X



ホンダというN-BOXという大正義自動車を要する車屋さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:32.14ID:wDXyZoSD0
>>84
あれはホンダの売り方が悪いからアルトとかミライースの競合だと思われてるけど別のカテゴリーの軽やからな
セルボとかソニカとか他が全て死んだあの系統の軽の唯一の生き残り
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:35.09ID:lEUztwJ60
東南アジアではバイクのことホンダと呼ぶらしい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:43.05ID:Kema3FYN0
一人で乗るには高いしN-WGNでもええか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:59.38ID:Q0VI8y/lM
>>98
バイク界のスバル
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:45:01.65ID:CvIQeesq0
>>94
これでいいんだよカーだからちゃうの
スピードも室内空間も見た目も
値段が少し高いけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:45:32.12ID:81uPIN7h0
>>92
2022年累計のソースある?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:06.19ID:23SaLwhG0
今のシビックかっこいいよな先代はビックリするくらいチー牛が好きそうなガンダム顔やったが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:18.08ID:OzCobaI+0
車とバイクが混合しててカオスやんけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:27.94ID:Q0VI8y/lM
ホンダにセダンのイメージないな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:30.21ID:mFg8cMXl0
>>108
四半世紀言うとるやろ
rav4なんか今の型だけやぞ
CRV と同じくらい売れてるの
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:47.82ID:PSE2+u2md
>>98
スクーターかキモいデカいバイクしか売ってないスズキ以下のメーカー
セローやTWやSRみたいなの出してよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:49.13ID:CvIQeesq0
>>109
ランエボ消えてインプやる気無いからガンダム枠的には良かったんちゃうか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:09.34ID:EMNiSlCN0
ステップワゴンはなかなか厳しそうやな
ここはノアヴォクが強すぎるわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:10.05ID:X7TElakz0
結局デザインでハスラー買ったけど最後までNボと悩んだわ
軽とは思えないくらい足回りいいよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:11.45ID:CvIQeesq0
>>111
アコード、レジェンド(小声)
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:21.89ID:004Yb2dw0
インテ期待してたけど今のシビックみてたら1ミリも期待できないしもうどうでもいいや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:25.14ID:ZXgOX5dD0
BMWも一応クルマバイクの二刀流やけど一般的に知られてないな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:40.78ID:Q0VI8y/lM
>>117
そいつら売れたの??
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:49.44ID:CvIQeesq0
>>115
お値段的にセレナもライバルだわな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:51.97ID:HFSrI4Xx0
二輪もレブルとハンターカブとPCXという大正義車種だらけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:52.59ID:HvgTffqk0
>>111
米中でアコードがどんだけ売れてるか知らなそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:59.86ID:EMNiSlCN0
>>111
東南アジアやとアコードは高級セダンやで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:09.22ID:CvIQeesq0
>>120
売れてたら大声で叫んどるわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:14.47ID:PyoufL1v0
CR-Vの新型なんで日本でだしてくれないん?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:14.77ID:0Yi/qC8a0
ダイハツとかいうここ10年以上は軽の新車で迷走に迷走を重ねてるのに何故か許されてるメーカー
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:25.03ID:OzCobaI+0
黒のエヌボのヤバイ奴率って何なんやろうな
プリウスと同格でヤバいわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:25.71ID:7mM+QQKld
軽買うならNBOXにしない理由がないからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:31.99ID:YCGeiuV30
わおヴェゼル乗り、ヨッメNボ乗り
抜かり無しやぞ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:36.06ID:s3GZlwFG0
>>118 今のシビック最高傑作なんやけど何があかんの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:40.42ID:6sVN0lR3a
N-BOXの白乗ってる奴のつまらなさは異常
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:41.88ID:5gE5Mjfw0
この車種リセールも異常にいいしまあ人気なんやろな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:43.12ID:PSE2+u2md
>>403
CB400SFすら諦めたホンダには無理やろ
その点カワサキは偉いと思う
ZX4Rはツーリングユースに不向きやろからワイは買えない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:57.10ID:CvIQeesq0
>>131
コスパならダイハツのタントかミライースちゃうか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:01.45ID:+hRI8JuGM
ステップワゴンはカスタムしたらチンピラ車として良さそうだけどハイエースでええわとなる
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:10.84ID:bTVJldWE0
Nボの白ナンバーには気をつけろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:12.22ID:Kema3FYN0
軽ハイトワゴンってターボじゃないと絶対パワー足りないよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:25.64ID:OzCobaI+0
>>119
いうてもあそこは二輪と四輪でほぼ別会社みたいなもんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:45.45ID:HvgTffqk0
>>133
全てがそこそこ高いクオリティやけど武器のない無難な車とかイギリスの番組で評価されてたのは知ってるで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:49.54ID:PSE2+u2md
>>127
TWやセローも北米なら現役やしなぁ
EUが悪い
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:51.68ID:81uPIN7h0
>>112
それやとCRVは過去の栄光感が半端ないね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:53.05ID:KIQ85LKJ0
ステップワゴンって昔覇権取ってたイメージやのに今はどうしてこうなったんや
セレナの方が人気ありそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:00.53ID:cKklR3gp0
国内だと普通車買いに来た客がN箱買うせいで利益減ったの草
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:05.04ID:0Yi/qC8a0
>>141
ホンダの軽エンジンは低速トルク太いからわりとイケル
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:30.11ID:CvIQeesq0
>>139
それは15-20年前に通り過ぎた道ちゃうか
当時DQNと言われてた層がステップワゴンかエスティマ乗ってたし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:31.54ID:umF0DWB/0
>>10
ちょっと薄いフィットにしか見えない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:34.18ID:6WctbZc60
>>135
逆やろ
黒はほんまに個性無い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:39.44ID:27hjBGDK0
>>3
シエンタより売れとるん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:39.83ID:4+8rmtP5M
トムクルーズの映画によく出てくるBMWバイク
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:40.54ID:0L2YqnMp0
売れすぎ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:42.85ID:w9sAYzpL0
ここをバイクスレにするよ!
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:51.24ID:K0cmkYq7d
>>137
スーフォアはなんか後継機開発中らしいぞ
それに中型の空冷単気筒を新しく出したりカワサキとは別の方向で頑張っとると思うけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:01.26ID:fzJu3RbX0
>>119
バイクやとドゥカティのほうがイメージ強いなレーシングレプリカとかの影響やろか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:13.08ID:CvIQeesq0
>>148
HV全盛期時代にターボ売りにしたのと後ろ観音開きにして死んだ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:21.71ID:2wYanpif0
ZR-V納車あくしろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:29.62ID:rq0L6z7j0
>>158
タクトで滑ってコケたわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:56.82ID:PLhRygWSa
とにかく視界が広くてええんよ
他の車乗れんわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:57.24ID:UBxIUoyX0
>>13
ダサい、軽、乗ってるやつのイメージが悪い
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:58.62ID:w9sAYzpL0
>>119
ワイ、最近BMが車も生産してることを発見する
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:07.29ID:HvgTffqk0
>>148
フリードよりええとこあるんか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:10.49ID:K0cmkYq7d
>>146
EUってバイク市場日本より小さいし好むバイクもストファイとかいう他の地域では嫌われるキモいバイクだしいっそ無視したらええのにそういう訳にはいかんのかな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:20.47ID:Q0VI8y/lM
N-BOXが仮にコケたらどうするんだろうね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:27.10ID:YCGeiuV30
Nボそろそろ買い替えでジムニーシエラMTにしたいけど、きっと試乗したら乗り心地と使い勝手的にまたNボになりそうや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:27.49ID:71T1A+ws0
NBOX使いやすいよなシートもまあまあ硬くて長距離もいける
マジで家に1台あると便利
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:29.72ID:X7TElakz0
>>154
白と黒どっちだろうとこの2色の時点でどの車種でも個性なんて無い気が
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:31.55ID:umF0DWB/0
N-ONEのドアめっちゃ分厚くね?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:34.43ID:w9sAYzpL0
>>169
ええで😎チャリカスNGやが
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:36.13ID:myKAdH2Oa
なんだかんだコンベまだ作ってるんか?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:40.08ID:6WctbZc60
今のコンパクトカー界隈ってフィット以外はヤリスしか選択肢ないんか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:43.68ID:OzCobaI+0
>>13
高速とかどうなん?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:52:51.64ID:rKnE/yYO0
年次改良で電パまで付いていよいよこれ以外の軽を選ぶ理由ないぐらいに圧倒的になった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:09.01ID:81uPIN7h0
>>151
はえー日本やと完全にオワコンやと思ってたけど海外では行けるんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:10.75ID:zvhhycGJ0
ここまでエブリイなし
ワイのはエブリイワゴンですらないで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:11.46ID:PSE2+u2md
250の四気筒復活よりもVツイン復活して欲しい
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:20.79ID:LeHXdUaiM
普通車だとトヨタに勝てないから軽に逃げただけですよね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:27.79ID:CvIQeesq0
>>179
今のノートってフィット売れとるやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:36.04ID:HvgTffqk0
>>179
HVでもええならノートアクアも悪くはないやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:38.70ID:0Yi/qC8a0
センタータンクレイアウトって明確な武器があるからな
ユーザー目線じゃ利点はあっても殆ど欠点ないし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:52.71ID:ISItIueY0
ワイ異端児プジョーを購入
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:12.26ID:Q0VI8y/lM
ホンダがN-BOX屋さんなら
日産はノート屋さん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:20.32ID:mFtB1ZeaM
近所グルグル走る分には最高だよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:21.28ID:mFg8cMXl0
>>155
最近はシエンタモデルチェンジしたからシエンタのが売れてる
フリードモデル末期やからな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:22.87ID:s3GZlwFG0
>>145 おうで何があかんのか言ってみろや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:28.26ID:w9sAYzpL0
>>184
Vストローム250←パラツイン🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:32.40ID:OzCobaI+0
>>189
ガチで異端やな
遠くから見るとジャガーエンブレムに見えんでもないからええやん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:34.72ID:r5ih6k6o0
街中でヴェゼルめっちゃ見るけど
あれ試乗したけどアクセルペダルが吊り下げ式やからクッソ運転しづらかったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:40.72ID:no2YC4070
>>176
静粛性とか乗り心地はONEやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:41.34ID:81uPIN7h0
>>185
アクティ作ってくれ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:46.56ID:36ykLFF+r
ハスラーとかジムニーとか軽名乗ってるくせに全然軽じゃない車共なんとかせえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況