X



ホンダというN-BOXという大正義自動車を要する車屋さん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:25:08.73ID:Q0VI8y/lM
他に売れている車種ないじゃん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:26:58.94ID:lEUztwJ60
ワイ軽興味無いけどNBOXはホンダっぽさ出ててちょっとかっこいいと思う
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:27:07.24ID:4+8rmtP5M
ミニバン屋さんから無事脱却した模様
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:27:08.29ID:93LJuhgmH
ドメスティックマーケットを見直した結果やな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:27:55.35ID:RvirTyAx0
Nスラッシュはうまいことやれはもっと売れたやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:28:36.22ID:Q0VI8y/lM
売れすぎて自社のフィットが・・・
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:30:14.20ID:rq0L6z7j0
デラックスだけ?高い方
顔がイカつくなって嫌い
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:30:46.05ID:QI7mkOvx0
ハスラーみたいな軽SUV出せば馬鹿売れするのに出さない謎
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:30:57.95ID:q15HLFfA0
積載力あります、パワーあります、内外装高級感あります、シートスライドすごいです
N-BOXの欠点って何や
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:30:58.71ID:81uPIN7h0
>>4
マジ?どこで売れてるんや?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:31:44.16ID:MRb4cCpY0
これからはデリカミニが派遣取るで
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:31:45.48ID:ZHCZChYVa
300万以内でインテグラ出してくれたら即決するわ
はよ出せ、ワイは口だけちゃうぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:31:52.57ID:9sq48iG/0
20万キロまでノン故障で乗れるからな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:31:54.73ID:93LJuhgmH
>>8
30年後に評価される流れや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:32:03.88ID:MRb4cCpY0
>>13
軽自動車でせ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:32:16.25ID:HvgTffqk0
>>12
他からも奪えるがNボからも客奪うやん
生産体制整えたりコストかける意味があんまないって考えやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:32:16.31ID:Uni8Mzyd0
ちょっと狭いよね
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:32:36.58ID:rq0L6z7j0
Nバンの流石に短足やろ・・・ 感
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:32:36.82ID:9sq48iG/0
>>15
5ドアのパジェロミニだせや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:32:57.86ID:93LJuhgmH
>>13
エアコンのコンプレッサーが可変容量じゃないくらいやな不満は
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:33:03.95ID:CvIQeesq0
>>17
日本じゃヴェゼルの方が売れてるしようわからんな
HV4駆っていうのがデカイんやろか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:34:14.61ID:Q0VI8y/lM
N-BOX年間販売台数順位(普通車軽も含めて)
165位
4位
3位
5位
2位
2位
1位
1位
1位
1位
2位
1位
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:34:19.45ID:i3BXsCtn0
N-Boxの技術を詰め込んだ普通車出せばソリオルーミーを駆逐できへんか
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:34:23.50ID:CvIQeesq0
>>22
エアプか?
荷物置く後ろのスペース以外は広いやろ
天井の高さは一応SUVのエクストレイルより高かったで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:34:41.08ID:WSXJLd070
シャトルとかいうベストオブベスト無くしたの悲しい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:35:29.62ID:RvirTyAx0
>>13
4人しか乗れない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:35:31.51ID:CvIQeesq0
>>28
問題は見た目とお値段やな
シビックに300万以上設定する今のホンダに期待できへんけど
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:35:40.49ID:MRb4cCpY0
>>32
まさにこれでいいんだよワゴンだったな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:35:40.69ID:9sq48iG/0
>>29
強すぎィ!
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:35:50.86ID:81uPIN7h0
>>17
調べたら北米じゃ他車種の方が売れてるね
しかし何が受けてるんやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:35:53.74ID:93LJuhgmH
>>30
多分単にフロア拡張したような安普請を出さずにフィットベースで出してきて割高な上フリードと食い合って死亡や
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:36:29.57ID:nrpW5q9Y0
デザインはホンダが一番すこや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:36:32.60ID:CvIQeesq0
シャトルよりストリームの方が好きやったわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:20.32ID:EYEXXskVd
ホンダってもうバイク捨てたらええのにな
ヤマハとかのそれしかないとこと違って車メーカーのバイクなんて惰性でしかないし完全な足枷やん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:23.47ID:bTVJldWE0
二輪屋、な?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:46.84ID:CvIQeesq0
>>38
シエンタってもう人気ないんか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:18.25ID:HvgTffqk0
ホンダのこの10年を振り返るとNボかフィットの派生車種のどれかを買うメーカーやったね

>>44
バイクは世界で売れまくってるで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:23.43ID:CvIQeesq0
>>47
おじさん通り越しておじいちゃんやん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:45.56ID:Q0VI8y/lM
>>44
2輪が黒字で4輪が赤字
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:46.95ID:EMNiSlCN0
>>8
白に屋根が赤のツートンは寿司にしか見えんわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:57.56ID:CvIQeesq0
>>50
日本じゃヴェゼル売れてね
特に雪国
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:21.78ID:HvgTffqk0
>>56
ヴェゼルはフィットの派生車種なんだよなあ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:45.74ID:Itp5+G0Aa
カブ110cc
東南アジア10万~
日本40万~
まぁバイクはもうおっちゃんしか買えんわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:59.50ID:ysLIShZL0
自動車全体でもトップ取りまくってるとかもう終わりだよこの国
https://i.imgur.com/GBy3xIg.jpg
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:59.76ID:nLZND1Fkd
軽高いねん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:05.90ID:Q0VI8y/lM
>>55
日本4大メーカーでひとつ居ないのが
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:06.34ID:WSXJLd070
雑誌か何かの記事でスペーシアとの客層被ってない話が面白かったな。値段高く、そのぶん内装クオリティも高いNボックスは若い単身者か軽をファーストカーにしてる層が買ってて、スペーシアは安くてセカンドカー需要が高いらしい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:12.72ID:lEUztwJ60
ホンダはバイク屋だからなのか小さめのクルマのデザインが上手い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:16.51ID:QabI76Zf0
ワイのnboxの後部座席
友達のハスラーの後部座席より広いで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:17.28ID:Crn0rBHJ0
>>50
世界ってか東南アジアやな
アメリカではハーレーに勝てんしヨーロッパはそもそもバイク市場がしょぼいから
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:21.22ID:i3BXsCtn0
>>55
バイクだとスズキってカワサキ以下なんか・・・
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:35.65ID:no2YC4070
マジでNシリーズのエンジン不思議だよな
たまに手配するけど高速余裕やし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:36.76ID:CvIQeesq0
>>58
ステップワゴンもそれなりに見かけね?
ミニバンだから興味無いけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:08.59ID:q15HLFfA0
N-BOXは軽自動車はこれでいいんだよの最終形やな
EV時代になったらどうなるんやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:22.33ID:6WctbZc60
エヌボなんか売れて利用じゃ終わりだよこの国
かくいうワイの愛車はfitやが
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:35.76ID:wDXyZoSD0
>>47
どうせサーキットに走りに行くとかじゃないんだからCR-Zでええやん安いし維持費もリーズナブルやし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:42.97ID:U2YonlG70
>>66
そりゃあ軽同士で比較したらトールタイプにかなわんよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:47.82ID:bTVJldWE0
>>73
インドでは最強メーカーだから…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:00.27ID:CvIQeesq0
>>75
フィットはキビキビ走るええ車や
ノートの方が売れてる理由がようわからん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:11.50ID:SfZnBfEV0
代車で乗ったが見た目の割に中はめちゃくちゃ広いよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:13.87ID:Q0VI8y/lM
ホンダだってミニバンあるのに
ミニバンの現行車売ってないメーカーさあ・・・
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:22.18ID:RvirTyAx0
N-BOXよりN-ONEが高い理由はなんでなんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:37.46ID:L6I4ENiPd
>>55
まあただホンダで売れてるのは原付とか小型やから実際のとこ大型なんかは捨てたほうがビジネス的には捨てたほうがいいのは事実やとはおもう
トップメーカーがそんな簡単に上のクラスのモノ捨てられるわけないから開発競争から引くことはありえんやろうけど
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:52.84ID:UXPsgQGOa
なんG公認メーカーはマツダやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:00.56ID:bKaku4r4M
nboxの欠点は乗り換える候補がnboxしかないってことやな
同じ車乗り換えはさすがにハズい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:02.22ID:i3BXsCtn0
>>79
バイクで東アジアで出遅れた分四輪で先行投資したんかね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:11.28ID:CvIQeesq0
nボって60km到達スピードは早いよな
軽の割にあまりストレスなく感じたわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:32.06ID:HvgTffqk0
>>86
浅木はようやっとる
ミニバン屋になったオデッセイとかも浅木や
全ての元凶も浅木や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:39.53ID:nLZND1Fkd
何でこんな人気なん?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:46.07ID:PSE2+u2md
アクティとN-ONE RSとS660全部欲しい
あとCBR400Rも欲しい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:03.58ID:rFJmkji8a
>>1
じどーしゃとか好きそう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:17.86ID:L6I4ENiPd
>>52
ホンダ=バイク界のトヨタ
カワサキ=バイク界のマツダ
スズキ=バイク界のスズキ
 
ヤマハは思いつかんな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:22.68ID:+oUF3wIod
今年フルモデルチェンジらしいな
もう一生NBOXが販売1位なんちゃうか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:32.14ID:wDXyZoSD0
>>84
あれはホンダの売り方が悪いからアルトとかミライースの競合だと思われてるけど別のカテゴリーの軽やからな
セルボとかソニカとか他が全て死んだあの系統の軽の唯一の生き残り
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:35.09ID:lEUztwJ60
東南アジアではバイクのことホンダと呼ぶらしい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:43.05ID:Kema3FYN0
一人で乗るには高いしN-WGNでもええか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:59.38ID:Q0VI8y/lM
>>98
バイク界のスバル
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:45:01.65ID:CvIQeesq0
>>94
これでいいんだよカーだからちゃうの
スピードも室内空間も見た目も
値段が少し高いけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:45:32.12ID:81uPIN7h0
>>92
2022年累計のソースある?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:06.19ID:23SaLwhG0
今のシビックかっこいいよな先代はビックリするくらいチー牛が好きそうなガンダム顔やったが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:18.08ID:OzCobaI+0
車とバイクが混合しててカオスやんけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:27.94ID:Q0VI8y/lM
ホンダにセダンのイメージないな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:30.21ID:mFg8cMXl0
>>108
四半世紀言うとるやろ
rav4なんか今の型だけやぞ
CRV と同じくらい売れてるの
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:47.82ID:PSE2+u2md
>>98
スクーターかキモいデカいバイクしか売ってないスズキ以下のメーカー
セローやTWやSRみたいなの出してよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:49.13ID:CvIQeesq0
>>109
ランエボ消えてインプやる気無いからガンダム枠的には良かったんちゃうか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:09.34ID:EMNiSlCN0
ステップワゴンはなかなか厳しそうやな
ここはノアヴォクが強すぎるわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:10.05ID:X7TElakz0
結局デザインでハスラー買ったけど最後までNボと悩んだわ
軽とは思えないくらい足回りいいよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:11.45ID:CvIQeesq0
>>111
アコード、レジェンド(小声)
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:21.89ID:004Yb2dw0
インテ期待してたけど今のシビックみてたら1ミリも期待できないしもうどうでもいいや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:25.14ID:ZXgOX5dD0
BMWも一応クルマバイクの二刀流やけど一般的に知られてないな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:40.78ID:Q0VI8y/lM
>>117
そいつら売れたの??
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:49.44ID:CvIQeesq0
>>115
お値段的にセレナもライバルだわな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:51.97ID:HFSrI4Xx0
二輪もレブルとハンターカブとPCXという大正義車種だらけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:52.59ID:HvgTffqk0
>>111
米中でアコードがどんだけ売れてるか知らなそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:59.86ID:EMNiSlCN0
>>111
東南アジアやとアコードは高級セダンやで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:09.22ID:CvIQeesq0
>>120
売れてたら大声で叫んどるわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:14.47ID:PyoufL1v0
CR-Vの新型なんで日本でだしてくれないん?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:14.77ID:0Yi/qC8a0
ダイハツとかいうここ10年以上は軽の新車で迷走に迷走を重ねてるのに何故か許されてるメーカー
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:25.03ID:OzCobaI+0
黒のエヌボのヤバイ奴率って何なんやろうな
プリウスと同格でヤバいわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:25.71ID:7mM+QQKld
軽買うならNBOXにしない理由がないからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:31.99ID:YCGeiuV30
わおヴェゼル乗り、ヨッメNボ乗り
抜かり無しやぞ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:36.06ID:s3GZlwFG0
>>118 今のシビック最高傑作なんやけど何があかんの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:40.42ID:6sVN0lR3a
N-BOXの白乗ってる奴のつまらなさは異常
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:41.88ID:5gE5Mjfw0
この車種リセールも異常にいいしまあ人気なんやろな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:43.12ID:PSE2+u2md
>>403
CB400SFすら諦めたホンダには無理やろ
その点カワサキは偉いと思う
ZX4Rはツーリングユースに不向きやろからワイは買えない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:57.10ID:CvIQeesq0
>>131
コスパならダイハツのタントかミライースちゃうか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:01.45ID:+hRI8JuGM
ステップワゴンはカスタムしたらチンピラ車として良さそうだけどハイエースでええわとなる
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:10.84ID:bTVJldWE0
Nボの白ナンバーには気をつけろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:12.22ID:Kema3FYN0
軽ハイトワゴンってターボじゃないと絶対パワー足りないよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:25.64ID:OzCobaI+0
>>119
いうてもあそこは二輪と四輪でほぼ別会社みたいなもんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:45.45ID:HvgTffqk0
>>133
全てがそこそこ高いクオリティやけど武器のない無難な車とかイギリスの番組で評価されてたのは知ってるで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:49.54ID:PSE2+u2md
>>127
TWやセローも北米なら現役やしなぁ
EUが悪い
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:51.68ID:81uPIN7h0
>>112
それやとCRVは過去の栄光感が半端ないね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:53.05ID:KIQ85LKJ0
ステップワゴンって昔覇権取ってたイメージやのに今はどうしてこうなったんや
セレナの方が人気ありそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:00.53ID:cKklR3gp0
国内だと普通車買いに来た客がN箱買うせいで利益減ったの草
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:05.04ID:0Yi/qC8a0
>>141
ホンダの軽エンジンは低速トルク太いからわりとイケル
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:30.11ID:CvIQeesq0
>>139
それは15-20年前に通り過ぎた道ちゃうか
当時DQNと言われてた層がステップワゴンかエスティマ乗ってたし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:31.54ID:umF0DWB/0
>>10
ちょっと薄いフィットにしか見えない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:34.18ID:6WctbZc60
>>135
逆やろ
黒はほんまに個性無い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:39.44ID:27hjBGDK0
>>3
シエンタより売れとるん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:39.83ID:4+8rmtP5M
トムクルーズの映画によく出てくるBMWバイク
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:40.54ID:0L2YqnMp0
売れすぎ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:42.85ID:w9sAYzpL0
ここをバイクスレにするよ!
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:51.24ID:K0cmkYq7d
>>137
スーフォアはなんか後継機開発中らしいぞ
それに中型の空冷単気筒を新しく出したりカワサキとは別の方向で頑張っとると思うけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:01.26ID:fzJu3RbX0
>>119
バイクやとドゥカティのほうがイメージ強いなレーシングレプリカとかの影響やろか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:13.08ID:CvIQeesq0
>>148
HV全盛期時代にターボ売りにしたのと後ろ観音開きにして死んだ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:21.71ID:2wYanpif0
ZR-V納車あくしろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:29.62ID:rq0L6z7j0
>>158
タクトで滑ってコケたわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:56.82ID:PLhRygWSa
とにかく視界が広くてええんよ
他の車乗れんわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:57.24ID:UBxIUoyX0
>>13
ダサい、軽、乗ってるやつのイメージが悪い
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:58.62ID:w9sAYzpL0
>>119
ワイ、最近BMが車も生産してることを発見する
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:07.29ID:HvgTffqk0
>>148
フリードよりええとこあるんか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:10.49ID:K0cmkYq7d
>>146
EUってバイク市場日本より小さいし好むバイクもストファイとかいう他の地域では嫌われるキモいバイクだしいっそ無視したらええのにそういう訳にはいかんのかな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:20.47ID:Q0VI8y/lM
N-BOXが仮にコケたらどうするんだろうね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:27.10ID:YCGeiuV30
Nボそろそろ買い替えでジムニーシエラMTにしたいけど、きっと試乗したら乗り心地と使い勝手的にまたNボになりそうや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:27.49ID:71T1A+ws0
NBOX使いやすいよなシートもまあまあ硬くて長距離もいける
マジで家に1台あると便利
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:29.72ID:X7TElakz0
>>154
白と黒どっちだろうとこの2色の時点でどの車種でも個性なんて無い気が
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:31.55ID:umF0DWB/0
N-ONEのドアめっちゃ分厚くね?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:34.43ID:w9sAYzpL0
>>169
ええで😎チャリカスNGやが
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:36.13ID:myKAdH2Oa
なんだかんだコンベまだ作ってるんか?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:40.08ID:6WctbZc60
今のコンパクトカー界隈ってフィット以外はヤリスしか選択肢ないんか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:43.68ID:OzCobaI+0
>>13
高速とかどうなん?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:51.64ID:rKnE/yYO0
年次改良で電パまで付いていよいよこれ以外の軽を選ぶ理由ないぐらいに圧倒的になった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:09.01ID:81uPIN7h0
>>151
はえー日本やと完全にオワコンやと思ってたけど海外では行けるんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:10.75ID:zvhhycGJ0
ここまでエブリイなし
ワイのはエブリイワゴンですらないで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:11.46ID:PSE2+u2md
250の四気筒復活よりもVツイン復活して欲しい
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:20.79ID:LeHXdUaiM
普通車だとトヨタに勝てないから軽に逃げただけですよね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:27.79ID:CvIQeesq0
>>179
今のノートってフィット売れとるやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:36.04ID:HvgTffqk0
>>179
HVでもええならノートアクアも悪くはないやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:38.70ID:0Yi/qC8a0
センタータンクレイアウトって明確な武器があるからな
ユーザー目線じゃ利点はあっても殆ど欠点ないし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:52.71ID:ISItIueY0
ワイ異端児プジョーを購入
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:12.26ID:Q0VI8y/lM
ホンダがN-BOX屋さんなら
日産はノート屋さん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:20.32ID:mFtB1ZeaM
近所グルグル走る分には最高だよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:21.28ID:mFg8cMXl0
>>155
最近はシエンタモデルチェンジしたからシエンタのが売れてる
フリードモデル末期やからな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:22.87ID:s3GZlwFG0
>>145 おうで何があかんのか言ってみろや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:28.26ID:w9sAYzpL0
>>184
Vストローム250←パラツイン🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:32.40ID:OzCobaI+0
>>189
ガチで異端やな
遠くから見るとジャガーエンブレムに見えんでもないからええやん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:34.72ID:r5ih6k6o0
街中でヴェゼルめっちゃ見るけど
あれ試乗したけどアクセルペダルが吊り下げ式やからクッソ運転しづらかったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:40.72ID:no2YC4070
>>176
静粛性とか乗り心地はONEやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:41.34ID:81uPIN7h0
>>185
アクティ作ってくれ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:46.56ID:36ykLFF+r
ハスラーとかジムニーとか軽名乗ってるくせに全然軽じゃない車共なんとかせえ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:48.04ID:eFmimFQA0
ワイはルークスにしたけどNboxのがパワーあるんよな
同じNAやのに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:52.66ID:23SaLwhG0
>>182
日本はグレード構成と値付けが適当過ぎたせいでアカンかったあと内装がゴミすぎる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:53.12ID:LeHXdUaiM
なんとか軽自動車界だけでも1位を死守したい!
こんなちっぽけなプライドで儲からないNボを作りまくってる悲しきメーカーww
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:00.22ID:w9sAYzpL0
ヴェゼルブレーキ引きずり多いらしいな😎
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:07.00ID:d7j401Sqa
別に普段から高速ぶっ飛ばすわけでもないし、都会にいるなら尚更Nボ以外いらないよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:13.65ID:mZRy4XJB0
N BOXほんまめちゃくちゃいいわ
個人的になにひとつ不満がない
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:16.07ID:n+VmoRMbd
NBOXって軽だから売れてるんか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:22.49ID:no2YC4070
>>189
コックピットデザインと顔はガチ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:38.20ID:QabI76Zf0
>>66
間違えた
友達のハリヤーより広いんや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:42.28ID:5NBU82aV0
ホンダの四輪部門の利益率ってド派手にやばいよな
悪かった頃の日産と同レベルってどういうことやねん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:58.54ID:QabI76Zf0
>>77
間違えた
友達のハリヤーより広いんや
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:09.85ID:dFCMIXF90
現行インサイト(終売)乗ってるのワイだけやろ定期
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:23.75ID:PSE2+u2md
>>194
GSRがあれに化けるってデザイン力すごいと思うわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:36.48ID:PlWOTC5X0
売れ過ぎて儲かりませんって言われてるけど値上げしまくればいいじゃん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:40.17ID:bTVJldWE0
>>212
復活しては終了してるイメージ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:41.63ID:w9sAYzpL0
HONDAさん、東南アジアで原付売りまくってる模様🤣🤣🤣🤣🤣
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:43.52ID:HvgTffqk0
>>205
そろそろそれがサクラとかEVになるのかもしれんね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:48.78ID:pO8ijM/C0
ステップワゴン欲しいわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:49.59ID:kpZNYBR80
二輪なんてもうレブル屋さんやし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:52.79ID:mFg8cMXl0
>>210
トヨタみたいに低品質じゃないからな
ハンドリングもええし
加速もなめらかやし内装もホンダはええわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:59.65ID:Q0VI8y/lM
>>210
利益率の低い軽自動車ばかり売ってるから悪いんだ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:57:10.85ID:CvIQeesq0
>>203
Nボと大して変わらん値段で売れない普通車作り続けるよりマシちゃうか
マツダとかスバルとか
ダメな車作ってるとは言わんが今現在どこで稼いでるかわからん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:57:13.61ID:ISItIueY0
>>208
わかるやつおって嬉しい
あのコックピットはかっこいいだけじゃなく実用的やで
ちな5008
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:57:36.99ID:QabI76Zf0
ターボつけたら高速でも全く問題ない
一つ難点あるのは
車重が高いからロールがかなり大きいこと
山道とかだとシンドイ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:57:50.48ID:cKklR3gp0
>>44
四輪が赤字で二輪が黒字やぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:58:00.89ID:81uPIN7h0
>>202
しゃあなしに日本で売ってる感あるな
あと2代乗った家族が値段上がり過ぎやって言ってた
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:58:02.50ID:vLZosQd70
あの頃ののオデッセイ返して、、、
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:58:27.60ID:cKklR3gp0
>>221
ホンダの内装はCセグメント以降ゴミなるから
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:58:34.89ID:OzCobaI+0
つべにあるアメリカの公道トラブルとか見てると高確率でホンダの車出てくるな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:58:40.98ID:CvIQeesq0
>>228
オデッセイもストリームも改悪酷かったね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:58:48.76ID:WyffLOHx0
>>203
いうてN box がすごい売れてるだけで
軽全体だとスズキに負けてんじゃなかったっけ?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:58:49.56ID:0L2YqnMp0
Nボ以外の本田は…
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:09.63ID:bTVJldWE0
ホンダ:Nボで妥当トヨタ!
日産:サクラで妥当トヨタ!

ええんか…
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:14.62ID:EMNiSlCN0
利益率低いって事はそれだけ金かかってるって事やからな
買う側がそれをバカにする要素なんか何一つ無いしむしろありがたい話やわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:17.03ID:BW11ZdaZd
ヴェゼルZ納車済みでよかった
受注停止かかるとはヤバいな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:24.83ID:w9sAYzpL0
宗一郎、うそだよな🥺
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:31.48ID:8qXcvrlJ0
FR作れ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:31.79ID:boPMr7W70
四輪とかいうゴミの莫大な赤字をバイクで必死に補ってる悲しきメーカー
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:33.77ID:CvIQeesq0
>>233
シビック頑張ってるぞ
舐めんなよ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:55.04ID:PSE2+u2md
今のカブ110が4万キロでリムが腐り始めとるんやがキャストホイールやし新しいスーパーカブに乗り換えた方がええんやろか
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:57.58ID:w9sAYzpL0
ホンダのバイク、他のメーカーバイクとホーンの位置違ってクソだるい
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:58.88ID:GZbg34UX0
>>234
しかたないやん豊田章男が本来ホンダ日産がやりたいこと全部やるんやもん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:03.17ID:9fMEI1Qa0
Nbox乗りたかったけど200万で諦めたわ
トゥインゴにした
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:03.97ID:QabI76Zf0
ホンダってオデッセイ、ステップワゴン、nbox
ってずっと大ヒット継続してるよな
nbox時代が長すぎやが
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:04.56ID:Kema3FYN0
ステップワゴンも祖先帰りしたぞ!って現行売り出したのに全然見ないな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:16.10ID:MoAQMH7v0
シビック欲しかったけど四駆なくて断念したわ
雪国で四駆なしは無理や
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:17.71ID:JEMocGa20
最近のホンダは宗一郎の魂をカケラも感じないわ
もっといかれたバイクを出せ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:22.42ID:0RskCMbhd
日本とかいう軽自動車先進国
世界中の車軽にしたら環境問題解決できるはずだ!
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:24.10ID:mFg8cMXl0
ホンダってトヨタにつぐ国内2位メーカーやで

しかも唯一国内単独メーカー

マツダや日産やスズキやスバルみたいな3流とはちゃうわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:27.42ID:w9sAYzpL0
FRとか作らんでいいよ、事故の原因🤣🤣🤣
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:42.23ID:OzCobaI+0
>>242
あれホンマに糞だよな
マジで間違えるやん
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:07.98ID:QabI76Zf0
ホンダとヤマハのバイクにたくさん乗ったけど
ヤマハのほうが圧倒的に乗りやすい
ホンダこんなもんかと思ったわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:21.67ID:vLZosQd70
ルーミーとかソリオの対抗ってある?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:22.48ID:dFCMIXF90
>>215
毎回プリウスに敗北してるンゴ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:28.49ID:OzCobaI+0
>>245
フリードも一応
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:31.66ID:umF0DWB/0
>>245
トヨタにはなれないけどとりあえず選ばれる二番手を維持してるのはなんだかんだすごいね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:37.06ID:LgD1EWWnM
初の車を軽のタフトにしようか迷ってるけど乗り心地どうなん?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:38.94ID:Q0VI8y/lM
N-BOXで稼いだ金をF1につぎ込んでいたと思うと考え深い
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:43.14ID:PSE2+u2md
>>242
あれクッソムカつくんやが社外パーツとかあるん?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:54.60ID:yqBqWfD5a
Nboxフリードシビック屋さん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:01:56.00ID:boPMr7W70
ワイ「ホンダ車はホーンとウインカー逆だから間違えないようにね」
客「ほんとだ!わかりました!初回点検になったらまたお願いします」
ワイ「毎度ありー」
キュルルルルドッドッドッドッドドドドド・・・
ピーッ!!!!!




0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:00.09ID:w9sAYzpL0
>>263
慣れるしかないな😎
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:07.29ID:JEMocGa20
>>265
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:13.55ID:HvgTffqk0
>>250
安定して2位とれるようになったんか?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:25.51ID:i3BXsCtn0
N-BOXのフルモデルチェンジの担当者はメンタルやばそう
完全に社運かけてるやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:26.53ID:hHBwRm+Ad
>>265
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:29.19ID:CR80xPNh0
nboxを普通車にしてくれ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:35.77ID:X7TElakz0
>>242
2台持ちのヤツが頭おかしくなるって言ってて草生えた
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:39.55ID:GZbg34UX0
アコードとか500万やで、そんなんならクラウン買うやろみんな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:41.23ID:eFmimFQA0
>>207
こだわり無くて軽がほしいなら他に選択肢ないやろ
ルークスもekもいまいちやし
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:48.61ID:mFg8cMXl0
バイク1位
自動車2位
小型ジェット1位
F11位なのがホンダや


トヨタみたいなF1一回も勝てなかった雑魚とはちゃう
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:50.21ID:NFBSshyk0
N-BOXとかいう最強の軽作った結果自社の他の車が食われてて草
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:52.98ID:CvIQeesq0
>>261
試乗してみましょうとしか
そこそこも使ってる教習車と比べたらまぁ乗り心地悪いだろうけど軽なんそそこまで大差無いし
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:57.35ID:icAc0Pvj0
>>257
ソリオが唯一無二だったのをルーミー(トール)が丸パクリしただけだからない
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:09.81ID:QabI76Zf0
nboxって軽としての面白みがあるやんまだ
ルーミーってなんかもうコスパの権化すぎて
つまらなすぎへん?車として
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:27.33ID:XG/T+VdW0
ワイのFL5あくしろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:28.52ID:no2YC4070
オーラみたいなプレミアムコンパクトハッチバック作れ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:32.45ID:HGmJri6Y0
アコード今そんなするんか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:37.42ID:wyRr1uZMM
ヤマハ車二台持ちしてたころその二台でホーンとウィンカー逆だったからしょっちゅう間違えてホーン鳴らしてたなあ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:49.24ID:kpZNYBR80
>>282
ワイの嫁はマイナーなタンクに乗ってる
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:50.89ID:UCQbBnwgM
マセラティみたいな車飾ってるんやけどあんなパクリ許してええんか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:00.61ID:GZbg34UX0
アメリカと北米では好調なんよなホンダ日産
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:07.72ID:9V3XS/AH0
>>265
糞定期
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:12.89ID:CR80xPNh0
ホンダ「せや!nboxに最新技術投入したろ!」

普通、軽にそこまでせんやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:22.93ID:w9sAYzpL0
ワイちゃんがスレ降臨してから勢い伸びたね😎
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:35.09ID:OzCobaI+0
>>292
その言い方なら北米で好調でええやん‥
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:48.49ID:XQyvM65q0
ちょっと聞きたいんやが

NBOX2012年製貰ったんやが、USB繋いでも携帯認識せんのはただ古いから?
ディーラー持ってったら音楽聴けるようにしてくれる?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:51.40ID:CvIQeesq0
8年前にHONDAのディラーのオッサンが
「内緒やけど実はS1000開発しとるで」っていうのがデマだったの悲しい
なんでそんな嘘をついたのかわからんが
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:04:55.79ID:iW4gP48U0
オデッセイ、ステップワゴン、フィット
N-BOX。平成初期からずっとヒット車あるのは凄い
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:21.15ID:TGO5I9oaM
フィットとかいう女向けの見た目から繰り出される男向けのくっそ硬い乗り心地

誰が買うねんあんなの
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:28.97ID:QabI76Zf0
>>301
普通bluetoothやろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:30.58ID:SnD79na40
最新のnbox乗ってる人おるけど、毎回電動パーキング?するときキューーって鳴るの仕様なんか?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:32.87ID:MCS5mTwHM
ワイは珍しいN BOX+やで!どや!
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:45.16ID:NrowWwwq0
>>297
アコードは初期不良が多すぎで
しかもディーラーもお手上げの症状ばっかだから最悪やで
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:49.77ID:s+ZCoxN30
>>304
だって新車で買いたくても売ってないし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:58.94ID:i3BXsCtn0
>>295
マンマキシマム・メカミニマルのホンダの権化やぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:06:33.61ID:QabI76Zf0
You Tubeのイギリス人の車評論家のやつやと
fitはおじいちゃんが乗るクルマ扱いやったな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:06:40.50ID:8y5bEMMI0
NBOXて燃費悪いけどなんで人気あるんやろな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:06:49.62ID:HvgTffqk0
>>313
マイチェンしてグリルつけたけどヘッドライトのダサさは変わらなかったから察するんやで
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:06:54.60ID:yPnC2/hu0
スライドドアのコンパクトカーが欲しい場合は新モデルのルーミー買えばええんか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:06:55.32ID:QabI76Zf0
>>309
介護車やん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:06:59.06ID:CvIQeesq0
>>305
キビキビ走るのと視界の良さちゃうか
燃費もいいし
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:06:59.18ID:8y5bEMMI0
>>316
見た目はすきなんだ😭
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:02.56ID:6sVN0lR3a
昨日も車スレ伸びてたよな若者の車離れって嘘やったんやな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:04.22ID:w9sAYzpL0
ホンダさん、伝統のVTEC搭載バイク、VFR800とかいう謎バイクしか生き残ってない模様🤣🤣🤣🤣🤣
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:06.50ID:90bulNkU0
シビック欲しいけどワイが店行った当日に受注停止しやがったわ悔しい
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:21.84ID:IC48OU/O0
オデッセイかエリシオン出して欲しい
アルファードばっかでおもんないわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:24.40ID:IsTQ5Wg70
>>317
軽を燃費で選ぶならハイトワゴンなんて乗らないし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:29.02ID:oj5EHomD0
シビックセダン再販しろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:30.21ID:XQyvM65q0
>>306
Bluetoothは電話だけで使えるんや何故か
一切音楽聞けんのよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:30.23ID:m+1RI2UV0
フィットもなんだかんだコンパクトカー部門だけなら日産のノートより売れてるしな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:32.87ID:w9sAYzpL0
>>323
ここに若者なんていねぇよ😃
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:38.29ID:c5tPZXXlM
いうほど今のホンダ見て宗一郎が泣くか?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:38.86ID:XG/T+VdW0
>>313
エクステリア不評よなワイはあの顔好きやけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:40.03ID:Kema3FYN0
>>301
ワイはカーナビのミュージックサーバーにはずっと使い古しのiPhone使っとるで
WALKMANとかいつまで経っても対応しないんだよな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:41.23ID:4Eog6XOj0
ワイN-BOXからグレイスに乗り換えたけどN-BOXの方が良かったわ
安定性以外全部N-BOXのが上や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:50.75ID:fGgPFACA0
パーキングブレーキが踏んだ関係なくてちょっと気持ち悪い
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:53.01ID:CvIQeesq0
>>319
トヨタってもうポルテ捨ててたっけ?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:57.67ID:TMDnIT5oM
ハイゼットカーゴ最強説ってもうでた?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:01.89ID:bTVJldWE0
>>295
勝って兜の緒を締める名将
勝者におごりなし
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:14.32ID:CvIQeesq0
>>323
おっさんしかおらん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:19.16ID:PSE2+u2md
>>324
もうないです
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:19.68ID:QabI76Zf0
>>330
スマホかナビの設定は?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:20.40ID:NFBSshyk0
背が低くてスポーティーなオデッセイを返せ😡
あの変なダンゴムシをオデッセイって言うな😡
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:28.59ID:boPMr7W70
motoGP ドゥカティ
moto2 KTM
ダカール KTM
スーパーモタード KTM



ホンダさぁ
この結果はなんだい?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:31.69ID:P/jw2QAHd
初代NBOXでも部品出なくなってきてそう
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:31.73ID:8Jn9F8Qv0
先代フィット乗ってたけど特に文句なかったわ
1人くらいなら後ろで寝られるし
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:45.37ID:EMNiSlCN0
アコードはトランクもくそ広い
静粛性はホイールに何か細工してるて聞いたような
乗ったら他の車とは違うの分かるけど乗るまでがハードル高いんよな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:50.99ID:w9sAYzpL0
>>344
まじかマイナーすぎて生産終了のニュース知らんかったわ🤣🤣🤣
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:58.10ID:oj5EHomD0
ワイのガンダムシビックはキッズに人気やぞ
信号待ちの幼稚園児に指差される
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:59.79ID:9V3XS/AH0
>>347
なんか最近KTMオラオラやな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:09:10.99ID:CvIQeesq0
>>350
ヤリス売れとるんちゃうの
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:09:22.39ID:33YeWAJZM
高速乗るからターボで
雪国行くから4WDで

200万でーす  ←😨
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:09:25.61ID:QabI76Zf0
ノートってfitと比べてそんなにええんか?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:09:28.21ID:64dhhSqPd
>>347
motoGP国産勢ボロクソで草枯れるわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:09:29.63ID:HvgTffqk0
先代プリウスPHVってどうなん?
いつの間にか遠隔エアコン出来るようになったらしいやん
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:09:43.15ID:Q0VI8y/lM
>>350
2021年一番売れた車はヤリス
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:09:54.23ID:n1QPoLcH0
フリードもミニバン最強だよ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:07.55ID:h/4qI7Nt0
>>15
あれランドローバーに訴えられんのか?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:09.52ID:8qXcvrlJ0
>>347
逆にF1のほうが成績良かったというね
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:22.99ID:bTVJldWE0
>>359
急速充電ができるトヨタの中では唯一の存在
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:40.90ID:kpZNYBR80
>>361
車検の時代車で借りたけど快適すぎて驚いたわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:40.91ID:OPz+sLRR0
>>192
前モデルの話やったらシエンタのほうが1年早く出てるから同じ年だとフリードが売れてるように見えただけで発売からの経過年数だと全部負けてるぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:48.87ID:w9sAYzpL0
>>347
SUZUKIが撤退しなかったら😭
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:50.32ID:CvIQeesq0
>>353
ワイのシビックFN2の2度見され率なめんなよ
GWとか長期の休みに走っとるとなんやアレって目で2度見される
いいことなのか悪いことなのかはわからない🙄
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:52.31ID:NrowWwwq0
>>314
わいトヨタ乗ったことないで
そうとうコンプレックスがあるんやね
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:02.89ID:IsTQ5Wg70
>>357
ノートは高速走行捨てて街乗りに全振りした普通車やからな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:05.57ID:HvgTffqk0
>>365
RAV4とか出来ないんか…
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:10.44ID:XQyvM65q0
>>345
接続完了しとるんや
だから電話鳴ると車内スピーカーから相手の声聞こえる

音楽だけは流れんのや…
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:23.58ID:CvIQeesq0
>>364
同カテゴリやろ…
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:30.89ID:5YtkMhZv0
>>347
スズキ撤退したせいでエクスターカラー廃盤になってて草
レプリカカラーがないフルカウルとか誰が買うねんあんなん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:37.17ID:TovETnU1M
軽自動車のオープンカー憧れるわ
維持費安い、ドライブで風を感じるで羨ましいけど背高いから無理なんよな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:44.63ID:m+1RI2UV0
>>350
ノートは3ナンバーの派生が多くて合算表記やから実はコンパクトカー区分ならフィットの方が売れてるんや
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:54.42ID:n1QPoLcH0
SONYとの合作楽しみ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:11:59.64ID:NFBSshyk0
>>360
ヤリスはヤリクロと一緒やからずるいやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:12:09.29ID:gZy0yBZ7d
>>347
ドカが強すぎる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:12:11.72ID:zgvDusPF0
2世代前のフィット乗ってるけど
ホンダのディーラーで代車で借りたN−WGNの乗り心地がめっちゃ悪かったわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:12:21.71ID:8y5bEMMI0
>>377
オープンカーは高身長には苦痛よね…
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:12:35.59ID:ok1WnWcKd
普通車がド派手にヤバいよな

フィット→かつての1番手がヤリスノートアクア以下
ステップワゴン→ジャンル開拓者なのにノアヴォクセレナ以下
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:12:53.12ID:XQyvM65q0
>>336
対応するやつで何とかせんとあかんのか…

明日ディーラーで聞いてみよかな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:11.78ID:PSE2+u2md
>>386
バイクなら解決や
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:14.41ID:CvIQeesq0
>>387
言うてもヴェゼル納車待ちしてるくらいなんちゃうの
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:16.15ID:iIlvJcEE0
ワイ「フィット試乗しに行こ」
ワイ「このN-BOXってやつください!」
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:31.06ID:LLtrbYIo0
バイク売ってるくせにレースやる気ないのなんなん?
今年なんかこのままやとドゥカティどころかKTMとアプリリアにも負けるやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:34.01ID:w9sAYzpL0
ワイちゃんのフリード、割と満足してる🤣
シエンタと迷ったけど正解やったわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:49.78ID:kpjZrYrs0
わいのsuvより内装広い
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:53.81ID:Q0VI8y/lM
>>381
トヨタは昔からカローラシリーズまとめて1位とかやってるし
しゃーない
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:13:58.91ID:viZVMkiq0
ホンダは関係ない車に既存の車種の名前付けて露骨に車種別販売台数稼ぎみたいなことやらんのは好感持てるわ
一昔前のカローラ○○みたいな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:05.03ID:kpZNYBR80
>>392
レースしなくても売れるから
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:05.25ID:GAtv2LO3d
>>392
レブルの方が売れるからな😁
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:08.31ID:vG43uuBBM
ワイのNボもう10年選手やわ
ターボは一回壊れた
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:16.01ID:Ss2MFKG5a
>>13
ドアペラッペラだからすぐペッチャンコ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:18.10ID:fuy6ghkZ0
擁するは擁の字なガイジ
ついに使いたい字が最優先過ぎてガイジ化が抑えられなくなったか
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:19.53ID:f977bLU90
nboxって利益率ええんやろか?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:21.18ID:o75TCPY00
この前代車でN-BOX乗ったけど確かに良かった
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:23.97ID:Dug1bANN0
シビック欲しい

でも本当はアウトランダーが欲しい
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:27.59ID:m+1RI2UV0
>>384
ノートを馬鹿にするわけじゃないが集計方法がヤリスシリーズと同じ匂いがするよな
その分フィットが割りを食ってる

まぁ、ヤリスはヤリスクロス入れなくてもフィットより多いから格が違うけど
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:30.64ID:KHPXoHfJM
>>361
数多いから程度の良い中古が
安く買えて遊べるからええわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:47.23ID:6YmkcSbX0
でも今の若者が一番欲しいのって確かアクアやろ
何でか知らんけど
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:51.11ID:bTVJldWE0
>>372
PHEVはガソリンでも走れるんだし家で充電して外の充電器はEV専用車に譲りましょうねがトヨタの基本スタイルやね
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:00.96ID:CvIQeesq0
このスレ見てもHONDA eの話ゼロやな
公道で見たことないししゃーないか
無駄に高いし
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:15.26ID:i3BXsCtn0
>>396
軽自動車はもう全部N-xxxじゃない?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:22.85ID:o75TCPY00
>>402
軽だから良くないんやなかったっけ?
だから売れてるけどホンダの利益はダダ下がりみたいな記事を見たような
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:36.83ID:89gr8rb80
ホンダの銀紙をプラスチックに貼り付けたみたいなグリルはなんとかならねえの?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:44.51ID:GZbg34UX0
>>369
なかなかやな、FN2とep3はレアや
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:46.45ID:ViidG0HkM
ハスラー一時期流行ってたよな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:46.96ID:CzUqHw+10
トヨタは大正義でホンダも頑張って日産は地味にEV方向で頑張ってるけどスバルってどうなの?
あんまり走ってるの見たことない気がする
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:48.16ID:NFBSshyk0
>>387
フィットが痛いわな
かつてはヴィッツ(現ヤリス)に圧倒的差つけて不動の1位やったのに今ではノート以下やからなあ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:50.03ID:m+1RI2UV0
>>407
新成人に聞いたランキングやから単純に知名度やと思うで
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:53.96ID:w9sAYzpL0
軽自動車、軽バンでいい模様
0420! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:54.49ID:DRTJC+3oM
スズキさんランディにしか電動パーキングブレーキが装備してない
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:57.76ID:ok1WnWcKd
>>390
今の時代納車待ち無いメーカーなんか存在せんやろ
トヨタなんて売れ筋どれ注文しても1年待ちやし
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:09.82ID:i3BXsCtn0
>>410
2回くらい見た事あるぞ
なお近くにホンダのディーラーがあった
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:11.47ID:NrowWwwq0
近所のホンダぶっ壊しててそんなに売れてなかったのかって思ったけど
ただのリニューアルだった
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:18.04ID:rCdvauaP0
>>416
cm頑張ってる
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:24.01ID:GAtv2LO3d
KTMとかいう韓国のメーカーにレースで負けてたの見て悲しくなった
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:30.66ID:8Jn9F8Qv0
>>410
ディーラーで見かけるくらいやなぁ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:36.12ID:FnxloI5P0
>>369
FN2乗りおって草
今でも余裕で通用するデザインや
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:39.66ID:f977bLU90
安い車はそれなりに安っぽくして、不満なら高い車買えよっていうトヨタのやり方の方がええんちゃうか
nboxに全部載せしたら確かに満足度高くて売れるかもしれんけどnboxしか売れんやん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:43.34ID:n1QPoLcH0
n-oneのMT車乗ってみたい
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:44.96ID:LmhIJ8t3M
ダイハツとかいう軽自動車専門メーカーすきっ
今ってどっかの傘下だっけ?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:46.94ID:boPMr7W70
>>425
どこと間違えてんねん
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:16:57.43ID:m+1RI2UV0
>>417
ノートもヤリスと同じ考え方なら合算やからフィットの方が売れてるで
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:02.13ID:D+4G11s6M
>>410
ワイの友達乗っとるぞ
めっちゃ楽しいけど使いにくい車や、って言ってた
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:09.71ID:bTVJldWE0
派閥関係なしにこれだけ日本中がNボ絶賛してるんだから世界進出しようぜ!
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:19.84ID:/FwuQb7j0
日本は貧しくなったな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:21.24ID:56cyUjPe0
>>361
ワイはフリードにしたかったけど嫁がシエンタがいい言ったからシエンタ契約したわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:24.17ID:o0Dn/BlVd
>>425
マイナーやけど一応ヨーロッパメーカーやで😭
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:24.65ID:NrowWwwq0
>>410
ガリバーに佇んどった
わりとデカいよねアレ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:33.33ID:PSE2+u2md
アルトワークスが出なかったらN-one RS買うしかないんやが高くない?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:38.73ID:IC48OU/O0
>>410
高級住宅街でたまに見るわ
黒がめっちゃかっこいい
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:45.96ID:MmUUYu0+0
日本のホンダとかホンマにバイク屋のついでやろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:49.25ID:tdCuaUWD0
ZR-V古臭くね?と思ってたら激売れみたいでビックリ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:53.24ID:CvIQeesq0
>>434
金持ちな友達やな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:17:57.32ID:3IDzvCKb0
最近カスタム買ったわ
ほんま付けれるオプション全部つけましたみたいな車で快適やね
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:04.66ID:nPtWNaqda
>>425
そこはオーストラリアと間違えろや
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:04.85ID:Q0VI8y/lM
N-BOXもNシリーズ合算の販売台数だぞ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:09.05ID:w9sAYzpL0
>>425
韓国のバイクメーカーはヒョースンやぞ😃
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:16.92ID:boPMr7W70
ホンダのバイクレースは国内向けの250ccクラスとか言うカスみたいなレース規格で雑魚狩り無双しとるで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:20.47ID:gUP6XtEua
>>431
天下のトヨタ様
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:23.15ID:OzCobaI+0
前に乗ってたフリードはハザードの位置がクソゴミ過ぎた
今は改善されたのか知らんけど
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:25.47ID:hem7iZEN0
N-BOXターボって快適?買うか悩むわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:26.43ID:ok1WnWcKd
5ナンバーまで拡大したNBOX作ればそこそこ売れそうやけど
ハスラーのデカいのがそんな売れてないから無理か
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:31.35ID:V5Clws2F0
電気代高騰のせいでEVは150円の電気代でフェラーリより燃費悪くなったりしてそう
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:32.26ID:HvgTffqk0
>>440
高級路線の軽自動車やからそりゃ高いで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:34.11ID:k6zj+gXo0
fit3乗ってるが見た目に反してガッツリ走れるからええで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:41.99ID:OIx7LCler
ルーミーもフルモデルチェンジするからでき次第ではNBOXと競合するかも

弱点の足回りが良くなったらそっちに流れるかもな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:49.47ID:AolsvkEM0
ノートは高いけどそれなりによくできとる
売れるのもわかる
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:58.49ID:n1QPoLcH0
>>457
フリード買えばよくないてなりそう
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:16.33ID:NrowWwwq0
ところでN-BOXとB-VANってそうとうシートとか内装違う?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:32.72ID:CvIQeesq0
>>428
ケツが格好よくて一目惚れや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:33.26ID:NFBSshyk0
>>410
あれアリアと値段そんな変わらんやろ?
安っぽくて内装もコンパクトカーレベルやし論外やろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:36.19ID:hem7iZEN0
>>465
なるほどなー高速とか怖そうやなサンガツ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:36.27ID:gj167Ngpa
ワイフィット買おうか悩んでるんやけどフォルム不人気すぎんか?
あの丸っこいデザイン愛らしくて好きなんやけど
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:37.09ID:s3tHktdI0
今軽自動車(俗に言う箱バン)乗ってるんやが
N BOXって今最新型のいいグレードのやつ
頼んだら納車までどんくらいかかるん?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:37.69ID:OPz+sLRR0
ソニーとの共同開発お互いがでかすぎてうまく行く気がしないわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:39.97ID:boPMr7W70
>>466
VANはほぼ商業車
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:19:41.24ID:ywZXHzHJ0
>>461
プリウスの加速体感したい
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:09.45ID:RZjMpRBF0
>>463
ええ車よな
オーラに乗り換えたけどノートの方が好きやわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:11.23ID:EGWDtdic0
ワイ車エアプなんだがnbox系統の形の車ってダサいのになんで売れてるんや?便利なのはわかるがマイカーにするには見栄えが中途半端というかミニバン買えなかった貧困感丸出しやん?
女とかには好かれそうな車だと思うけど
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:12.04ID:Q0VI8y/lM
早く半導体不足解消して5ドアジムニーを販売しろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:12.72ID:bTVJldWE0
>>437
シエンタは子育てママ人気すごいね
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:29.25ID:i3BXsCtn0
残価設定ローンのおかげで
3~5年後買うときのニーズまで計算しないといけなくなったのが困る
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:39.55ID:OIx7LCler
>>470
マイナーチェンジで変わるから今のやつがいいなら早く買うべき
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:41.58ID:pvj72Yxe0
ヴェゼル受注停止は草
ワイを待たせた罰や
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:49.68ID:GZbg34UX0
>>476
アキュラ顔やな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:53.51ID:hem7iZEN0
>>478
答えで出てるやんつまりそういうことや
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:07.14ID:h/4qI7Nt0
>>461
こうやって見ると新型プリウスかっこええな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:09.54ID:f977bLU90
リアルタイム視聴率(NHK総合の8時から見た人)
真田 16.6%
直虎 12.8%
西郷 12.7%
韋駄 8.2%
麒麟 14.4%
晴天 14.1%
鎌倉 12.7%

総合視聴率(リアルタイム+録画)
真田 20.3%
直虎 17.3%
西郷 18.0%
韋駄 11.2%
麒麟 20.2%
晴天 19.6%
鎌倉 20.2%

視聴方法がどんどん変わってるからリアルタイムは毎年上下しとるけど
録画含めるとどの作品も2割程度は見られてるんやで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:13.97ID:CvIQeesq0
>>478
最後の1行で答えもう出とるやろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:14.79ID:fQ6EBUMo0
>>483
いつ変わるん!?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:16.14ID:hem7iZEN0
>>479
これくっそほしい
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:36.08ID:ppadkDg8a
オデッセイがあるぞ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:37.48ID:8Jn9F8Qv0
>>461
普通に右の方が好きやが異端なんか?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:56.98ID:HvgTffqk0
>>492
マイチェンは去年したで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:03.54ID:ousriGwU0
フリードはどこが他のと比べてええんや?価格?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:04.78ID:CXH7Akzla
黒ベース金文字のN-BOXはプリウス以上に怖いンゴ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:07.16ID:CvIQeesq0
>>479
インドでしか売ってないのなんなん
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:10.13ID:7qd2Qj4G0
>>488
実物見るとずんぐりむっくり感あるぞ
やっぱクラウンくらい幅ないとサマにならない
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:22.17ID:oj5EHomD0
>>476
クリスタルブルーみたいな色目立つよなぁ
0504! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:25.21ID:DRTJC+3oM
>>410
無駄に3ナンバーだからね
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:27.09ID:MmUUYu0+0
>>494
最後の方うんこやん
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:28.88ID:Q0VI8y/lM
大正義トヨタ「他社の大ヒットした車のデザインパクって安く販売したろ!」
シエンタとかシエンタとか
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:38.02ID:m+1RI2UV0
>>478
2台目も大きい車買う余裕かいからちゃう?
嫁も乗るなら軽自動車あった方が便利やし
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:38.19ID:NrowWwwq0
>>473
10キロ圏内くらいの足にしかつかわんからそれでええんやけど
昔のバンみたいに直角の椅子は腰がもたん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:22:52.05ID:HvgTffqk0
>>498
積載量はクラスナンバーワンや
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:13.49ID:2Uikx0EE0
ジムニーどんどんダサくなってない?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:18.49ID:A696K5en0
>>410
ちょっと前の大雪の日
ホンダeがレッカーで引っ張られてるところに遭遇
いろいろ考えてしまった
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:21.68ID:PSE2+u2md
>>459
スズキを信じるわ😭
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:26.16ID:NFBSshyk0
>>466
全然ちゃうでN-BOXは乗り心地ええし内装ええし広くて最高の車や
Nバンは商用車やな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:36.23ID:RP7ZbxRD0
昔のN-ONEまた売ってくれや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:37.99ID:w4R6EpIRd
よくホンダ党の人ってトヨタがパクリ常習犯って怒るけど
なんならお前んとこのバイクほぼ全部パクリやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:41.71ID:hem7iZEN0
>>507
おいおいワイの知り合いか?ドンピシャで草
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:48.30ID:7qd2Qj4G0
あんま話題にならんけど現行NBOXのエンジンって結構凄いんやで
冗談抜きで久しぶりにホンダスピリット感じるレベル
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:49.36ID:NrowWwwq0
>>478
わいにはミニバンも貧困感あるからどっちもかわらんく思える
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:51.52ID:rkW1TPER0
Nボとか女子供に乗らせといたらええやろ
それよりサ終する前にロードスター買っときたいわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:53.36ID:GZbg34UX0
Appleと提携して車つくる予定なのホンダよな?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:53.81ID:CvIQeesq0
>>509
後方の視界なんぞバックモニターありゃどうでもええやろ
問題は前や
トヨタの前の視界の狭さ苦手
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:54.67ID:m+1RI2UV0
ステップワゴンも好きやけどな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:56.75ID:FyWezyB00
ZRV人気らしいな
それはそうとワイはヴェゼルとCX5とハリアー迷ってCX5にした
満足😆
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:24:01.99ID:HvgTffqk0
>>513
ワークスは現行アルトのメカニズム的に無理とスズキが言ってた気がするで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:24:05.18ID:h2AqJk/T0
>>516
ホーク11ほぼスヴァルトピレンで草生えた
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:24:08.05ID:r26EscqX0
ワイ研究員、2輪が独立しそうで怖い
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:24:12.67ID:NFBSshyk0
>>476
これを日本で売れ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:24:29.75ID:CvIQeesq0
>>512
日本にEVはまだ早いのかHONDAのEVがダメなのか難しい所やね
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:24:52.21ID:no2YC4070
>>518
商用のN-VANにそのエンジンそのまま載せてるのもすごい度胸
最上位ならターボやし
0532! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:00.54ID:7IRxyO8iM
オデッセイ
シャトル
α
ステーションワゴンはミニバンに負けた
使いづらいしな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:04.55ID:hem7iZEN0
ジムニー欲しいけど街乗り専用になるのが目に見えるから買えないわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:14.81ID:PSE2+u2md
>>525
なんやそのソース
ベストカーにはワークス発表!?って載ってたぞ😡
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:27.75ID:CuJAPkor0
新型ステップワゴンのデザインすげえ好きなんだがあまり人気ないんだな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:35.79ID:pO8ijM/C0
フリードシエンタあたりのコンパクトミニバンが今の日本にピンズドやろうに他社がやらんのは海外で売れんからなんかな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:51.61ID:hem7iZEN0
>>535
昔風になったんだけ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:54.84ID:++vM5RlCd
今のホンダデザインはあかん
トヨタですら相当良くなったのに一世代前感あるわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:55.54ID:b48Ji3r2M
NVANはライバルのハイゼットエブリイと比べると高いから流行ってないよな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:00.50ID:FyWezyB00
nboxは広さやばいな
子育て世代はこれ以外考えられんレベル
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:12.77ID:NrowWwwq0
>>514
単純に見た目で丸目が好きってだけなんや
昔のってBOXも丸目ちゃうかった?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:17.59ID:GZbg34UX0
>>536
海外とはそもそもラインナップが違うで
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:22.50ID:Q0VI8y/lM
ステーションワゴン→ミニバン→コンパクトカー→SUV
次こそセダンブーム来ませんか?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:37.47ID:f977bLU90
2023年1月 車種別販売台数
1位 ホンダ・NBOX
2位 ダイハツ・タント
3位 ダイハツ・ムーヴ
4位 スズキ・スペーシア
5位 日産・ルークス
6位 スズキ・ハスラー
7位 スズキ・ワゴンR
8位 スズキ・アルト
9位 ダイハツ・ミラ
10位 ダイハツ・タフト
11位 日産・サクラ
12位 ホンダ・NWGN
13位 スズキ・ジムニー
14位 三菱・eK
15位 日産・デイズ

2023年1月 メーカー別販売台数
1位 ダイハツ 51,219台
2位 スズキ 45,054台
3位 ホンダ 27,742台
4位 日産 17,790台

もうNBOX以外販売終了でええやろ
ほんでNBOXもう1つ作れや
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:39.92ID:i3BXsCtn0
>>532
プロボックスは社畜に人気
あれのせいでステーションワゴンが社畜の乗り物イメージになったような気もするけど
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:40.68ID:5aT4XTnQa
ダイハツのロッキーって車がかっこよく見えてたまらん
欲しすぎる
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:54.10ID:3IDzvCKb0
>>540
人乗せる分には十分やね
ただ収納が無さすぎるわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:55.69ID:BSoR9mIB0
わいの愛車 n-vanちゃん名前すら上がらない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:02.83ID:MmUUYu0+0
>>516
パクる癖してプライド捨てきれずに小綺麗に纏めようとして失敗するよな
ストファイはキモイ見た目しとるもんだけどホーネットは単純に気持ち悪いわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:16.20ID:8Pi5f6PA0
>>496
すまんサクラの方が上なんだわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:21.79ID:NFBSshyk0
>>478
軽の割に内装良い、めちゃくちゃ広い、乗り心地良い、コンパクトだから運転しやすい、先進装備結構付いてる
ワイのおばあちゃんが買ったけどあれは一回見れば売れる理由分かるわ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:34.43ID:GZbg34UX0
>>544
軽ばっかやなやっぱ普通車の鬼税金はコスパ悪いもんな
岸田が悪いわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:42.47ID:PSE2+u2md
n-vanFFやし他の箱バンより燃費良さそう
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:49.48ID:C1Xt9jgja
N-BOXを作って「しまった」んだよなあ
4輪の儲けはもうアレよ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:52.45ID:+wCznTJx0
フィット良い車なのにもう過去の栄光なんやろか
まあ見た目10年くらい変わってないけど
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:27:55.39ID:sKTvChZ/0
>>478
女にモテるわけねーだろがいw
どんな世界観で生きてるの
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:00.66ID:tdCuaUWD0
>>553
😅
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:02.12ID:NoRd0uFU0
>>491
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:21.97ID:CvIQeesq0
>>545
Yahooでたまにプロボックスの広告出とるの見てサイト開い見るとてええ車やなって幻惑されそうになる
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:30.34ID:t8ymxu7d0
>>543
セダンって荷物入らなさそうなのよね
ハッチバックブームの方がくるんちゃうか
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:33.23ID:wkUgaUKbd
>>49
フリードは2列目キャプテンシートが選べる
シエンタは選べない

3列目の座り心地はフリードのが上
格納方法も跳ね上げ式だから2列目を動かす必要がない
その代わりシートを格納したとき荷室の幅が狭くなる
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:34.46ID:F+JHqGZ8M
スズキのけいはどう?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:36.94ID:HvgTffqk0
>>556
ええっ…
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:45.35ID:gUP6XtEud
>>549
GB350なんかもあの手のバイクの見た目の大事な要素ことごとく外しとるよな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:50.47ID:oj5EHomD0
嫁は通勤に使うだけだから次はNBOXにするって言ってるわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:53.72ID:MmUUYu0+0
>>556
見た目以外は欠点ないと思うわ
もっと当たり障りない見た目にしとけばよかったのに
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:55.68ID:qICtmPGF0
JF1型乗ってるけど流石に外も内も古臭い
けど全然不具合無いから買い替えられん
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:29:28.20ID:PSaV11ewd
>>560
スポークホイールパクリきれてないせいでクッソダサい
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:29:29.55ID:3IDzvCKb0
>>551
グローブボックスも狭すぎて車検証いれたらカツカツになるよな
運転席のもティッシュボックスくらいしか入らんしほんま空間に全振りしとるのが玉に瑕よな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:29:52.38ID:f977bLU90
ネットでも現実でも、軽でも高速余裕って奴と軽で高速きついって奴で分かれるの何なんやろな
感性の違いやろか
ワイはきついとは思わんかったけど少なくとも余裕は感じられなかったわ
特に100キロ超えた時の安定感なんてワイのバイクの方がずっと上やで
なお横風
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:29:52.96ID:NrowWwwq0
軽だとやっぱN-BOXがファーストチョイスかー
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:29:54.13ID:t8ymxu7d0
>>491
ホーンなんて鳴らさんから別にええやろって思ってたけど比べるとダサいな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:00.48ID:bTVJldWE0
N box SUV作れ!
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:10.62ID:+hVt+oR4x
軽ってカーナビいんの?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:15.08ID:wkUgaUKbd
>>15
そらそうよ
今は軽スーパーハイトワゴンに限った話しとんや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:15.15ID:kF3Qojl70
タフト買ったわ来月届くで
ハスラーとかジムニーのパクリって言われるけど結構好きなデザインや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:17.87ID:8Jn9F8Qv0
>>491
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:26.70ID:Awu5gFK30
N-VANとハイゼットカーゴどっちにしようか迷う…一人でハイルーフでフルフラットになるやつがほしいわ
0584! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:38.38ID:7IRxyO8iM
ソリオszに電パ付けろよ
ルーミーHVが出たら客持ってかれるで
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:40.56ID:++vM5RlCd
>>544
先代のN-WGNはめっちゃ売れたのに
急にオラオラやめて逆張りした結果世界のどこにも需要がないデザインになったのほんまにアホやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:42.98ID:skZBnF9fd
>>516
ホンダのバイクっていつも後追いだよな
だいたいカワサキかヤマハが何かヒット作出してそれの真似するだけ
原チャ抜いたらレブルが初めての自分で作ったヒット作なんちゃうか
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:44.61ID:kLlJdraZ0
4年前に新車で買ったNBOX
所々錆びてるところがあるわ
絶対塗装弱いやろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:56.85ID:kpZNYBR80
>>575
2500cc以上の車に乗ったことあるか無いか
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:30:58.48ID:CvIQeesq0
>>491
外人ってこういうところで笑うんやな
なんか新鮮やわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:31:10.50ID:h/4qI7Nt0
>>581
いい色買ったな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:31:40.86ID:dFCMIXF90
>>560
シルバーのロケットカウルついてたら全部パクリ認定?
0592! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:11.51ID:Dn/336G6M
フィットとヴェゼルは先代の顔が完璧すぎたのがね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:12.06ID:CvIQeesq0
>>579
カーナビよりスマホの方が精度ええからぶっちゃけいらんと思うぞ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:21.89ID:n1QPoLcH0
ダイハツはやめとけおじさん
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:26.75ID:NFBSshyk0
>>541
それN-ONEちゃうか?
N-BOXもノーマルとカスタムあって顔違うけど
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:30.78ID:no2YC4070
N-ONEターボ トルク104Nm 2600回転
ヤリス1.5L Z トルク145Nm 4900回転
そりゃ加速するよね
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:47.16ID:NrowWwwq0
>>581
タフトかっこいいなー
でもリアゲートがちょい高くて座りにくくてやめた
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:48.11ID:wfK7i5WPM
軽バンの四角い形かわいい🤗
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:57.23ID:f977bLU90
>>579
通勤買い物専用車なら
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:57.77ID:Kema3FYN0
>>491
外国ってなんかホーン鳴らしまくってるしこだわりのあるやつは多いかもしれん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:33:15.76ID:FyWezyB00
軽しか乗ったことなかったけど普通車乗ったら軽で高速乗る気無くなるわ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:33:33.61ID:i3BXsCtn0
>>575
トンネルとか橋多い所は車高が高い車は露骨に横風の影響受けるけど
高速道路で100キロ未満で走るならNAの軽で普通に走れる
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:33:38.01ID:CuJAPkor0
タフトかっこいいよな
ワイも欲しい
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:33:40.38ID:adYENj8j0
N-VANも使い勝手とてもよかったな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:33:56.25ID:AolsvkEM0
ホンダのホーンがカスなのは先代NSXからの伝統や
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:33:57.93ID:+wCznTJx0
N-BOXって高速や坂がキツかろうが前に進めば問題無いって層が買ってるわけだからな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:01.47ID:kzRPpc8F0
ハイブリッドがもうちょいマシならなぁ
エンジン主体のハイブリッドだから燃費も良くないしエアコン止まるから常にエンジンかかるというね
THSとか買ってくればいいのに
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:04.21ID:N8KgmjeN0
>>478
意外と年寄りが好きなんだよ
運転しやすくて乗り降りしやすくて遠出しない日常生活の足としては十分
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:04.29ID:A/BM4CX8d
>>85
大型のが利益率高いのになにいってだ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:09.85ID:dFCMIXF90
>>586
ドラッグスター250のパクリちゃうんか?レブルは
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:23.22ID:CvIQeesq0
>>601
雪道や高速を軽で飛ばしてるの見ると命知らずにしか見えない
フワフワして横に滑ってぶっ飛んでいかないなって
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:23.46ID:Crn0rBHJ0
世の中には軽どころか150CCのほぼ原付のバイクで高速乗る奴もおるわけだし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:36.71ID:Q0VI8y/lM
軽自動車で高速とか甘えるな
こっちはSR400で高速だぞ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:46.32ID:A/BM4CX8d
>>142
二輪がMシリーズ付けて擦り寄ってきてるけどな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:46.80ID:7qd2Qj4G0
>>610
レブルの方が歴史あるぞ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:49.30ID:++vM5RlCd
右が先代で左が現行
これでよっしゃ新型買うわとはならんやろ普通

https://i.imgur.com/c0iSMlB.jpg
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:10.88ID:kpZNYBR80
>>610
それ旧型レブルやろ
レブルは保険の種別はアメリカンやなくてネイキッドやで
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:35.95ID:qICtmPGF0
伊勢湾岸道で横風食らった時さすがに怖かったわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:41.72ID:NrowWwwq0
>>575
新東名とか横風すごいから軽に限らず箱型の車は大変だと思う
想像だけど
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:43.49ID:A/BM4CX8d
>>376
エクスターカラーダサいやん
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:43.63ID:Kema3FYN0
レブルは中免でも乗れるようにしたBOLTってイメージなんやが
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:56.30ID:tdCuaUWD0
>>616
そうか?
さすがに古臭く見えてしまうが
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:59.21ID:hem7iZEN0
>>602
100キロくらいなら耐えれるんかいけそうやな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:01.11ID:CR80xPNh0
nboxはオートクルーズがあるから高速がきついもクソもないやろ
設定してハンドル握るだけやん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:13.79ID:CvIQeesq0
>>613
多分軽の方がトラクション悪いんちゃうかと思えるくらいフワっフワやと思うけどな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:14.46ID:8Jn9F8Qv0
軽はあんまり知らんけどバイパスとかでイキリ飛ばしてんのは軽トールワゴンが多い気がする
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:15.45ID:FyWezyB00
>>611
軽いのと重心高いからすごい不安定なんだよな
軽でカーブ曲がるときいつも肘置き抱え込んでしまうわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:37.97ID:A696K5en0
>>613
SRを高速で見ると昔の2スト原付に見える
MBXとかRZ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:38.67ID:++vM5RlCd
>>581
今買うならタフト 一択やろ
屋根開く車もっと増えるべきや
視界も良くなるし花見とか車中泊とか全部楽しくなる
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:45.82ID:UaHT0oWpM
関係ないけど新型プリウス注文したで
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:51.09ID:3IDzvCKb0
>>624
なんならハンドルすらサポートついとるしな
0632! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:03.49ID:3+hF0XgrM
>>616
左はT-Rocのパクリかな?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:08.26ID:kjQS3rhTM
軽自動車で追い越し車線永遠爆走してるやつは大体運転が下手
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:27.02ID:f977bLU90
>>630
1年くらい待ちそう
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:46.84ID:UaHT0oWpM
>>634
納車12月や
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:54.02ID:A/BM4CX8d
NBOXが唯一軽でNCAP星5つなんやっね???
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:56.51ID:skZBnF9fd
>>610
旧の方はドラスタより古いし今のやつはドラスタとは全然違うやろ
ホンダのドラスタパクリはシャドウや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:56.72ID:CvIQeesq0
>>627
代車でしか乗らんけど下りの大きいカーブとかちょっと怖いわ
飛ばしたらアカンやろ程度に
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:57.57ID:NFBSshyk0
>>616
これほんまクソやわ
誰がこのデザインで買おうと思うねん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:38:02.31ID:RP7ZbxRD0
タフトはネイキッド感あるんやな
安いなら買いたい
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:38:09.60ID:NrowWwwq0
N-BOXは売れてるからむっちゃパーツあって楽しそう
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:38:26.52ID:dFCMIXF90
>>631
ホンダのキープレーン使ってるけど全然信用できないわ
60キロ以上でしか作動しないし、手放ししてるとすぐ警報音鳴らすし
ライン割りそうになることしょっちゅうある
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:38:34.13ID:B3kn5g0br
大体車って何年で乗り換えるのが普通なんやろ?
ワイは絶対初回車検前に乗り換えるようにしてるんやけどこれって短いんかね?
3年乗ったらガタも来るし何より古臭くて乗れたもんやない気が
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:38:59.56ID:dFCMIXF90
>>638
ほんならハーレーのパクリやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:06.09ID:DPIZPfXoa
>>13
普通車と事故ったら死にます
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:06.95ID:xCgngcXVp
ソリオはハイブリッドモデルが微妙すぎた
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:08.01ID:av6Nt0+fM
マツダが一番安くてかっこよくて走りも良いのにトヨタとかホンダをなぜ買うのか
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:23.55ID:PHc7h9M10
N-WGNのノッペリデザインやめて
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:27.13ID:dqldUtdkd
>>617
旧型レブル 1985年
ドラスタ 1996年
時を超えてパクるとかやっぱホンダってカスやな😔
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:27.59ID:A696K5en0
>>635
ちょっと上りになったら回転数跳ね上がって
音で疲れると思うんだけど今時の軽ってどうなんやろ?
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:32.18ID:Kema3FYN0
>>10
昔で言うならプラッツとかのポジションの車やな
年寄りは好きそう
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:55.88ID:f7zbvEif0
去年嫁がNBOX売ってアクア買ったんやけど使い勝手悪い言い出して半年も乗っとらんのにルーミーに買い替えさせられるわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:01.60ID:qICtmPGF0
レブルはかち上げタンクが個人的に好かん
もう少し普通のクルーザーっぽく出来んかったんか
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:04.92ID:CuJAPkor0
昔バモスって車あったよな
なかなかデザイン好きだったわ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:06.02ID:A/BM4CX8d
アイドリングストップっている?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:14.78ID:q15HLFfA0
N-BOXの足回りって柔らかめなん?
街乗りの快適性はありそうやけど
重心の高さも相まってロールすごそうやな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:20.13ID:CvIQeesq0
>>645
リセール考えたらそれが正解説もある
修理費かかるまえに高いうちに売るっていう
でも基本事故らなきゃ8年位は乗るんちゃう
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:28.69ID:xCgngcXVp
>>594
軽のイメージ強すぎてライズ>>>ロッキーなの悲しい
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:43.31ID:mjKBZh2L0
二台目の車買いたいんだがアコードユーロRってどうよ?
メインカーにしようかと思うんだが評価高い?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:56.26ID:jTLuIh3P0
>>649
言うほどカッコよくないからやね
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:00.41ID:+qinc5fOM
カーシェアで軽借りるとウンウン唸るから嫌い
あれなんなの
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:07.09ID:f977bLU90
>>645
初回車検で買い換えるか乗り潰すかの2択や
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:10.10ID:NoRZ1i6E0
厄介な運転するやつが乗ってるバイクばっかり売ってたイメージ
最近はカワサキのニンジャキッズとかKTMのオレンジガイジがやばすぎて相対的にマナーよく見えるけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:17.26ID:NrowWwwq0
>>649
ブレーキがプア(おじいちゃんの感想
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:20.78ID:A/BM4CX8d
>>664
純粋にロッキー顔がダサいねん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:28.13ID:+KQ2zhifa
あの箱みたいなデザインやめてほしいわ
商用車やないんやから
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:41.71ID:Vq70A+EA0
変な日本語だな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:48.99ID:boPMr7W70
そういやS660は終わったのにコペンはまだ売ってるんやな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:50.22ID:mjKBZh2L0
一応これが俺のホンダの軽ね?
すんげえ気持ち良いよ?

https://i.imgur.com/KLJvWdJ.jpg
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:03.31ID:A/BM4CX8d
ラブホ代わりにカーシェア使ってもええか?
走行距離ほぼ0になるが
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:10.06ID:CvIQeesq0
>>670
10万kmでどうするかラインちゃうか
まぁ飽きただとか色々気に入らないだとかもっと燃費いい車をとか絡むだろうけど
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:12.93ID:NFBSshyk0
>>650
フィットはメーターもダサいわ
せっかく液晶メーターにしてるんならもっとかっこいい感じにできるやろ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:21.57ID:boPMr7W70
>>671
カワサキは老若男女って感じやけどオレンジは100人中100人ヤバい
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:27.01ID:A/BM4CX8d
>>676
ダイハツの唯一のスポーツカーやからな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:39.94ID:mjKBZh2L0
>>649
お家芸トーションビーム
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:40.11ID:+qinc5fOM
>>677
かっこいいすてき😘
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:47.44ID:MmUUYu0+0
250のエンジンの見た目もパワーもスカスカなレブルは500からや
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:50.11ID:CvIQeesq0
>>677
セカンドカーで持つか走り以外を捨てる覚悟がないと無理やねん
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:53.86ID:q15HLFfA0
>>658
マットは日本車めっちゃ好きやからな
ジムニーとかイギリスまで取り寄せて購入してるで
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:59.33ID:i3BXsCtn0
>>668
レンタカーとかカーシェアなんて自分の車じゃないんだからエンジンなんて気にする必要なくね?
ぶつけなきゃアクセル全開で雑に扱えばええやん
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:07.23ID:Vq70A+EA0
こういうときは
要するじゃなくて
擁するだぞ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:12.89ID:VI6jr3gt0
えぬぼの利益率低いのは販売価格に対してしっかり良い素材で作り込んでるからだから消費者にとっては悪くないという
突き上げ一つとってもサスペンションから違うからスペーシアやタントとは乗り心地がかわってくる


らしい
0693! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:18.11ID:bqQVVbeKM
ノートが欲しいけど買ったあとにオーラにしとけばって思いそうで買えんわ
オーラ高すぎなのよ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:24.07ID:NrowWwwq0
>>677
面白そうなんだけど
実際横に並ぶと笑っちゃう
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:24.67ID:zWg0NNJA0
現行乗ってる人、電パどうなん?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:45.63ID:mjKBZh2L0
>>687
意外に2人で旅行行けんだぜ?
がんばれば2泊分の荷物は積めるよ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:52.36ID:av6Nt0+fM
ライズとかめちゃめちゃにダサい
キモヲタのガンプラみたいなデザイン
内装もプラスチック丸出しでオモチャ感がすごい
よくあそこまでダサい車があれだけ多く道を走ってるなと思う
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:10.11ID:qICtmPGF0
>>698
まぁダイハツやしな...
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:10.42ID:Kema3FYN0
中古のNBOXとかそこそこ安いけどなんかアカンとことか無いんやろか
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:17.66ID:k+KB38bbp
ホンダって割とマジでトヨタより有能だよな
中古で買ったフィット2017年式7万キロがいまだにリッター28キロ走るんやで
技術は群抜いてるわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:18.58ID:bNH9tlBFM
シエンタめちゃんこいい車なのにイマイチ影が薄いよな…
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:21.92ID:A/BM4CX8d
>>698
お前の感性がゴミなだけやん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:31.83ID:h/4qI7Nt0
>>650
液晶メーターがクソダサなのなんとかしたほうがええわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:42.37ID:A/BM4CX8d
>>702
現行めちゃくちゃ売れとるやん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:47.34ID:n1QPoLcH0
マツダかっこいいけどすげえチー牛感あるのはなぜ
逆にDQNなんかはトヨタのプリウスアルファードのイメージあるわ
ホンダや日産は無難だね
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:51.61ID:NoRZ1i6E0
コペンとかエスロクは意外と普通に利便性ある
普通の軽自動車との違いはシート2つ少ないだけ
特にコペンとかクソデカいトランクついてるし最悪そこに1人乗れる
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:53.14ID:++vM5RlCd
S660中古めちゃ高いんだよな
新車の時に迷わず買っときゃよかったわ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:55.71ID:C1Xt9jgja
>>692
共用してない部品が多いからな
伊達に日本最強の車やってへんわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:56.30ID:qICtmPGF0
>>700
電動スライドドアが稀に勝手に開く不具合があるらしい
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:57.55ID:+qinc5fOM
>>689
エンジンのダメージなんて全く気にしてないんよね
ただ乗ってて、うわ嫌だなもっと静かに走れね~のかなと思うだけや
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:58.67ID:t8ymxu7d0
>>701
ええやんなんぼで買ったん?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:10.60ID:mjKBZh2L0
>>702
カングーの貼ったもんやからなあ…
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:18.21ID:boPMr7W70
>>708
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:22.58ID:tdCuaUWD0
>>702
今トヨタで1番売れてる車やぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:22.83ID:+wCznTJx0
>>698
そうは言うけど乗ってるの女多いぞ
意外とガンダム感が好きなんや女
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:28.96ID:z7B1yPxc0
>>711
怖すぎて草
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:34.79ID:A/BM4CX8d
>>714
でも新型カングーださくなったよね?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:58.66ID:Q0VI8y/lM
マツダってか赤い車が個人的に好きじゃない
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:00.41ID://0BFCNhd
>>708
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:13.44ID:NFBSshyk0
>>649
マツダの走りなんか全然よくないやろ
もう言うほどかっこよく無いしハイブリッドないし普通買わんわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:14.65ID:AolsvkEM0
>>708
コペンはわかるけどS660は・・・
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:17.53ID:n8vDJleY0
>>575
ネットでミニバンの走行安定性が~とか言うやつおったからセレナノアボクステップワゴンで高速で走るのに不安あるか?って聞いたらそれでジムカーナ出来んのみたいに反論されたからそもそも感性が違うと思われ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:36.68ID:Th2f0ClE0
グレイスワイ、低みの見物
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:41.84ID:qgJ9gdHYd
ホンダの内装なんとかならんのか
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:43.27ID:k+KB38bbp
>>713
140や
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:49.40ID:A696K5en0
>>696
モノ積んでなんぼの車なんやから荷室長は正義や
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:55.12ID:A/BM4CX8d
ディーゼルに舵切ったマツダ大ハズレカマしましたね
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:58.09ID:NrowWwwq0
今のマツダの車って鼻先が不自然に長くて
むっちゃバランス悪く見える
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:58.66ID:n8vDJleY0
>>616
いや右は古いやろ一昔前っぽいわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:05.66ID:6NNPqINq0
>>649
TNGAになってからトヨタの走りめっちゃええで
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:12.74ID:8Jn9F8Qv0
>>721
確かにダサいな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:18.34ID:CvIQeesq0
>>697
少し憧れるけどやるってなるとなかなか難しいわ
ワイが雪国住みってのが一番の弊害やろうけえど
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:27.90ID:mjKBZh2L0
>>724
現行アルトからMT設定無くなったんだよな
ワークスはもう出ないんだよな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:37.28ID:SHRONDck0
nボって軽の癖に高すぎだろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:42.62ID:6GSU3Img0
>>727
ジムカーナっていうか緊急回避のスラロームやったらおっかないなとは思うわ
パイロン立てて左右に振ってみたら実際怖さはわかる

大抵の人はそんな事した事ないからなかなか実感しないだろうけど
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:57.24ID:i3BXsCtn0
>>733
そのせいでEV化に国内メーカーが半信半疑なんやろなあ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:57.42ID:/v+W63iNd
>>731
日産は逆で内装は日本車で1番やわ
最近は外装も悪くないけど
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:15.46ID:jx7nut/g0
ワイのパッパは昔ビート乗ってたらしくて今更もう一回欲しくなったとか言ってんだが、止めるべきか?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:21.68ID:73VsjPaS0
フィットの謎の広さすき
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:24.05ID:qICtmPGF0
アルトワークス難民がN-ONE RSのMT買ってる説あるけどほんまかな?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:42.89ID:mjKBZh2L0
>>740
ワイも雪国やで?
富山や
雪積もったら車は乗らんけどな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:56.13ID:A/BM4CX8d
>>745
同じようにディーゼルで外した欧州御三家はEVに躍起になってるけどな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:56.39ID:n1QPoLcH0
>>746
おフランスとの協業の成果かもね
オシャレになってる
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:56.64ID:8n9lifRQ0
軽の中じゃわりかし独創性のある車種やしまあええんやないか
コスパがええだけの車が首位よりまだマシやろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:19.86ID:Tccyd2jr0
ようやっとる
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:22.62ID:8Jn9F8Qv0
>>739
はえ~変遷おもろいな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:30.80ID:IagtlhQ20
レクサスのSUVを200万でほしいんやがどう思う?

10年落ち5万キロくらい
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:44.82ID:MmUUYu0+0
>>749
後席だけならシャトルより広いとか意味わからんわ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:47.95ID:++vM5RlCd
>>739
オラつき顔のミニバン否定するやつは結局自分では買わんから意見聞く必要ないんだよなぁ…
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:51.40ID:t8ymxu7d0
>>730
まあまあやな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:56.17ID:NFBSshyk0
>>698
ライズはほんまかっこ悪いわ
まあ金無くてコンパクトカーしか買えないやつがちょっと見栄張るために買うんやろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:57.96ID:Tccyd2jr0
>>748
絶対バックミラーになんかぶら下がってる奴や
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:49:58.72ID:i3BXsCtn0
>>750
3年落ちのアルトワークスが150万なら新車N-one200万は射程距離じゃね
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:50:00.53ID:CR80xPNh0
三菱はエクリプスクロスだけなんであんなにかっこいいん?
あれトヨタのマークつけたらめっちゃ売れそう
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:50:03.42ID:CvIQeesq0
>>751
雪道無理よなぁやっぱり
金持ちだったらセカンドカーで遊びたい車やわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:50:15.63ID:E0vwv0w90
ステップワゴンは前期大人しい後期ちょっとオラつくを繰り返してるだけ
現行もマイチェン後オラつくやろな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:50:34.18ID:t8ymxu7d0
>>759
ディーラー中古か?RX?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:50:45.16ID:CGxAyaSq0
ワイN-ONEの見た目好きなんやけど中古35万くらいの買ってもええか?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:50:52.95ID:Zjaavdge0
ホンダって成金が持つような高級車あんの?
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:06.90ID:mjKBZh2L0
>>747
ビート→S2000→ビートって人もおるらしいからな
ビートだけは侮れん
クソ気持ち良いやろなて
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:14.95ID:8n9lifRQ0
>>747
化石車に高い金だすとかアホの極みや
せめてS660にしろと言っとけや
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:15.96ID:IagtlhQ20
>>773
カーセンサーで適当に見てる
RXや
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:31.11ID:tdCuaUWD0
>>777
NSX
いや値段が成金なだけで実際乗ってるのかは知らんけど
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:37.19ID:2m94XDUN0
>>491
クラクションとか一年間で1分も鳴らさないやろ…そんなに気にするんか
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:40.03ID:Q0VI8y/lM
>>777
NSX
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:52.43ID:n8vDJleY0
>>761
ヤフコメでセレナのパネル式シフト批判してるやつ全員セレナ買えないみたいな話やな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:56.33ID:h/4qI7Nt0
>>649
ワイは安くてかっこよくて走りもよくて四駆性能に定評のあるXVにしたわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:52:09.70ID:6NNPqINq0
>>781
>>783
もう頼めないじゃん…
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:52:42.08ID:8n9lifRQ0
>>739
下から3つ目カッコええな
一番デリカっぽいわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:52:42.81ID:f977bLU90
>>777
レジェンドはアカンか?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:52:46.55ID:MYKvO/YGd
S660ならあのサイズしか駐車場にギリ入らんとかでもない限りロードスターの方が良いじゃんって思っちゃうわ
後はビートを夢見たお爺ちゃんが老後に買う車
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:52:46.74ID:CvIQeesq0
>>772
北米の方がええなコレ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:52:52.12ID:vPzfLCNqM
>>768
四駆よりめちゃくちゃ不利なだけで別に無理でもない
アクセル踏んでもアクセル戻してもブレーキ踏んでもケツ出そうになるだけや
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:02.51ID:B5DmUMDzd
ホンダってなんで他の四輪メーカーと違ってバイクもガチなん?
ホンダも日産もマツダもどこもバイクやってないし逆にカワサキもヤマハも車やらんじゃん
スズキは中小企業だし
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:04.91ID:NFBSshyk0
>>770
こいつ30系前期のアルファードに似すぎやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:13.99ID:cAbAkbJU0
ぶっちゃけ今まで乗った車の中で一番乗り心地良かったのは
三菱ふそうスーパーグレート🤗
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:21.56ID:s+6dQ7Jj0
>>789
もう…
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:47.94ID:tdCuaUWD0
>>786
こいつも死んでたか
最近も大虐殺あったし何あるか曖昧やわ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:56.82ID:A/BM4CX8d
いすゞのD-MAXすこやけど日本で売ってないの悲しい
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:07.09ID:CvIQeesq0
>>777
シビックタイプRも気がついたら庶民じゃ手を出しにくい金額や
あれより高い車の方が少ないし
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:09.42ID:mjKBZh2L0
>>768
MRやし凍結路とかなら普通に走るが積雪ってなるとね…?
轍で確実フロントバンパー割れるわ
純正でフェラーリより低いのはなかなかきつい
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:13.91ID:q15HLFfA0
>>770
スズキってたまにモロ持ってくるよね
現行ワゴンRのBピラーの形も明らかにアルヴェルのあれだし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:23.46ID:6YmkcSbX0
NBOXってハイブリッドないの
というか軽って基本ハイブリッドないよな
乗ったことないから知らんけどエンジン始動したらいまだにぶひゃひゃひゃwwwwドゥンwwwwって感じなのか?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:27.14ID:F8iOuQ7Ta
ワイ素人そろそろ車買い替えようと思っててN-ONEかわいいしええなっておもってるけどどうなん?
あと乗り出しどのくらいかかるんかね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:43.42ID:A/BM4CX8d
カワサキって昔はバイクはおまけやったのに
今はバイクが一番利益引っ張りだしてるの草
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:44.03ID:MmUUYu0+0
>>793
得意分野が内燃機関なんや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:44.62ID:Wx5Ut/0xa
nboxは子供いる家庭のセカンドカー目的が多いやろしそれなら選択として正解じゃね
DQNが乗ってるイメージはそこまで強くないわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:46.42ID:n8vDJleY0
なんやろ別に同クラスだから大差ないはずなのにダイハツ製のトヨタ車って色々うんちな気がするんよな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:50.17ID:gCRZeV8e0
>>13
ハンマーで殴られたら死ぬからじゃね?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:54.41ID:K3zwRoStd
クロスロード好きなんやが君たち「ハマーのパクり」言うんやろ?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:58.09ID:t8ymxu7d0
>>780
ハイブリッドならええんちゃう
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:00.58ID:mjKBZh2L0
>>792
轍でバンパー破れる方が精神衛生上きついで?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:01.55ID:f977bLU90
車業界は薄給ブラックとか言われて部品メーカー並ぶ中にしれっと混ざってるスズキ草生える
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:04.14ID:NFBSshyk0
>>772
これワイも写真で見てそう思ったけど実際見ると高級感とイカつさあって日本のやつカッコよかったで
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:05.54ID:yik54lVh0
免許取り立てでも良さそう
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:10.20ID:sIh2G7igM
ダイハツmoveはいつでるんや?
キャンバスのほうが新型になってて草枯れるわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:22.52ID:QemjkUyY0
>>44
せやな
てかホンダはバイクと自動車を部門別で分離独立させて別会社作ったほうがええわ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:23.74ID:iCCEt/Qu0
全員腕にはロレックス付けてるG民がNボでキャッキャしてるの草
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:25.80ID:TTD2qKz+0
>>13
ワイも持ってるけど高級感はないしパワーもないぞ
けど一才不満はない
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:26.30ID:Q0VI8y/lM
まずホンダの現行車で一番高額なのがシビックタイプRとHONDA eの500万
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:35.95ID:xCgngcXVp
ライズは内装の赤配色が1番ダサい
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:45.15ID:yik54lVh0
ジムニーは何年待ちや?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:50.36ID:n8vDJleY0
>>819
潰れちゃう~^
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:53.90ID:CvIQeesq0
>>792
前提で軽いのは雪道じゃ大敵だからまぁしゃーないね
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:02.77ID:mjKBZh2L0
アコードユーロR渋くてカッコ良くないか?
めっちゃ乗ってみたいわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:25.98ID:tdCuaUWD0
新型VOXYヤンキーすぎんよ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:34.68ID:wkUgaUKbd
>>804
スズキとNMKVがマイルドハイブリッド載せてるぐらいや
軽自動車は狭いからでかいバッテリー積むスペースないし価格も安くせんといけんからフルハイブリッドは厳しい
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:43.55ID:t8ymxu7d0
>>824
1でシエラは2年足らずらしいな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:48.73ID:f977bLU90
>>806
今時スーチャーバイクとか出す割には電動化にも一番取り組んでる会社やな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:51.37ID:gCRZeV8e0
>>111
オデッセイ「えっ」
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:17.88ID:6GSU3Img0
>>828
悪くはないけど正直中古のスポーティセダンなら今は他にも選択肢あるような
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:27.73ID:CvIQeesq0
>>802
フェラーリより低いとかもうそれより低いの探す方が難しいレベルやな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:37.79ID:6YmkcSbX0
>>822
なおタイプRは受注停止のおかげで転売ヤーが1000万くらいで転売してる模様
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:50.33ID:cZxAn17I0
先代PHVプリウス欲しいな
状態ええ奴確保したい
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:59.50ID:QemjkUyY0
>>825
どっちも潰れへんやろ
自動車は自動車業界の再編の波に飲まれてどっかの企業連合の下請けになるかもしれへんけど
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:06.46ID:NrowWwwq0
ところでN-BOXって何万キロくらいまでいけそう?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:20.87ID:Pxi/gtbi0
ホンダのレジェンド格好いいから欲しい欲しい思ってたら…うん😒
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:23.47ID:tdCuaUWD0
>>837
ネットで酷評なのに普通に高いやーつ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:29.86ID:NyKD+bLha
ホンダがアシモみたいなお友達ロボット作ってるときに川崎が人殺しそうなロボット作ってたのすき
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:33.07ID:VI6jr3gt0
>>804
これに関してスペーシアは補助程度のマイルドハイブリッドあるけど無駄に複雑になって操作感微妙でメンテ費増加、燃費もあんまかわらんしでハイブリッドの意味が微妙ってまじ?
補助ある時の加速は速いらしいが
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:44.52ID:t8ymxu7d0
>>111
シビックはハッチバックよかセダンの方がかっこええぞ
日本でうっとらんけどな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:17.42ID:CvIQeesq0
>>836
海外に流出してそうやな
日本のスポ車カルト人気あるし
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:17.92ID:tBAKk7dSd
>>836
新型zもgttもプレミア着いてるし新型スポーツカーはだいたいプレミアついてるね
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:25.34ID:f977bLU90
トヨタ陣営
トヨタ、ダイハツ、スズキ、マツダ、スバル

日産陣営
日産、三菱

ホンダ陣営
ホンダ


ホンダは1人でようやっとる
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:30.89ID:fdxAsGUA0
最新のNボってACCと電パもついてるんやろ
しかもキッズから老人まで乗降し易いってもう事故死リスク以外隙がないやん
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:31.99ID:NrowWwwq0
>>846
せんきゅー
じゃあ10万キロくらいの中古でも十分オッケーってことやね
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:37.86ID:K3zwRoStd
うちは代々スズキやったが背の低いスライドドア欲しくてキャンバス買った
ワゴンRスマイルダサいねん なんで無駄にボディー凹ますねん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:04.60ID:A2BOWmHAa
モータースポーツ界での功績はめちゃくちゃデカいしファンも多いと思うわ
でもその分だけ狂信的な厄介ファンも多い
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:09.54ID:cZxAn17I0
NボのEV出したら日本市場終了するのになあ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:14.20ID:+N4Y1vyR0
なお車検にはこん模様
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:22.54ID:VI6jr3gt0
>>809
利益率ちゃんと確保しようとした結果部品や内装がけちられてるからドライブフィール等が値段や軽相応ってだけで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:40.50ID:i1y1am4k0
アコードとかインサイトって日本車としてはかなりデザインいい方だと思うんだが
なんでイマイチ売れないの?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:48.74ID:Z9yQAamY0
>>461
プリウスかっこよすぎるわほんま
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:54.05ID:CvIQeesq0
>>849
三菱とスズキってもう組んでないんか?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:59.95ID:6NNPqINq0
>>855
f1撤退したのに永遠にホンダ復帰の話してrbが他と手組む話になると拒絶反応するの笑えるわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:24.25ID:fdxAsGUA0
利益率の高いSUVブームにも唯一乗れてないよな
ヴェゼルなんて全然みないわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:41.97ID:gCRZeV8e0
>>476
松田さん?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:42.00ID:Z9yQAamY0
>>739
初代デリカやべえな
かわいすぎるわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:54.79ID:td0YRKGEM
ワイダイハツ乗りスレ立てたら軽トラで終わるんやろなと涙する
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:55.13ID:h/4qI7Nt0
>>851
そんなもん、前オーナーがどんな乗り方してるか次第や
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:21.52ID:n1QPoLcH0
>>856
スライドドアの軽にバッテリー積めるのかな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:28.64ID:8y5bEMMI0
>>849
トヨタそんなに吸収してたん?😨
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:32.55ID:CvIQeesq0
>>863
雪国じゃ売上上位や
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:35.33ID:3kRrP/1L0
>>782
ニューヨークで前が赤信号なのに後ろからクラクション鳴らされてたで
あいつら気が立ったらすぐ鳴らす思うわ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:40.38ID:NFBSshyk0
>>845
軽やと違う顔に見えるから気づかんけど結構スズキはデザインパクってるんやな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:47.06ID:Wx5Ut/0xa
>>860
新型プリウスの折り返すヘッドライトまじで理解できへん
ダサすぎるやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:48.86ID:40WZ6kLSa
>>461
タイプRでけぇ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:55.05ID:+fJAgjgUd
NBOXってめっちゃ利益率低いらしいやん
売っても儲からんってディーラーの兄ちゃんが嘆いとったわ
おかげでフィットもさっぱり売れんくなったって
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:06.14ID:MmUUYu0+0
スーフォアが排ガス規制にやられたと思ったらカワサキが400cc4発80馬力なんか出してきたからホンダもなんかするやろな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:09.58ID:qICtmPGF0
>>868
ハイゼットはエブリィよりは乗りやすい
エブリィはまじでうんち特にAGS車
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:13.32ID:fdxAsGUA0
>>856
テスラ車が入れたあとすっからかんにされる脆弱すぎるインフラどうにかしないと軽EVは無理や
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:28.96ID:8Jn9F8Qv0
>>867
全然関係ないけどいすゞのミューとかかわいいよな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:43.56ID:CvIQeesq0
>>867
パジェロがアレしてなかったらトヨタ日産三菱の3大メーカーやったと思う
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:48.67ID:Q0VI8y/lM
ヴェゼルは2016年頃は一番売れてるSUVだった
ちょうどサチモスがCMやってた頃
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:00.30ID:NrowWwwq0
>>869
わいは中古運ええからだいじょうぶ☺
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:01.05ID:jTLuIh3P0
日本でもCITY出してくれたら欲しいんやが
0887! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:12.93ID:mULYDnOxM
>>867
コンパクトカーでデザインが1番いいのがミラージュやと思う
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:27.93ID:CvIQeesq0
>>881
いすゞと言えばビックホーンやろ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:48.24ID:5vrBUKk6p
でも君らも結局車買う時はホンダよりトヨタ買うんでしょ?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:51.42ID:q15HLFfA0
スズキのマイルドハイブリッドでアイドリングストップからの再始動の静けさはガチ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:15.43ID:GAfmqu3tM
軽で200万当たり前になってきたな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:16.93ID:n8vDJleY0
いすずのビックホーンとかトヨタのサーフとか日産のテラノとか乗りたいけど維持費高そうなのよねえ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:57.73ID:/3Lu3k6Gp
>>889
トヨタは品質ガーとかブランドガーとかいうけど結局乗ってみればわかる
ホンダ日産以下ということが
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:59.11ID:8Jn9F8Qv0
>>888
ええな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:02.24ID:poexCCs0d
>>878
つっても売れないからな
スーフォアも全然売れてなかったしカワサキが今回出してきたやつも25r見るに声だけでかいけど売れないのは目に見えとる
ホンダがそんなところにわざわざもう一回出してくるとは思えん
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:25.90ID:CvIQeesq0
>>892
値段の差と格でアウディ選んじゃうよね
しょうがないね
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:26.03ID:NFBSshyk0
>>883
あのCMは車と曲がマッチしすぎててほんまかっこよかったわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:13.77ID:NFBSshyk0
>>892
インサイトのデザインはホンダデザインの完成系やと思うわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:36.62ID:h/4qI7Nt0
>>884
あと10万キロ超えてるとゴム系パーツが劣化してるからそのへん交換してあるか確認したほうがええで
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:47.41ID:05MNLOJZ0
ヴェゼルはマジで納期なんとかしろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:59.52ID:SnD79na40
>>899
スーフォアは日本専用車
zx-25rはインドネシア
Zx-4rは欧米、欧州向けやで
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:08:05.94ID:CvIQeesq0
>>904
豚鼻否定派なんや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況