや
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:15:22.23ID:0Zb/+uVq0
>>703
それ東京大阪だけの話やろ
他は買わんと生活できんからな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:15:28.98ID:vA9VM5Tq0
>>713
アウトバーンには左ウインカーを出し続けて走るっていう前走車を煽るためだけのローカルルールがあるんやが
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:15:37.59ID:XCGZXzcbd
>>702
免許持ってないとしたらなんで車の話してるんや?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:15:57.23ID:hIYqv/2H0
>>706
レクサスは導入してたし
格安車のトヨタにはコストの面で合わなくて導入できないんやろ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:11.04ID:Uzei1Z/Q0
ヨーロッパ民道くっそ悪いし狭い癖にめっちゃ飛ばすから乗っててほんま怖いで
当然死亡事故は日本より多いし死ぬほど古い中古車ばっかや
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:20.19ID:5bcl1bI10
また事故多発車作っとるんか
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:27.79ID:KIcSmO3r0
>>713
高速巡航130楽勝や!煽ってトラックどかすから!とかほざいてたのはお前やろ
どの口でマナー語ってんねん
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:31.07ID:G/EiOLgA0
車道も見えてなくてメーターどころじゃないからセーフや
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:35.65ID:x4NN33cBM
>>717
お前言ってることめちゃくちゃやな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:36.44ID:hIYqv/2H0
>>724
ドイツって制限速度が高いのに日本と死亡事故率変わらないから、日本より安全運転ってことやん
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:36.81ID:Mz16ycbh0
>>713
ちなみにドイツのほうが交通事故死者割合高いよ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:16:44.52ID:FymPyOBV0
>>708
これ、アホみたいに速くてもそんなんサーキットでやればええやんと
サーキットと公道の違いも分からん馬鹿のために車はあるもんやない
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:17:07.32ID:m5g9JEWC0
プリウスの視界360度全体的に悪すぎんか?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:17:13.03ID:YhcNWWUw0
感覚でわかるだろ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:17:22.88ID:bO3w6P6Xp
チビ自慢で草
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:17:24.79ID:6OsiEvhYa
初めて乗る車で運転しやすいように調整せんやつは公道出ないでくれや
それやって見えづらいなら車が悪いけど
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:17:30.92ID:KIcSmO3r0
>>723
は?
ドイツ車の話やろ?
現行のでどんくらい搭載されてんの?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:00.42ID:ZoosABX50
80スープラみたいな戦闘機っぽいコクピット大好き
ああゆうのまた作ってくれんやろか
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:03.68ID:O0Q6q2ezM
俺調べ情報では170以上有れば見えるで
まぁ座高や運転姿勢で変わるけどな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:14.48ID:Njmh621l0
アテンザも見えないけど投影する奴があるからそっちで見てるわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:21.04ID:Dq17dITV0
阿見が高速の話題になると頓珍漢なこと言いまくるからな
ネットの情報なんかより高速実際乗らないわからんこと多いから
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:27.67ID:Ya1BR+QN0
ミサイルするから余所見すんなってメッセージや
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:29.89ID:aQS+Abycr
今の時代ほとんどクルコンで勝手に速度合わせるからなぁ
メーターなんてほとんど見ないぞ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:45.06ID:QwCm4fMdM
スピードメーターなんて見る必要あるか?
感覚でだいたい分かるやろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:45.87ID:TRgS2NIEp
ホビホビで草
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:19:08.33ID:qKdFgRAG0
そもそも店頭でシート乗ってみてどうか契約前に確認するもんちゃうのか?
とも思ったりするけどどうなんやろな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:19:12.50ID:1fQ0mHLgM
お年寄りはプリウスの乗り降り諦めないと腰キツイやろ
トヨタ縛りなら最新の運転支援あるシエンタ買えばいいんよ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:19:21.67ID:vA9VM5Tq0
>>736
先駆者のアウディは未だに上位グレードのみのオプション設定やから
もしシーケンシャルウインカーが視認性向上目的なら
軽自動車にも採用してるホンダのほうが安全意識は高いな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:19:28.36ID:MUVcHmC70
人権ないチビには乗せられねーんだわ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 18:19:32.95ID:Uzei1Z/Q0
フランスとかクッソ古いルノー多いし東欧はほんまやばい
すこだ?みたいな車走っとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況