X



ホンダというN-BOXという大正義自動車を要する車屋さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:23.47ID:bTVJldWE0
二輪屋、な?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:46.84ID:CvIQeesq0
>>38
シエンタってもう人気ないんか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:18.25ID:HvgTffqk0
ホンダのこの10年を振り返るとNボかフィットの派生車種のどれかを買うメーカーやったね

>>44
バイクは世界で売れまくってるで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:23.43ID:CvIQeesq0
>>47
おじさん通り越しておじいちゃんやん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:45.56ID:Q0VI8y/lM
>>44
2輪が黒字で4輪が赤字
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:46.95ID:EMNiSlCN0
>>8
白に屋根が赤のツートンは寿司にしか見えんわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:38:57.56ID:CvIQeesq0
>>50
日本じゃヴェゼル売れてね
特に雪国
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:21.78ID:HvgTffqk0
>>56
ヴェゼルはフィットの派生車種なんだよなあ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:45.74ID:Itp5+G0Aa
カブ110cc
東南アジア10万~
日本40万~
まぁバイクはもうおっちゃんしか買えんわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:59.50ID:ysLIShZL0
自動車全体でもトップ取りまくってるとかもう終わりだよこの国
https://i.imgur.com/GBy3xIg.jpg
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:59.76ID:nLZND1Fkd
軽高いねん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:05.90ID:Q0VI8y/lM
>>55
日本4大メーカーでひとつ居ないのが
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:06.34ID:WSXJLd070
雑誌か何かの記事でスペーシアとの客層被ってない話が面白かったな。値段高く、そのぶん内装クオリティも高いNボックスは若い単身者か軽をファーストカーにしてる層が買ってて、スペーシアは安くてセカンドカー需要が高いらしい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:12.72ID:lEUztwJ60
ホンダはバイク屋だからなのか小さめのクルマのデザインが上手い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:16.51ID:QabI76Zf0
ワイのnboxの後部座席
友達のハスラーの後部座席より広いで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:17.28ID:Crn0rBHJ0
>>50
世界ってか東南アジアやな
アメリカではハーレーに勝てんしヨーロッパはそもそもバイク市場がしょぼいから
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:21.22ID:i3BXsCtn0
>>55
バイクだとスズキってカワサキ以下なんか・・・
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:35.65ID:no2YC4070
マジでNシリーズのエンジン不思議だよな
たまに手配するけど高速余裕やし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:36.76ID:CvIQeesq0
>>58
ステップワゴンもそれなりに見かけね?
ミニバンだから興味無いけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:08.59ID:q15HLFfA0
N-BOXは軽自動車はこれでいいんだよの最終形やな
EV時代になったらどうなるんやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:22.33ID:6WctbZc60
エヌボなんか売れて利用じゃ終わりだよこの国
かくいうワイの愛車はfitやが
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:35.76ID:wDXyZoSD0
>>47
どうせサーキットに走りに行くとかじゃないんだからCR-Zでええやん安いし維持費もリーズナブルやし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:42.97ID:U2YonlG70
>>66
そりゃあ軽同士で比較したらトールタイプにかなわんよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:41:47.82ID:bTVJldWE0
>>73
インドでは最強メーカーだから…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:00.27ID:CvIQeesq0
>>75
フィットはキビキビ走るええ車や
ノートの方が売れてる理由がようわからん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:11.50ID:SfZnBfEV0
代車で乗ったが見た目の割に中はめちゃくちゃ広いよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:13.87ID:Q0VI8y/lM
ホンダだってミニバンあるのに
ミニバンの現行車売ってないメーカーさあ・・・
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:22.18ID:RvirTyAx0
N-BOXよりN-ONEが高い理由はなんでなんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:37.46ID:L6I4ENiPd
>>55
まあただホンダで売れてるのは原付とか小型やから実際のとこ大型なんかは捨てたほうがビジネス的には捨てたほうがいいのは事実やとはおもう
トップメーカーがそんな簡単に上のクラスのモノ捨てられるわけないから開発競争から引くことはありえんやろうけど
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:52.84ID:UXPsgQGOa
なんG公認メーカーはマツダやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:00.56ID:bKaku4r4M
nboxの欠点は乗り換える候補がnboxしかないってことやな
同じ車乗り換えはさすがにハズい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:02.22ID:i3BXsCtn0
>>79
バイクで東アジアで出遅れた分四輪で先行投資したんかね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:11.28ID:CvIQeesq0
nボって60km到達スピードは早いよな
軽の割にあまりストレスなく感じたわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:32.06ID:HvgTffqk0
>>86
浅木はようやっとる
ミニバン屋になったオデッセイとかも浅木や
全ての元凶も浅木や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:39.53ID:nLZND1Fkd
何でこんな人気なん?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:46.07ID:PSE2+u2md
アクティとN-ONE RSとS660全部欲しい
あとCBR400Rも欲しい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:03.58ID:rFJmkji8a
>>1
じどーしゃとか好きそう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:17.86ID:L6I4ENiPd
>>52
ホンダ=バイク界のトヨタ
カワサキ=バイク界のマツダ
スズキ=バイク界のスズキ
 
ヤマハは思いつかんな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:22.68ID:+oUF3wIod
今年フルモデルチェンジらしいな
もう一生NBOXが販売1位なんちゃうか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:32.14ID:wDXyZoSD0
>>84
あれはホンダの売り方が悪いからアルトとかミライースの競合だと思われてるけど別のカテゴリーの軽やからな
セルボとかソニカとか他が全て死んだあの系統の軽の唯一の生き残り
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:35.09ID:lEUztwJ60
東南アジアではバイクのことホンダと呼ぶらしい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:43.05ID:Kema3FYN0
一人で乗るには高いしN-WGNでもええか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:59.38ID:Q0VI8y/lM
>>98
バイク界のスバル
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:45:01.65ID:CvIQeesq0
>>94
これでいいんだよカーだからちゃうの
スピードも室内空間も見た目も
値段が少し高いけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:45:32.12ID:81uPIN7h0
>>92
2022年累計のソースある?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:06.19ID:23SaLwhG0
今のシビックかっこいいよな先代はビックリするくらいチー牛が好きそうなガンダム顔やったが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:18.08ID:OzCobaI+0
車とバイクが混合しててカオスやんけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:27.94ID:Q0VI8y/lM
ホンダにセダンのイメージないな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:30.21ID:mFg8cMXl0
>>108
四半世紀言うとるやろ
rav4なんか今の型だけやぞ
CRV と同じくらい売れてるの
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:47.82ID:PSE2+u2md
>>98
スクーターかキモいデカいバイクしか売ってないスズキ以下のメーカー
セローやTWやSRみたいなの出してよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:49.13ID:CvIQeesq0
>>109
ランエボ消えてインプやる気無いからガンダム枠的には良かったんちゃうか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:09.34ID:EMNiSlCN0
ステップワゴンはなかなか厳しそうやな
ここはノアヴォクが強すぎるわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:10.05ID:X7TElakz0
結局デザインでハスラー買ったけど最後までNボと悩んだわ
軽とは思えないくらい足回りいいよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:11.45ID:CvIQeesq0
>>111
アコード、レジェンド(小声)
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:21.89ID:004Yb2dw0
インテ期待してたけど今のシビックみてたら1ミリも期待できないしもうどうでもいいや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:25.14ID:ZXgOX5dD0
BMWも一応クルマバイクの二刀流やけど一般的に知られてないな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:40.78ID:Q0VI8y/lM
>>117
そいつら売れたの??
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:49.44ID:CvIQeesq0
>>115
お値段的にセレナもライバルだわな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:51.97ID:HFSrI4Xx0
二輪もレブルとハンターカブとPCXという大正義車種だらけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:52.59ID:HvgTffqk0
>>111
米中でアコードがどんだけ売れてるか知らなそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:59.86ID:EMNiSlCN0
>>111
東南アジアやとアコードは高級セダンやで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:09.22ID:CvIQeesq0
>>120
売れてたら大声で叫んどるわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:14.47ID:PyoufL1v0
CR-Vの新型なんで日本でだしてくれないん?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:14.77ID:0Yi/qC8a0
ダイハツとかいうここ10年以上は軽の新車で迷走に迷走を重ねてるのに何故か許されてるメーカー
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:25.03ID:OzCobaI+0
黒のエヌボのヤバイ奴率って何なんやろうな
プリウスと同格でヤバいわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:25.71ID:7mM+QQKld
軽買うならNBOXにしない理由がないからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:31.99ID:YCGeiuV30
わおヴェゼル乗り、ヨッメNボ乗り
抜かり無しやぞ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:36.06ID:s3GZlwFG0
>>118 今のシビック最高傑作なんやけど何があかんの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:40.42ID:6sVN0lR3a
N-BOXの白乗ってる奴のつまらなさは異常
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:41.88ID:5gE5Mjfw0
この車種リセールも異常にいいしまあ人気なんやろな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:43.12ID:PSE2+u2md
>>403
CB400SFすら諦めたホンダには無理やろ
その点カワサキは偉いと思う
ZX4Rはツーリングユースに不向きやろからワイは買えない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:57.10ID:CvIQeesq0
>>131
コスパならダイハツのタントかミライースちゃうか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:01.45ID:+hRI8JuGM
ステップワゴンはカスタムしたらチンピラ車として良さそうだけどハイエースでええわとなる
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:10.84ID:bTVJldWE0
Nボの白ナンバーには気をつけろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:12.22ID:Kema3FYN0
軽ハイトワゴンってターボじゃないと絶対パワー足りないよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:25.64ID:OzCobaI+0
>>119
いうてもあそこは二輪と四輪でほぼ別会社みたいなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況